POLYPHONY YRS-1000
最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年3月31日 01:02 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月31日 00:53 |
![]() |
4 | 4 | 2009年3月30日 22:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年3月28日 19:27 |
![]() |
4 | 4 | 2009年3月27日 15:51 |
![]() |
21 | 22 | 2009年3月26日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
ヤマハYRS-1000の購入を考えておりますが
リビングで2方向から見るため現在のTVラックは、
キャスターによって見る方向に角度を変えて使用してます
カタログを見ると キャスターはないみたいですが
付属としてあるのでしょうか?
又、ないとき、いい方法があったら教えてください
尚、角度調整は30度ほどです
ご使用になってる方の意見が聞ければ幸いです
よろしくお願いします
0点

キャスターは付いて無いそうですよ。
http://kakaku.com/article/pr/08/yrs1000/p02.html
http://support.yamaha.co.jp/okweb3/EokpControl?&site=okp&tid=523306&event=FE0006
ビームの反射を利用していますからあまり動かさない方がいいのではないでしょうか?動かす角度を毎回ある程度合わせるなら3パターンまでメモリーしておけるので問題ないでしょうけど。
書込番号:8999841
0点

口耳の学 さん ありがとうございます
やはりキャスターなしですね^^;:
>>ビームの反射を利用していますからあまり動かさない方がいいのではないでしょうか
そうですね 角度をあまり変えないほうが、いいみたいですね
メインで見る方を正面にして
もう一方は少々ですがテレビ自体で方向を変えれるので・・・
あとは、床はフローリングなので家具スベールみたいのを貼って
角度変えるかですね
検討してみます
ありがとうございました
書込番号:9000037
0点

口耳の学さん から教えていただいた
HPに
「インテリアスライドシート」と名づけられた、おわん型のシートが計8か所設置されている。このシートの採用により、床にぴったりと設置できるのがデザイン面での魅力となっている。しかも、ゆっくり力をかけると、筐体を簡単にスライドさせることができるのも大きなポイントだ。
とありますが
すでにご使用の方どんな感じか教えてください
よろしくお願いします
書込番号:9000123
0点

YRS1000の上にWOOのP42-HR02を置いていますが、テレビが結構重い(36kg)ので、動かすにはやはり少し力が必要です。ただし、すごく動かしにくいというわけでもありません。
キャスターのない利点として、床にピタリと置けるかっこよさがありますが実際結構気に入っています。動かしやすいとまではいかないまでも、そんなに頻繁に動かすものでもありませんし、何より自然な音質に満足していますので、不都合はないと思います。
書込番号:9328096
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
SONY RHT-G900(ソニーラックシアターであればそれでも結構です。) と迷っています。
電気屋できいたのですが,ざわついてて比較できませんでした。
広がり感はYRS1000があるかなぁと思うのですが,もし感想お持ちの方は教えてください。
0点

YRS1000を2週間ほど前に購入しました。音はかなり良いです!臨場感に溢れ、やはりテレビの音質とは違います。ニュース等、普通の番組の音声も重厚感が出ますので、ゆったりと聞け、満足しています。ただ、音量はかなり上げないと小さいかなという気がします。
それと「後ろから聞こえる」ことに期待して購入したのですが、我が家のリビングの形状が少し変わっているせいもあって、今のところ後ろからは聞こえてきません・・・今後設定をいろいろ変えてみてトライしたいと思っています。
総合的には、ピアノチックな艶や洗練されたデザインも含めて、この価格では相当優れているのではと思います。
書込番号:9328052
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
REGZA 42Z7000と繋いでいるのですが、音声設定の光デジタル音声出力をサラウンド優先に選択しています。
そのときYRS-1000はほとんど PCM の表示です。設定をデジタルスルーにすると AAC になるのですが、地デジのステレオ放送の時は音質の差を感じません。 正常なのですかね?
サラウンド優先とデジタルスルーどちらを選択したほうがいいのですか?
初心者な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
1点

サラウンド優先では5.1ch音声の番組のみAACで出力します、デジタルスルーでは常時AACで出力します。
デジタル放送ではサラウンド対応番組はあまり無いので、サラウンド優先設定でステレオ放送までならREGZAからはPCM音声で出力しています。
どちらの設定でも構いませんが、二カ国語の切換を行うことがあるならサラウンド優先をお勧めします。
書込番号:9313896
1点

早速の回答ありがとうございます。
デジタルスルーにして CHを切り替えるとニュースなどの番組で音量が小さくなったりしていたので サラウンド優先にしてました。
またわからない事があった時はヨロシクお願いします。
書込番号:9314517
1点

こんにちは。
今なら、NHK BSハイビジョンの高校野球がサラウンド放送しています。
これで「PCM」と「AAC」を聞き比べてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9314575
0点

ごめんなさい。
ちょっと質問を読み違えてました。
ぼくは、絶対デジタルスルーをお勧めします。
ぼくのホームシアターも、全く同じコンポーネントですが
YRSの本領はAACが点灯してこそと思います。
書込番号:9326959
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
いつも参考にさせてもらってます。さて、遅ればせながらps3を購入し、ゲームを楽しもうと「ぼくの夏休み3」をプレイしたのですが、音声が出ません。本機とテレビ、ps3をHDMIで接続。PS3の出力設定は、ピットストリームです。BGM等は普通に出るのですが、登場人物のセリフが聞こえないので、どなたかアドバイスお願いします。
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
REGZAとXBOXをHDMIで繋げてREGZAとXBOXの光端子から光ケーブルでYRSに繋げる方法と、XBOX→YRS→REGZAとHDMIで繋げてREGZA→YRSと光ケーブルで繋げる方法が考えられます。
書込番号:9310233
1点

回答ありがとうございます。どちらの接続方法でも違いはないのでしょうか?
それと現在の接続はXBOXとREGZAをHDMIで、YRSからHDMIでテレビへ、テレビから光でYRSへ。という接続で普通に使えているですが、これだと何か違うのでしょうか?
他の方の質問を拝見したのですがマルチリニアチャンネルやらACCやらよくわからないので…。
長々しい素人質問ですがよろしくお願いします。
書込番号:9310319
1点

XBOXはHD DVDプレーヤーを増設するならともかく、光ケーブルで扱える音声フォーマットだけなので、規格的にはどちらでも違いはないはずです。
REGZAを経由する形でも音声の再生は可能です、ですが音声フォーマットによっては5.1chで再生できないこともあります。
その場合は直接接続したいですね。
書込番号:9310717
1点

回答ありがとうございます。直接繋いだ方が無難みたいですね。
教えて頂いた方法で接続してみたいと思います。
またわからないことがありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました!
書込番号:9310819
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

秋葉原のヨドバシで3/15に購入しました。
納期は3月中(20日までには届くかも…)でした。
ヤマハの担当者に直接交渉すると良くしてもらえますよ。
書込番号:9253115
1点

メーカーの人に交渉すればいいんですね。
ありがとうございました。
ただヤマダのポイントを使いたいのでヤマダで聞いてみます。
書込番号:9255886
1点

ヤマダ電機で3月1日購入しました。CATVの工事もあり3月14日前後に納入すると言うことで決めていたのですが、納入前日に連絡があり納入が4月中旬になりますと、言われました。納得できないので理由を聞いてみると、通常2週間もあれば納入されてくるので、在庫確認せずに納入日を決めてしまいましたということです。販売店の方でさえこのような認識ですので、納期についてはよく確認したほうが良いです。遅れるとショックですので。私の場合、予約してから搬入まで約40日から50日、スレ主さんの場合も同じような期間が必要みたいですのでヤマダ電機では購入してから納入されるまで、約1カ月半かかるようです。ただ、他の量販店でも在庫を持っているように思えないのですが、注文するとなると同じようになるのではと思っています。この機種は月産5000台ですので、今現在バックオーダーを5000台以上抱える人気機種のようです。このペースで行くと購入してすぐに納入される時期は何時になることやら。購入したいのであれば決算時期で有るこの時期に安く買ってじっと待つのも良いかもしれません。
書込番号:9256495
1点

やっぱりそんな在庫状況なんですね。
一応店員に聞いてみて待つの覚悟で買います。
ありがとうございました。
書込番号:9256615
1点

今日、ヤマダ池袋で買いました。
納期について、店の人がメーカーに聞いてくれて、
一応4月の上旬という回答です。
いいものだから、少し待つしかないですね!
書込番号:9260842
1点

私も池袋ヤマダで聞いたのですが(笑)
もう一度交渉してみます!
ありがとうございます。
書込番号:9261125
1点

ライバル機種であるSONYのG900が
モデルチェンジしたのが影響してるかも知れませんね。
私はBRAVIAを使用してますが迷わずYRS-1000を
購入しましたが非常に満足してます。
書込番号:9265146
1点

皆様のおかげで本日購入することができました。
ありがとうございました。
納期は一週間後ならいつでもOKらしいです。
5月納期で購入しなくてほんとによかったです。
書込番号:9267231
1点

パブロパニーさん、こんにちは。
こちらの書き込みを拝見しておりまして質問なのですが、ご購入されたのはヤマダですか?
実は、私も3月8日にヤマダにてテレビとセットで購入しましたが、その際に
「ヤマダ全体で100件以上の予約が入っており、現時点では納期未定です」
との状況でした。
10日に店舗に行き、担当者に確認した際にも、
「現在メーカーに確認中で、4月上旬くらいになると思います。納期が分かりましたら連絡します」
との返事で、未だ回答なしの状況です。
>皆様のおかげで本日購入することができました。
>ありがとうございました。
>納期は一週間後ならいつでもOKらしいです。
>5月納期で購入しなくてほんとによかったです。
>2009/03/18 21:09 [9267231]
との事ですが、展示品等ではなく”新品”が1週間後に納品されるとの認識でよろしいのですよね?
となると、同じ系列の中でも購入順ではなく(その時に売る為に)割り込みを入れているとの事なのでしょうか?
私同様、多くの方が納期をお待ちになられている状況の中、上記の様な対応をしているとしたら、(当然、パブロパニーさんにではなくお店側の対応に対して)不信感を抱いてしまいます。
販売戦略としてあり得ない話ではないと思いますが、実際のところどうなんでしょうか?
書込番号:9269695
1点

>>jm21さん
5月と言われたのは池袋ヤマダです。
住まいは大阪なのですが、用事があり東京に行くときにTVと一緒に購入しようと思い
聞いてみると5月と言うことでした。
ここのスレをみてなんばヤマダで価格と在庫について聞いてみると、入荷されたので一週間後で大丈夫という話でした。
同じ系列でも店舗自体に在庫があるのかもしれませんね。
書込番号:9272716
1点

パブロパニーさん
お返事いただきありがとうございます。
木曜日に自宅近くのヤマダ(購入店舗)に行き納期の確認をしてみましたが、担当者がお休みなのと時間が18時過ぎだったため、
「土曜日でないとメーカーに確認できない」
との事でした。(担当者が当日休みなのと、翌日(20日)が祝日の為)
メーカーが土曜日に営業しているとも思えなかったので、期待しないで待っておりましたが、案の定何の連絡もなし。
きっと来週になっても連絡が入らないのではないかと半ば呆れております。
売る時の意気込みを、その後のフォローにも向けてほしいものと思います。
月曜日に連絡が無ければ、再度確認してみようと思います。
経過の報告でした。
書込番号:9282686
1点

ヨドバシドットコムで3月20日に購入しました。タイミングよく入荷予定日直前だったため、24日に届きます。価格のほうはおそらく他のネットショップと比べると高かったかもしれませんが、\99800でした。(10%ポイント付き)
ドルビーは今回が初めての体験なので、今から楽しみにしています(^−^)。
書込番号:9283769
1点

納期に関するご報告です。
日曜日に店の販売担当者から携帯電話に連絡が入りましたが、運転中で出られず。
先程再度連絡が入り、
「メーカーに確認したところ24日に入荷します。」
とのことでした。
いち早く配送してほしかったため、25日に休みを取って、配送してもらうことにしました。
ここで、今回の納期回答に関する疑問が、
>実は、私も3月8日にヤマダにてテレビとセットで購入しましたが、その際に
>「ヤマダ全体で100件以上の予約が入っており、現時点では納期未定です」
>との状況でした。
>10日に店舗に行き、担当者に確認した際にも、
>「現在メーカーに確認中で、4月上旬くらいになると思います。納期が分かりましたら連絡
>します」
>との返事で、未だ回答なしの状況です。
>[9269695]
>木曜日に自宅近くのヤマダ(購入店舗)に行き納期の確認をしてみましたが、担当者がお休
>みなのと時間が18時過ぎだったため、
>「土曜日でないとメーカーに確認できない」
>との事でした。(担当者が当日休みなのと、翌日(20日)が祝日の為)
>
>メーカーが土曜日に営業しているとも思えなかったので、期待しないで待っておりました
>が、案の定何の何の連絡もなし。
>[9282686]
というやり取りがあった後、本日、「24日に入荷する」との連絡を受けた流れが、
”9277363”の書き込みに話が酷似しており、販売店の戦略が垣間見えるような気がしてなりません。
未定だった納期が判明した(しかも途中の予想より多少早まった)だけでも良しとした方がいいのかも知れませんが、釈然としない気持ちです。
あのまま黙っていたら、後回しにされていたのかも??
最近購入された皆さんの”納期”情報があれば、よろしくお願いします。
書込番号:9291578
1点

>>jm21さん
僕も、ヤマダで正月早々購入しましたが、配達まで20日かかりました。
ただ、この時は購入時に「20日かかる」と言われましたので首を長〜く
して待ってました。
結構ヤマハはマイペースみたいですね。
jm21さんの今回の件は、購入したお店の担当者が積極的に納期確認を
しなかった結果でしょう。
お客さんは、購入したら1日でも早く欲しい、と言う心理を理解していたら
最初に、もっと確度のある納期が伝えられたと思います。
でも良かったじゃないですか・・思ったより納期が早まって。
YRSは、ナカナカの実力ですよ〜
書込番号:9292170
1点

本日、ヤマダ(栃木)にて1本在庫ありと言うことで早々に予約を入れ、無事購入にこじつけました。
25日配達設置予定です。
価格は99,800円ポイント28%でした。買い得感もGoodでした。
ここの情報から半ば諦めていたのですが、非常にラッキーだったのでしょう。
到着が楽しみです。
書込番号:9293567
1点

交渉で納期も変わるんですかね。
ちなみに価格は79000ポイントなしとあまり振るわなかったです・・・
書込番号:9294349
1点

私は3月6日にテレビと一緒に池袋ヤマダで購入の際、4月22日とのことでしたので4月26日日曜日の配送で契約してしまいました(ToT)
価格はテレビのポイントを使って84800円でした(-"-;)
書込番号:9294756
1点

私は3月4日にヤマダでテレビTHP42V1と一緒に購入しました。
当初の納期は3月下旬、もしかしたら4月になるかも・・・と
言われましたが、結局先週の18日(水)に無事設置されました。
ちなみに価格は71,500円でした。
書込番号:9299862
1点

やっぱりそうなんですねぇ(-.-)閉店20分に入店して交渉らしい交渉もせずに決めてしまいました、その結果がこれですねぇf^_^;
皆さんはこれを悪い見本として、交渉に臨んでください(・o・)ノ
書込番号:9300985
0点

昨日、無事に配送されました。
これまでが以前から使用していた32インチ・ブラウン管TVの台に乗せていましたので、アンバランスで危なかったのですが、サイズ的にも丁度良く、安心して使えそうです。
(子供がいるもので)
と、ここまでは良かったんですが、
今回、耐震用のジェルパッドも一緒に購入していたのに、配送がTVと別になった関係で取り付けて貰えませんでした。
(お願いできそうな雰囲気では無かった為、言い出せませんでした。)
そもそも私は
「TVとYRSを一緒に配送/設置してもらう」前提で話をすすめ、購入を決めたのですが、
「納期が合わない」となった後のやり取りで、
「(設置してもらったら)配線は自分でやる」と言ったつもりが、
「設置も自分でやる」とお店の担当者の方に勘違いされていたようで、
配送前日になって「玄関先までの配送だけですよ」と言われ、急遽設置まで手配して貰いました。
配送業者からしてみれば、設置作業自体が予定外だったようです。
(支払はヤマダからしていると思いますが)
でも前日に「配送だけですよ(ね?)」との確認電話が入る時点で、担当者自身が「確認(手配)するのを忘れてた」と思ったんだと感じました。
今回の購入は、閉店時間前のやり取りでお互いに慌てていたんだと思います。
今後に向けて、いい勉強になりました。
安い買い物ではないので、何でも細かなところまでチェックする必要がありますね。
書込番号:9305427
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





