シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 bison41さん
クチコミ投稿数:13件

サラウンドスピーカー台でお勧めはありますか?
ハミレックスSB109を買う予定です。

書込番号:4213097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンにつなぐと・・・

2005/04/29 19:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 chocochipsさん
クチコミ投稿数:28件

今日このシアターセットを買ったんですが、DVDプレーヤーにつなぐと音は出るのに、パソコンにつなぐと音が出ません。つなぎ方は元からパソコンについている光出力端子につないでいます。赤い光は出ているし、違う光デジタル対応のスピーカーにつなぐと音は出るので別に信号が出ていないとかではないと思います。
もしパソコンの設定とかが必要なら教えてくださいお願いします。

書込番号:4200395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/04/29 20:58(1年以上前)

パソコンの設定は S/PDIFの設定〔ボリュームコントロール)からできると思います。〔トーン〕の設定でS/PDIFの設定をチェック入れてみてください!!

書込番号:4200523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2005/05/06 12:58(1年以上前)

PC以外の機器を接続すると音が出て、PCを他の機器に繋ぐと音が出ると言うことは双方の機器に問題は無いと思われます。
とすると、接続時に使用したケーブルが疑わしいのですが、さて?

書込番号:4217900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアターの導入を検討してます。

2005/04/17 02:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:1件

現在、ホームシアターの導入を検討しています。
当方、部屋も狭く(6畳)予算も少ない(2〜3万)ので安価に導入したいと考えています。
いろいろ調べた結果、YAMAHA TSS-15 か Pioneer HTP-S1 がどうやら自分の環境に合っているようでした。
ネット上で調べたのですが、TSS-15は音楽等を聞くには音質が少し悪い、HTP-S1は低音が少ないなど、それぞれ特徴があるようです。が、いまいち決め手に欠けます。
実際に使われている方がいましたら、使用感などを詳細に教えていただけませんでしょうか?購入の際の参考にさせていただきたいと思います。
他にも良い機種がありましたら、是非とも教えていただけると幸いです。
ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:4170725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2005/04/16 23:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:43件

先日購入し設置しましたが、DVDプレイヤーと当アンプを光ファイバーケーブルでつなぎましたが、全く音が出ません。仕方なく赤・白(アナログ)でつないだところ、音が出ました。この音でも特に不満はありませんが、せっかく買ったのでデジタルな音で聞きたいです。まず光ファイバーケーブルが不良かも?と思い、新規ケーブルを購入しましたが、それでもダメでした。次に同軸ケーブルを購入しましたが、またまたダメでした。やっぱりDVDプレイヤーがあやしいのですか?それとも初期不良でしょうか?どなたかこんな症状が出た方がいらっしゃいまいしたらご教授下さい。

書込番号:4170331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/04/17 07:28(1年以上前)

TSS15の入力切替はしていますよね、DVDプレーヤーの設定が間違っているという事は?
DVDプレーヤーの光端子から赤い光は出ていますか?

書込番号:4170887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/17 08:45(1年以上前)

口耳の学さん、早速のご回答ありがとうございます。プレイヤーはSONYのDVP−NS300というのを使用していますが、赤い光は出ていませんね。また、プレイヤーの設定はこれといって何もしていないのですが、特にすることがあるのですね?取説見て頑張ってみますね。またご報告します。

書込番号:4170970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/17 13:58(1年以上前)

口耳の学さんてつぴょんです。DVDプレイヤーの音声設定を確認し、変更したところ、簡単に出来ました。ありがとうございました。口耳の学さんのおっしゃるとおり、赤い光が出るようになりました。私のような素人には、光ケーブルをつないで入力を1にすればそれだけでデジタル音声で聴けると思ってました。この様な操作が必要だとは思いもよりませんでした。デジタルサウンドはスゴイですね!口耳の学さん本当にありがとうございました。

書込番号:4171506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12畳

2005/04/16 01:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 qwerty119さん
クチコミ投稿数:9件

4万を上限にシアターセットの購入を考えています。
過去の書き込みを見せていただくと、6畳、8畳では十分という書き込みもありましたが、
もうちょっと広めの12畳ではどうなんでしょうか?
もうちょっとお金をだしてDENON DHT-M330かSHARPのSD-AT1
などを購入したほうがよさそうですか?
この製品が12畳では厳しいと思われる方、お勧めあったら教えてください。
全然わからなくて困ってます・・・

書込番号:4168240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/04/16 23:24(1年以上前)

qwerty119さんこんにちは。てつぴょんと申します。当方このTSS−15を購入し6畳洋室に取り付けました。この広さでは十分だと思いますが、12畳だと若干物足りないように思いますね。あくまでも個人的な意見ですが・・・。また、長く使用するものですから、金銭的には大変ですが上のクラスの機種をおすすめします。買ってから後悔するよりは思い切って買いましょう。もし6〜8畳で使用することになったとしても、大は小を兼ねますからね!それと、実際に購入してから感じたことがあります。スピーカーが5つもあっていいんですが、その分、配線コードがいっぱいで、それをいかに上手に隠すかで大変苦労しました。個人的にはワイヤレスをおすすめします!パイオニアのSmart theater525 HTZ-525DVなんかいいですね。しっかり悩んで後悔しないようにして下さい。

書込番号:4170290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/17 21:37(1年以上前)

この機種では12畳をフル活用して使うのであればパワー不足です。
スピーカーやウファーの感じを見ても6〜8畳が目一杯でしょう。
音質もそれなりですしね。あとHTZ525DVは二つのサラウンドスピーカーが密着しているのでいまいち音の広がりや後方左右の定位感はあまり感じにくいです。
あとは拡張性も悪くスピーカーケーブルやスピーカーを取り替える楽しみがないのも私個人としては気に入りません。

書込番号:4172403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:4件

色々試行錯誤したものの、サラウンドスピーカーの最適な設置場所が見つかりません、部屋がせまいので、どうしてもサラウンドスピーカーがフロントスピーカーよりも耳に近い場所にしか置けないため、あまりサラウンド効果が出ない状態です。
日本の標準的な部屋ではホームシアターの最適な設置をするのはまず無理でしょうから、みなさん独自のサラウンド効果が高いサラウンドスピーカー設置場所を参考にさせてください。

書込番号:4161068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/13 00:09(1年以上前)

リビングでも置く場所ないですか?
たしかに標準的な日本のリビング以外の部屋は大体6〜8畳ぐらいですから、サラウンドスピーカーの置く場所が限られてきますね。どうしてもリアスピーカーが近くなりすぎてしまうのであれば天井に取り付ける。
それか視聴位置から横にスペースがあるならリアスピーカーを少し離れた横に置く多少の前後はかまいません。
またはリアスピーカーの音量だけを下げられるのであれば下げてみる。
それが無理なら一層のことフロントサラウンドの製品を新たに買うとか(^^ゞ
ちょっと疑問なんですがなぜ買う前に適切な置場所があるかないか分からなかったのでしょうか?
フロントサラウンドの製品を買ったほうが適切だったと思います。

書込番号:4161618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/13 02:48(1年以上前)

たしかにフロントサラウンドの製品はありますが、お世辞にも安い商品とはいえませんし・・それにフロントサラウンドはあくまで擬似的なサラウンド(一部製品除く)や、壁の反射音を利用した物がたいていでしょう、NIROの製品でフロントサラウンドがあったように思いますがちと高いですし^^;お金がある方ならまだしも自分はボンビーなんで、かなり購入できる範囲が狭められているのが現状です。とりあえずBlackbirdさんの対処法を試してみようかと思います。

書込番号:4161939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2005/04/14 22:40(1年以上前)

サランドスピーカー言うのはリリアスピーカーの事ですかリアスピカー正しい設置方向はスピーカーはフロントスピカーとは設置方向が違ういます横向けに設置するのが正しい設置方法です

書込番号:4165681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/15 05:44(1年以上前)

ラーメン二郎さん失礼なこと言ってしまって申し訳ないです。確かにフロントタイプは高いですね。
手軽にホームシアターとは言いがたいものがありますね。とくにBOSEなどは。(^^ゞ

書込番号:4166402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/15 18:48(1年以上前)

いえいえ、ボンビーな自分が悪いんですw
そんなことより、ブラックさんの対処法を試したところ、
かなりの改善が見られました、本当にありがとうございます(^^)

書込番号:4167298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/17 21:26(1年以上前)

それはよかったです!(^O^)アドバイスしたほうとしてもうれしいです。
ではサラウンドを思う存分楽しんでやってください。

書込番号:4172363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング