POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(1662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

繋ぎ方

2009/05/22 10:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:1件

REGZA(Z8000)とVARDIA(RD−X8)とPS3と本機を
HDMI&光ケーブルで接続する場合の最良なパターンをご伝授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:9584413

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/22 10:10(1年以上前)

最良かどうかは使い方次第なんですけど、レコーダーとPS3をYRSにHDMIで接続して、YRSとテレビをHDMIと光ケーブルで繋げるのが一般的です

書込番号:9584443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2009/05/22 10:17(1年以上前)

取扱説明書を参考にされたらいかがでしょうか?

http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/ht/YRS-1000_J-1.pdf

「接続する」というページ参照。

書込番号:9584461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

いまさらすみません

2009/05/12 13:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:3892件

私のREGZA 42H3000では、HDMIでリンクは不可能でしょうか。やっぱり3500以後の型でないとだめでしょうか?HDMI繋げばリンクしてくれるような淡い期待をもっても、だめでしょうか。もし接続実績のある方いましたら、お願いします。

書込番号:9532188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/12 14:01(1年以上前)

TVがHDMI CECに対応していないので無理でしょうね。ONKYOのオーディオ機器ならRI連動システムがあるので、同様の規格を採用しているREGZAでも、電源/ボリュームの連動は出来ますけど。(他メーカーでは諦めるしか無いです)

書込番号:9532298

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/12 15:12(1年以上前)

HDMIコントロールに非対応だとリンクはできないです、リンクは諦めて手動で操作することになりますね。

書込番号:9532497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件

2009/05/12 19:22(1年以上前)

みなさんありがとうございます。2007 、11月に嫁の親に37Z2000、自分にH3000を購入しました。わずか1年半でこんなに進歩してまして、この前Z8000を見に行ったらあまりにも綺麗で愕然としたしだいで、毎週のように映像メニューをいじくってなんとか綺麗したいとがんばってます。(笑い)どうせならZ9000まで待ってヤオフクで売り払いなんとかしたい、その頃にはYRS−1000も新型に、なっているかもしれませんな。TV台も嫁の言うままニトリで、普通のTV台を買ったのが間違いでした。YRS−1000は、ほしいです。ありがとうございました。

書込番号:9533286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビエラV42

2009/05/11 00:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:3件

購入予定なんですが、壁寄せはできないのでしょうか。
どうか教えてください。

書込番号:9525486

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/11 06:35(1年以上前)

TH-P42V1なら対応していますね。
もちろんオプションの壁寄せ金具が必要です。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/yts-v1000/index.html

書込番号:9526150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/11 13:00(1年以上前)

親切にありがとうございます。
ちなみにオプションはいくらするんですか?

書込番号:9527110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/11 15:16(1年以上前)

オープン価格ですがネット販売で25000円前後になりますね。

書込番号:9527511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

専用壁寄せ金具について

2009/04/26 15:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 Polaroidさん
クチコミ投稿数:19件

この商品を購入したのですが、東芝のREGZA 52ZH7000を持っており、壁寄せスタイルにしたいのですが、カタログにはYRS−1000は46型まで対応と書かれてあり、横幅がラックよりTVの方が大きいためのアンバランスさは、気になりません。別売り金具の「壁寄せスタイルYTS−V1000」を使って、このTVと使っている方がいましたら、耐久性に問題ないかを聞きたく投稿しました。是非襲えてください。

書込番号:9451010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

☆愛知県の価格情報☆

2009/04/25 21:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 paolonさん
クチコミ投稿数:5件

この機種の購入を検討中です。

どなたか愛知県名古屋市近郊での特価情報お願いします。

書込番号:9447250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法

2009/04/20 20:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:9件

J-COMをSTBをD端子のものからHIDMのあるものに水曜日変更します。テレビはレグザの46Z7000です。J-COMのSTBとレグザとYRS-1000最良の接続方法をどうか教えてください。

書込番号:9422901

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/20 20:50(1年以上前)

二つ接続方法を上げてみます。

1 STBとREGZAをHDMIで接続して、STBとREGZAを光ケーブルでYRSに接続。

2 STBとYRSをHDMIで接続して、YRSとREGZAをHDMIケーブルと光ケーブルで接続。

1 はREGZAと連動させるならHDMI接続も必要です。

書込番号:9423195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/20 21:18(1年以上前)

口耳の学ぶ様
1の接続の場合、レグザのHDMI1端子とYRSのHDMI出力端子+光ケーブルを繋げ、STBとYRSをHDMIで繋げ+光ケーブルを繋ぐということでいいのでしょうか?YRSにはHDMI出力1個入力が2個あります。STBにはHDMI入力端子しかありません。STBのHDMI端子は出力なのでしょうか?
それと地デジからCATV、CATVから地デジに変えたとき、音声は自動的に切り替わってYRSから出るのでしょうか?

書込番号:9423381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/20 22:08(1年以上前)

STBのHDMIは出力ですね、STBのHDMI出力とREGZAのHDMI入力を繋げます、YRSで音声を再生するためSTBの光出力(搭載しているはず)とYRSの光入力を接続、REGZAの光出力とYRSのもう一つの光入力も繋げます。

この結線だけでも使用できますし、おそらくSTB→YRS間の光ケーブルは省略できます(STB→REGZAのHDMIケーブルで映像/音声を出力でき、音声はREGZAの光端子からYRSへ出力できるので)。
REGZAとYRSをリンクさせたいならYRS→REGZAのHDMI接続も追加してください。

STBに切り替えることで自動で切り替わるかはSTBがHDMIコントロールに対応するかで変わります、非対応なら手動で切り換えになるでしょうね。
またHDMIコントロールはHDMI接続が必要なので、2 の接続方法を使用することになります。

書込番号:9423745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/20 22:18(1年以上前)

口耳の学ぶ様
アドバイスありがとうございました。教えていただいた方法で行ってみます。またわからないことがありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9423839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング