シネマステーション DVX-S100 のクチコミ掲示板

2002年 6月下旬 発売

シネマステーション DVX-S100

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥145,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:40W ウーハー最大出力:50W シネマステーション DVX-S100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション DVX-S100の価格比較
  • シネマステーション DVX-S100のスペック・仕様
  • シネマステーション DVX-S100のレビュー
  • シネマステーション DVX-S100のクチコミ
  • シネマステーション DVX-S100の画像・動画
  • シネマステーション DVX-S100のピックアップリスト
  • シネマステーション DVX-S100のオークション

シネマステーション DVX-S100ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月下旬

  • シネマステーション DVX-S100の価格比較
  • シネマステーション DVX-S100のスペック・仕様
  • シネマステーション DVX-S100のレビュー
  • シネマステーション DVX-S100のクチコミ
  • シネマステーション DVX-S100の画像・動画
  • シネマステーション DVX-S100のピックアップリスト
  • シネマステーション DVX-S100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

シネマステーション DVX-S100 のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション DVX-S100」のクチコミ掲示板に
シネマステーション DVX-S100を新規書き込みシネマステーション DVX-S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーの接続

2002/10/28 10:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 ディーコン・ジョンさん

DVX-S100買いました。有楽町ビックカメラで99,800円+ポイント15%。
さて、私、フロントスピーカーと同じユニットをパーツとして別購入して、スクリーン上に三つ並べてセッティングしたんですが、
スクリーン下にも元々のセンタースピーカーを置こうと思ってます。
その時の接続は、単純に分岐するだけで良いのでしょうか。
インピーダンスとか、影響はないのでしょうか。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1029853

ナイスクチコミ!0


返信する
まぽさん

2002/10/28 12:13(1年以上前)

その質問は ブリッジ配線の事ですか? それをするなら まず アンプの許容抵抗数を見て(説明書に載っています)それを超えたり 下回ったりしなけば 大丈夫ですよ。並列につなぐと おそらく抵抗数を超えるので 直列につなげば イケると思いますよ。ただ するなら自己責任でお願いします。

書込番号:1029981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディーコン・ジョンさん

2002/10/28 15:25(1年以上前)

まぽさん
早速の返信ありがとうございます。
熟慮の上、実験してみます。
もちろん、自己責任で。

書込番号:1030257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

s100買いました。最安値?

2002/10/27 09:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 ピコレットさん

↓の夢彦さんの教えてくれたお店で見積もり取ったんですが、送料・振込み料を考えると、ちょっと高いかなって思ってたら、
某カメラ屋で89800円でした。しかも日本シリーズ期間は店頭で配っているクーポン券等使い、86000円になりました。15%のポイントが付くので、単純計算73100円。しかも送料無料。もらったポイントでスタンド買ってお釣りが来ました。でも到着はまだまだなので、レポートは出来ません。とりあえず部屋のレイアウト変えて置き場所作らなきゃ。

書込番号:1027437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーの評価は?

2002/10/25 18:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 よっすい〜さん

スピーカーの音質は良さそうですが、DVDプレイヤーはこのセットの金額的にあうくらいの性能なのでしょうか?S100かS80+DVDプレイヤーのどちらかかで迷っているのでアドバイスをお願いします。

書込番号:1023795

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/10/26 09:04(1年以上前)

まず始めに、皆さんよく●「AVX-S80」を省略して「S80」と書いていますが・・・・シネマステーション「S80」はシアターセット「AVX-S80」とDVDプレーヤー「DVD-S80」を合わせた名前ですので、「型番」などは省略しないで書いて下さい。

シネマステーション「S100」のDVDプレーヤーは、「プログレッシブ対応・DVDオーディオ/ビデオプレーヤー」ですので・・・・このDVDプレーヤー部分だけでも約5万円はするものです(今現在では)。
ですから、「AVX-S80」と「DVDプレーヤー」の合計の金額が「S100」と同じかそれ以上になるのでしたら、「S100」をお薦めします(「S100」の方が音質的にいいですので)。

でもDVDプレーヤーは、プログレッシブ対応もDVDオーディオも必要でないのでしたら、「AVX-S80」と好きなメーカーの「DVDプレーヤー」を買った方がいいです(自分は、「パイオニア」のDVDプレーヤーがリモコンが使い易いので好きです)。

書込番号:1025084

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっすい〜さん

2002/10/28 15:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。「S-100」と「AVX-S80」ではスピーカーにかなり差がありそうですね、プログレッシブ対応のDVDがついて音がいい「S-100」が良さそうです、ちなみに同価格帯で音のいいプログレッシブ対応のDVD付きでお薦めなものはありますか?

書込番号:1030218

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/10/30 15:19(1年以上前)

>同価格帯で音のいいプログレッシブ対応のDVD付きでお薦めなものはありますか?

今の所、見当たりません。
と、言うか「DVDプレーヤー内蔵モデル」は本当はお薦めしませんよ。

書込番号:1034035

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっすい〜さん

2002/10/30 17:26(1年以上前)

いろいろ掲示板を見て、「DVDプレーヤー内蔵モデル」じゃない方が良さそうな気がしてきました。再度いろいろ検討してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:1034225

ナイスクチコミ!0


にゃんこちゃんさん

2002/11/23 21:35(1年以上前)

何故DVD一体型だとだめなのでしょうか?
音質に問題があるのですか?
具体的に教えてください>ぜひぜひ。

書込番号:1085418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVX-S100激安、買いました♪

2002/10/13 08:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

価格はメール問合わせで有名な通販で¥77800。
SONYやパイオニアの新機種待ってたんですが、半額近いので即決。
高値の花と諦めてたんですけど、待った甲斐が有ったのかな。
dts、AACとプログレッシブDVD内蔵の購入条件を満たして予算内。
すごくいい音です。大満足。適当に大きいのが、無理しないで回路組めていいのかも。
サラウンドもいいですが、CDやFMもオーディオ機器として十分満足するものです。
シネマDSPもすごくいっぱいあるので、楽しめます。
プログレッシブ再生は肌が滑らかになりました。日立のプラズマなので、元々映像は美しかったのですが
磨きがかかった感じです。劇的にって感じじゃ無かったのがちょっと落胆。
もっとも、デジタルハイビジョンを普段見てるので眼が肥えてるってのもあるのでしょう。
今までは、アンプ、スピーカーバラバラに組んでたんですが、セットの良さを痛感しました。
音質はクリアで、ウーハーとのつながりも自然です。DVDオーディオのソフトを買って聴きたくなりました。
いろいろ買って試しましたが、これでしばらく落ち着けそうです(笑)
難を言えば、右側のスラントした部分は実用的じゃ無いです。フルサイズの機器を重ねて置けないですね。
操作性を考えたのかも知れないですが、前面にキー有った方が使いやすいんですけどね。
リモコン使用と、あとスカパーチューナーが巾狭なので、重ねて置けて事無きを得てますが(^_^;)
お薦めです♪


書込番号:997988

ナイスクチコミ!0


返信する
川口4さん

2002/10/13 14:34(1年以上前)

夢彦さん
はじめまして
それは安いですね。
どこか教えていただけませんか?

書込番号:998494

ナイスクチコミ!0


ドクリッヒさん

2002/10/13 22:10(1年以上前)

夢彦さん。
僕もその店教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:999204

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢彦さん

2002/10/13 23:01(1年以上前)

掲示板で名前出しちゃうと、どうかなって思いますので、一部伏せます。、
私も、ここの掲示板でヒントをもらって、googleで検索して調べました。
藤枝の敬光××です。
平日の営業時間だと15分くらいで回答が来ます。
5、6機種見積り取って見たところでは、DENONのDHT-1000DVなんかも安かったです。
なんでも安いって訳では無いようですが、ウォッチする価値ある店だと思います。
メーカー直送の物は送料が無料になるものもあるようです。
荷作りは、2個梱包の製品でも、1個にまとめて送ってくるので、送料も安い方です。

書込番号:999275

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/10/14 10:00(1年以上前)

「敬光堂」さんでしょ。オーディオの安売りでは有名なお店ですよ。
「価格.com」さんの掲示板では常識です(皆さん、まず「敬光堂」さんの価格と比べます)。

書込番号:1000109

ナイスクチコミ!0


友蔵さん

2002/10/21 08:34(1年以上前)

なるほどぉ、夢彦さんとピュー太郎さんのおかげでいい事を知ることができました!
昨日、や○だ電気に行ってちょうどDVX-S100を見てすごくいいなぁと思ってたんですよ。もうほとんどSONYのDAV-S880を買うつもりだったのに値段もほぼ同じようなので急激に候補にあがって悩みます。
デザイン的にはどちらもいいなぁと思ってるんですが(スピーカーはソニーかな?)、音質はやはりYAMAHAに軍配があがるんでしょうか?
長くなりましたが、情報お願いします。

書込番号:1014675

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢彦さん

2002/10/23 02:13(1年以上前)

友蔵さん

S100いいですよ。画像きれいです。
今日予約しておいたスパイダーマン早速観ました。
絵はジャギーも無く、フィルムっぽくて良かったです。
ファロージャDCDiの効果なのかな?、デジタルッぽさ無いです。
dtsサラウンドもいい感じでした。低音の迫力は圧巻です。
音に包み込まれた感じは、映画館の再現がかなり出来てる感じです。
もっと音量あげればバッチシでしょうが、近所もあるので(^_^;)
特に気に入ったのが、トレーのスムーズ感。引っ込める時はボタンでなく、
トレーを押す癖があるのですが、触れただけで、スーっと引き込む動作は見事です。
結構、強く押さないと引っ込まないのが多いんですが、S100はいい感じですよ。
ちょっとしたところに高級感でるんですよね。
さて、ソニーS880は2点気になりました。筐体が小さすぎて,熱とか心配なのと、
スロットインのプレーヤー部です。パイオニアのミニコンがスロットインだったのですが、
壊れてしまいました。出て来なくなってしまったのです。捨てました(^_^;)
レンタルでDVDだと、Tsutayaは番号シール貼ってあるし、ちょっと心配です。
トレーの方が信頼感あります。
S100の大きさも妥当だと思います。AVアンプは大きすぎますが、DVD入って
あの大きさは、無理なくていいんじゃないかな。
デザインは好み別れるところだけど、イタリアモダン・テイストって主張してるし(^_^;)
今日ヨドバシにS100だけのカタログ来てたので、記念に3部もらって来ました(笑)
中の写真の撮り方なかなかいいし、1枚のペラじゃ無くて、8ページもある立派なカタログ。
機器に飽きやすいのですが、S100はしばらく使い続けられそうです♪

書込番号:1018720

ナイスクチコミ!0


友蔵さん

2002/10/23 03:35(1年以上前)

うぉぉぉ〜!すごい情熱のこもった返信ありがとうございます(^o^)
>触れただけで、スーっと引き込む動作は見事です。
これ、いいですね〜♪確かにおっしゃる通りレンタルDVDとかをスロットインタイプのプレーヤーで再生は不安が・・・レンタルCDとか車のスロットインでちゃんと出入りしてくれているから大丈夫かな!?
 DVX-S100は"BEST of CES"受賞しただけあって満足なされてるようですねぇ(^_^)できればDVX-S100を買いたいです。ただ、カキコした後にソニーDAV-S880と違ってスタンドがいるという事に気づいたんです。やはり置き場所とか考えるとスタンドタイプ?の方が便利だしスタンドまで買うと・・・さすがに予算オーバーです(涙
YAMAHAの音質、アンプ兼プレーヤーのデザインはすごく魅力的ですが、トータルで考えてソニーの方になりそうですm(_ _)m
お互い機種は違えどホームシアター生活満喫しましょう\(^-^)/

書込番号:1018807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/10/09 08:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 えいめい2さん

DVX−S100を購入した者です。ボディーソニックの購入を検討しているのですが、既存のスピーカー構成を維持したまま、ウーハーとリア(R/L)の信号をどうにか拾いたいのです。マニュアルでは他アンプの使用もできるようになっているのですが切替スイッチで既存スピーカーセットは使用できなくなってしまいます。
 大変もったいないのでどなたは既存スピーカーセットを生かしたままウーハーをリアの信号の拾い方を教えてください!

書込番号:990801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品

2002/10/06 11:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

スレ主 ひろ10さん

またYAMAHAから新製品が出るみたいですね。http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02092501.html

書込番号:985267

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/10/06 12:40(1年以上前)

左上の「シアターセット」掲示板で、最近の過去ログに同じ様な書き込みが無いか確認してから、書き込んで下さい。

書込番号:985386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション DVX-S100」のクチコミ掲示板に
シネマステーション DVX-S100を新規書き込みシネマステーション DVX-S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション DVX-S100
ヤマハ

シネマステーション DVX-S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月下旬

シネマステーション DVX-S100をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング