シネマステーション DVX-S100 のクチコミ掲示板

2002年 6月下旬 発売

シネマステーション DVX-S100

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥145,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:40W ウーハー最大出力:50W シネマステーション DVX-S100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション DVX-S100の価格比較
  • シネマステーション DVX-S100のスペック・仕様
  • シネマステーション DVX-S100のレビュー
  • シネマステーション DVX-S100のクチコミ
  • シネマステーション DVX-S100の画像・動画
  • シネマステーション DVX-S100のピックアップリスト
  • シネマステーション DVX-S100のオークション

シネマステーション DVX-S100ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月下旬

  • シネマステーション DVX-S100の価格比較
  • シネマステーション DVX-S100のスペック・仕様
  • シネマステーション DVX-S100のレビュー
  • シネマステーション DVX-S100のクチコミ
  • シネマステーション DVX-S100の画像・動画
  • シネマステーション DVX-S100のピックアップリスト
  • シネマステーション DVX-S100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

シネマステーション DVX-S100 のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション DVX-S100」のクチコミ掲示板に
シネマステーション DVX-S100を新規書き込みシネマステーション DVX-S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です!

2002/12/28 19:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 ばんびーたんさん

S100のカタログを見ていたらリアパネルがのっていて、入力・出力となっていますがS100にPS2映像をS端子で入力してすればTVにS端子が一つでも、S100で見るDVDの映像もPS2もS端子でみれるのでしょうか?

書込番号:1169894

ナイスクチコミ!0


返信する
mune_taka_hashiさん

2003/01/06 11:24(1年以上前)

できます。出来る筈です。
AVセレクターの機能を持っているので、VIDEO等の入力にPS2を繋いで
S100をVIDEO入力にすれば出る筈です。
ピンケーブルの入力はピンケーブルから、S端子の入力はS端子から
ピンとS端子の変換は相互に行なっていないので注意が必要ですね。

書込番号:1193347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DHT-1000DVsとの比較

2002/11/29 02:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 香川さん

どなたかDENONのDHT-1000DVsと比較されたかはいませんか?
近くのショップでおいてないものですから比較された方がいらっしゃればご意見ください。

書込番号:1096815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

THX と CINEMADSP って?

2002/11/29 00:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 ポチョコさん

AV AMPを検討しています。YAMAHAのDSP-AZ2がいいかなと思っていますが、どうもYAMAHAはTHXというフォーマットをサポートしていないのですね!!。
このTHXの代わりが YAMAHAでは CINEMADSP なのですか?
そうだとしたら、この2者の違いは何ですか? ご存知の方教えてください。

書込番号:1096475

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/11/29 10:30(1年以上前)

>このTHXの代わりが YAMAHAでは CINEMADSP なのですか?

ちょっと違います。「THX」は「ドルビーデジタル」と同様、映画用サラウンドフォーマットに対して、YAMAHAの「シネマDSP」は5.1chソフトを映画館の雰囲気に近づける為のプログラムです。

「THX(7.1ch)」はルーカスフィルム社のソフト(スターウォーズ・エピソード1など)にしか記録されていませんので、YAMAHAは「ドルビーデジタルEX」や「DTS-ES」で採用されていて汎用性の高い「6.1ch」を選びました。
そして、YAMAHAはメインスピーカーの効果音を独自に取り出し「フロント・エフェクト」を作り「8.1ch」を作りました(「DSP-AZ1」、「DSP-AZ2」が対応)。
と言う事で「THX」の代わり(対抗して)と言うのなら「8.1ch」の方です。

書込番号:1097361

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/11/29 19:02(1年以上前)

YAMAHAの「シネマDSP」について詳しくは・・・・今売っている雑誌●「DVD×ホームシアタースタイル 2002 WINTER Vol.3」をご覧下さい。

書込番号:1098269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポチョコさん

2002/11/30 00:24(1年以上前)

いやー ありがとうございました。お教え頂いたことを元にSONYを調べてみたら、ここもTHXではなく、シネマスタジオEX なるものを採用しているのですね!!。勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:1098831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いか?

2002/11/09 22:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

DVDプレイヤ−とアンプ一体式で探していました。予算5〜6万円なので、DVX-S100は手が出ないな〜、と思ってたら¥69800!!でもやっぱり予算オ−バ−。無理してでも買っちゃおうかすっごい迷ってます。

書込番号:1056066

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/11/10 06:42(1年以上前)

様々な理由から、DVDプレーヤーとの一体型はお薦めしませんよ。
どうしても欲しいのでしたら止めませんが・・・・。

書込番号:1056741

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-Aさん

2002/11/10 11:10(1年以上前)

やっぱり一体型はNGですか?アンプとプレイヤ−が別になってると置き場に困るし、値段的にも高くなりそう(同じ位なら一体型のほうが音も良さそうに感じてしまうんですが)。デザイン的にもかっこいいし、ほぼ買っちゃおうと決めてたのに、また一から悩み始めです。そこでアンプとプレイヤ−とスピ−カ−全部で7万円以内で揃えるとしたらどんな機種にすればいいのか、アドバイスお願いします。音楽CDもそこそこ聴ける感じで、TV、ビデオ、PS2を繋げる予定。PS2はDVDプレイヤ−としては使いたくないと思ってます。

書込番号:1057080

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/11/10 11:40(1年以上前)

>そこでアンプとプレイヤ−とスピ−カ−全部で7万円以内で揃えるとしたらどんな機種にすればいいのか、アドバイスお願いします。PS2はDVDプレイヤ−としては使いたくないと思ってます。

「PS2」は設定さえすれば普通にDVDプレーヤーとして機能するので、DVDプレーヤーは「PS2」を使って「AVアンプ」と「スピーカーセット」を7万円で揃えた方がいいと思います(その後、DVDプレーヤーを買えばいいです)。

約7万円の予算でしたら、AVアンプ「DSP-AX530」とスピーカーセット「NS-P320」です。

書込番号:1057140

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-Aさん

2002/11/10 16:05(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございます。今、秋葉原見てきました。自分の好みですが音質的にはYAMAHAよりDENONにしよっかな〜なんて思います。ところでアンプやスピ−カ−単体の値段ってひとつひとつ見積もりしてもらわないとわからないんですかね。価格COMのように簡単に調べられるとこってないですか?

書込番号:1057574

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/11/10 16:18(1年以上前)

「楽天市場」さんか、「どけち.com」さんなら検索出来ますよ。
でも、お薦めは「敬光堂」さんで見積りをしてもらう事です。

書込番号:1057600

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-Aさん

2002/11/10 16:50(1年以上前)

ビュ−太郎さんありがとう。また判らない事などあったら教えて下さいね。次のカキコはDENONの所かな?

書込番号:1057673

ナイスクチコミ!0


超初心者7さん

2003/04/12 05:44(1年以上前)

>ピュー太郎さん
>様々な理由から、DVDプレーヤーとの一体型はお薦めしませんよ。
>どうしても欲しいのでしたら止めませんが・・・・。

DVDプレイヤーとの一体型に何か問題でもあるんですか?

書込番号:1481059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーの接続

2002/10/28 10:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 ディーコン・ジョンさん

DVX-S100買いました。有楽町ビックカメラで99,800円+ポイント15%。
さて、私、フロントスピーカーと同じユニットをパーツとして別購入して、スクリーン上に三つ並べてセッティングしたんですが、
スクリーン下にも元々のセンタースピーカーを置こうと思ってます。
その時の接続は、単純に分岐するだけで良いのでしょうか。
インピーダンスとか、影響はないのでしょうか。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1029853

ナイスクチコミ!0


返信する
まぽさん

2002/10/28 12:13(1年以上前)

その質問は ブリッジ配線の事ですか? それをするなら まず アンプの許容抵抗数を見て(説明書に載っています)それを超えたり 下回ったりしなけば 大丈夫ですよ。並列につなぐと おそらく抵抗数を超えるので 直列につなげば イケると思いますよ。ただ するなら自己責任でお願いします。

書込番号:1029981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディーコン・ジョンさん

2002/10/28 15:25(1年以上前)

まぽさん
早速の返信ありがとうございます。
熟慮の上、実験してみます。
もちろん、自己責任で。

書込番号:1030257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーの評価は?

2002/10/25 18:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 よっすい〜さん

スピーカーの音質は良さそうですが、DVDプレイヤーはこのセットの金額的にあうくらいの性能なのでしょうか?S100かS80+DVDプレイヤーのどちらかかで迷っているのでアドバイスをお願いします。

書込番号:1023795

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/10/26 09:04(1年以上前)

まず始めに、皆さんよく●「AVX-S80」を省略して「S80」と書いていますが・・・・シネマステーション「S80」はシアターセット「AVX-S80」とDVDプレーヤー「DVD-S80」を合わせた名前ですので、「型番」などは省略しないで書いて下さい。

シネマステーション「S100」のDVDプレーヤーは、「プログレッシブ対応・DVDオーディオ/ビデオプレーヤー」ですので・・・・このDVDプレーヤー部分だけでも約5万円はするものです(今現在では)。
ですから、「AVX-S80」と「DVDプレーヤー」の合計の金額が「S100」と同じかそれ以上になるのでしたら、「S100」をお薦めします(「S100」の方が音質的にいいですので)。

でもDVDプレーヤーは、プログレッシブ対応もDVDオーディオも必要でないのでしたら、「AVX-S80」と好きなメーカーの「DVDプレーヤー」を買った方がいいです(自分は、「パイオニア」のDVDプレーヤーがリモコンが使い易いので好きです)。

書込番号:1025084

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっすい〜さん

2002/10/28 15:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。「S-100」と「AVX-S80」ではスピーカーにかなり差がありそうですね、プログレッシブ対応のDVDがついて音がいい「S-100」が良さそうです、ちなみに同価格帯で音のいいプログレッシブ対応のDVD付きでお薦めなものはありますか?

書込番号:1030218

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/10/30 15:19(1年以上前)

>同価格帯で音のいいプログレッシブ対応のDVD付きでお薦めなものはありますか?

今の所、見当たりません。
と、言うか「DVDプレーヤー内蔵モデル」は本当はお薦めしませんよ。

書込番号:1034035

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっすい〜さん

2002/10/30 17:26(1年以上前)

いろいろ掲示板を見て、「DVDプレーヤー内蔵モデル」じゃない方が良さそうな気がしてきました。再度いろいろ検討してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:1034225

ナイスクチコミ!0


にゃんこちゃんさん

2002/11/23 21:35(1年以上前)

何故DVD一体型だとだめなのでしょうか?
音質に問題があるのですか?
具体的に教えてください>ぜひぜひ。

書込番号:1085418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シネマステーション DVX-S100」のクチコミ掲示板に
シネマステーション DVX-S100を新規書き込みシネマステーション DVX-S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション DVX-S100
ヤマハ

シネマステーション DVX-S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月下旬

シネマステーション DVX-S100をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング