シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 Nori-WowWowさん

こんにちは。シアターセットに興味はあるけれど全く知識がないので購入をためらっているものです。
教えていただきたいのですが、現在販売されているブラウン管のフラットテレビ(25型)と2年前くらいに購入したDVDプレーヤ(ビデオ一体型)で、このTSS-15を接続したいと考えているのですが簡単に接続できますか?
書き込みを見ていると光端子や、DTSなる言葉が出てきますが何のことかさっぱりわかりません。上記の接続で5.1CHは実現できますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3748532

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO MEさん
クチコミ投稿数:418件

2005/01/08 20:02(1年以上前)

こんばんは。
>ブラウン管のフラットテレビ(25型)
これには多分、音声出力端子がついてるでしょうからこれをTSS-15のアナログ端子に繋げばOKだと思います。
>2年前くらいに購入したDVDプレーヤ(ビデオ一体型)
これには多分、光デジタル出力端子がついてるでしょうからこれをTSS-15の光デジタル端子に繋げばいいと思います。DVDプレーヤ(ビデオ一体型)から出ているコードは今までどおりテレビにつなげておいてください。
で、音ですけど、多分DVDで再生した音は入力を光デジタルにすれば5.1CHで楽しめるのではないでしょうか。
ビデオとテレビの音はシネマDSPで楽しむという方法になると思います。
ビデオのときは多分、光端子から信号が出ないと思うので、テレビとビデオはアナログ入力端子の音でしか鳴らないんじゃないかと思います。
あれれ。なんか説明が変かな? すみません酔っ払いモードです。m(__)m
充分楽しめますよ。

書込番号:3748805

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nori-WowWowさん

2005/01/09 00:41(1年以上前)

VAIO MEさん、早々のレスありがとうございます。
確認したところ、言われるようにDVDには光デジタル端子がついていました。ですのでそのように接続すれば5.1CHで楽しめるということですね。
大体理解できましたので、早速購入して試してみたいと思います。
VAIO MEさんはTSS-15をお持ちなのですか?
今回はありがとうございました。

書込番号:3750594

ナイスクチコミ!0


VAIO MEさん
クチコミ投稿数:418件

2005/01/09 07:33(1年以上前)

>VAIO MEさんはTSS-15をお持ちなのですか?
はい!買ったばかりの初心者で〜す。
ヤマダで20,500で買いました。

書込番号:3751420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です。

2005/01/06 23:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 ぼぼぼんさん

自分は中学生であまり高いものは買えないのでこのシアターが気になったのですが、どんな感じのシアターでしょうか?
ウーファーは18W?だったので大きい音はでないのかな?と思ってるのですが、どうですか?
ランキングは1位で期待はしているのですが・・・。
部屋は8畳です。

書込番号:3740283

ナイスクチコミ!0


返信する
高橋真梨子のファンさん

2005/01/09 10:30(1年以上前)

返信がないので違う機種ですがTSS-10Sですがウーハーをコクヨのスチーイルデスクの下に設置していますが音楽DVD等では机が共振する
位です音量のボリュウムは中間ぐらいです六畳の部屋ですが畳の上にフローアリングカーペット(板)をしいていますフロント センタースピーカー等個々の音量はそれほど出いないようですが 全体的に音量は有ります リアースピーカーは映画等のDVD5.1chを再生する時ぐらいしか音量は出ていません 元々音楽DVDはリニアPCM2chをドルビミージック2で擬似的に5.1chにしているのでそれほど後方から音はでないです
TESTモードーが有り個々のスピーカーから音が出ますが皆同じ音量です

書込番号:3751852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウーファーの設置状況

2005/01/05 12:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 マンションさん

みなさんはじめまして。
昨日TSS-15を購入し早速5.1chを体験しました。大満足です!
ただし…ウーファーからの低音が気になっています。
マンション住まいのためウーファーからの低音が下の階の住人に迷惑を掛けないか心配しています。
それほど大きな音を出すつもりはありませんが、マンションにお住まいのみなさん、なにか対策されていますか?
現在はフローリングの上にそのまま置いていますが、御影石のインシュレーターでも敷いてみようかと思っています。

書込番号:3732177

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO MEさん
クチコミ投稿数:418件

2005/01/06 15:18(1年以上前)

マンションさん、はじめまして。
自分も買ってしまいました (^o^)丿
ここでロムしながら「いつか買ってやるぞ」と思ってましたが、立ち寄ったヤマダ電機で\20,500にしてくれたので気がついたら買ってしまってました。
価格を考えたら想像以上のパフォーマンスでびっくりです。
東芝のXS-41に繋いで今まで買っておいたDVDがもう一回楽しめそうですね。



書込番号:3737746

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンションさん

2005/01/07 12:39(1年以上前)

VAIO MEさん、レスありがとうございます!
私も気がついたら買ってた、に近い状態です^^;
TSUTAYAに立ち寄った時レジの前に5,00円くらいの2.1(?)セットが置いてあり、でもその値段でもウーファーがそれなりに働いていて深みのある音を出してありました。
それで急にシアターセットに興味を持ち、このサイトで調べて近くのDEODEOに出向き、TSS-15が置いてあったので即買いしちゃいました。
もともとそれほど音楽を聴く方ではないし、16畳のLDで28型ブラウン管テレビで鑑賞する程度ですので、このセットで十分満足です!期待以上です!!
さて、ウーファーですが、300x300x50mmの黒御影石の上に置く事にしました。
御影石の下、つまり床には丸型ゴムを4つ、御影石の上、つまり御影石とスピーカーの間には300x300のゴムシートを。
御影石インシュレーターを販売されている所でいろいろ聞いて出した結論です。
これで下の階に響かないことを期待しています。

書込番号:3742240

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンションさん

2005/01/07 12:45(1年以上前)

5,00円じゃなくて5,000円でした^^;

書込番号:3742269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

系統について

2005/01/04 09:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 てぃもんさん

はじめまして。今回このようなホームシアターについて関心を持って購入を考え始めました。いろんなものを比較していて、値段や機能などを考えていて、
YAMAHA シネマステーション ミニ TSS-15
SONY HT-K31
Pioneer HTP-S1
という結果にいたりました。製品比較などをしていて思ったのですが、光デジタルなどについている「系統」という言葉はこれは何を指していますのでしょうか?
上記に3つを上げさせてもらったのですが、みなさんが比較すると、どのようなことがすぐれているかなど、教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3726573

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 てぃもんさん

2005/01/04 10:04(1年以上前)

連続書き込み失礼します。SONYが候補に上がっていますが、これは考えなくて大丈夫です。失礼しました。

書込番号:3726649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2005/01/03 11:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 こんにちわんさん

はじめまして。どうも光ケーブルでの詳しい接続方法が分からないので詳しく説明しているホームページなどを紹介していただけないでしょうか?お願いします。はじめてなもので、専門用語は分からないのですが自分で検索して解決しますので。少々難しいページでも結構です。

書込番号:3722237

ナイスクチコミ!0


返信する
高橋真梨子のファンさん

2005/01/08 08:04(1年以上前)

TSS-10Sを使っていますが三菱のDVDプレーヤーDJ-P230ではそのままなんの設定もしなくて鳴りましたがPioneerのDVR-625H-SのDVDレコーダーではレコーダーの本体設定でデジタル出力をオンに設定しなければ音が出ませんでした

書込番号:3746251

ナイスクチコミ!0


高橋真梨子のファンさん

2005/01/08 08:08(1年以上前)

あとどの機種で接続しているか書いたら回答がかえって来るかもしれません 単に光ケーブールを繋ぐだけで難しい配線ではないです

書込番号:3746258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これは故障?

2005/01/02 23:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

今日、TSS-15を買ってきてPS2に光ファイバーケーブルで接続してドルビーデジタルのマークが付いている音楽ライブDVDを見ようとしたんですが、センターとサラウンドX2のスピーカーからまったく音が出ていないことに気が付きました。
それと、なぜかアンプユニットの後ろのバーチャルサラウンドのスイッチを「入」にすると、サラウンドの2つのスピーカーから音は出るようになるんですが、センタースピーカからは音が出ていない状態です。
音声、スピーカーレベルを上げてもまったく出ません。
後、ドルビーデルジタの信号が入力すると3と7が点滅すると書いてるんですが、それもつかない状態です。(PS2の光デジタル出力は「入」になっています)
質問ばかりになるんですが、よろしくお願いします。

書込番号:3720497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/03 00:05(1年以上前)

PS2でDVD-VIDEOの再生を5.1chでしたいのなら、こちら↓の設定しましたか?
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20020907A/index4.htm

書込番号:3720673

ナイスクチコミ!0


スレ主 浦田さん

2005/01/03 01:06(1年以上前)

無糖紅茶さん、返信ありがとうございます。
教えてもらったサイトにある設定にするとドルビーデルジタの信号が入力されているみたいで3が点滅するようになりましたが、センター・サラウンドX2のスピーカーからやっぱり音は出ていません。
そして、もう一度取扱説明書を読んでみてテストトーンで音が出ているか確かめると、この段階でセンター・サラウンドX2のスピーカーから音が出ていないことがわかりました。
これは、やっぱり故障なんでしょうか?
また質問になってしまうんですが、よろしくお願いします。

書込番号:3721010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/05 20:34(1年以上前)

DVDプレイヤー(この場合PS2)とアンプ間は確認できたようですね。

もう一度、設定をマニュアルの最初から、やり直してみましょう。
面倒なようですが、これが一番確実な問題解消のはやい道です。
外部入力(DVDプレイヤー等)や、アンプ内の問題はここでわかると思います。

それでも同じ状態なら、問題を整理するために手間ですが↓をしてみましょう。

テストトーンで、センター、サラウンドx2の音が出ていないようですが
最初の質問中で、バーチャルにするとサラウンドからは音が出ているみたい
ですので、まずはセンターSPの接続を確認します。

1.センターSPに使用中のスピーカーを、フロントSPのどちらでもいいから
交換しフロントSPとして接続してみて、音を確認。

2.音が出ているのが確認されているフロントSPのコードとフロントSPを使い、
アンプのセンターSPの出力に接続し、音を確認。

3.音が出ているのが確認されているフロントSPのコードを使い、アンプの
センターSPの出力→センターSPに接続し、音を確認。

1.で音が確認されないならそのSPは、異常。
1.で音が確認され、2.で音が確認できないならアンプの異常。
1.で音が確認され、3.で音が確認できないならコードの異常。
SPの場合、同様の手法で他のSP部分をやってみる。
(確認したら、○×の表を使って作業すると楽です)
問題部分の切り分けができたら、交換、修理などの処置を、販売店と相談してください。

注意!+・−の間違いをしないようにすることと、
必ず電源はOFFで作業し、ONして確認、またOFFでつなぎ変えを行うこと。

はやく、正当な音響状態になるようがんばってください。

書込番号:3734073

ナイスクチコミ!0


スレ主 浦田さん

2005/01/06 02:33(1年以上前)

無糖紅茶さん返信ありがとうございます。
それと、いろいろ教えていただきありがとうございます。

書込番号:3736252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング