シネマステーション・ミニ TSS-1 のクチコミ掲示板

2001年 1月19日 発売

シネマステーション・ミニ TSS-1

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥35,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション・ミニ TSS-1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション・ミニ TSS-1の価格比較
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のスペック・仕様
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のレビュー
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のクチコミ
  • シネマステーション・ミニ TSS-1の画像・動画
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のピックアップリスト
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のオークション

シネマステーション・ミニ TSS-1ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 1月19日

  • シネマステーション・ミニ TSS-1の価格比較
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のスペック・仕様
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のレビュー
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のクチコミ
  • シネマステーション・ミニ TSS-1の画像・動画
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のピックアップリスト
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

シネマステーション・ミニ TSS-1 のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション・ミニ TSS-1」のクチコミ掲示板に
シネマステーション・ミニ TSS-1を新規書き込みシネマステーション・ミニ TSS-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/03 15:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

モードは合っているのにセンタースピーカーからは音がでません。これって普通なんでしょうか?おねがいします

書込番号:979773

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/10/03 16:00(1年以上前)

スピーカーケーブルの接触が悪いか外れているか、故障です。
販売店またはメーカーに修理に出して下さい。

書込番号:979794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買おうか悩んでいます

2002/09/18 16:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 ロビキン太さん

こんにちは、はじめまして。
値段も手ごろで、こちらでの評価もよく、特に
>. ヘッドホンでも臨場感豊かな「サイレントシアター」搭載
>持ちのヘッドホンでバーチャル5.1chデジタルサラウンドの臨場感
>楽しめる当社独自の「サイレントシアター」機能を、このクラスの商品
>しては初めて搭載。深夜でもまわりを気にすることなく、映画やゲー
>が広がりのあるサラウンドで楽しめます。
というポイントを非常に気に入って、これはいい!と思ったのですが、
この製品ってもしかして、リモコンはついていなんでしょうか?
ホームシアター初体験でして、リモコンの重要度がどれほどのものなのかも判らないのですが、
実際の使用感として、リモコンなしでどのように感じされているかなど、
アドバイスがいただけたらと思います。
よろしくお願いします。



書込番号:950963

ナイスクチコミ!0


返信する
userさん

2002/09/18 23:03(1年以上前)

> ホームシアター初体験でして、リモコンの重要度がどれほどのもの
> なのかも判らないのですが、
> 実際の使用感として、リモコンなしでどのように感じされているか
> など、アドバイスがいただけたらと思います。

使い方にもよると思いますが、私の場合、一度再生を始めたら
そのまま見続けるので途中でリモコンを必要とする操作をしないので
特にリモコンの必要性は感じません。
まぁ、付いていればそれに越した事は無いと思いますが・・・

とりあえず、実売価格に対しての満足感はあると思います。

書込番号:951675

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロビキン太さん

2002/09/18 23:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
たしかに、映画に没頭しているときに、リモコンでちゃっちゃと操作はしないですよね(^^;

ところで、価格comをいろいろ拝見していると、
この手の商品はスピーカーに不満が集中している部分が多いようなのですが、
このTSS-1も、「音量や音質に不満を感じたら後で別のに取り合えればOK」的なノリで買っても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:951686

ナイスクチコミ!0


userさん

2002/09/20 21:08(1年以上前)

この掲示板にσ(^^)も書き込みしましたが、付属のスピーカーだと
センタースピーカーから出てくる人の声が甲高く感じます。

後部スピーカーとしては良いのですが、センター&フロント左右に
付属のものを使用するとちょっと物足りないかも?です。
ウーファーはそれなりに唸りを上げてくれるので満足です。

ちなみにスピーカーの端子はピンプラグなので後で交換も可能ですから
インピーダンスを考慮してセンター&フロント左右のみ入れ替えると
我が家では、かなり良い感じになりました。

同じインピーダンス値のものでも音量(音圧)に違いがありますので
よく調査してからの交換が良いと思います。
(アンプの出力的にはそれ程大出力では無いので、大きなスピーカー
 だと鳴らしきれるかは不明です。)

書込番号:955029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どれがいいですか?

2002/08/19 19:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 太郎。さん

今度このスピーカーを使ってPC上で5.1chの環境を作ろうとしています。
サウンドカードがどれを選べばいいのか分からないので出来ればお勧めのサウンドカードを教えてください。ちなみにOSはXPです。

書込番号:898897

ナイスクチコミ!0


返信する
ほるまりりんさん

2002/08/28 21:58(1年以上前)

サウンドカードを選ぶなら、光出力を搭載したものが良いと思います。
そして、そのサンプリングレートが96khzのものを買わないと5.1chをダイレクトに送ることが出来ません。
どこのメーカーがいいのかは人それぞれだと思うのですが、上の機能を満たすものはそう多くは無いと思います

書込番号:914457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/08/27 17:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 あゆあゆあゆみさん

前日TSS-1を購入したのですが、リアスピーカーの7mコードでは
線が足りず、延長の仕方が分かりません。
ピンは小さいし、どうすればいいのでしょうか?
何を買えばいいか、教えて下さい!

書込番号:912298

ナイスクチコミ!0


返信する
userさん

2002/08/28 00:52(1年以上前)

普通のピンプラグ(ビデオとかの音声出力などに使われているタイプ)です。出来ればスピーカーケーブルとピンプラグを購入して造るのが良いのですが、ビデオデッキ等で使用しているピンプラグの延長コード等で代用できますよ。(細いケーブルの方が引き回しガ楽かな?)

書込番号:912949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/07/10 15:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 M−テルオさん

一週間前から使っていますが、ACアダプターをどこに置いても
コンセントを指すとテレビ画面(地上波)に縞が出てしまうのですが、
何か良い方法がありませんか?(使わない時はコンセントを抜けばよいのですが・・・)お願いします。

書込番号:823107

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/10 16:05(1年以上前)

各電源コネクタはどのように接続してますか?同じ電源タップに挿しているのであれば別にしてみるなど。何が原因か分かりませんがノイズフィルター付の電源タップを使用したら多少は良くなるのかな。

書込番号:823158

ナイスクチコミ!0


安物買いさん

2002/07/10 21:35(1年以上前)

ソケットを180度回転して極性を変える方法も試してください。

書込番号:823697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVがモノラルなんですが。。。

2002/05/12 23:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 インベーダさん

これを入門用として買おうとしています。
早速質問ですがTVがモノラルの場合は
ドルビープロロジックは機能するのでしょうか?
あとX-BOXと繋いで使ってみたいのですが、
その場合もTVがモノラルでも大丈夫でしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:709896

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/05/13 09:41(1年以上前)

>TVがモノラルの場合はドルビープロロジックは機能するのでしょうか?

はい、「DPL」は機能します(逆にDPLUの「5.1ch」化は機能しません)。

>あとX-BOXと繋いで使ってみたいのですが、その場合もTVがモノラルでも大丈夫でしょうか?

「X−BOX」と「TSS−1」を光デジタルケーブルで接続するので、TVとは関係ない話ですよ。

書込番号:710435

ナイスクチコミ!0


スレ主 インベーダさん

2002/05/17 01:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:717250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シネマステーション・ミニ TSS-1」のクチコミ掲示板に
シネマステーション・ミニ TSS-1を新規書き込みシネマステーション・ミニ TSS-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション・ミニ TSS-1
ヤマハ

シネマステーション・ミニ TSS-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 1月19日

シネマステーション・ミニ TSS-1をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング