POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

BASE-V20HDAV等との比較 教えてください

2009/08/02 17:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 riomantaroさん
クチコミ投稿数:9件

AV全くの素人です。テレビも買い換えたことだし、手っ取り早くサラウンドで映画でも見たいと思っていますが、ONKYOのBASE-V20HDAVやDENONなどのセットとPHONY YRS-1000のような台と一体的なセットと音質とかどう違うのでしょうか。
できればあまり金はかけたくありません。普通の音楽はPMA-1500AE、C777、CM1で聞きます。昔のBOSE101なども持ってはいます。お勧め等ありましたらお教えください。

書込番号:9943580

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/02 19:45(1年以上前)

音の好みは個人差がありますから、まずは試聴してみることをお勧めします。
一体型の多くはバーチャルサラウンドでの再生になります、リヤの音声もフロントから出すわけですから臨場感ではリヤにスピーカーを持つ製品に比べるとどうしても劣ってしまいます。
サラウンド再生を堪能したいならリヤスピーカーを持つ製品でしょう。
ですがYRSはリヤの音声をビーム状に出力して壁の反射を利用してリヤの音場を再現するので、他社のバーチャルサラウンドシステムと比較すると一歩リードしますね。

また、BDでのHDオーディオへの対応の可否も選択基準としたいです、このクラスでどれ程差があるかはさておき、BDの再生をするなら対応している方が、再生できないよりは再生できた方が気分的にいいですしね。

書込番号:9944069

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素人な質問ですみません。

2009/08/01 19:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

現在TV「REGZA 32C3800」に
HDDレコーダー「VARDIA RD−E300」とPS3を
HDMIで接続してあります。
 
ここにYRSを接続し地デジ、レコーダー、PS3の音を
YRSから出したいと思っています。
レコーダーはダメですが、TVの方はリンク機能がサポートされているようなので
リンクさせたいと考えています。
その場合、現状のまま「REGZA」から光デジタルでYRSに
接続すればいいんでしょうか?
今日量販店の店員さんに聞いたところそのように返答されたのですが・・・。
以前のクチコミを見るとそんな単純な接続に思えなかったので不安です。
 
店員さんの言う接続方法はリンクできない気がするのですが・・・。
リンクさせるなら「REGZA」とYRSは
HDMIで接続する必要があるんでしょうか?

おそらく初歩的な質問だと思いますが、どなたかお答えいただければ幸いです。
お願いします。

書込番号:9939397

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/01 20:06(1年以上前)

光ケーブルの接続だけではリンクできません、YRSとREGZAはHDMIで接続することになりますね。

書込番号:9939565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/02 02:14(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。

やはりそうですよね。
店員さんには質問がうまく伝わってなかったのかもしれません。
自分でも、もっと勉強したいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:9941140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

50インチのテレビは載せられませんか?

2009/07/26 18:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:4件

YRS-1000と一緒にVIERA TH-P50V1を購入しようと考えておりますが、カタログ等ではTH-P46V1までしか載せられないことになっております。但し、説明文ではテレビの幅が収まらない為とも読み取れます。テレビの本体重量は46型が33sで50型が36sとなっておりますので3s位しか変わらないと思いますが、やはり無理なのでしょうか?(据置スタンドの奥行きはどちらも40.1cmで同じです。)

書込番号:9910762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件 POLYPHONY YRS-1000のオーナーPOLYPHONY YRS-1000の満足度5

2009/07/26 18:57(1年以上前)

大丈夫です。

メーカーは推奨してませんが…

私も一時期、50型を載せてました。

書込番号:9910957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件 POLYPHONY YRS-1000のオーナーPOLYPHONY YRS-1000の満足度5

2009/07/26 19:04(1年以上前)

あくまで自己責任で(^^;

何かあった場合、保証外になるかな…

書込番号:9910983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/26 23:02(1年以上前)

直江山城守さん
早速の情報有難うございました、現在は載せていないとの事ですがその理由は何ですか?

書込番号:9912431

ナイスクチコミ!0


kazenofuさん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/31 12:36(1年以上前)

>YRS-1000と一緒にVIERA TH-P50V1を購入しようと考えておりますが

自分もまったく同じ物を購入して利用していますよ。
スレ主さんもふれてる幅、重さの件、、、
自分も46インチ仕様ってことと踏んではみでることを承知の上、、、
重さは最大重量の数値内ってことで購入。
問題なく利用できてます。
エコポイントが始まる前に買ったので早5ヶ月くらいつかっていますよ。
まぁ、なにかおきて保証外ですって言われるのは諦めますか(笑

書込番号:9933599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/31 21:55(1年以上前)

kazenofuさん
大変参考になりました、わたしもこの組み合わせで発注させていただきました。

書込番号:9935572

ナイスクチコミ!0


kazenofuさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/01 01:52(1年以上前)

そうですか!購入おめでとうございます。
商品が届くまで、日々のわくわく感。商品がきて設置しているときのどきどき感(私だけ?(汗
で、見て聴いて楽しむ。これから楽しみですね。

書込番号:9936677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

これを使って・・・

2009/07/24 03:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:114件

丁度半年くらいになるのですが、みなさんはどの音声パターンというか
どんな感じなんでしょかね?
このまえTV番組でダウンタウンの某番組でYRSの商品でてたのですが、後ろから音が聞こえるとかでかなりビックリしてました・・
たしかに音声もいいですし、買って後悔などしてませんが、まだこの商品の性能をしっかり出し切れてないのではないのかなと思いました。
YRS−1000だとこのLVなのかなとも思いますがね・・w

書込番号:9899087

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/07/24 10:44(1年以上前)

こんにちは。

この製品は音をビーム状にして壁面に反射させ、後方や側面から聞こえるようにしてサラウンド音場を生成するものです。

従って、部屋の状況や設置場所・位置によってその効果が大きく違ってきます。ややライブ気味の反射性の壁面に囲まれた部屋の方が効果は大きいでしょうし、デッド気味の吸音性の壁面では効果が薄れます。

TV番組では、そうした効果が十分発揮出来るような配置にしてあったのではないかと思います。多分音を反射させるための壁面も設置してあったんじゃないかな。

それと、オーバーに表現しないと番組的に受けが悪いってのもあるでしょうしね。

書込番号:9899822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2009/07/24 10:59(1年以上前)

586RAさんコメどうもです^^
ごめんなさい!下にある過去レスみたら同じように悩んでる方と同じような心境なんですよねw
ま〜586さんがおっしゃるように、番組では狭い空間でガラス張り状態だったのでそりゃ〜音も反射しますよね^^;
やっぱり8〜10畳で、カーテンや窓がいくつかあればなかなか臨場感のある音でませんよね・・
ありがとうございます!

書込番号:9899863

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/07/24 13:20(1年以上前)

>カーテンや窓がいくつかあればなかなか臨場感のある音でませんよね・・

カーテンはこの手の製品には天敵ですね。本機を使ってサラウンド聴く時だけでもカーテン開ければ改善するかと思います。

それと、スピーカーの軸線上に障害物があれば、それも演奏中だけでも撤去すると違うと思います。

書込番号:9900325

ナイスクチコミ!0


カレ犬さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/27 15:14(1年以上前)

うちでは逆に、以前はスピーカーが全部別の5.1chを使っていたので、あまり期待しないで導入したら、本当にサラウンドで聞こえてびっくり!という状態です。
向かって左側だけカーテンなのですが、どこをどうやってるのか、そっちからも音が聞こえます(ちょっとだけ壁があるので、そこに反射させてるのでしょうか)。
ですから、個人的には、普通のサラウンドスピーカーに近いくらいの性能は出るだろうと思っています。

ただ、音を方位で分けてビーム化しているせいか、横で聞いてると、何のことかさっぱりわからないこともあって、洗い物をしながらテレビを見たりしてると、困るときもあります。

書込番号:9914745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 接続方法

2009/07/20 21:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:1件

YRS購入したのですがWOOのL42XP03と
ケーブルテレビのSTBの接続がいまいちわかりませんソ

ベストな接続方法教えてください。

書込番号:9883180

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/20 21:27(1年以上前)

WOOとHDMIケーブルでつなげる

書込番号:9883243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 21:50(1年以上前)

STBの仕様が不明なので搭載している端子が分かりませんが、STBは直接Woooに繋げて音声だけYRSに繋げてはどうでしょう。
Woooは光ケーブルでYRSへ繋げます、YRSにHDMIで外部機器を繋げたならYRSとWooo間もHDMIで繋げてください。
リンク動作にもHDMIケーブルは必要なので、WoooとYRSはHDMIと光ケーブルで繋ぐことになるでしょうね。

書込番号:9883419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お勧め機種について

2009/07/19 10:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

レコーダのお勧め機種についてご教示願います。

○状況
 テレビ: AQUOS LC-42EX5 (http://kakaku.com/item/20415010868/
 テレビ台:YRS1000(当然!)
○予算は8万が上限
○メーカはこだわりなし

この状況でYRS1000の能力を最大限活かせるBDレコーダ or DVDレコーダの機種をご教示願えませんでしょうか。個人的には下記ページのBD-HDS32が良いのかなと考えております。
http://www.sharp.co.jp/bd/spec/index.html

書込番号:9876043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2009/07/19 11:47(1年以上前)

BD-HDS32を使用していますが、「ファミリンク」以外は使い勝手が非常に悪いです。
オススメは【パナソニック】【ソニー】がいいと思います。
因みに【ソニー】のBDレコーダーも使用していますが、使い勝手が全然違いますよ。
「ファミリンク」が無くて良ければ他社が良いでしょう。

書込番号:9876217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング