AVX-S30 のクチコミ掲示板

AVX-S30 製品画像

拡大

※DVDプレーヤーはオプションです

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:210W ウーハー最大出力:50W AVX-S30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVX-S30の価格比較
  • AVX-S30のスペック・仕様
  • AVX-S30のレビュー
  • AVX-S30のクチコミ
  • AVX-S30の画像・動画
  • AVX-S30のピックアップリスト
  • AVX-S30のオークション

AVX-S30ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • AVX-S30の価格比較
  • AVX-S30のスペック・仕様
  • AVX-S30のレビュー
  • AVX-S30のクチコミ
  • AVX-S30の画像・動画
  • AVX-S30のピックアップリスト
  • AVX-S30のオークション

AVX-S30 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVX-S30」のクチコミ掲示板に
AVX-S30を新規書き込みAVX-S30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちが?教えてください。

2007/01/20 01:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

クチコミ投稿数:1件

購入を考えていますが、素人の私にはスペックなどを読んでも何が良くて悪いのか全く分かりません。値段と設置スペースなどから<YAMAWA>AVX−S30と<Pioneer>HTP−S303を考えています。どちらの方がお勧めでしょうか?人それぞれ好みあると思いますが参考にしたいので教えてください。

書込番号:5901288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3及び旧型TVとの接続

2006/12/27 01:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

本日こちらの商品を購入しました。まだ少し試しただけですが、音にはとても満足しています。さて、初歩的かと思いますが、接続方法について質問させて下さい。

主な用途はDVDの鑑賞及びPS3でのゲームとなります。DVDは(PS3でももちろん見れるわけですが)普段はDVDレコーダーをプレイヤーとして使っています。

TVについては、今使っているのはブラウン管のもので、入力端子を見ますとS映像、映像、音声とあるタイプです。

本日PS3との接続を試みまして、S30付属の光デジタル接続ケーブルを使ってみましたが音声が出ません。PS3では音声出力の設定をする画面があり、こちらで光を選択しても同様でした。尚、こちらで光を選択しますと、アナログのケーブルをS30に接続しても同様に音が出ませんので、PS3側の設定では「光」と指定すれば光だと認識されているように思えます。

一方で、昔ながらのアナログ接続のコードの音声部分をS30に繋ぐと(PS3側の設定で光と指定しない限り)きれいな音が出ます。

そこで質問させていただきたいのですが、
1) 音についてもやはり光接続のほうが良好なのでしょうか。
2) 今回光デジタル接続ケーブルを繋いでも音が出ないのは何故でしょうか。
3) S30のマニュアル8ページにあるように、映像は映像で音声とは別のケーブルを使えば、音声については光ケーブルが有効になるのでしょうか。

とりとめもありませんが、ご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:5808261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/27 17:31(1年以上前)

PS3のことは良く知りませんが。

問題切り分けのために、DVDレコーダーと光ケーブルで繋げてみてはどうでしょう。
音が出るならケーブルとS30は正常になりそうです。

書込番号:5810063

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2006/12/29 01:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

本日試しました感じでは、おそらくはPS3のソフトの(設定あるいは他の)問題かと思います。

本日たまたまDVDをPS3で再生しましたところ、光接続で問題なく音が出ました。また、そこで色々と試してみますと、PS3のソフトを入れている状態でも、問題のソフトを起動する直後までは音が出ます。

そこで、PS3の掲示板で聞いてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:5815791

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2006/12/29 01:51(1年以上前)

自己レスです。

その後PS3の音声出力の設定を色々といじっていて解決しました。結果としては、ドルビーデジタル、DTS, ...と対応フォーマットにチェックを入れる箇所で、(おそらく)対応していないAACのチェックをはずしましたところ音が出るようになりました。

書込番号:5815838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S35Pとの比較

2006/09/18 00:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

AVX-S35FではなくてAVX-S35PとAVX-S30ではやはり映画のセリフ等は35Pの方が聞き取りやすいのでしょうか?
いつも低い声のセリフを聞き逃してるのでなんとか聞きやすいシアターセットが欲しいのですが・・・
素人なので音質等にはまったくこだわりはありません。
他にもオススメのセットがあれば教えて下さい。予算は8万ぐらいまでで・・・
よろしくお願いします

書込番号:5451873

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/09/18 07:49(1年以上前)

やはりセンタースピーカーがあるほうが聞きやすいでしょうね、実際聞き比べた訳ではないですが。

書込番号:5452514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/21 20:19(1年以上前)

S30は広がりを楽しむ物だから、各チャンネルがはっきりしてほしいなら、S35の方がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:5557928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

スレ主 apmkさん
クチコミ投稿数:3件

このたび新居に引越し新たにシアターシステムの購入考えております価格、スペックなど検討したところAVX-S30かSmart theater 303 HTP-S303の2機種に考えております、以前はパイオニア製2003年製を使用しておりましたがあまりしっくりきません・・改善はされていると思いますが、購入にあたりご意見を聞かせてもらえないでしょうか?ちなみにS-301(DENON)やYSP1000など
の音の違いは素人の私でも明らかにわかるのでしょうか?
違うのであれば思い切って頑張ってみようと思うのですがよろしくお願いします

書込番号:5546688

ナイスクチコミ!0


返信する
k-matさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/20 21:59(1年以上前)

AVXS30と301、YSP1000だと値段に開きがありますからどちらがいいかと言えば後者かと思われます。付け加えるとYSP1000の後継のモデルが出る噂も聞いていますのでその辺りを考慮して見てはいかがでしょうか?ちなみにYSPはとある量販で視聴したことがありますがバーチャルと違ってリアル5.1を言ってるだけあって後ろから聞こえている位サラウンドは凄いでした。なんかヤマハの商品ばかりになってすいません。

書込番号:5554726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽について。

2006/07/09 00:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

質問デス。
ipodとつないで音楽を聴くことって出来ますか??
出来るのなら、かなり嬉しいのですが・・・♪

書込番号:5238150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2006/07/09 02:55(1年以上前)

アンプ部入力はアナログ1系統とデジタル1系統です。

iPodのヘッドフォン出力などからアナログ入力につなげば音は出ますが、プレイヤーとTVつなげると入力端子が埋まってしまいますね。

書込番号:5238456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2006/07/09 03:01(1年以上前)

あぁ間違えた。すいません。

光2 同軸1でした。オプションのプレイヤーは光1なので、TVから光ならいけそうですね。

書込番号:5238461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/10 23:14(1年以上前)

ありがとうございます☆
けど家でJ-com引いてて、それに"光"使っちゃいました・・・
でも聞けるんだ〜!!
今度、YAMAHAのAVX-S30Fも買おうと思ってるんですが、
それもipod聞けるカナ〜。
でも”光2”だったらまた無理だぁ〜〜。

ありがとうございました!
とても為になりました。

書込番号:5243636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2006/07/11 14:55(1年以上前)

>けど家でJ-com引いてて、それに"光"使っちゃいました・・・

じゃあ、プレイヤーに同軸があるものを買って、TVから光が取れるなら、アナログは空きますね。

書込番号:5245079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/13 00:11(1年以上前)

ほう♪
さっそくチェックしてみます!

書込番号:5249515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDコンポと比較

2006/03/06 16:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

スレ主 makou ,さん
クチコミ投稿数:1件

すでにDVDコンポ(ビクターのUX-QD7)を所有しているんですが
やはり音質などかなりの違いがあるんでしょうか?
現在は前方のみのサラウンドで満足しているんですが気になってしまって・・・

書込番号:4886927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/03/20 21:23(1年以上前)

音の広がりは、さすが歌ってるだけあると思います。
いろんなモードもあり、シーンに合わせた音作りができます。
コンポは音楽専用って感じで
ホームシアターセットはマルチに活躍できるってので
後はご自分の判断かと。

音質は値段の割りに いいと思います。
ヤマハらしいです。

書込番号:4930454

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVX-S30」のクチコミ掲示板に
AVX-S30を新規書き込みAVX-S30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVX-S30
ヤマハ

AVX-S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

AVX-S30をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング