AVX-S30 のクチコミ掲示板

AVX-S30 製品画像

拡大

※DVDプレーヤーはオプションです

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:210W ウーハー最大出力:50W AVX-S30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVX-S30の価格比較
  • AVX-S30のスペック・仕様
  • AVX-S30のレビュー
  • AVX-S30のクチコミ
  • AVX-S30の画像・動画
  • AVX-S30のピックアップリスト
  • AVX-S30のオークション

AVX-S30ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • AVX-S30の価格比較
  • AVX-S30のスペック・仕様
  • AVX-S30のレビュー
  • AVX-S30のクチコミ
  • AVX-S30の画像・動画
  • AVX-S30のピックアップリスト
  • AVX-S30のオークション

AVX-S30 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVX-S30」のクチコミ掲示板に
AVX-S30を新規書き込みAVX-S30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 接続

2008/09/27 02:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

クチコミ投稿数:233件

これからps3を購入予定です。現在DVDプレイヤーと光デジタル(アンプ)テレビと光デジタル(アンプ)をつなげています。DVDはHDMIもつなげてます。PS3はブルーレイのプレイヤーとして使う予定です。光デジタルが足りませんどう接続すればよいのでしょうか?またDVDプレイヤーはHDMIをつなげていれば光デジタルはつなげる必要はあるのでしょうか?このスピーカーを活かしたい為正しい接続法を教えてください。 初心者です。おねがいします。

書込番号:8417992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/27 06:35(1年以上前)

DVD再生もPS3に任せればDVDプレーヤーは不要になりますよ。
光端子が足りなければ光セレクターで増やせます。

DVDプレーヤーやPS3をテレビとHDMI接続してテレビの光端子からS30に繋げることでそれぞれの機器の音声を出力できる場合もありますが、大抵は5.1ch音声のまま出力できません。
直接接続できるならその方が堅実でしょう。

書込番号:8418248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2008/09/27 07:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。ps3とDVDプレイヤーは別々に使いたいので光セレクターを使いたいと思います。光セレクター初めて聞きました。アンプにつけるのでしょうか?

書込番号:8418296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/27 07:20(1年以上前)

光セレクターはアンプの光入力に繋げて使用します。
例として。

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl37opt.html

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-AV800

書込番号:8418320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2008/09/27 07:58(1年以上前)

たびたびの返信ありがとうございます。こういうのはどうでしょうか?テレビの光をアンプのステレオピンケーブルとテレビのモニター出力に変えて空いた光でps3をつなげればシアターセットを活かすことができますか?またアナログ接続と光では音質は変わるのですか?

書込番号:8418395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/27 10:18(1年以上前)

テレビとの接続をアナログにするのですね、テレビの仕様がわかりませんがアナログ接続だとデジタル放送の5.1ch番組の再生でデジタルサラウンド再生ができますせん、ですが5.1ch番組そのものが少ないのでそれほど困らないかも知れませんね。
5.1ch番組視聴時だけ光ケーブルを繋ぎ変えるのなら苦にならないとも思います。

書込番号:8418888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2008/09/27 19:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。テレビは日立WOOOHR01です。結局PS3、DVD、テレビの3つをデジタル音声は光セレクターがないと不可能ですか?

書込番号:8421141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/27 22:22(1年以上前)

同軸デジタルが一つ空いているのでそちらに繋ぐ方法もありますが、光→同軸コンバータは結構高価なのでお勧めはしません。
光セレクターがもっとも妥当な方法だと思いますよ。
DVDプレーヤーに同軸デジタル出力があるならそちらで直接接続できますね。

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-hdsl1.html

書込番号:8421962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2008/09/30 22:25(1年以上前)

PS3でDVD再生することにしました。AVXー光ーテレビ テレビーHDMIーPS3ー光ーAVXが最強の接続でしょうか?これでブルーレイ、DVDソフトのDTS5.1ドルデジ5.1は聞けるでしょうか?

書込番号:8437104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/10/01 06:59(1年以上前)

接続はそれで良いでしょう。
DVDは再生可能です、Blu-rayはDolby DTSは再生可能、DolbyTrueHDはDolbyDigitalとしてDTS-HD MAはDTSとして再生できるではずです。

書込番号:8438714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

盛岡のヤマダ電機で購入しました

2007/12/09 23:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

クチコミ投稿数:1292件

こんばんは、みなさん

本日、ヤマダ電機で、35800円で購入しました。

プライスタグは49800円でしたが、K's電気の37900円を提示すると、36800円まで引いてくれました。
でも、ヨドバシのネット通販は39800円の13%還元なので、まだまだ不足。

再びK's電気で交渉すると36500円という微妙な価格。

また、ヤマダに行くと35800円という価格がでたので、ポイントを使えるということもあり購入決定しました。

設置してみると、まーこんなもんかなっていう感じですが、サブウーファーの部分で低音はかなり増強した感じで、満足です。

ではでは

書込番号:7093766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

府中のコジマで買いました

2007/10/27 21:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

スレ主 zenigameさん
クチコミ投稿数:18件

今日(10/27)なにげに府中のコジマにいきました。
34800円で1%ポイント還元でした。在庫ありで即持ち帰りました。

ちなみに、HTX−11を店員さんは薦めてくれましたが、こちらにしました。
こちらの値段は27777円でした。

書込番号:6913203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

クチコミ投稿数:48件

初歩的は質問をしたいのですが、この商品を日立WoooのプラズマHR9000とDVDレコーダー×2の計3台に光でつなぐ予定なのですが、つないでしまうとテレビやDVDを見るときは常にこちらからしか音がでないのでしょうか?それとも、この商品の電源を切っているときは、いちいちTV側の音声の設定を変えなくても、テレビのスピーカーから音は出るのでしょうか?
まだ小さな子供がいますので、いちいちテレビのデジタル音声出力を切り替えたりしなければ音が出ないのならば、ちょっと無理なので、使ってらっしゃる方ぜひ教えてください。

書込番号:6842255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/08 07:22(1年以上前)

使用者ではありませんが。

DVDレコーダーからテレビへ音声ケーブルを繋げていないならテレビから音声は出ません。
ですが、レコーダーの赤白の端子でテレビに別系統で繋げておけばテレビでも音を出せるでしょう。
切り換え設定は必要ありませんが、S30を使用するときとテレビだけで使用するときでテレビのボリュームを調整するかミュートにすることになります。

書込番号:6843324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/10/09 00:30(1年以上前)

口耳の学さん。早速の回答有難うございます。

今DVDレコーダーとテレビは一台はHDMI、もう一台はD端子で繋いでいます。
D端子の方は赤、白が繋いでありますが、HDMIの方はこのままでも音声は出るのですか?

書込番号:6847274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/09 07:42(1年以上前)

レコーダーがHDMIと光から同時に音声を出力する仕様なら、特にケーブルを切り替えたり設定変更しなくても両方から音は出せます。
すべてのレコーダーで同時出力するかはわかりませんが、たいがいできるのではないでしょうか。

書込番号:6847821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/10/10 00:18(1年以上前)

口耳の学さん、回答ありがとうございます。

商品が来週届く予定ですので、早速試してみます。

また、わからないことがありましたら、質問させていただきますので、

その時はまたよろしくお願いいたします

書込番号:6851063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス最高!

2007/07/18 01:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

クチコミ投稿数:1件 AVX-S30のオーナーAVX-S30の満足度5

一番の特徴は価格の割りに質のよいウーファーです。
重低音は期待以上に良かったです。
サラウンド感は使用環境や設定で満足のいく結果がでました。
またデザイン性も薄型液晶環境の設置ではジャストフィットし
インテリアとしても満足でした。
全体的に大満足の買い物でした。

書込番号:6548061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみた感想

2007/03/06 23:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30

スレ主 にょむさん
クチコミ投稿数:2件

サラウンド感はあまりありませんね。
まぁ、こういうタイプの物は致し方ないのでしょうが。
ただ、テレビのスピーカと比べて明らかに音がよく聞こえます。(テレビは32Z2000)
普通にテレビの音が聞きやすくなったのでテレビ側を音量0にして、これをスピーカ代わりにしています。
値段(近くのベスト電器で37000でした。)の価値は十分に感じられるいい買い物でした。

書込番号:6083495

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AVX-S30」のクチコミ掲示板に
AVX-S30を新規書き込みAVX-S30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVX-S30
ヤマハ

AVX-S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

AVX-S30をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング