シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

シネマステーション ミニ TSS-15 のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ、PS3接続?

2008/01/11 11:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

この商品を購入しようかと考えています。
そこで質問なのですが、スピーカーとPS3を光ケーブルで繋ぎ、テレビとPS3をD端子で繋ごうと思っています。
この接続法法で5.1Chの音は出るでしょうか??
それと、スピーカーに光ケーブルは同梱されているのでしょうか?
初心者なもので皆様に御教授頂ければと思っています。
駄文で失礼します。

書込番号:7231868

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/11 12:10(1年以上前)

PS3と光接続すれば5.1chで再生できますよ、ただし次世代サラウンド音声は再生できません。 光ケーブルが付属していたかは失念しましたが、メーカーサイトで確認してください。

書込番号:7231931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/01/11 12:13(1年以上前)

1mの光ケーブルが付属しています。
次回からは事前に公式サイトを見ておいて下さいね^^
(利用規約とかも見てね)

書込番号:7231937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 シネマステーション ミニ TSS-15のオーナーシネマステーション ミニ TSS-15の満足度5

2008/01/11 12:36(1年以上前)

皆様
初心者質問にお答え頂きまして有難う御座いました。
非常に参考になりました。
スピーカーの設置位置を考えながら購入したいと思います。

書込番号:7231992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音声出力について質問

2008/01/06 23:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:50件

こんばんわ。
テレビとps3を購入できましたので
思い切ってホームシアターを購入しようと思います。
接続は以下になります。

レグザ 46Z3500(USBHDDでそのまま録画)
PS3  HDMIでレグザに接続

使用目的にあってるかご教授お願いします。
ps3でゲームやDVD、ブルーレイ視聴時5,1chというのを味わってみたい 
レグザでデジタルテレビを見るときも普通に聞きたい
都合でごくたまにアナログも見たい。
できれば今後ブルーレイレコーダーを購入したら
それも使いたい。

以上のことはTSS15で可能でしょうか?
過去レスをみるとこちらの機種はHDMI端子がないようですが、
光リンクというのとHDMIどちらがいいのかもわかりません。
HDMI搭載のほうがいいばあい
お勧めの機種ありましたら教えてほしいです。

なにとぞお願いします。

書込番号:7214075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2008/01/06 23:45(1年以上前)

さらに質問です。

例えばなのですが
PS3とtss15をつないだ場合、TSS15は自動的に電源オンになって
音がなるのでしょうか?それともゲームを起動するたびに
スピーカーの電源を入れたりきったりするのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:7214347

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/07 07:21(1年以上前)

光では次世代サラウンドの出力はできません、BD視聴ならHDMI端子を選びたいですが、入門用にTSS-15を買ってみるのも良いでしょう。

PS3と連動して電源ONになったりはしませんよ。

書込番号:7215199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/01/07 11:08(1年以上前)

そうなのですか、、、連動で電源オン自体がないのですね
仕様用途としては
さぁ これから映画をみるぞ!っていうときに起動するようなかんじで
普段テレビみたりゲームしたりで使うのは一般的ではないようですね、、、
めんどくさがりなので、いちいち電源つけたり消したりはできないので
見送りですかね、、、 つけっぱなしだと無音のサーって音でそうだし
なにより電気代もかかりそうですしね もったいない

どうもありがとうございました。

書込番号:7215585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続

2007/12/17 23:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:16件

質問です。
パソコンでの使用を考えているのですが、
家のパソコンには「デジタル出力」がなく、
PCスピーカー用のミニジャックの出力しかありません。
パソコンでこの製品を使うにはどのようにすればいいのでしょうか?

書込番号:7128662

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/18 07:20(1年以上前)

出力がステレオミニでも変換すれば接続できますよ、↓のような変換ケーブルを使ってはどうですか?

http://www2.elecom.co.jp/products/AV-SWR1.html

書込番号:7129578

ナイスクチコミ!1


富岳さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/31 09:04(1年以上前)

パソコンによっては、SPDIFがついています。
私の自作PCのマザーボードにもSPDIFがありました。
TSS-15背面に光ディジタル入力端子がついていますので、光ファイバーケーブルで接続しました。
ステレオピンケーブルでも接続してみましたが、光ファイバーケーブルの方が良音でした。

今まで、10年前くらいに1,500円くらいで買ったYAMAHAのスピーカーを使用していましたので、大満足です。
SPDIFのついているパソコンを持っている方でしたら、お勧めですので試してください。

書込番号:7185456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/07 03:15(1年以上前)

口耳の学さんのようにステレオミニで使えますが擬似的なサラウンドなので
DVDなど観る場合、本当のサラウンドでは聞けません。

本当のサラウンドがいいのであれば5.1ch出力になるサウンドカードの取り付けをおすすめします。
ミニジャックを使うものからSPDIF出力が付いたものまで色々あるようですが
TSS-15の場合SPDIF出力・デジタル同軸が付いたものが好ましいです。

書込番号:7214982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドルビーデジタルとDTS

2007/12/28 10:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

クチコミ投稿数:63件

ドルビーデジタルとDTSの違いってなんなんですかよくわからなくて… 誰か教えてくれたらうれしいですゥ

書込番号:7172556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/28 10:48(1年以上前)

双方同じ圧縮音声ですが、Dolby DigitalはDVDに標準で収録されています、DTSはオプションですが圧縮率が低くDolby Digitalより高音質といわれています。

書込番号:7172569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/12/29 10:01(1年以上前)

なるほどゥ DTSはオプションなんですかぁッゥ
外国の映画は日本語DTS音声があればいいのになぁッゥ

書込番号:7176667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカなど

2007/12/28 19:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

質問です TSS-15についてなのですが
ケーブル直出し式とはどういう事でしょうか?
あとロジクールのX-530のスピーカーは使えるのでしょうか?
この製品のスピーカー小さい気がするから既にあるX-530のほうがいいかな?
と思ったのですが・・・
アドバイスお願いします。

書込番号:7174257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/28 21:45(1年以上前)

TSS-15に乗り換えですか?
ケーブル直出しとはスピーカー本体に直接ケーブルが繋がっているということです、スピーカーの筐体を開けないでケーブル交換するにはケーブルの切断をすることになります。

本体側はRCAピンで接続する方式になっており、X-530のスピーカー接続も確か同じなのでそのまま繋がるかも知れません。
ですが+-が逆になっていると厄介でしょうね。
それとフロント右スピーカーがコントローラーを兼ねているので、そこだけ接続が異なっている可能性もあります。

書込番号:7174727

ナイスクチコミ!0


スレ主 daigo2008さん
クチコミ投稿数:25件

2007/12/29 01:03(1年以上前)

なるほど。
x-530はPC用にしてこの商品をゲームや他用にしうようと考えてます。
それでもしx-530のスピーカーの方が性能よければ併用しようかなと、
そうしないと部屋のスピーカーの数が凄い事になるんで・・・。
フロント右だけTSS-15にしてしてみるという感じで試してみようかな・・・?

書込番号:7175712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質について

2007/12/28 00:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 興味家さん
クチコミ投稿数:38件

お手頃に5.1Ch楽しめるので購入しました。
臨場感は良いと思います。
音質ですが低音はサブウーハーがあるのでよいのですが高音が物足りません。
フロントSPかセンターSPを高域まで出る物に換えれば改善されるのでしょうか。
それともアンプの性能上無理なのでしょうか。
どなたか試された方がいたら教えて下さい。

書込番号:7171333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング