
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月19日 10:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月20日 12:40 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月12日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月7日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月16日 11:09 |
![]() |
1 | 4 | 2005年1月20日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1


スーパービットさん、有難うございました。コジマでスーパービットさんの書き込みを言ってやっと11万円に負けてもらいました。ヤマハのホームページの取扱説明書を読むとなかなか細かい調整ができるようで、現在の壁に書棚が置いてある部屋でも何とか調整できそうな感じです。映画は6スピーカーのホームシアターで見ますが、最近音楽もののハイビジョンサラウンド放送が増えてきたので、気軽にサラウンドを楽しむために別の部屋の28インチHDVTVの上にコの字形の木枠を作り、YSP-1の到着を待っています。色々いじってYSP-1の実力と環境への限界を確かめるのが楽しみです。
0点


2005/01/19 10:55(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
この機種は、自然な感じのサラウンドが素晴らしいです。
書込番号:3802207
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1


以下のレポートを見てすごく興味が湧いてきました。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/14/news008.html
0点


2005/01/19 11:40(1年以上前)

こんにちは。情報どうもありがとうございます。
YAMAHAの音が好きでこの機種にかなり興味があります。私のリビングは22畳で隣の4畳くらいのキッチンとくっついていて空間的には四角形を二つ合わせたような感じで、長方形・正方形でないので設定をしてもうまくいけるかが不安でなかなか購入に踏み切れないところです。1週間位で良いから自分の家で試すことができる試用期間があればなあ、思っております。(確かBOSEでそんなのやってたような)
書込番号:3807346
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1


BOSE 3.2.1.の購入を考えていたのですが先日、自分も群馬のヤマダ電機前橋本店へ行き視聴しました。本当にビックリです。めちゃくちゃすごい!これは、完全なる5.1chシステムですネ。視聴ブースでは、左右前後の4箇所に仮の壁のようなものがたっていたのですが、完全に音の発生源がこの壁に鳴っていました。これが、もし4方の囲まれた部屋だったとすることを考えたら購入せずにいられなくなり、購入決定しました。自分の行ったヤマダ電機では、在庫1台アリで128000円プラスポイント3000円とのことでしたが会社が契約している家電屋で見積もったら113000円とのことでしたので、11万円にしてもらい購入しようと考えてます。 ところでここで質問ですが、YSP-1の11万円って安いのor高いの!?購入か見積もりをしたことのある人がいたら教えてください。
0点


2005/01/10 22:09(1年以上前)
11万なんていいですねー。僕はもう待ちきれずここに出てる価格で昨日注文しちゃいました。こちらのような田舎にはどこをどう回ってもこれが置いてないのです。
僕は雑誌で見て一目ぼれで、現物見てないのでBOLYさんのようにめちゃくちゃすごいと言ってくれる方がいらっしゃるのは心強いです。
早く、ホームシアターを完成させて迫力の映画を見たい!!!
書込番号:3761108
0点


2005/01/12 15:38(1年以上前)
コジマ電気で、11万で買いました。
書込番号:3768424
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1


群馬のヤマダ電機前橋本店で視聴してきました。
下記のROBA7さんの書き込みであった特設ブースみたいな物が出来ていました。多分メーカーで用意した販促什器でしょうね。デモDVDも多分同じ物だと思います。
さて視聴した感想ですがとにかくスゴイ!雨のシーンでの包囲感がスゴイ!あの表現は単品でそろえてもなかなか出来ないのでは!?と思いました。
最初は半信半疑でしたが体感したらそんなことは吹っ飛びました。
百聞は一見にしかずとはまさにあのことを言うのでしょうね。
店員がいなかったので在庫や納期は分かりませんでしたがシアターに興味がある方は一度行ってみて体感することお勧めです。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1


茨城県水戸市のケーズデンキ本店にて試聴してきました。
小さいながら専用のブースが設けられていてちゃんとセッティングしてありましたよ。
オープンスペースな為、前後左右に反射パネルがありましたが、デモDVDでは鳥のさえずりなど、とても自然に後ろから聞こえました。
確かに低音は弱いですが、ウーハー出力がありますので必要な人はどうぞということなのでしょう。
変にバスブースとして音がひずむより好感が持てました。
我が家はちょうど条件にあうシアタールームなので10万以下になったら購入したいと思いました。
あと、リモコンもシンプルでまあまあです。(もう少し暗闇で使いやすいと良いのですが)
最近、デザインも性能も良いのにリモコンが×なシステムが多くてヤになりますね。
今はヤマハのS100を使ってますが、暗闇でリモコンの使い勝手が悪くて困ってます。(プロジェクタAE−500は大満足なのに)
そんなわけで、発売したばかりですが早く10万以下になって欲しいです。
0点


2005/03/16 11:09(1年以上前)
10畳の和室(寝室兼用)にむりやり50インチのプラズマを置いた為、煩雑なスピーカー配線が無くともサラウンドが楽しめるシステムを捜してここにたどり着きました。
お陰様で、税込み108,000円にて購入できました。在庫がありましたので持ち帰りです。セッティングはこれからです。ふすまやカーテンがありますので、皆さんの書き込みのようにうまくいくか?ですが、サブウーファーも購入しましたので、セッティングが楽しみです。
ROBA7さんの希望する10万を切るのも目前でしょうか。
書込番号:4078988
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1


YSP-1を購入予定なのですが、防音カーテンを使用を考えています。
一般的に、防音カーテンは音を吸い込んでしまうと言われてますが
反響して響きがよくなるようことは絶対無いのでしょうか?
深夜に試聴することが多く近所迷惑対策のため、防音カーテンの導入を考えているので、宜しくお願いします。
1点

防音カーテンというものがどういう物かよく分かりませんが、柔らかい材質の防音カーテンなら吸音するだけで反射はできませんし、低音に対しては効果がありません。(低音は堅くて重い材質やそれなりの厚さが必要です。堅い板やシートが入ったようなものであれば少しは効果あるかも知れませんが・・・。)
YSP-1は両サイドの壁の反射を利用してサラウンド感を出しているので吸音すると効果は少なくなると思います。左右の壁の差(距離や材質)もない方が良いはずです。
メーカーサポートや販売店で良く知る人に確認した方が良いと思います。
書込番号:3737116
0点


2005/01/13 12:58(1年以上前)
ホームページからダウンロードできる製品説明書を見てみましたが、リスニングルームの条件(P-12)に『壁の素材が吸音素材で出来ている部屋』はよろしくない旨記載があります。
当方も購入を考えていますが、部屋の後ろが「障子」なため、購入をためらっております。
2日程度試用できる店があれば、持ち帰って効果を確認できるのですが、そんな店は無いですかね?
書込番号:3772487
0点



2005/01/19 11:06(1年以上前)
>cazlab さん
お返事ありがとうございます。
我が家は、左は壁・右はカーテンという環境で使用しているのですが、やはりカーテン側の響きはいまいち(と、いうか鳴ってません)です。結局、防音カーテンの購入は見送りました。
>HIDE@さっぽろ さん
お返事ありがとうございます。
お試しの件ですが、YAMAHAに直接交渉してみてはいかがでしょうか?
もしくは、ダメな場合は買って一週間以内に返品するとか。
YSP-1は、ちゃんと鳴る環境なら名機ですが、鳴らないと迷機になりかねないと思います。
書込番号:3802236
0点


2005/01/20 12:44(1年以上前)
>スーパービットさん
御返答頂きましてありがとうございます。
YAMAHAには交渉してみようと思っています。
coolWorldさんがご紹介された記事を見てみても、YSP-1のスペックを完全に活かすには、かなり制約がありそうなので。
当方の自宅も右側がカーテン、後ろがふすまなので、ビーム角度調整でサラウンドになるかどうか試してみたいと考えています。
書込番号:3807364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





