POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(1662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋ヤマダ総本店

2010/05/02 18:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:3件

本日、池袋のヤマダ総本店にて購入しました。

交渉の結果、74000円のポイント10%でした。

自分としては納得の買い物だったと思います。

しかし、体感できるのは6月13日以降になります。
と、言うのも、家の新築引き渡しに合わせての配送にして頂いたので(^^ゞ
同じく本日買ったREGZA42Z9000と一緒に届くのですが、その日を楽しみに待ちたいと思います!

書込番号:11309257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。キャスター付けしました。

2010/04/21 11:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 reona1さん
クチコミ投稿数:3件

ビエラのV2、46インチに買い替えと同時に、YRS1000を購入しました。
パナソニック電工のキュビオスを使っていまして、TVはもちろんシアタースピーカーのサイズも選べるような状態ではいままでなかったのですが、V2が出たおかげで画面サイズも42インチから46インチに大きくすることができました。
AVラックを買っても、そこそこの値がするし、従来から5.1の環境はあるのですがHDMIで操作できれば日常では便利かなと思い、ホームシアターを探しました。
YRS1000は、あつらえたようにキュビオスにサイズがピタリ。
ただ唯一、自分のように再生機材を頻繁に買い換えたり追加するような人間には、キャスターはあったほうが良いだろうと思い、キャスターを取り付けました。
対加重40kgの物を5個=80%が有効として160kgまでの対加重としましたが、とりつけてみると軽々です。
V2とのHDMI接続もYAMAHAの対応表に乗っていませんが問題ありません。
セッティングで大変だったのは、玄関先に届いたYRS1000をリビングまで運び込むこととでした。とにかく梱包が大きくて重い。一人でセッティングすると筋肉痛になってしまいます。

書込番号:11261911

ナイスクチコミ!1


返信する
aptiva750さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 POLYPHONY YRS-1000のオーナーPOLYPHONY YRS-1000の満足度4

2010/04/23 08:19(1年以上前)

お疲れ様でした。
あの梱包は本当に重いですよね。
私もキャスターには興味があるもので
できれば写真を公開して頂けないでしょうかね?
それとYRSの底板に直接キャスターのネジを
ねじ込んでも底板の方の強度などはどうなのでしょう?

書込番号:11269729

ナイスクチコミ!0


スレ主 reona1さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/24 08:35(1年以上前)

前回登稿時に画像のアップロードができなくて、画素数とかいろいろ変えて再投稿です。

この底板は、かなり剛性のある合板です。よくある枠だけ固くてか中身スカスカの合板とはまったく違います。
ですので、「ひずみ」「たわみ」にも耐性があると思います。
逆にこれは加工しようとすると、それなりに力が要ります。しかし力ずくは禁物です。
木ねじのガイドのため下穴をあける細い電気ドリルと、木ねじをねじ込む電気ドライバーが必要です。
キャスターのねじ留め穴は余裕があり、ワッシャーで締め付ける形になるので、ミリ単位の寸法はいらないと思います。
作業所要時間は20分でした。
前輪2個はスットパー付き。後輪3個はフリーです。

ラックの板を加工するだけではありますが、「あくまでも自己責任で」。
以上です。

書込番号:11273826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/26 20:19(1年以上前)

自分もVIERA V2の46インチを持っていますが、ぴったりですね。
現在シアターセットの検討をしていて候補に入れており大変参考になります。

VIERAリンクは問題ないでしょうか?

書込番号:11284190

ナイスクチコミ!0


スレ主 reona1さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/28 11:04(1年以上前)

ぐらす3さんへ返信です。

V2とYRS-1000のHDMI接続は、V2のリモコンによるV2起動時の電源のON、OFFぐらいですから
まったく問題ないです。
YRS-1000に付属するリモコンでの制御も、(操作が煩雑かつ複雑で考えにくいですが)私が多少触った限りでは、支障がある部分は見えません。
当方はYRS-1000を介してブルーレイBW850をHDMI接続していますが、V2、ブルーレイ双方のリモコン操作によるビエラリンクついて、何の支障もありません。しっかり「こまめに電源オフ」もしてくれております。
V2のビエラリンクのガイドは大変親切です。V2本体のスピーカーとホームシアターとの切り替えもリモコンにより画面上で簡単にできます。

書込番号:11290814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズデンキ横浜町田

2010/04/27 08:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:3件

ケーズデンキにてHDMIケーブルを一本付きで73000円で購入しました。
配送・組立・設置は勿論、STBとテレビのリンク設定まで無料でやってくれ、不安だった接続も完璧です。他店では組立までやってくるのでしょうか?
ここ数ヶ月で同店の同じ店員さんから、テレビと冷蔵庫も購入しました。他店との競合はしていませんが、価格的にも大変満足しています。

書込番号:11286200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ロールスクリーン取り付けました

2010/02/11 21:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:35件 POLYPHONY YRS-1000の満足度5

コーナンでロールスクリーン買ってきました。
KHT06-7381 巾90x高さ180
安価で取り付けも簡単でした。

左側がカーテンで反射が弱かったのですが、ロールスクリーンで上々な反射が
得られました。
右側の襖より少し反射率が高いようです。

天井から床まで届くスクリーンがあれば後ろに設置して完璧なサラウンド環境になるのですが。。

書込番号:10925086

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SONY リンク情報 (W5・X95)

2009/10/14 21:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:6件

46型がスッポリ収まります。

下段にBDレコーダー入ります。(上段は無理だす。)

TV電源入れるとHDMIリンクでアンプ出力に自動切換え。

8月にSONYの液晶TV「KDL-46W5」とBDレコーダー「BDZ-X95」を購入。
「液晶TVは音が弱い」との事でしたのでエコポイントを利用してYRS-1000を導入しました。
特にオーディオとかに詳しい方では無いので液晶TVのスピーカーでも「そんなに音質悪いかなぁ?」と思ってましたが…YRS-1000良いですよ〜。
映画等を見てると「右から人の足音がする!左から車がキター!」と映像と一緒に音も楽しめちゃいます。
デザインもスッキリしてますし良い買い物でした。(他社のTV台は何というか…モッサリした感じで)


「組み立て」
自分で組み立てる気でいたのですが配達員さんが「無償で組み立てますよ」と言って下さったのでお願いしました。
配達員さん2人で10分程度でしたね。


「接続」

[W5]=HDMI=[YRS-1000]=HDMI=[X95]
   =光ケ=

おなじみの接続方法です。
「KDL-46W5」も「BDZ-X95」もYAMAHAの「HDMIリンク機能」の対応一覧表には掲載されていませんがTV/BDリモコンで「電源ON/OFF」「音量調整」「入力切替(TV/BDの切り替えを自動認識)」動作確認済みです。
便利ですよ〜。


「インテリアスライドシート」
噂のインテリアスライドシートですが…押してすぐに「スー」っとは動きません。
ジワーっと体重をかけていると「ス…ス…ス」っと動きます。
何度か動かした感想としては「真横に押す」よりも下から持ち上げる力も加えて「斜め下から持ち上げつつ押す」感じを心がけると良いかもです。
フローリング上なら女の人でも動かせますよ。


「掃除」
漆黒のボディに強化ガラスの天板とデザイン的には素晴らしいのですが…やはりホコリが目立ちますね。
排熱を気にしてかラック内も吹き抜けになってますのでレコーダーやゲーム機にもホコリが積もっちゃいます。
逆に掃除する時は天板とラック内を一拭きするだけですので楽ですよ。
個人的にはガラス扉付のTV台よりこちらの方が好きですね。

書込番号:10310254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

組み立てについて

2009/10/06 03:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 petoroさん
クチコミ投稿数:2件

本日、一人で設置しました。
本体の組み立ては非常に簡単です。
ひっくり返す作業があるので作業スペースは必要です。
壁寄ボードも同時に組み立てましたが、テレビをフックに引っ掛ける時が
一苦労でした。テレビを持ち上げて同時に両方のフックを掛けようとすると
テレビの重さで腕がプルプルしてしまいましたので、片方ずつフックに
引っ掛けました。
設置代がかかる場合はご自分で設置したほうが、お得ですよ。

書込番号:10266756

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/10/08 16:11(1年以上前)

私も組み立てから42Z7000の壁寄せまで一人でやりましたが、特に苦労はしませんでしたよ。
上背があれば、想像より簡単です。
ただ、壁寄せユニットに含まれるネジがどのネジなのかわかりにくいのがちょっと戸惑いました。

仰るとおり、作業スペースは広めに取った方が良いかなと思います。

書込番号:10277834

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング