デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2006年6月4日 19:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月27日 16:41 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月9日 10:29 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月14日 20:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月12日 16:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月12日 02:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000
ソニーのリプロKDF-50E1000を購入予定です。同時にサラウンドシステムの導入を予定しています。そこで、KDF-50E1000のオプションのテレビスタンドSU-RG11MにYSP-1000は設置可能でしょうか?
0点

とんじろうさん、返信ありがとうございます。
わが家のテレビ(29型ブラウン管)も購入してから15年で
そろそろ買い替えを検討していました。
ここの掲示板でリアプロジェクションTVとYSP-1000の存在を知り、
自分なりに調べましたがテレビ台のベストチョイスまで至らずに悩んでいました。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:5139671
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000
同じソースでYSP-1000とYAMAHAのDSPアンプを併用するとYSP-1000とDSPアンプとでは個々の処理速度が違うので同時に鳴らすと音のズレが生じます。解消方として早い方を遅らせています。テレビスピーカとではテレビ側にそのような機能がないためテレビを消音にしています。多分どの機材よりYSP-1000の方がDSP処理が多いため遅いんだと思います。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000
使っている方、または知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思っております。
CDプレーヤー等と接続した場合、音楽は聴けるんでしょうか??
自分で突っ込みますが、聴けるんだと思いますが・・・。
その時の音はどうなのでしょうか??
音も映画もとかなってくると、
BOSEの3・2・1とかDENONのS-301の方が良いですかね?
スゲー良いものを期待しているわけではありませんが・・・コストパフォーマンス以上のものがあると嬉しいと思っております。
0点

ユーザーさんから返信無いようなので。
CDはもちろん聴けます、接続はアナログでもデジタルでもOKでしょう。
書込番号:4895284
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000

チャンプ寺さんいちいちコードの長さをはかっていただき、ありがとうございます。
延長コードは必要なさそうですね
書込番号:4822155
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000
接続方法についてですが、DVDプレイヤーのデジタル出力端子と、当機種のデジタル入力端子とをつなげば音が出るということでいいのでしょうか?
また、DVDソフトの5.1chはデジタル出力で出力されるのでしょうか?うろ覚えですが、5.1chはアナログ出力かiLINKでしか出力されないようなことを聞いたことがあります。となると、DVDプレイヤーのデジタル出力端子からは5.1ch分は出力されないということになりますよね?それでも問題ないのでしょうか?2chしか出力されなくても、当機種の方で擬似的に5.1chにしてくれるので、問題ないということでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

簡単にですが回答します。
>DVDプレイヤーのデジタル出力端子と、当機種のデジタル入力端子とをつなげば音が出ますか?
光デジタルケーブルで接続すればでます。(同軸デジタルも可)
>DVDソフトの5.1chはデジタル出力で出力されるのでしょうか?
DVDプレーヤー側が対応してれば出力されます。
>5.1chはアナログ出力かiLINKでしか出力されない?
SACDはデジタル出力では5.1ch出力されません。
ただし、DVDに収録されている、DolbyやDTSといったものはデジタル出力されます。
わたしの説明よりもヤマハのサイトから取扱説明書をダウンロードした方がわかりやすいかもしれません。
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/
"モデル名から検索"で"YSP-1000"と入れてやれば出てくると思います。
書込番号:4815420
0点

Alpha Deltaさん
早速のご回答どうもありがとうございます。
納得しました。
勘違いしていたようです。5.1chはデジタルでは出力されないというのは、SACDのことだったようですね。
ややこしいですね。
書込番号:4815445
0点

DVD-AudioやSACDを再生しないのなら、S/PDIFで問題ないです。
DVD-Audioの場合はまたちょっと制限が違うのですけどね。
書込番号:4815470
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1000
現在この商品の検討をしています。
どなたか実際に使用してみての感想をお聞かせください。
特に気になっているのは以下の3点です。
@カーテンについて
部屋の片側がカーテンですが、カーテンは閉じたままでも効果はあるのでしょか?
片方(カーテン側)から音が聞こえない・・・なんてことを心配しています。
A設置位置について
設置位置は床に直においても問題ないものなのでしょうか?
やはり少し高さがある方がよいのでしょうか。
B視聴ポイント
視聴ポイントは部屋の中央でなくとも問題はないでしょうか?
片側に寄ってもバランスよく聞こえますでしょうか?
YAMAHAのお試しキャンペーンができればよかったのですが去年の暮れで終了していましたね。
多少高くついても実際に確認してみたかったのでとても残念です・・・。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





