デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
HDMI端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター(幅80cm)

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年7月21日 12:23 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月6日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月20日 01:01 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月5日 18:38 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月6日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月29日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
皆さんこんばんわ。 このたび,42型Wooooを購入いたしましたが,以前から,この機種が気になっておりましたが,皆様方の使用感&満足度など教えていただけないでしょうか。
設置後に,ぜひ見たい映画が,BSで4本まとめてあるものですから,購入にもちからが入っております。
ちなみに当方近くの音響系のショップでは,149,800円ということでしたが。
0点

初めまして。
音に関しては本格ホームシアターに比べれば負けます。
しかし、ケーブル等の通線がないので非常にすっきりした設置になります。
私はクロの42型に使用しています。設置場所はTVの上ですが、サラウンド効果は
十分です。只、低音は少し物足りないかもしれません。
言葉で書くと難しいので一度、店頭で確認された方が良いと思います。
私は大変満足しています。
金額については値段が上がっているようですが近所のヨドバシで8万円弱で購入しました。
ご参考にして下さい。
書込番号:9880483
0点

typeR 570Jさん こんにちわ
朝からありがとうございました。
安いですね〜。
ちなみに,専用ラックつきでしょうか。
当方の見たものはは,専用ラックつきの価格でした。
音のほうは,やっぱり耳でしょうが,一般家庭とショップとは違うとは思いますが,本日近くのベスト電器にでも視聴しに行ってまいります。
書込番号:9880996
0点

ドラニャンさん
こんにちは。
ヤマハのフェアで600も併売しており6万円弱でしたので聞き比べて
3000にしました。デザインがTVと合っていたのも決め手になりました。
TVの上に設置していますので専用ラックではありません。
設置する部屋の環境に左右されますので店頭で確認願います。
良い買い物をして下さい。
書込番号:9882303
0点

typeR 570Jさん こんばんわ
初歩的な質問かもしれませんが,専用ラックでなくても,デザインさえあえば,スピーカーは,専用でなくてもスピーカーの性能は出せるのでしょうか。
本日視聴は,広い部屋での専用ラックでしたので,まー,自分の家とのギャップはありましたし,結構周りがうるさかったんで,ちょっと,決め切れませんでした。
書込番号:9884281
0点

ドラニャンさん
こんにちは。
専用ラックでなくても使用上問題ありません。
音のビーム化と反射を利用したサラウンドですので部屋の環境に左右されます。
只、神経質なるほどではありません。
一度、ヤマハのホームページに取扱説明書がダウンロードできますので御一読下さい。
書込番号:9885987
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
今日ビックカメラで購入しました。
92000円、ポイント20%&HDMIコード、光ファイバーケーブルを付けてくれました。これ以上安く出来ないお詫びらしいです。
そのポイントでサブウーファーYSTFSW150を買いました。これは20000円にしてくれました。
次期モデルはまだ当分出ないらしいです。
1点

こんばんは
それはお買い得でした。
やはりSウーハーが無いと今一ですね。
ボクはヤマハをメインスピーカーに使っていますが、まだこれを超える物がなくています。
書込番号:9814288
0点

そうですか、やはり楽器作りから始まって、「音」を聞き分けられる人材が居るのでしょうね。
書込番号:9814559
1点





ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
DVDでもサラウンドになりますよ。ただ機器との接続やPS3の設定で影響を受けます。現状の内容では何とも言えないので、接続経路、音声設定などを詳しく書いてください。
書込番号:9639539
1点

補足
あとDVDを再生している時、YSP-3000のインジケーターに表示されている音声信号の種類は何ですか?
書込番号:9639561
1点

すみません。
解決できました。
お騒がせしました。
親切にありがとうございました。
書込番号:9655563
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
おはようございます。
皆さんの書き込みを参考に昨日YSP-LC3000を購入してきました。
本体だけと思っって見に行きましたが、このラックがよくできたもの
だったので決めてきました。お店に42型のテレビとあわせて展示して
あったので具体的な設置具合が見れたのも購入の決め手になりました。
最新の音声規格が未搭載だったりと気になる部分もあります。
次世代機では搭載してくるでしょうがそれまで待てませんでした。
それよりもフロントで完結するシステムがとても助かります。
さて実物は来週の土曜日に届きます。
セッティングが終わったら使用感、実際の音の具合などをレビューしたいと思います。
ちなみに使うリビングですが視聴位置を中心に、
正面(壁)
右(掃き出し窓カーテンあり)
左(和室ふすまあり)
後ろ(カウンターキッチン吊戸棚なし)といった部屋です。
推奨環境とはかなり違いますので、購入に踏みけれない人の参考になればと
おもいますのでレビューは必ずかきますね。
0点

こんにちは。
設置がすみましたので感想を書き込みたいと思います。
またテスト用に付属していたDVDとスパイダーマン3を見ただけなので詳しいレビューは数か月後に書き込みたいと思います。
さて少し心配していたサラウンド感ですが杞憂に終わりました。
以前リアにスピーカーを設置ししたものと比べると少々弱いですが、フロントだけでこのサラウンド感が出るのは信じられません。
結論からいえば大満足です。
42型のテレビと組み合わせてますので参考に載せておきます。
LANケーブルやら少々短かったので、申し越し長いケーブルを買ってきてすっきりさせたいと思っています。
書込番号:9660282
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
現在、HITACHIのWOOO32型の液晶TVを所有しています。ブルーレイを観賞するときに画像が良くても音に迫力がなく不満をの持っていましたが、YSPシリーズを知って、3000か600かどちらにしようか迷ってます。
TVのある部屋は17畳の広さがあります。
どなたかどちらがいいかいいアドバイスお願いします。
0点

私も悩みましたが3000を購入しました。
店頭で比較したのですが視聴した部屋の大きさは8畳位でした。
サラウンド効果はどちらも同じでしたが低音が3000の方が良かったことが
決め手になりました。
17畳もあればスピーカーの数が多いので迫力も上と思います。
因みに私のリビングは10畳です。
私のTVはクロなのでデザインも合っていたことも決め手になりました。
参考にして下さい。
書込番号:9456321
0点

typeR 570Jさん、貴重なご意見ありがとうございます。
購入時の参考にさせていただきます。
書込番号:9463452
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





