シネマステーション TSS-20 のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

シネマステーション TSS-20

[TSS-20] 最適な音場が4つのボタンで選べるシネマDSPを搭載した超小型ホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:30W ウーハー最大出力:18W シネマステーション TSS-20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション TSS-20の価格比較
  • シネマステーション TSS-20のスペック・仕様
  • シネマステーション TSS-20のレビュー
  • シネマステーション TSS-20のクチコミ
  • シネマステーション TSS-20の画像・動画
  • シネマステーション TSS-20のピックアップリスト
  • シネマステーション TSS-20のオークション

シネマステーション TSS-20ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • シネマステーション TSS-20の価格比較
  • シネマステーション TSS-20のスペック・仕様
  • シネマステーション TSS-20のレビュー
  • シネマステーション TSS-20のクチコミ
  • シネマステーション TSS-20の画像・動画
  • シネマステーション TSS-20のピックアップリスト
  • シネマステーション TSS-20のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

シネマステーション TSS-20 のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション TSS-20」のクチコミ掲示板に
シネマステーション TSS-20を新規書き込みシネマステーション TSS-20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続の仕方

2010/05/15 14:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

スレ主 ノモモさん
クチコミ投稿数:3件

TSS-20の購入を考えています。使用用途は主にPS3です。回答お願いします。

・PS3に直接TSS-20を接続すれば5.1chでゲームすることが可能なのでしょうか。トルネも5.1chになりますか?

・通常のテレビも5.1chで聞きたい場合、家のテレビは古いのでアナログです。トルネ使用でデジタル放送を視聴中(そのうちテレビ購入予定)現在の状態ではテレビ側の端子がビデオ入力1(D端子、音声端子 右 左)とビデオ端子2(音声端子 右 左、映像入力端子、S映像入力端子)しかありません。この場合、5.1chで見ることは可能でしょうか?

書込番号:11363158

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/15 15:05(1年以上前)

PS3の音声は5.1ch再生できます、トルネはAAC5.1chでは出力できないのですが、Dolby DigitalやDTSに変換して出力するそうなので5.1ch再生できるでしょう。

放送が5.1chではなくステレオでも疑似サラウンドでの5.1ch再生はできますよ。

書込番号:11363334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノモモさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/16 10:26(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。助かりました。
ステレオでも疑似サラウンドで再生できるのはわかったのですが、ビデオ入力1(D端子、音声端子 右 左)とビデオ端子2(音声端子 右 左、映像入力端子、S映像入力端子)しかないこの状況でも直接テレビに接続することはできますか?(トルネを使用しない場合)
度々質問で申し訳ないです。

書込番号:11366781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/16 12:56(1年以上前)

PS3とテレビとの接続はD端子+赤白ケーブルでも付属の赤白黄のケーブルでも接続できます。
音声だけPS3からTSS-20へと光ケーブルで接続すれば、ゲームの音声やトルネの音声をTSS-20で再生できるようになります。
5.1chでのデジタルサラウンド再生もできますよ。

トルネを使わず、テレビのチューナーで受信した番組の音声をTSS-20で再生するのは難しいです、テレビに音声出力端子がないですから。
ですがヘッドホン端子なら搭載しているでしょうから、ヘッドホンのステレオミニ(仮定)を赤白端子に変換するか、ステレオミニ→ステレオミニのケーブルでTSS-20の前面音声入力端子に接続すれば再生できるようになるでしょう。

書込番号:11367327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノモモさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/16 13:15(1年以上前)

わかりやすい解説ありがとうございます。
とりあえずPS3で聞ければなんとかなりそうです。テレビは買い換えます。ありがとうございました。

書込番号:11367386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドルビーTrueHD?

2010/05/11 16:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

クチコミ投稿数:46件

DVX-120Sという旧型なのですが仕様はあまり変わってないようなので、失礼ながらここで質問させていただきます

BDを買ってきたのですが再生フォーマットがリニアPCM(2ch)とドルビーTrueHD(5.1ch)だけでした
環境はPCで再生、光出力してDVX-120Sに繋いでいます
TSS-20及びDVX-120SがドルビーTrueHDに対応してないことは分かってるのですが、同じ5.1chなら再生出来ないのかな?といろいろ試してみたのですが駄目でした
DVD版の再生フォーマットはDDを収録しているのですが、BD版だと2ch再生しか無理なのでしょうか?

書込番号:11347294

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/11 17:05(1年以上前)

DolbyTrue HD音声でも同一トラックにDolby Digital音声も一緒に収録していませんか?DolbyTrue HDを選んでビットストリーム出力してみてはどうでしょう。

書込番号:11347391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCとTSS-20の接続について

2010/05/05 00:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

スレ主 ExiT-TixEさん
クチコミ投稿数:2件

オーディオ系に関して初心者の為、質問させて頂きます。

TSS-20の購入を考えているのですが疑問な点があります。
TV(REGZA Z7000)、PC、XBOX360をTSS-20と接続しようと考えているのですが

TV→光デジタルケーブル→TSS-20
XBOX→光デジタルケーブル→TSS-20

で繋げようと考えております。
PCとの接続に関してですが、PCには光出力の端子が無く通常の音声出力の端子しか付いておりません。

ここで質問です。

@PCとTSS-20を繋げる際は同軸(もしくはアナログ)のみしか接続方法は無いか?
AD2linkという商品にてUSBにてPCから光出力が可能かと思います。アナログと比較した場合、音の質は良くなるのでしょうか?

良ければご回答頂ければ幸いです。

書込番号:11319632

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/05 06:35(1年以上前)

現状ではアナログ出力のみなのですから、接続する方法はアナログのみです。
REGZAにPCを繋げているのなら、音声もREGZAに出力していればREGZAの光端子経由でTSS-20に出力する方法もありますよ。

PCに光出力可能なサウンドデバイスを取り付ければ光接続も可能になります、音質アップも期待できます。
ただTSS-20の光端子が足りなくなるのが問題として残ります。

書込番号:11320169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3と繋ぐ時の音響設定

2010/02/23 07:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

クチコミ投稿数:1件

TSS-20とPS3を光デジタルで繋いでいるのですが、BDやDVDを見るときに、音の設定でビットストリームかリニアPCMどちらを選べばよいのでしょうか?

書込番号:10984986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/23 08:34(1年以上前)

ビットストリームです。PCMだと2chになります。

書込番号:10985177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

AQUOSブルーレイ内臓32型に

2009/10/11 23:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

スレ主 オス軽さん
クチコミ投稿数:10件

他の書き込みにAQUOSにはこのスピーカーを取り付けても5.1chで聴く事が出来ないとあったようですが本当なのでしょうか!?
またAQUOSに対応するものは他にありますか!?
ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:10294548

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/12 07:10(1年以上前)

たぶん私の書き込みだと思うのですが、AQUOSはHDMIに接続したレコーダー等の音声を5.1chのままでは出力できず2ch音声になるという意味ですから、AQUOSで受信したサラウンド番組なら5.1ch再生はできますよ。

書込番号:10295893

ナイスクチコミ!0


スレ主 オス軽さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/12 07:35(1年以上前)

口耳の学さん回答ありがとうございます!!
私は今までアナログ人間で用語もままならない初心者でございます。
実はこのスピーカーを注文してしまい今日届くのですが別な方法で5.1chに出来るのですか!?

書込番号:10295957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/12 08:54(1年以上前)

AQUOSだけで使用するなら何の問題もなく使用できますよ、付属の光ケーブルで繋げるだけです。
デジタル放送のサラウンド番組は5.1chで再生できますし、ステレオ放送だとしてもTSS-20で疑似的に5.1chに拡張出来ます。

書込番号:10296197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/12 09:04(1年以上前)

アクオスLC-32DX2の説明書(195ページ)を見る限り、内臓BDにDVDやBDを入れた場合はドルビーやDTSの5.1ch音声を光から出力できる・・と書いてありますから大丈夫だと思います。
ただし、アクオスの初期状態はPCMになっていますから5.1chになりませんので、必ず「ビットストリーム」に変更してくださいね。(同196ページ)

書込番号:10296234

ナイスクチコミ!1


スレ主 オス軽さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/12 09:28(1年以上前)

口耳の学さん、晴れときどき曇りさん、わかりやすい説明ありがとうございました。
これを機に少し勉強します(汗)
お二方に良い事がありますよう願っております。

書込番号:10296319

ナイスクチコミ!0


スレ主 オス軽さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/13 11:13(1年以上前)

昨日早速取り付けました!!
WOWOWで放映してたバットマンダークナイトを観ました♪
アパートの寝室(六畳)の枕の両サイドにサラウンドスピーカーを配置したのですが、臨場感の素晴らしさに感動して大満足しています。
ウーハーもアパートレベルなら充分な音量だと思います(これ以上だと近所迷惑)
スピーカーのコードも長いのでいろんな所に置いてベストポジションを決めたいと思います。
ちなみに地元のケーズ電器で19800で購入しました!!
価格ドットコムより安く買いました♪

書込番号:10302559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

最大出力

2009/07/22 23:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-20

スレ主 さと04さん
クチコミ投稿数:18件

まったく素人の質問なんですがよろしければ回答よろしくおねがいします。

サラウンドやウーハーなどに最大出力ってありますよね?その最大出力が高ければ高い程音の大きさが大きいことでしょうか?

こちらの商品を買おうかと思ったんですが、他の商品と比べ最大出力数が低いのが気になりまして…

書込番号:9893650

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/23 06:33(1年以上前)

最大出力は最大音量の目安です、数値が大きければ大きな音を出せます。

書込番号:9894670

ナイスクチコミ!1


スレ主 さと04さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/23 07:11(1年以上前)

回答ありがとうございました。
そうすると、この商品ではあまり大きな音は出せないということになるのでしょうか?

今スピーカーなどは一切持っておらず1からになります。予算は3〜5万なのですが、何かお薦めの商品はありますでしょうか?

ウーハーや音量の調節が出来るものがいいのですが…

書込番号:9894734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/23 11:39(1年以上前)

参考までにAQUOSの37型テレビの最大出力は総合20Wです。
テレビに接続して映画鑑賞するような用途ではTSS-20の
総合48Wは十分な出力があると思います。

TSS-20はウーファーを含め、すべてのスピーカーの音量
バランスを調整できます。

低音は振動として意外に遠くまで伝達するので、夜間には
ウーファーを絞らないと近所迷惑になります。

書込番号:9895375

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/23 12:09(1年以上前)

TSS-20は一つのチャンネルが6W程度だったかと記憶しています。
6Wでも結構な音量で再生できますが、大音量での再生が好みなら他の機種を選ぶのもいいでしょう。
その予算ならPioneer S313は最大出力は大きいですよ。
試聴はしてくださいね。

書込番号:9895464

ナイスクチコミ!0


スレ主 さと04さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/23 12:15(1年以上前)

S313も音量は調節できるのでしょうか?S313はスピーカー?ウーハー?が5個以上あるようにみえるのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:9895480

ナイスクチコミ!0


スレ主 さと04さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/23 12:17(1年以上前)

音量調節は、アンプで行うのでしょうか?それとも、各スピーカーやウーハーで行うのでしょうか?

書込番号:9895492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/23 13:03(1年以上前)

S313も音量調整はできたかと思います、スピーカーが多いのはセンタースピーカーが2本有るデュアルセンター方式を採用しているからです。

調整はアンプ(ウーファー内にアンプを内蔵していますが)で行います、自動音場補正機能も搭載しているので自動で調整もしてくれますよ。

書込番号:9895660

ナイスクチコミ!0


スレ主 さと04さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/23 13:05(1年以上前)

そうなんですか!すごい参考になりました!ありがとうございます

書込番号:9895670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シネマステーション TSS-20」のクチコミ掲示板に
シネマステーション TSS-20を新規書き込みシネマステーション TSS-20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション TSS-20
ヤマハ

シネマステーション TSS-20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

シネマステーション TSS-20をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング