シネマステーション S10 のクチコミ掲示板

2000年11月 2日 登録

シネマステーション S10

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:25W ウーハー最大出力:50W シネマステーション S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション S10の価格比較
  • シネマステーション S10のスペック・仕様
  • シネマステーション S10のレビュー
  • シネマステーション S10のクチコミ
  • シネマステーション S10の画像・動画
  • シネマステーション S10のピックアップリスト
  • シネマステーション S10のオークション

シネマステーション S10ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月 2日

  • シネマステーション S10の価格比較
  • シネマステーション S10のスペック・仕様
  • シネマステーション S10のレビュー
  • シネマステーション S10のクチコミ
  • シネマステーション S10の画像・動画
  • シネマステーション S10のピックアップリスト
  • シネマステーション S10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

シネマステーション S10 のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション S10」のクチコミ掲示板に
シネマステーション S10を新規書き込みシネマステーション S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

疑問

2002/12/10 15:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

S-10はとっくに廃番になった商品だと思いますが・・・プロロジックUも付いていないし。
まだランキングのTOPに掲載してあるのはいかがなものでしょうか。

書込番号:1123943

ナイスクチコミ!0


返信する
音叉が三つさん

2002/12/11 02:09(1年以上前)

最新版のカタログにもまだ載ってるからじゃない?
生産は終わってるみたいだけどね。

書込番号:1125312

ナイスクチコミ!0


スレ主 1224さん

2002/12/11 08:42(1年以上前)

それにしても人気TOPというのはあきらかに間違いですし、これから購入しようとしている人に誤解を与えると思います。
シアターセットに限らず価格.COMはもうちょっとマメに更新してほしいですね。

書込番号:1125641

ナイスクチコミ!0


HXさん

2002/12/11 22:29(1年以上前)

訂正です。

S10は11月の最新のカタログからは完全に落ちてました。
ついでに、自分の名前も間違った(^^ゞ

1224さんのご指摘のとおりですねm(__)m

書込番号:1127041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どれがいいかな?

2002/12/09 16:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 どーもさんさん

今、パイオニアのアンプを持っているのですが
スピーカーはどれにしようか迷っています。
デノンやヤマハにしようかと考えたのですが
ある時、「LAOX」の雑誌を見ていると
パナソニックの「SB-TP50」という
スピーカーがありました。
なんだかとても良さそうだったので
これにしようかと考えたのですが
どこのお店に行っても、この
スピーカーがなく、音が確かめられません。
なので皆さんにこのスピーカーについて
教えていただきたいのです。誰かお返事ください。

書込番号:1121688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者です

2002/12/05 18:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 モールスさん

S10は、プレステ2のD端子ケーブル使いながら、使用できますか?
詳細ページには、なんか映像ケーブルもテレビじゃなくて、S10本体に差し込むみたいなこと書いてありましたので、出来るかどうか悩んでるんですけど・・・。どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:1112401

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/12/06 08:45(1年以上前)

「PS2」からD端子ケーブルは、直接「テレビ」に繋げばいいですよ。

書込番号:1113638

ナイスクチコミ!0


HXさん

2002/12/06 22:42(1年以上前)

AVアンプはセレクターの役割もします。
アンプ側の音声入力とテレビの入力をそれぞれ使うと使う機器を切り替える度に両方替えていかなくてはなりません。それは面倒です。

アンプ側に映像と音声を通しておけばアンプ側で接続する機器を変えていけば、テレビ側の入力を変更せずにすみます。
また、入力端子の数が貧弱なテレビなどを使用する場合にも大変便利な機能です。

S10はもちろんD端子やS端子入出力に対応していないので、D端子で接続したいのであるならば、テレビに直接つなげるしかないです。

書込番号:1115011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Prologic IIがないのは致命的?

2002/09/02 19:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 デジタルガールさん

自分の部屋でDVDを見るためにコンパクトなシアターシステムを探していました。
この掲示板を見ていて、サイズも小さいし、性能もよさそうなのでS10に決めていたんですよ。ところが、先週末に電気屋に行ったら、どこにも置いていません。モデル末期というので新しいのが出るのかもしれません。
今日、別の電気屋に行って見るとそこにはあったのですが、お店の人は勧めませんでした。
Dolby Prologic IIがついていないのは、これからは駄目ですよといわれました。AVアンプはDVの再生とためのもの思っていたのですが、お店では音楽CDを聞かせてくれて、ボーカルCDを5.1chで聞くと本当に自然に聞こえるんですね。ボーカル部分だけがセンターから聞こえるのでとても聞きやすい。特に小さな部屋ではStereoよりも断然いい!こんな効果があるとは知りませんでした。
それに、Yahamaのセットはスーパーウーハーが大きいのが気になっていたのですが、DENONやOnkyoのものは小さくて、私の部屋でも邪魔にならないサイズです。
聞き比べてみると、ヤマハのDSPはちょっと不自然な音で、あまり必要ないと思いました。お店の人のいうようにPrologic IIの方が絶対必要ですよというのは本当のようでした。
結局、DENONのDHT300というミニシアターシステムに決めました。スピーカーのキャビネも木製で高級感があります。
期待していなかった音楽CDの再生にも使えてとても満足しています。

書込番号:922528

ナイスクチコミ!0


返信する
デジタルボーイさん

2002/09/04 10:12(1年以上前)

ヤマダ電機で29800円プラス10%引きで売っていました。だから結局28000円台で買ったのかな。
私は音響に関しては素人でシアターセットも初めて買ったのですが。この値段でこのスペックならば得した気がします。音も普通のTVなんかよりはるかに良いし。
入門者はあれこれ迷わず、こういう安くてそこそこ性能も発揮するもので十分のような気も私はします。
ここの掲示板を見ていると「あの機能も、この機能も」ってな感じでどんどん高いものが欲しくなってしまうんですよね(私もそうだった)。実際入門者はそんなに機能を使いきらないのですが。PCの入門者がネットをやるためだけにPCを買うとき正直今の最新型PCっていらないじゃないですか(多分2〜3年前のPCでもスペック的には十分すぎる)。そんな感じだと思います。
だから、「これは絶対」とかみたいなのではなく、やはりそこは値段との相談だと思います。私もお金に際限がなければあれこれ悩まず一番良いものを買うでしょうし。

書込番号:924784

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/09/05 14:04(1年以上前)

はい、今どき「DPLU」を搭載してないシアターセットは用途が狭くなってしまいますね。

>AVアンプはDVの再生とためのもの思っていたのですが、お店では音楽CDを聞かせてくれて、ボーカルCDを5.1chで聞くと本当に自然に聞こえるんですね。聞き比べてみると、ヤマハのDSPはちょっと不自然な音で、あまり必要ないと思いました。

「S10」は、特に音楽CD(2ch)に有効な「DSPプログラム」を装備していません。せめて「5chステレオ」でも搭載していれば「DPLU」と互角か、それ以上に聞き易かったと思います。
YAMAHAの「シネマDSPプログラム」は、ドルビーデジタル(5.1ch)をより映画館の迫力に近づけるものであって、音楽CD(2ch:ステレオ)を聴く為のものではありません。
2chの音楽CD(音楽DVD)を聴くなら、ストレートデコードなら「DPL」や「DPLU」、ハイファイDSPプログラム「6ch(5ch)ステレオ」、または「エフェクト・オフ」がお薦めです。

>モデル末期というので新しいのが出るのかもしれません。

と言う話でしたが新商品はすでに発売しています、「AVX−S80」です。
「DPLU」はもちろん、「DSPプログラム」も豊富で単品AVアンプの性能をそのままにスピーカーセットと組み合わせた、入門用には贅沢な仕上がりになっています。

書込番号:926391

ナイスクチコミ!0


スリーさん

2002/09/06 20:12(1年以上前)

ピュー太郎さんにお聞きします。
3つほど下で書き込みしたスリーと言います。
AVX−S80欲しいのですが、価格は幾らで出ていますか。

書込番号:928219

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/09/07 09:36(1年以上前)

スリーさんへ
●YAMAHAのシアターセット「AVX−S80」は、敬光堂さん「http://www.keikodo.co.jp/」で、\45,800(+消費税+送料)です。

おまけ:「プレイステーション3」、2005年発売予定!!

書込番号:929184

ナイスクチコミ!0


スリーさん

2002/09/08 08:50(1年以上前)

AVX-S80 価格情報ありがとうございます。 定価7万が458とは3割以上の値引きですね。 嬉しいです。

書込番号:931097

ナイスクチコミ!0


プロロジックUさん

2002/09/19 19:40(1年以上前)

必要だという人は多いですが、プロロジックUがなんだかわかって使っている人ってそんなにいるのかなぁ・・・

ワタシのシステムにもないけど必要性は感じないですよ。
対応しているシステムで聞き比べても・・・・

書込番号:953093

ナイスクチコミ!0


キングマンボさん

2002/11/05 01:44(1年以上前)

別にこの価格なら仕方ないのでは・・・
この程度のスピーカーで満足しているのなら、どれが良い悪いとか言ってるのはどうかと思いますが・・・
もっと良いスピーカーを使うと5.1CHよりステレオで聴いたほうが音はきれいですよ。

書込番号:1046093

ナイスクチコミ!0


音叉が三つさん

2002/11/17 21:51(1年以上前)

ピュアの人はピュアで楽しんでくださいな。

手持ちのお金と機材と場所で楽しめるようにがんばっている人を見下すような発言はよくないですよ。
車と一緒です。軽もあるけどフェラーリもある。フェラーリにはフェラーリの凄みや魅力が、そして軽には軽の実用性と魅力があるのですよ。それを理解できないとただの嫌味なマニアにしか見えませんよ(^^ゞ

書込番号:1073026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声について

2002/11/10 23:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 半兵衛さん

先日、パイオニアのDVDプレイヤーを購入しました。
そのプレイヤーの音声出力のセットアップ項目に、
「使用しているAVアンプは96KHzに対応していますか」と
「使用しているAVアンプはMPEGに対応していますか」というものが
ありました。
私はアンプはこのS10を使っているのですが、S10は上記二項目に対応
しているのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:1058399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション S10」のクチコミ掲示板に
シネマステーション S10を新規書き込みシネマステーション S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション S10
ヤマハ

シネマステーション S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月 2日

シネマステーション S10をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング