
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月3日 13:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月3日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月2日 09:34 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月30日 22:47 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月30日 02:26 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月5日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10
GXW−5.1は発売されてから、少し時間が経ちすぎた感があります。今ならTSS-10をお勧めします。
書込番号:1042066
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10




2002/11/03 00:45(1年以上前)
角型のみ付属です
書込番号:1040991
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


TSS-10とS10で迷っています。
TSS-10にはプロロジックUがある
S10にはシネマDSPがある
出力の数字もかなり違うようですが、どちらがお勧めでしょうか。
プロロジックUってそんなに効果あるものでしょうか?
また、シネマDSPが無くても不満はないですか?
0点


2002/11/02 09:34(1年以上前)
シアターセット「S10」は、もう古いので買うのは止めましょう(値段は安いですが)。今から買うのでしたら、シアターセット「AVX-S80」です。
>プロロジックUってそんなに効果あるものでしょうか?
「2ch」ソースを「5.1ch」化する効果はありますが、それが必ずしも最善の音響効果とは限りません。
音楽CDなどは、「6ch(5ch)Stereo」で聴いた方がサラウンド感があります。
>シネマDSPが無くても不満はないですか?
一度「シネマDSP」の効果を憶えてしまうと、「ドルビーデジタル(5.1ch)」のストレート再生が出来なくなるほどです。が、使った事がない人は無くても不満はないと思います。
書込番号:1039473
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


先日TSS-10を購入しDVDを見る分には全く問題無いのですが、ビデオを見た時のリアスピーカー片側の音が非常に小さくバランス良く聴けません。ドルビープロロジックUのモードの時はリヤ片側しか対応しないのでしょうか?
0点


2002/10/30 15:09(1年以上前)
>ドルビープロロジックUのモードの時はリヤ片側しか対応しないのでしょうか?
「ドルビープロロジックU」デコードの場合、それほど大きな音が出る訳ではないですけど、きちんと両方のリアスピーカーから音は出るはずですよ。
ビデオやカセットが、「モノラル」って事はないでしょうか?
書込番号:1034023
0点



2002/10/30 22:47(1年以上前)
>ビデオやカセットが、「モノラル」って事はないでしょうか?
!?・・・そうでした!!確かにカセットがモノラルで聴いていました。ステレオで試してみます。ビュー太郎さん大変有り難うございます。又、何かわからない事があったら教えて下さい。本当に助かりました。
書込番号:1034892
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


GXW-5.1と迷ってTSS-10を注文しようと思っています。
決め手になったのは、夜間の使用が多いので、
ヘッドホンでも5.1chの臨場感が味わえるという謳い文句の
サイレントシアター…あまり期待はしていませんが、
実際のところ、どうなんでしょう?
ユーザーの方々、サイレントシアターの使用感など教えてください。
宜しくお願いします。
0点


2002/10/28 17:32(1年以上前)
GXW-5.1にもサイレントシアター機能付いてますよ。
今発売してるDVDホームシアター雑誌に特集があり、それに書いてありました。それに書いてあることが間違いである可能性もありますが・・・。TSS-10は音場はいくつあるんでしょうか?10種類近くあると嬉しい・・・。あとリモコンの使い勝手。GXW-5.1のリモコンは見る限りではなんだかすごく独特で使いにくそうですがTSS-10はどうだろう?
書込番号:1030430
0点


2002/10/28 20:18(1年以上前)
GXW-5.1はそもそもヘッドホン端子がなかったような・・・
書込番号:1030713
0点


2002/10/30 02:26(1年以上前)
GXW-5.1にはヘッドホン端子自体がなかったと思います(^−^;
ヘッドホンで5.1っていうのが、どうもよくわからなかったんで
聞きたかったんですが、とりあえず注文しちゃいました。
早く届かないかなー。サイレントシアターについては自分で確かめます(笑)
書込番号:1033299
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


TSS-1時代より購入を検討し、よりハイスペックなTSS-10が出て1ヶ月。もう我慢しきれず購入しました。 このサイトでいろいろと調べたり、各店を実際に見て回った結果、コジマで22000円ジャストが最安値だったのでその場で即決でした。 今のところこれ以上の値引きは無いように思うのですが。いかがでしょう。
0点


2002/10/29 02:03(1年以上前)
どこのコジマさんでしょうか?わたしの家の近くのコジマは24800でした。
書込番号:1031382
0点



2002/10/29 15:28(1年以上前)
横浜港北センター店(?)です。 在庫や展示品はなく、端末で調べてもらったら、やはり\24,800と言ってきました。あとは交渉話術です!!頑張って。
ただし、メーカー取り寄せのため連絡後に取りに行かなくちゃなりませんが。
書込番号:1032127
0点


2002/11/05 22:30(1年以上前)
この22,00円は消費税別ですか?。それとも、消費税込みの価格ですか?。
因みに、私はK電器で税込み23,000円で購入しました。
書込番号:1047756
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





