シネマステーション・ミニ TSS-1 のクチコミ掲示板

2001年 1月19日 発売

シネマステーション・ミニ TSS-1

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥35,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション・ミニ TSS-1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション・ミニ TSS-1の価格比較
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のスペック・仕様
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のレビュー
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のクチコミ
  • シネマステーション・ミニ TSS-1の画像・動画
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のピックアップリスト
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のオークション

シネマステーション・ミニ TSS-1ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 1月19日

  • シネマステーション・ミニ TSS-1の価格比較
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のスペック・仕様
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のレビュー
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のクチコミ
  • シネマステーション・ミニ TSS-1の画像・動画
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のピックアップリスト
  • シネマステーション・ミニ TSS-1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

シネマステーション・ミニ TSS-1 のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション・ミニ TSS-1」のクチコミ掲示板に
シネマステーション・ミニ TSS-1を新規書き込みシネマステーション・ミニ TSS-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

dtsモードになりません

2002/10/14 16:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

TSS-1をPS2と繋げてDVDを楽しんでいます。光ケーブルで接続していますが、サラウンドモードインジケータのdtsが点灯しません。5.1サラウンドにはなっているようです。付属の光ケーブルでなく、Victorの光デジタルケーブルでも試しましたがダメでした。まあ、5.1サラウンドで楽しんでいればいいんですが、最近はdtsを協調したDVDが多いので・・。もうひとつパナソニックのホームシアターを使用していますが、そちらではちゃんとdtsになります。PS2の方に問題があるのかなあ・・。

書込番号:1000836

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/10/14 18:10(1年以上前)

「PS2」の設定で、「DTS出力」もオンになっていますか?

書込番号:1001095

ナイスクチコミ!0


プロテインさん

2002/10/15 16:18(1年以上前)

私もdts対応のパールハーバーを見るときに、dtsにならずに戸惑いましたが、色々調べたところ、ps2の方の設定でDVDを入れた後にセレクトを押して出てくるメニューの中で(真ん中右のあたりです)起動する毎にdtsの設定を「入」にしなければならないようです。やはりdtsに対応したものは5.1サラウンドよりも迫力がありますので、ぜひdtsで楽しんで下さい(^o^)

書込番号:1002911

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkoさん

2002/10/15 20:48(1年以上前)

プロテインさんありがとうございました。dtsになりました。PS2って、毎回起動時にオーディオ設定をしないとダメなんですね。一度設定しておけば、記憶されると思っていました。これで、迫力あるサウンドを楽しめます。

書込番号:1003386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うちの店

2002/08/10 17:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 街の電器屋さん。さん

仕入が16800円ですね、、、
社割で買いました。(5%)量販店は、もっと安いんじゃないですか?

書込番号:882240

ナイスクチコミ!0


返信する
OTAMIBUNさん

2002/10/12 15:21(1年以上前)

17800円より安い!お店あれば教えて下さい…m(_ _)m

書込番号:996653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントスピーカ

2002/10/08 12:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 おだかつさん

先日、妻と夫婦喧嘩中フロント側スピーカ1個を大破してしまいました。新しく購入するといくらかかるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。もしくはこんなセンタースピーカ・フロントスピーカが安価でBEST・音が見違えると試された方、ご指導願います。

書込番号:989410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/10/09 20:37(1年以上前)

夫婦喧嘩の事まで話す必要はないですが、YAMAHAに破損したと言えば、スピーカー1つだけ適価で交換してくれるんじゃないですかね?

書込番号:991641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうかな?

2002/10/01 03:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 ジャン・リュック・ハゲさん

や●◎電機 山◎本店で19800 更に10%割引だよ
一昨日で7台あり
でも私はTSS-10まで待ちます

書込番号:975698

ナイスクチコミ!0


返信する
バビロン2さん

2002/10/03 16:09(1年以上前)

TSS-10って、いつ頃発売予定なんでしょうか?スペック詳細とかご存知ですか。大きな違いはなんですか?いくらぐらいなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:979803

ナイスクチコミ!0


みのいちさん

2002/10/03 22:35(1年以上前)

バビロン2さん こちらをどうぞ
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02092501.html

書込番号:980399

ナイスクチコミ!0


バビロン2さん

2002/10/04 01:13(1年以上前)

みのいちさん、どうもありがとうございました。 TSS-1との違いって、リモコンの有無だけみたいですね。

書込番号:980693

ナイスクチコミ!0


potter_hsさん

2002/10/04 16:12(1年以上前)

下のスレッドにも書いてありますが、プロロジック2対応です

書込番号:981555

ナイスクチコミ!0


みれいゆさん

2002/10/09 03:05(1年以上前)

TSS-10って、MPEG2-AACに対応していないから、BSデジタル5.1ch放送は5.1chで見られないんですよね・・

書込番号:990630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プロロジック2ってなに?

2002/10/06 16:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 likoさん

プロロジック2とはどんな機能なんですか?あるのと無いのではどんな違いがあるのでしすか?わたしはプレステ2を持っていないんですが、必要ないでしょうか? 教えて下さい。

書込番号:985789

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/10/06 17:29(1年以上前)

このページ↓、なかなか勉強になります。 (^^)v

http://www.dolby.co.jp/AV/prologic2/

書込番号:985892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/10/06 17:35(1年以上前)

TV番組やビデオやCD‥、5.1ch以外の音を5.1chらしく聴かせる機能です。
あったほうが良いと思います。

書込番号:985906

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/10/06 18:33(1年以上前)

「ドルビープロロジックU」デコーダーを搭載していないと、なぜか後で欲しくなりますので・・・・今から買うのでしたら必須です。

書込番号:986021

ナイスクチコミ!0


スレ主 likoさん

2002/10/09 00:29(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございました。やっぱり今TSS−1を買うよりももう少し待って10を買った方がよさそうですね。 HPも見ましたが半分以上わかりませんでしたが、とにかく良いものみたいですね。わたしも、待ちカナ。

書込番号:990383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

TSS-1の新型

2002/09/18 14:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

ヤマハに電話して聞いたのですがTSS-1は九月をもって生産が終了したみたいですね。
10月か11月にはTSSシリーズの新型が出るみたいです。
詳しくはまだきまっていないみたいですが・・・・出るのは間違いないみたいです。

個人的見解としてはリモコン付いてプロロジック2で出力がもうすこしあがれば言うことなしなんですが・・・
早く発表されないですかね?

書込番号:950801

ナイスクチコミ!0


返信する
yusukesigomuさん

2002/09/19 22:13(1年以上前)

アキバのソフマップにて、TSSシリーズの新型について聞いてみたところ、10月発売でドルビープロロジック2デコーダ内蔵らしいです。
現時点では店頭価格は38880円ぐらいになるだろうとのことでした。

書込番号:953378

ナイスクチコミ!0


スレ主 金皿さん

2002/09/20 09:49(1年以上前)

そうなんですか・・・・結構高いですね
TSSはミニって名の通り低価格路線だとばかり思ってました。
もっと値段が下がってくれることを願うばかりです。

書込番号:954205

ナイスクチコミ!0


ロビキン太さん

2002/09/20 19:00(1年以上前)

秋葉原で店頭38880円ということは、定価は45000〜50000円位なんでしょうかね。

新作が出る、ということで悩みの種を大きくしていたのですが、
その価格差なら現行品を買っても後悔はなさそうですね。

書込番号:954837

ナイスクチコミ!0


スレ主 金皿さん

2002/09/21 09:48(1年以上前)

・・・これはあくまでも私個人の見解なんですが、
もし定価が¥50000くらいであるならばTSSシリーズの
位置づけがあいまいになってしまうような気がするんです。
TSSは「シアターステーションミニ」となってます。
手軽な値段でホームシアターができるっていうのが売りですから・・
¥50000なら本家のシアターステーションと値段的にあまり変わりません。S77で定価5万円台なのですから・・・
ソニーやONKYOなど実売2万円台でプロロジック2付が買えますからね。
だから私のあくまでも希望としては定価がTSS-1と同じ¥35000か
¥40000くらいではないかと勝手に期待してるんですが・・・

とりあえず発表されるまで待った方が得策のような気がします。
私はそうするつもりです。

書込番号:955956

ナイスクチコミ!0


スレ主 金皿さん

2002/09/25 13:24(1年以上前)

新型本日発表されました。TSS-10です。
違いはリモコン、プロロジ2対応になってます。
アンプ出力は同じです(残念)
あと端子がアナログ1、光(角型)2になってます。
色はシルバーみたいです。

気になる価格は¥35000でTSS-1と同じです。
実売は¥20000前後でしょうか?
発売は10月中旬です

あと上位機種でシネマDSPとUSB接続が出来るもの(¥43000)
も同時に出るみたいです。

詳しくはヤマハのHP見てください。
こりゃ買いかな?

書込番号:964379

ナイスクチコミ!0


huhuuuさん

2002/09/26 02:30(1年以上前)

「TSS-1にリモコン付いてプロロジック2だったら言う事ないのに、、、。」
と思いながら、なんといっても安いのが魅力で、「買っちゃおう!」とやっと決意を固めたときに、金皿さんの書き込みを見て、「ええっ!!」と思っちゃいました。
>新型本日発表されました。TSS-10です。
>違いはリモコン、プロロジ2対応になってます。
>気になる価格は¥35000でTSS-1と同じです。

まさに、私が望んでいた通りジャン!!
TSS-1の購入を一度は決意しましたが、TSS-10を待とうと思います。
でも、10月中旬まで待ちきれないよお。
実売値¥20000前後ならうれしいんだけどな。

書込番号:965853

ナイスクチコミ!0


スレ主 金皿さん

2002/09/26 09:43(1年以上前)

そうですね。私もこれで待つ決心が出来ました。
実売2万円前後になってくれるのを祈るのみです。
せめて高くても2万2000円くらいならなんとかって感じです・・・
USBのやつも結構魅力的ですしね
お互い発売まで首を長くして待つことにしましょうか!

書込番号:966157

ナイスクチコミ!0


potter_hsさん

2002/09/28 14:53(1年以上前)

い〜でじで予約発売しています。 今は¥24800みたいです。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/283837/

書込番号:970213

ナイスクチコミ!0


モモンガ909さん

2002/10/03 18:55(1年以上前)

ショック・・・買ってしまった。。。
この掲示板は、注文する直前までは、ちゃんと目を通してたつもりだっのにぃ(T_T)
プロロジック2で、ゲームやってみたかったなぁ。。。
でも、ゲームはあんまりやんないし、リモコンも部屋にこれ以上増えるのはいやだし、
カラーは黒のほうがイイし・・・と、自分に強引に言い聞かせて諦めよう・・・。
あと一時間後にTSS−1到着予定だだけど、なんか、複雑・・・

書込番号:980007

ナイスクチコミ!0


huhuuuさん

2002/10/04 00:28(1年以上前)

モモンガ909さん 、TSS−1を購入されたのですか、、、。
発売直前に旧型を買ってしまったなんて、悔しいですよね、、、。
分かります、その気持ち、、、。そうゆう経験いっぱいあるんで。

>でも、ゲームはあんまりやんないし、リモコンも部屋にこれ以上増えるのはいやだし、カラーは黒のほうがイイし・・・と、自分に強引に言い聞かせて諦めよう・・・。

そうですよ!!自分にいいようにいいように考えましょう!!
リモコンって結構増えてしまいますよね。以外と邪魔ですし。
それに、potter_hs さんがおっしゃるには、

>い〜でじで予約発売しています。 今は¥24800みたいです。

と、最初は少し高いですし。

どうしても後悔するなら、購入したお店に返品とか、TSS-10と交換という方法は無理なのでしょうか??

書込番号:980593

ナイスクチコミ!0


チェリオ2さん

2002/10/04 01:22(1年以上前)

プロロジック2での出力は何がどのように良いのでしょうか?
素人質問ですいません。TSS-1との違いは後はリモコンだけですか?
教えてください。
モモンガ909さん、おいくらで購入したんでしょうか?
もし、14500円ぐらいでよければ未使用であれば買いますよ。
(オークションとかで新品が14000ぐらいで出品しているので)
そんなにリモコンも使用しないし・・。
でもプロロジック2の違いが気になりますが。

書込番号:980708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション・ミニ TSS-1」のクチコミ掲示板に
シネマステーション・ミニ TSS-1を新規書き込みシネマステーション・ミニ TSS-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション・ミニ TSS-1
ヤマハ

シネマステーション・ミニ TSS-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 1月19日

シネマステーション・ミニ TSS-1をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング