シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まったく戸惑っています。。。

2007/01/09 01:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:2件

リサイクルショップで、13000円で売っていただきました。
保証書もなくてドキドキだったのですが、壊れてはなさそうです。

機械音痴なので、いくつかよろしければ教えてください。

@ノートPCでDVDを観てるのですが、ノートPCはどうみても、ヘッドフォンをさすところしかありません。そこから、TSS-15の4番(アナログ入力端子)のLRチャンネルにさしています。これ以外に方法ってあるのでしょうか??ちなみにPCは、割と最近のdynabook Qosmio F20/5というやつです。

BCDプレーヤーとつなぎたいのですが、取説にのっている同軸ケーブルというものをつなぐ同軸デジタルという出力端子がCDプレーにはないようです。これもまた、イヤフォンジャックからつないだりする状況です。。。光デジタル端子はあるので、いろいろやってはみたのですが、、、無理です。どこがいけないのでしょうか。。。

CDプレーヤー関連は、DENON製のアンプ、CD,MD(UDRA-M10,UDCM-M10,DMD-M10)とスピーカー2台(ジャックではなくむきだしの配線みたいなやつをつなぐもの)です。
相当古いせいなのでしょうか。はたまた、DENONのアンプははずさないといけないのでしょうか。


いろいろたずねてすいません!!よろしくお願いします。

書込番号:5860280

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/09 07:18(1年以上前)

Qosmio F20/でしたら光出力端子を搭載しているのではないですか?

入力は切り換えていますよね、光端子はシッカリ奥まで挿していますか?ケーブルの先端から赤い光は出ていますか?CDプレーヤー本体も同様光が出ているか確認を。

書込番号:5860596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/11 00:27(1年以上前)

ありがとうございます◎

ノートPC、光端子でうまくいきました〜。

CDプレーヤーはもともとのやつも、そこそこいい音するので、
このままでいい気がしてきました(笑)

書込番号:5867491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品は?

2007/01/09 01:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 童心さん
クチコミ投稿数:44件

私はTSS-15の購入を検討しています 
皆様のご意見とても参考になり感謝しております
TSS-15も発売より2年以上経過していますので
そろそろ後継機が出るのではないでしょうか
購入後に新機種が発売されたらガッカリですので
ホームシアター関連のモデルチェンジは
どの位のサイクルで行われるのでしょうか
教えて下さい

書込番号:5860251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2007/01/11 21:46(1年以上前)

モデルサイクルは機器によりけりで分からず申し訳ないのですが、たとえ新型が発売されたとしても、安くてもおそらくコレのセール品の倍近くはすると思います。
6畳くらいまでなら本品で十分ですし、コレを使用してる限り、新型が発売されても買い換える方は少ないと思います。
コストパフォーマンス抜群ですからね。

書込番号:5870182

ナイスクチコミ!0


スレ主 童心さん
クチコミ投稿数:44件

2007/01/12 09:21(1年以上前)

ラムパンチさん お返事ありがとうございます
おっしゃる通りですね 評価が安定していて価格も手ごろですしね
又新製品が出たとしてもTSS−15より良いかは解りませんね
近々購入します

書込番号:5871681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/01/12 19:40(1年以上前)

購入した際は是非是非感想をお待ちしております!
私は購入時、安いしヤマハだしこんなもんでいいだろ、とりあえず5.1chになりゃ、とみくびっていたもので・・・
私がビギナーだから、思いのほか上出来で余計に感動しただけかもしれませんが(笑)

書込番号:5873200

ナイスクチコミ!0


スレ主 童心さん
クチコミ投稿数:44件

2007/01/12 21:55(1年以上前)

今日買ってきました 2〜3日中に設置します
設置後感想を書きます

書込番号:5873683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/01/12 22:25(1年以上前)

は、早いですね(焦)
では設置後の感想をお待ちしております!

書込番号:5873811

ナイスクチコミ!0


スレ主 童心さん
クチコミ投稿数:44件

2007/01/14 22:41(1年以上前)

ラムパンチさん こんばんは 設置しました 感想は素晴らしいの一言です TSS-15にして本当に良かった
私はオーディオマニアではないので5.1chを味わうだけで良いと考えていましたが予想以上の高音質で低音も身体に響きます
臨場感と言うか雨のシーンでは自分も雨に打たれている感じです
近所で19,000円で買いましたので高くもなく安くもない値段ですが
大満足です 皆様のご意見とても参考になりました 
感謝いたします 
 

書込番号:5882647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/01/14 23:25(1年以上前)

童心さんこんばんは

ご満足された様でホっとしましたよ!
安物買いの銭失いだ!なんて言われたら立つ瀬がないと思っていましたので・・・

>臨場感と言うか雨のシーンでは自分も雨に打たれている感じです

同じく、TVとこんなに違うものかと感動した口です。


私はもっと大音量でソフトを愉しめる環境になるまで、このモデルを可愛がりたいと考えています。(当分先ですが・・・泣!)
それでは、お手軽5.1chを共に満喫しましょう!

書込番号:5882896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DOLBY or DTS の選択方法は?

2007/01/05 01:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

先日、ジョーシンで15000円で購入しました。

早速つないで千と千尋の神隠しを見ようと思ったのですがここで使い方が良く分からなくなりました。

DVDのパッケージには
1.日本語(2.0chステレオ/ドルビーデジタル)
2.日本語(6.1ch/DTS-ES)
※DTS-ESはDTS5.1で再生可能

と有りますが、DVDを再生するとTSS-15本体のインジケータランプはドルビーデジタルが点灯しています。音声もリヤスピーカーからは出ていないようです。

このDVDをTSS-15の5.1chで楽しむにはDTSを選択するのだと思うのですが、それはDVDプレーヤー側で光出力の設定でするものなのでしょうか?


基本的な事でスミマセン&DVDプレーヤー側の設定の問題で有ればこちらに書くのも的外れだと思いますがどなたか教えて頂ければ助かります。


書込番号:5841755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:31件

2007/01/05 06:32(1年以上前)

価格.comお世話になりますさん へ

DVD再生の際、メニューを選択し、音声を2.日本語(dts)に切り替えてください。

書込番号:5842171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:31件

2007/01/05 07:03(1年以上前)

(追加)
光デジタルケーブルで接続の場合、DVDプレーヤー側の設定で、DolbyDigitalをBitstreamにし、DTS Digital SurroundもBitstreamに設定する必要があります。
DVDプレーヤーの取説をご確認ください。

書込番号:5842214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/05 19:57(1年以上前)

ラクラクださんどうもありがとうございます。

やはりDVDプレーヤー側の設定が間違ってました。

初歩的な質問に御回答頂き感謝です。

書込番号:5844113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

お正月特価!

2007/01/01 13:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:278件

ジョーシンで、全店200台限定「15.000円」です。
さっき見てきましたが、まだまだ在庫ありました。
狙っておられる方はお買い得ですよね。

書込番号:5827932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/01 21:42(1年以上前)

webチラシを確認しましたが「TSS−10−S」と型番違いでは?
http://orikomio2.zooma.jp

書込番号:5829141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/01 21:49(1年以上前)

すいませんこっちでした。

http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1646&area=09&keyword=&line=0

書込番号:5829179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2007/01/01 22:25(1年以上前)

私も今、広告見ましたが、確かに「TSS-10」ですね。
今朝、DVテープを買いに行ったときに見かけのですが、
店頭にTSS-15の箱が積んであり、横にディスプレイ
して15000円と書いてあったので勘違いしたかも。
ディスプレイはTSS-10だったのか...。
ガセネタ出してすみませんでした。

書込番号:5829337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/01 23:43(1年以上前)

>イシゴケさん
でも広告の写真をよく見ると−15のような気もしますね。スピーカーの形やVOL調節ノブのとこのオレンジ色のカラーとか。
15000円なら即買いなんですがね。。

書込番号:5829620

ナイスクチコミ!0


tomotameさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/02 00:09(1年以上前)

チラシは「TSS-10-S」でしたが、実際は「TSS-15-W」でした。
15000円で購入してきました。

書込番号:5829708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2007/01/02 00:34(1年以上前)

やっぱりTSS-15でしたか...。
よかったです。
ホッとしました。

書込番号:5829789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/02 16:25(1年以上前)

この掲示板を見て早速買いに行きました。正月特価15000円なら迷い無しでゲット!ありがとう御座いました!しかしまだ結構残っているようでした。

書込番号:5831534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2007/01/03 04:55(1年以上前)

息の長い製品ですね。Wiiのソフト買ったら、
ドルビープロロジックって書いてあったんで、
TSS−15で臨場感あるようになるんですかね?


書込番号:5833767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 シネマステーション ミニ TSS-15のオーナーシネマステーション ミニ TSS-15の満足度5

2007/01/03 12:16(1年以上前)

個人的な感想ですが、当方Wiiのゼルダの伝説(ドルビープロロジックU対応ソフト)をTSS-15に接続してプレーしていますが、臨場感はそれなりといった感じです。
比較してはいけませんが、ゲームであればPS3のドルビーデジタル5.1での臨場感にはかなわないように思います。

蛇足ですが、Wiiは音声のデジタル出力が無く残念なものの、Wiiリモコンから独立1chサウンドが出るので、これが臨場感を高めてくれていますね。
これで、ある意味6.1ch(^_^;

書込番号:5834554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/01/03 14:16(1年以上前)

私も、ジョーシンでさっき買ってきました。
型番を確認せず買ってきたので、ここの書き
込みをみて、すぐ確認しましたが、間違いな
く「TSS-15」でした。
まだ、在庫がありそうでしたよ。

書込番号:5834888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/04 23:20(1年以上前)

僕も昨日買ってきました!貴重な情報ありがとございました!

書込番号:5841228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/05 15:00(1年以上前)

私もJ新で15,000円でgetしました!

近所の港北ニュータウン店は品切れだったので、わざわざ
町田まで行ってしまいました(笑)

書込番号:5843193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2007/01/05 21:58(1年以上前)

最近ジョーシンさん安いですよね。
これからも、がんばって欲しいです。

書込番号:5844681

ナイスクチコミ!0


azweさん
クチコミ投稿数:22件

2007/01/09 14:11(1年以上前)

三鷹のJ新でも売っていますか?

書込番号:5861355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウン管tvとの接続について

2006/12/12 16:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:5件

こんにちは 現在購入予定のものです
先日知人から、ブラウン管tvをいただきました。用途としては、DVD視聴です。DVDプレイヤーはピエディというメーカーのDV501Xを使用します。 形としてはDV501Xを真ん中にして、dvdの音声をtss-15出力するという形にしたいと思っています。
映像は黄色いビデオ端子のみ、tvとDV501Xをつないで、DV501Xの光端子経由でtss-15と接続するという形で、5.1ch環境になる、という解釈よいのでしょうか?

それとももっと効果的なつなぎ方はあるのでしょうか?

素人質問で申し訳ありませんが、ご返答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5748932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/12 19:01(1年以上前)

DV501Xなんですが、DTSのロゴがないのが気になりますね。
DTS音声は再生不可かも知れません。

DolbyDigitalもデコーダー搭載とありますけど、光から出力できるのか不安です。
アナログマルチチャンネル出力のみ対応ということもあるんでしょうかね。

接続そのものはそれでよろしいですけど、そのプレーヤーでキチンと再生出来るかはちょっと心配です。
杞憂に終われば良いのですが。

書込番号:5749378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/13 20:05(1年以上前)

口耳の学さん 早速のご回答ありがとうございます!

あんまりおっしゃっていただいている意味が、把握できないのですが、5.1chで聞けないということなのでしょうか。。。。
う〜んもうちょっと勉強してまいります。。。
ありがとうございました!!

書込番号:5753742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2006/12/19 20:03(1年以上前)

DVDには大きく分けて、ドルビーデジタル・dts・LPCMの三つがあり、
DV501Xは対応フォーマットの中にdtsが含まれていないので、dts
音声のDVDは再生しても音が聞けません。ただdtsはあまり使われて
いないので、あまり気にしなくてもいいかもしれませんが・・・(ーー;)
ただdtsだけというのはないとも思うので、他の音声を選択すれば
問題ないです(サラウンドじゃなくなるけど)。

書込番号:5779482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー交換

2006/12/06 20:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 BOX-FILEさん
クチコミ投稿数:15件

素人でございます。
経済的な理由とコストパフォーマンスが良さそうな
御意見からTSS-15の購入を考えておりますが、

めちゃ古いBOSEのスピーカー101MM(一対)を持っておりまして
貧乏性な故、それを使用したいと思っております。

「けんさま777さん 5349415 センタースピーカについて」の
ご質問と「口耳の学さん」ご返信を拝見すると
標準スピーカーが良さそうな感じなのですが
如何なものなのでしょうか?

変えても、あまり意味がないのでしょうか?
もう少しやせガマンしてDHT-M370辺りを購入し
スピーカー交換したら意味があるのでしょうか…

ホームシアター類は、初購入でして
何卒、ご意見お願い致します。

…ちなみにDVD映画と音楽を流そうと思っております。

書込番号:5722684

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/08 14:19(1年以上前)

これって、居間に置くホームシアター用というより、パソコンなどに繋いで使う、デスクトップシアター用と言う感じですけど・・・。

発売当初もメーカーではPCに繋いで盛んにデモやってました。

従って、4畳半位なら大丈夫でしょうけど、6畳位になるともうパワー不足かと思います。

何たってアンプの出力が6Wしかありません。101MMを鳴らすにもちょっとパワーが足りなくて、ショボイ音しか出ないと思います。付属のスピーカーはその為4Ωとインピーダンスが低いものを使ってますね。この組み合わせ以外では、かえって音が悪くなりそうです。

デノンのDHT-M370の方が20W出ますから、まだマシですね。

でも、サラウンドの場合は5.1ch分のスピーカーの音色を揃えるのが肝要なので、フロントに他の機種を持って来るのは感心しません。

2ch専用で5.1ch時とスピーカーを切り替えて使うようにしないと、思ったような効果は出ないと思います。

書込番号:5729740

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOX-FILEさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/23 12:19(1年以上前)

御礼遅れまして 申し訳ございません。

586RA様
ご指導ありがとうございました。

おとなしく、ちょっと無理して
DHT-M370辺りを購入して
既存のBOSEスピーカーは
押入れに入れようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:5793354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング