
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年7月25日 12:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月24日 01:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月24日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月30日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月25日 20:48 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月28日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


昨日購入したんですが、MODEでmusicとmovieのモードしか選べないものがあります。音声をドルビー5.1chにしてるんですが。
musicとmovieしかえらべないDVDは、エピソードIです。ちなみにジュラシックパーク3では、DTSを選べました。音声で、ドルビー5.1chが選べるDVDでモードがmusicとmovieしか選べないのは、何故でしょうか?
また、10畳で使用しているのですが、ボリュームをかなり大きく(最大より1メモリ下)しないと音が良く聞こえませんが、DVDプレーヤ側で基本ボリュームの設定とかあるんですか?接続は光で繋いでます。
0点


2004/01/25 15:28(1年以上前)
多分アンプの一番上のところがアナログになっているんじゃ?デジタルにしてみてください。
書込番号:2386248
0点

モード通りに使えてますよ。
見たことあるのは、
黄泉がえり(5.1ch)、HERO(DTS、5.1ch)
女子十二楽坊(5.1ch)
再生はPS2
選べないと言うのはドルビーのLEDが点かないということですか?
再生側の音声が複数トラックあって、ドルビーが選択されてないとか。
書込番号:2386324
0点



2004/01/26 07:07(1年以上前)
PIRO−HIROさん、Seventhlyさんありがとうございます。
>多分アンプの一番上のところがアナログになっているんじゃ?デジタルにしてみてください。
デジタルになってます。デジタルで繋いでますから、デジタルでなければ音出ませんよね。
>選べないと言うのはドルビーのLEDが点かないということですか?
再生側の音声が複数トラックあって、ドルビーが選択されてないとか。
LEDがつきません。ドルビーを選択しています。
ジュラシックパークはdtsを選択すると、MODEが選べます。
一般的にドルビー5.1chがないものは少ないと思いますので、
他のDVDでも試してみようと思います。
エピソードIだけだめなのかも。(THXだから?)
書込番号:2389330
0点


2004/03/03 03:14(1年以上前)
僕も今日買ったのですが同じ状況です。光でしかつないでなく、ソフト側でDTS,Dolby5.1にしても薄くつくはずのランプがつきません。ちなみに借りてきたソフト(トゥームレーザー2)、僕がもってる音楽DVD全滅でした。ちなみにDVDプレーヤーはSumsung DVD-S328Jというヤツです。どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:2540163
0点


2004/03/20 10:15(1年以上前)
たぶんDVDプレイヤー本体側で設定しなければ
いけないのではないかと。PS2の場合設定しなければいけませんし。。。
書込番号:2605834
0点


2004/07/25 12:28(1年以上前)
DVDプレーヤーのデジタル出力をビットストリームに設定すればOKですよ。PS2はドルビーデジタルとDTSを”入り”に設定
プレーヤーによってはRAW出力の場合もあります。
書込番号:3069457
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


ずばり!SONYのHT-BE1とYAMAHAのTSS-10どちらが買い?でしょうか?
メーカーの好き嫌い、良し悪しは、あると思いますが・・・
こまごました設定など、どちらが買いでしょうか?
皆さんのご意見を参考にしたいので・・・宜しくお願い致します。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


初めてカキコします。私のパソコンはNECなのですが、このヤマハのスピーカーを取り付けて最初から入っているWinDVDforNECで見ているのですが、ちゃんとデジタル接続でもでき、五個のスピーカーから音も出てるのですが、画面の口の動きと音声がズレているので困っています。ちなみにドルビーデジタルで見ている時のみで、DTSのほうで見るとちゃんと見られるのですが・・・誰かわかる方いませんか?
0点


2004/01/18 14:44(1年以上前)
音声がずれてしまうのでは、前と後のスピーカーの音がずれていませんか?
書込番号:2359688
0点



2004/01/18 17:32(1年以上前)
お返事ありがとうございます。前と後ろがズレるというか、全体的に画面の進行と音がズレるんですよね。PS2で試したらちゃんと見られたので、WINDVDとの相性なのでしょうか・・・
書込番号:2360245
0点


2004/07/24 13:09(1年以上前)
HDDがDMAになっていますか?
書込番号:3065751
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10




2004/01/23 16:24(1年以上前)
こんにちわ
今日買いました〜!
自分の部屋も12畳なんでどうかな?と思いかったのですが問題ありません☆
個人差はあると思いますけど、自分はなんとも思わなかったです^^
2万でこんなにかわるのだったらもっと早く買えばよかった〜!!
それと同じ部屋のサイズですから、たぶんリアスピーカーが部屋の横、後ろまで届かないと思うので延長コードを買えば後ろまで届きますよ〜♪
書込番号:2378417
0点



2004/01/30 23:05(1年以上前)
延長コードはどうやって購入すればいいのですか。
書込番号:2407459
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10

2004/01/25 20:48(1年以上前)
スピーカーと本体を繋ぐコードは、ピンプラグなので、ピンプラグ用の延長用プラグを使えば、簡単にのばせます。ちなみに、延長用プラグは、700円程度で買えたと思います。
書込番号:2387452
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


私の住んでいる沼津市にあるYデンキ香貫店では店頭表示価格から11,800円引きということで14,800円で売っています。店員は質問しても答えられなかったけど最安値では?品物は取り寄せになるので21日に購入して来るのが28日になりますが数量限定とかではないので最寄の方は行ってみると良いかも。
0点


2004/01/01 11:41(1年以上前)
Gカンサイ蓮田店にて特価19,800が、元日特売、限定5つ10,000でした。
早起きしてチラシをチェックしてよかった。
書込番号:2293852
0点


2004/01/01 17:19(1年以上前)
Gカンサイって、2003年10月に商号変更して(株)Gになったようですよ。
なかなか、穴場ですね。北に上ってYやKに行きがちですから。
書込番号:2294489
0点


2004/01/28 19:53(1年以上前)
静岡市なんですが、沼津でその値段でまだ売ってますかね?
売ってるんなら買いに行きたいんですが。
や○だ電気ですよね?
書込番号:2399133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





