シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DENON DHT-M380よりいいかも(^^♪

2008/05/11 19:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:243件

設置

半年前にリビングにDHT-M380を今日寝室にTSS-15を設置しました。
正直、臨場感と音質はTSS-15の勝ちです。デザインはDHT-M380の勝ち。
まずは同じ映画を見比べてもこの華奢なスタイルには想像もつかない迫力です。DHT-M380は設定が自動
とは言うものの、物足りない感じでいちいちカスタマイズが必要です。と言う事でなんと12,600円でGET!

書込番号:7794403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/07/28 12:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 yumikuriさん
クチコミ投稿数:29件

2万円位でこれなら大満足です。

割と本格的な2chのオーディオも使っていますが、違った意味の「いい音」というのが5.1chにはあると思います。

映画やライブではやっぱり5.1chがいいですね。
もちろん個々のスピーカーが出している音の質を追求していけば高価な5.1chシステムには敵わないでしょうが、どんなに高価な2chシステムでもこういう風には鳴らないはずです。

そういう意味では、大きさや価格からして「まずはコレ」とお勧めできる製品です。

書込番号:6584809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して良かった!

2007/05/27 20:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:15件

chaolanさん・口耳の学さん 先日はお世話になりました。

TSS-15本日セッティング完了しました。

口耳の学さんに教えて頂いた通り、デジタル音声出力の設定も変更し無事にサラウンド体験できました。
家内には「また無駄遣いして」などと叱られましたが、大好きな松山千春のライブDVDを見せたら
「すご〜い コンサート会場で聞いてるみたい」と感動していました。
私も録画してあったスター・ウォーズを見ましたが、まさに映画館にいるみたいでした。

特に音にこだわる訳でもなく、俄かマニアの初心者には充分な機器です。これで2万円しないんですからお得ですよね。
今この報告を書いているそばで息子がレンタルDVDを観ています。
パソコンの所から画像は見えないんですが、音声はやっぱりすごいですね。

音声出力設定のとき気になったんですが、TVには「PCM」と「AAC」の2つだったので、迷うことなく「AAC」を選択しました。
しかしレコーダーの方は「PCM」「ドルビーデジタル」「ドルビーデジタル/DTS」と3つあり、迷いましたが取説にDTSデコーダーも搭載と書いてあったので「ドルビーデジタル/DTS」を選択しました。良かったでしょうか・・

最後に余談ですが、光デジタルケーブルをいつも行くエ○デンへ買いに行ったところ¥25,000で売ってました。良かった〜






書込番号:6377916

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/27 21:35(1年以上前)

購入おめでとうございます、気に入られたようで良かったですね。

音声出力ですが、サラウンドフォーマットには幾つか種類があり、AACはデジタル放送でのフォーマットで、DolbyDigital・DTSがDVD再生でのフォーマットですね。
各社それぞれ表記が違いますが、BitstreamやAAC/DolbyDigital/DTSに合わせると、各チャンネルで分離した音声を再生するデジタルサラウンドを楽しめます。
PCMの設定にすると再生機側で5.1ch分あった音声を2chへ合成してから出力してしまいます。
なぜPCMで出力する設定があるのかというと、各種サラウンドフォーマットに対応していない機器との互換性のためでしょうね。

そのレコーダーの音声出力の設定で「ドルビーデジタル/DTS」とあるのは、おそらくDolbyDigitalとDTS音声両方ををそのままBitstream出力する設定なので、そのまま良いでしょう。

書込番号:6378219

ナイスクチコミ!1


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/27 22:26(1年以上前)

ゴロゴミさん

とうとう5.1chサラウンドの世界を手に入れましたね。 おめでとうございます。 (^o^)/
これから益々サラウンドの視聴に熱が入ることと思います。
ゴロゴミさんの視聴環境は分かりませんが深夜に大音量で再生するとご近所の迷惑になりますので
注意してくださいね。 我が家はマンション住まいなので音量を上げるとウーハーの重低音が階下に
響かないかと心配です。

書込番号:6378456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/05/27 23:06(1年以上前)

口耳の学さん・chaolanさん いつも素早いご回答ありがとうございます。

音声出力の設定間違っていないみたいで良かったです。

我が家もchaolanさんと同じマンション住まいなので、最初にDVDを再生した時思わずベランダへ出て音が漏れていないか確認しましたよ。

これからは映画にしろ音楽にしろ、今までにない楽しみが増えました。お二人ともありがとうございました。

又何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:6378650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました(^。^)y-.。o○

2007/02/26 15:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:14件

上新電機の正月特価で15000円で購入してたんですが昨日ようやく引き取ってきました。
10畳程度のリビングですが充分楽しんでます。音量も半分まで出してませんがうるさいくらいです。子供たちだけでなく、こう言うことに一番疎いカミさんまで「すごい」と言ってくれて買った甲斐がありました。「カーズ」のDVDを見たんですがホントに車が走っていく感じでちっちゃいブラウン管テレビまで映像が良くなったような錯覚に陥りました(^_^;)←我ながら単純・・・
オーディオ好きの方からすれば物足りないと思いますがとりあえず「5.1チャンネルならいいか」って感じの初心者入門モデルとしては充分だと思います。

書込番号:6050349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2007/02/28 14:23(1年以上前)

セルビウスさん、こんにちは。

15000円、安くていい買い物でしたね!
私もこの機種でカーズを子供達と観て、全員かなり興奮しました(笑)

書込番号:6058142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/01 11:48(1年以上前)

カーズに続いて録画していた大河ドラマも見たのですがステレオ放送も前後のスピーカーに振り分けるみたいですね。台詞とBGMで分けてるのかなあ?カラスが鳴くシーンで鳴き声だけがリアスピーカーから聞こえてきて驚きました。次はプロジェクター狙いたいです。予算の都合もあるのでかなり長期的な計画になりますが(^_^;)

書込番号:6061520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウン管tvとの接続について

2006/12/12 16:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:5件

こんにちは 現在購入予定のものです
先日知人から、ブラウン管tvをいただきました。用途としては、DVD視聴です。DVDプレイヤーはピエディというメーカーのDV501Xを使用します。 形としてはDV501Xを真ん中にして、dvdの音声をtss-15出力するという形にしたいと思っています。
映像は黄色いビデオ端子のみ、tvとDV501Xをつないで、DV501Xの光端子経由でtss-15と接続するという形で、5.1ch環境になる、という解釈よいのでしょうか?

それとももっと効果的なつなぎ方はあるのでしょうか?

素人質問で申し訳ありませんが、ご返答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5748932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/12 19:01(1年以上前)

DV501Xなんですが、DTSのロゴがないのが気になりますね。
DTS音声は再生不可かも知れません。

DolbyDigitalもデコーダー搭載とありますけど、光から出力できるのか不安です。
アナログマルチチャンネル出力のみ対応ということもあるんでしょうかね。

接続そのものはそれでよろしいですけど、そのプレーヤーでキチンと再生出来るかはちょっと心配です。
杞憂に終われば良いのですが。

書込番号:5749378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/13 20:05(1年以上前)

口耳の学さん 早速のご回答ありがとうございます!

あんまりおっしゃっていただいている意味が、把握できないのですが、5.1chで聞けないということなのでしょうか。。。。
う〜んもうちょっと勉強してまいります。。。
ありがとうございました!!

書込番号:5753742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2006/12/19 20:03(1年以上前)

DVDには大きく分けて、ドルビーデジタル・dts・LPCMの三つがあり、
DV501Xは対応フォーマットの中にdtsが含まれていないので、dts
音声のDVDは再生しても音が聞けません。ただdtsはあまり使われて
いないので、あまり気にしなくてもいいかもしれませんが・・・(ーー;)
ただdtsだけというのはないとも思うので、他の音声を選択すれば
問題ないです(サラウンドじゃなくなるけど)。

書込番号:5779482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2006/10/05 10:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 bro_ncoさん
クチコミ投稿数:12件

主婦がスーパーの広告で1円でも安い食材を探すかのごとく、
いろんな店を調べまくりました。ビックカメラは23000円で論外、結局ネットで16700円(送料込)で買いました。
で昨日設置したのですが一番設置に困ったのはリア。なかなか場所が決まらず結局部屋が6畳で、あまりスペースがないこともありソファーの真横に設置しました。
音質より映画館の雰囲気を楽しみたかったので音量を大きめにして“男たちの大和”をみましたが感想はすごい臨場感!大感動です。
久しぶりに良い買い物ができました。

書込番号:5508070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/09 20:05(1年以上前)

ちっこいスピーカーですが、後方のスピーカーも耳の高さに置いているとサラウンド効果も絶大ですよね!
ウーハーの重低音も家のフローリングの床にビンビン響いています。

書込番号:5522140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング