AVX-S35F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:175W ウーハー最大出力:75W AVX-S35Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVX-S35Fの価格比較
  • AVX-S35Fのスペック・仕様
  • AVX-S35Fのレビュー
  • AVX-S35Fのクチコミ
  • AVX-S35Fの画像・動画
  • AVX-S35Fのピックアップリスト
  • AVX-S35Fのオークション

AVX-S35Fヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVX-S35Fの価格比較
  • AVX-S35Fのスペック・仕様
  • AVX-S35Fのレビュー
  • AVX-S35Fのクチコミ
  • AVX-S35Fの画像・動画
  • AVX-S35Fのピックアップリスト
  • AVX-S35Fのオークション

AVX-S35F のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVX-S35F」のクチコミ掲示板に
AVX-S35Fを新規書き込みAVX-S35Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーのカバー

2007/03/03 21:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S35F

スレ主 kings319さん
クチコミ投稿数:14件

この機種の購入を考えています。全て(4つ)のスピーカーにスピーカーカバーが付いているのでしょうか?カタログを見たところでは2つのみ表面がグレーのカバーが付いてますが・・・。ヤマダ電機で見た現品はどれにもカバーは付いていませんでした。店員に聞きましたが、カバーを付ける穴も何もないしこの機種はカバー無いのかな!???と全く答えにならない対応で結局わかりませんでした。ご購入された方恐れ入りますが教えて下さい。

書込番号:6070719

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/03 22:05(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/21/news109.html

こちらの説明ではサランネットはマグネットで固定するとありますね。
どうもウーファー以外はすべてネットが付くようです。

書込番号:6070939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 AVX-S35FのオーナーAVX-S35Fの満足度4

2007/03/05 01:40(1年以上前)

4つと言うか、センターも含めて5個カバーが付いています。
マグネットで取り付けられるので、ねじ穴とかもありません。

書込番号:6076409

ナイスクチコミ!0


スレ主 kings319さん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/05 07:09(1年以上前)

口耳の学さん、とんとんさん2007さん、有難うございます。カバーが付いているということで安心しました。前向きに購入を考えます。

書込番号:6076717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壁掛け金具用

2007/01/19 10:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S35F

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問させてください。
現在、ホームシアターセットを購入しようと思ってるのですが、
BASE-V15XとAVX-S35Fで迷ってます。
カタログを見てたらBASE-V15Xの方は壁掛け金具用が付いているので
ブラケットなどを買わなくてもいいということですが、
AVX-S35Fは何も書いてありませんが、やはりついてないのでしょうか?
壁掛けで使おうと思っているので、付いているのを選びたいです。

ユーザーの方、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:5898737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件 AVX-S35FのオーナーAVX-S35Fの満足度4

2007/01/19 19:34(1年以上前)

金具とは、スピーカー背面に付いているやつですか?
それとも壁側に付けるやつですか?
前者だったら、始めから壁に取り付けられるように、スピーカー背面に付いています。
後者だったら、付属していません。

話題が逸れますが、機種選び。
V20と迷ったんですが、V20は普通に良い音でした。
35Fは透き通った良い音だと思い、35Fにしました。
表現が難しいですが、低音をやたらにドンドン鳴らすのではなく、重い空気を伝えてくるって感じでしょうか。
ただ、ディスプレイがないのは、ちょっと寂しいですね。
リモコンもシンプルで安っぽい作りですが、これは逆に操作性が良く、納得しています。

書込番号:5899955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/20 00:05(1年以上前)

ありがとうございます。
壁掛けができるようで安心しました。
壁に穴あけても平気なのでせっかくだから壁掛けをしたいと
思ってます。
ただ、ブラケットを買ったほうが見栄えがいいかもしれませんが、
悩む所です。

感想もありがとうございます。
形、色ともに気に入っていて、背中を押してもらった感じです。
これに決めると思います。

書込番号:5900981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続

2006/10/15 16:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S35F

クチコミ投稿数:2件

シアターサウンド初心者なのでみなさんの意見を見て購入を検討中です。そこで、お聞きしたいことが・・接続について。
リビング・シアターにしたいのですが、現在のいろいろな状況上
アンプの配置を後方(他のAV機器棚)にした場合、ウファーまで
7mになり付属のシステム接続コードが使えなくなり、使用時に
毎回電源をオン・オフしないといけません。そこでシステム接続
コードの代用コードってありますか?

書込番号:5539711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/10/19 00:15(1年以上前)

システム接続コードは、両端がモノラルピンジャックのコードです。
だから、ハンダ付けなどができる知識があれば、楽勝で自作できますよ。

書込番号:5549321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/19 00:26(1年以上前)

↑「モノラルミニプラグ」の間違いでした。

書込番号:5549347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/19 17:45(1年以上前)

>hitsujimanさん 有難う御座いました。助かりました。

書込番号:5550950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種は…

2006/09/09 20:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S35F

クチコミ投稿数:24件

アナログマルチチャンネルはついていますか?自分で調べてもわかりませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:5422722

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/09/09 20:58(1年以上前)

入力も出力も付いてません。

書込番号:5422824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナイトリスニングモードについて

2006/07/31 22:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S35F

スレ主 hitsujimanさん
クチコミ投稿数:4件

先日、電気屋の店員に聞いたのですが、ホームシアターで映画を見ると、
一本の映画の中でも音量の増減が大きく、大音量の場面ではボリューム
を下げ、セリフが聞きにくくなるとボリュームを上げるといった操作を
頻繁にやらなければならないと言っていました。
まあ、確かにそれはあるかもなあと思います。常にリモコンで音量操作
をしている場面が目に浮かびます。
だとすると、この機種の売りである「ナイトリスニングモード」なんかは
けっこう他機種に比べてアドバンテージがあるのではないかと思うんです
が、どうなんでしょう?大音量を抑えつつ、セリフは聞き取りやすいとい
うのはとても理想に思います。
使っている方の感想を聞かせてもらえるとうれしいです。

現在ONKYOのBASE-V20Xにしようか迷ってます。

書込番号:5306758

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/07/31 22:59(1年以上前)

>ホームシアターで映画を見ると、
>一本の映画の中でも音量の増減が大きく、大音量の場面ではボリューム
>を下げ、セリフが聞きにくくなるとボリュームを上げるといった操作を
>頻繁にやらなければならないと言っていました

この機種ではないですが、そういう操作はしてませんね。
セリフの音量を上げたいのなら、センタースピーカーの設定変更や調整で、ある程度カバー出来ると思いますよ。

書込番号:5306912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/03 19:44(1年以上前)

このあたりの機種には、ダイナミックレンジ圧縮の機能は
ついてないのでしょうか。

私は、単品のAVアンプしか使ったことがないのですが、
まさしくhitsujimanさんの心配なさってる部分を
補正してくれるのが、この機能です。
日本の住宅事情では、必須の機能だと思います。

この機能と、センターの音量調整がついている
モデルをお勧めします。

書込番号:5314937

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitsujimanさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/03 21:26(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

口耳の学さん
>セリフの音量を上げたいのなら、センタースピーカーの設定変更や
>調整で、ある程度カバー出来ると思いますよ。
確かにそうですね。「ナイトリスニングモード」のようなものが付いて
いない機種では、そういうことも有効だと思います。

輝ける七つの海さん
>このあたりの機種には、ダイナミックレンジ圧縮の機能は
>ついてないのでしょうか。
「ナイトリスニングモード」がまさにそのような機能だと思います。
この価格帯では、この機種だけかもしれませんね。
>日本の住宅事情では、必須の機能だと思います。
我が家は二世帯住宅なので特に必須です(^^;

いろいろ調べると、ヤマハは「DSP・ナイトリスニング・サイレントシネマ」
あたりがキーワード(売り)のようですね。
ONKYOに比べて外観というかデザインはイマイチだけど、使いやすそう
だし必要な機能がそろっていそうなので、この機種に決めると思います。

書込番号:5315205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり○ジマは安い!

2006/07/23 14:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S35F

スレ主 mi-0さん
クチコミ投稿数:35件

ただいまこの機種の購入を検討中で電気屋を何件かまわったところ、○ーズで42000円でした。
続いてコジマに行ったら、取り扱ってないらしく取り寄せになるらしいんですが、38000円とのことでした。 壁つけプラケットも○ーズさんより500円安く3500円ということなので合計で5000円も安いんですよ。 
比較サイトを見てもここまでの金額はなく、そろそろ購入しようかと思っています。 他の○ジマでは取り扱ってて普通に44800円でした・・・店舗によってこんな差があるんですね・・・
ちなみに取り寄せ商品なのでポイントは付けられないとのことでした。

書込番号:5280978

ナイスクチコミ!0


返信する
minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/07/24 08:38(1年以上前)

・・・全く無意味な伏字はやめましょう。

価格.comのルール
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:5283493

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-0さん
クチコミ投稿数:35件

2006/07/24 17:48(1年以上前)

ご指摘ありがとうございました。
こういうルールだったんですね。初めて投稿したので知らなかったです。
以後気を付けます・・・

書込番号:5284611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/07/26 23:20(1年以上前)

mi-0さん、この機種買おうかと思っています。
38,000円なんてビックリですがどこのコジマですか?
差し支えなかったら教えてください。

書込番号:5292094

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-0さん
クチコミ投稿数:35件

2006/07/27 22:56(1年以上前)

埼玉県の上尾春日店ですよ。
ただ、取り扱い商品ではないので店員によって金額の差があるかもしれませんけど・・・

書込番号:5294773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/07/28 08:24(1年以上前)

mi-0さん、ありがとうございます。
神奈川なので上尾ですと厳しいです。先日この価格COMのコピー
を地元のコジマに持って行ったらその金額で購入できたので頑張ってみます。

書込番号:5295746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVX-S35F」のクチコミ掲示板に
AVX-S35Fを新規書き込みAVX-S35Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVX-S35F
ヤマハ

AVX-S35F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVX-S35Fをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング