デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音の反射について。

2006/11/21 22:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

クチコミ投稿数:17件

こんにちわ(゚-゚)

はじめてホームシアター関連の商品を検討していますが、初心者でまったくよく分かっていないのですいません。

この商品は、部屋の後ろや横の壁に音を反射させて臨場感を出すようですが、どの家でもうまくいくでしょーか??

設置する予定の部屋が、8畳です。まわりは障子の戸やふすまです(@_@)
こたつもあります。視聴する位置は真中というわけでもありません。

そしてDVDの再生機は、東芝のレコーダーです。

アドバイスや体験談を聴かせていただければさいわいです。

書込番号:5662871

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/11/22 20:13(1年以上前)

Kはいはっとさん こんにちは。

>どの家でもうまくいくでしょーか??

うーーん、この機械、オプティマイザーマイクとかが付いていて、自動で音量バランス等各パラメーターを調整してくれるようになっています。使用条件は違っていても機械が上手いことやってくれそうに思います。しかし、

>まわりは障子の戸やふすまです
>視聴する位置は真中というわけでもありません。

最大限の効果を発揮する為に、説明書でも視聴位置はセンター、部屋の左右の条件も同じに整えるように書いてあります。

あまり音を反射しない障子や襖に囲まれ、試聴位置もセンターを外しているとなると、今の状況のままでは機械が調整するとは言っても、効果の程は知れているかも知れませんね。

一度、メーカーや販売店に現在の部屋の状況を話して相談してみることをお勧めします。メーカーや販売店なら、多くの導入例を知っているでしょうから、より適切なアドバイスが貰えるかと思います。



書込番号:5665850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/11/25 19:14(1年以上前)

586RAさま、返信ありがとーございます(^^)

やはり部屋の条件によってかなり違いが出てくるのですね(@_@)

わかりましたっ、ちょっと販売員などに相談してみたいと思います。
返事をいただきほんとにありがとーございました(^^)w

書込番号:5677660

ナイスクチコミ!0


tomy-555さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/26 19:42(1年以上前)

私はYSP−1を使っているのですが、やはり反響が良い壁が一番良い音に聞こえますね。ですので障子は音が吸収されて反響しない可能性がありますね。それ以外だと襖も少し関係あると思いますし。基本的に環境が大きく左右される機種だとは思いますね。ですので音の良さは格別なんですけど、その環境では100%の音は反響しないと思います。

書込番号:5681789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/19 08:00(1年以上前)

最近ではプラスチックの障子紙(厚みや硬さ、見た目はそれぞれのメーカーによって違うし、しっかりしたものほど価格が高いです。)もありますので変更するのもありかもしれませんね。

書込番号:5777605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁掛け設置について

2006/07/19 13:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

クチコミ投稿数:56件

我が家のテレビ台では、適当な設置スペースが無いので壁掛けを考えています。ただ、テレビ画面の上方にしか設置できないため、かなり高い位置になってしまいます。従って、教えていただきたいのですが壁掛けとした場合、専用金具で取り付けた後、スピーカー面の角度の調整、具体的には斜め下方に向ける事は可能なのでしょうか。宜しくお願いいたします。

書込番号:5268364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/21 21:48(1年以上前)

壁への専用取り付け金具については、取扱説明書(この機種のメーカーHPでダウンロードできます)でも、
設置が可能なことが記載されているだけです。
詳しいことは「壁掛け金具に付属している取扱説明書をご参照ください」とあります。
メーカーのお客様サポートへ、問い合わせをして、お聞きになるのが一番だとおもいます。

角度などの問題は、ものすごく高い、遠いなど、かなり変則な設置でない限り、測定マイクによる自動設定が
ありますのでさほど気にしなくてよろしいかと。(取説にいろいろなパターンの解説があります)
そのへんも、TVの奥○m、高さ○m、中心より○センチ左右に設置するのかを概算して、お聞きになった方がいいでしょう。

ひとつ気になることが、音声のコード(TV、DVDプレーヤ、HDD/DVDレコーダ、BS/CS/地上デジタルチューナ、
ビデオなどの他に、スーパーウーファをプラスするならそれのコード)が設置する場所までの長さ+アルファ
が必要で、またそのコード処理をどうするかということです。
[私はYSP-800をTVのすぐ前に設置ですが、それでもコードを何種類か従来より長いものを買い足しました]

もひとつ、余計な心配かもしれないですが、設置される壁面はどのくらいの重量まで耐えられるでしょうか?
2〜3kgのサラウンドスピーカーなら何でもないでしょうが、YSP-1000は本体重量13kgですので+専用金具の重量を
保持できる位の壁面強度なのだろうか、という問題です。(26型液晶TVの重量に相当です)

まぁ今は液晶・プラズマTVなどを壁面に設置するのが可能ですから、補強等も考えられては、いるとは思いますが。
へたをすると、ラック(テレビ台)を購入交換して設置する方が、安くて見栄えがよくなるということにならないか、
ということも、考慮を・・・

書込番号:5275545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/07/22 20:01(1年以上前)

無糖紅茶さん、お礼が遅くなりましたが、とても丁寧なアドバイスを有難うございました。特にコード類のご指摘については大変参考になりました。購入前に一度サポートセンターに電話を入れてみます。重ねてお礼申し上げます。

書込番号:5278416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SU-RG11Mに設置可能でしょうか?

2006/05/28 19:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

クチコミ投稿数:4件

ソニーのリプロKDF-50E1000を購入予定です。同時にサラウンドシステムの導入を予定しています。そこで、KDF-50E1000のオプションのテレビスタンドSU-RG11MにYSP-1000は設置可能でしょうか?

書込番号:5119130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/06/04 10:22(1年以上前)

設置可能です。

書込番号:5138309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/06/04 19:17(1年以上前)

とんじろうさん、返信ありがとうございます。

わが家のテレビ(29型ブラウン管)も購入してから15年で
そろそろ買い替えを検討していました。

ここの掲示板でリアプロジェクションTVとYSP-1000の存在を知り、
自分なりに調べましたがテレビ台のベストチョイスまで至らずに悩んでいました。

教えて頂きありがとうございました。


書込番号:5139671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問させて下さい。

2006/03/07 20:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

クチコミ投稿数:5件

使っている方、または知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思っております。

CDプレーヤー等と接続した場合、音楽は聴けるんでしょうか??
自分で突っ込みますが、聴けるんだと思いますが・・・。
その時の音はどうなのでしょうか??

音も映画もとかなってくると、
BOSEの3・2・1とかDENONのS-301の方が良いですかね?

スゲー良いものを期待しているわけではありませんが・・・コストパフォーマンス以上のものがあると嬉しいと思っております。

書込番号:4890598

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/03/09 10:29(1年以上前)

ユーザーさんから返信無いようなので。

CDはもちろん聴けます、接続はアナログでもデジタルでもOKでしょう。

書込番号:4895284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源コードの長さ

2006/02/13 22:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

クチコミ投稿数:170件

YSP-1000の電源コードの長さはどれくらいなのでしょうか?
いろいろ調べても見つからなかったので質問します。

書込番号:4819575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/14 19:26(1年以上前)

電源コードの長さは2メートルです。

書込番号:4822060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/02/14 20:02(1年以上前)

チャンプ寺さんいちいちコードの長さをはかっていただき、ありがとうございます。
延長コードは必要なさそうですね

書込番号:4822155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル端子について

2006/02/12 14:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

クチコミ投稿数:14件

接続方法についてですが、DVDプレイヤーのデジタル出力端子と、当機種のデジタル入力端子とをつなげば音が出るということでいいのでしょうか?
また、DVDソフトの5.1chはデジタル出力で出力されるのでしょうか?うろ覚えですが、5.1chはアナログ出力かiLINKでしか出力されないようなことを聞いたことがあります。となると、DVDプレイヤーのデジタル出力端子からは5.1ch分は出力されないということになりますよね?それでも問題ないのでしょうか?2chしか出力されなくても、当機種の方で擬似的に5.1chにしてくれるので、問題ないということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4815162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2006/02/12 16:06(1年以上前)

簡単にですが回答します。

>DVDプレイヤーのデジタル出力端子と、当機種のデジタル入力端子とをつなげば音が出ますか?
光デジタルケーブルで接続すればでます。(同軸デジタルも可)

>DVDソフトの5.1chはデジタル出力で出力されるのでしょうか?
DVDプレーヤー側が対応してれば出力されます。

>5.1chはアナログ出力かiLINKでしか出力されない?
SACDはデジタル出力では5.1ch出力されません。
ただし、DVDに収録されている、DolbyやDTSといったものはデジタル出力されます。

わたしの説明よりもヤマハのサイトから取扱説明書をダウンロードした方がわかりやすいかもしれません。
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/
"モデル名から検索"で"YSP-1000"と入れてやれば出てくると思います。

書込番号:4815420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/12 16:15(1年以上前)

Alpha Deltaさん
早速のご回答どうもありがとうございます。
納得しました。
勘違いしていたようです。5.1chはデジタルでは出力されないというのは、SACDのことだったようですね。
ややこしいですね。

書込番号:4815445

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/02/12 16:23(1年以上前)

DVD-AudioやSACDを再生しないのなら、S/PDIFで問題ないです。
DVD-Audioの場合はまたちょっと制限が違うのですけどね。

書込番号:4815470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング