POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋価格は?

2010/02/02 18:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:19件

今度2月に東京に行く機会があるので、ヤマダ電機で買いたいと思っております。価格.comは7万円くらいですが、池袋だとどのくらいで買えるでしょうか?

書込番号:10877102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/03 12:56(1年以上前)

先週、池袋LABIにて75,000円の10%にて購入しました。

書込番号:10880898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/03 18:24(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:10882045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設置可能でしょうか?

2010/02/02 08:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:21件

現在、ソニーの52RX5にホームシアターを検討中です。ラックタイプが希望なので、YRS2000かな?でも機能がおなじでYRS1000が少し小さいだけで価格が¥30000も違うのであればYRS1000でいいのかなと思います。52インチでも設置可能でしょうか?何か不都合とかあるのでしょうか?どなたか設置した方いらっしゃいませんか?

書込番号:10875163

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/02 10:57(1年以上前)

52型だと横幅は丁度か若干はみ出す程度でしょうか。
耐荷重が許容範囲内なら設置は可能でしょう。
過去ログでも設置されている方の情報ありますしね。

書込番号:10875627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/02 12:26(1年以上前)

口耳の学さん 有難う御座いました。調べたら重さ的にも、問題ないのでこれに決めようかと思います。

書込番号:10875929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続について

2010/01/28 00:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

この度、YRS1000を購入いたしました。


接続したいのは

テレビ 東芝32H3000

コンポ ビクターEX-A1

PS3

パイオニア HTZ-363DV

です。

どういう接続が最善の方法なのか教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10850200

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/28 06:42(1年以上前)

PS3はHDMIでYRSに、テレビとYRSはHDMIケーブルと光ケーブルで接続。
EX-A1は光ケーブルでYRSに繋げればコンポで再生した音声をYRSで再生できます。

363DVは出力端子が映像だけですから、テレビに繋げるだけにするかいっそのことお役ご免にしてしまってもいいように思います。

書込番号:10850687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/28 08:44(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。


363DVのスピーカーでもYRSのスピーカーとあわせて音を出したいのですがいい方法はありませんか?

書込番号:10850885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/28 10:27(1年以上前)

両方のシアターから音を出すのはお勧めしません、どうしてもということなら再生機器から音声出力を分岐させて両方のシアターに接続すれば再生はできますね。

書込番号:10851180

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/28 13:25(1年以上前)

両方のシアターにつなげるとなにかデメリットがありますか?


色々と質問してすみません。

書込番号:10851823

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/28 18:36(1年以上前)

両方同時に再生してもサラウンド感が向上するわけでもなく、不自然に聞こえるだけです。
また双方の音声が同期しないと音がずれるので、聞きづらくなります。

363DVは別の部屋で使用するとか他の方法を考えた方がいいかと思いますよ。

書込番号:10852751

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/28 19:32(1年以上前)

そうですか。


363DVは他の部屋で使うことにします。


親切にありがとうございました。

書込番号:10852986

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/01 22:17(1年以上前)

32H3000とYRS-1000をHDMIでつなぎ、PS3とYRS-1000をHDMIでつなぎましたが、映像が映りません。

PS3と32H3000もHDMIでつながないと映像は映りませんか?

書込番号:10873441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/01 23:13(1年以上前)

PS3と32H3000を直接HDMIで接続しなくても表示できるはずですよ、テレビとYRSの入力は正しく切り換えていますか?

書込番号:10873858

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/01 23:19(1年以上前)

テレビのHDMI1、2どちらにしても映像が映りません。


YRS-1000はどれに切り替えれば良いのでしょうか?

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

書込番号:10873902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/01 23:36(1年以上前)

PS3をHDMI入力「DVD」につなげたのならリモコンの「DVD」を、HDMI入力「AUX」に繋げたのなら「AUX」ですね。

書込番号:10874025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/02 00:42(1年以上前)


できました。


親切にありがとうございました。

書込番号:10874416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動調整のときの音量

2010/01/20 21:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

取扱説明書によるとビームの自動調整の際に、
大きな音が出るとのことですが、
どれくらい大きな音なのでしょうか?
また、どの程度の時間出るのでしょうか?

怖くて、まだ設定してません。。。
あまり大きな音が出せない環境なので。

ちなみに、
手動で設定できるみたいですが面倒なのでしてません。

書込番号:10814465

ナイスクチコミ!0


返信する
kazuuu-iさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 POLYPHONY YRS-1000のオーナーPOLYPHONY YRS-1000の満足度4

2010/01/21 00:13(1年以上前)

大丈夫ですよ♪
びっくりすような大きい音では無いと思います。
早く設定して使って下さい(^^ゞ

書込番号:10815434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件 POLYPHONY YRS-1000の満足度5

2010/01/21 16:46(1年以上前)

確かに大きい音ですが、爆音ではないです。
どのくらいの時間か覚えてませんが、2〜3分ほどだったと思います。

手動設定はやったほうが良いですよ。
うちは左がカーテン、右が襖でして、自動調整では左が弱く手動で調整してやると
満足いく反射が得られました。
あと、高音を上げたり、低音を下げたり。。
ちょっと高音上げすぎぎみですが、セリフも聞きやすいです。

書込番号:10817834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/01 22:32(1年以上前)

回答ありがとうございました、
また、返信遅くなり大変に申し訳ありませんでした。

時間の関係で、いまだに自動調整はできていません。
そんなにびっくりするほど、大きな音ではなさそうなので、
やってみます。

私も設置場所の横にカーテンがありますので、
そこは手動で設定しようと思います。

まだ、ステレオ、MYSROUNDの2つしか試せていないので楽しみです♪

書込番号:10873534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビエラリンク

2010/02/01 13:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:19件

あまり詳しくないので教えていただきたいのですが、今度プラズマのG2かS2の購入を考えているのですが、ビエラリンクとして対応してるのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:10871207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/01 13:17(1年以上前)

G2もS2もビエラリンク対応ですし、YRS-1000との連動もこれまでのビエラリンク対応テレビと同程度の連動はすると思いますよ。

書込番号:10871253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/01 17:07(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:10871963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとのリンク

2010/02/01 12:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 jjjpさん
クチコミ投稿数:13件

テレビとのリンクの方法がわかりません。


テレビは、東芝32H3000です。


よろしくお願いします。

書込番号:10871102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/01 12:51(1年以上前)

H3000はレグザリンク非対応じゃないですか?
リンク対応のテレビじゃないと連動しません。

ヤマハのリンク操作対応機種にH3000の名前はありませんね。
http://www.yamaha.co.jp/audio//support/hdmi_cec/index.html#02

書込番号:10871158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/01 16:19(1年以上前)

私も前42H3000を使用していましたが、HDMI入力はありますがリンクはしませんね。
でも必要時に、YRSの電源入れて使用すればいいんじゃないですか。

書込番号:10871808

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング