POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(1662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャスター?

2009/01/27 21:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:3件

ヤマハYRS-1000の購入を考えておりますが
リビングで2方向から見るため現在のTVラックは、
キャスターによって見る方向に角度を変えて使用してます

カタログを見ると キャスターはないみたいですが
付属としてあるのでしょうか?

又、ないとき、いい方法があったら教えてください
尚、角度調整は30度ほどです
ご使用になってる方の意見が聞ければ幸いです
よろしくお願いします

書込番号:8999683

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/01/27 21:48(1年以上前)

キャスターは付いて無いそうですよ。

http://kakaku.com/article/pr/08/yrs1000/p02.html

http://support.yamaha.co.jp/okweb3/EokpControl?&site=okp&tid=523306&event=FE0006

ビームの反射を利用していますからあまり動かさない方がいいのではないでしょうか?動かす角度を毎回ある程度合わせるなら3パターンまでメモリーしておけるので問題ないでしょうけど。

書込番号:8999841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/27 22:17(1年以上前)

口耳の学 さん ありがとうございます

やはりキャスターなしですね^^;:

>>ビームの反射を利用していますからあまり動かさない方がいいのではないでしょうか
そうですね 角度をあまり変えないほうが、いいみたいですね

メインで見る方を正面にして
もう一方は少々ですがテレビ自体で方向を変えれるので・・・

あとは、床はフローリングなので家具スベールみたいのを貼って
角度変えるかですね
検討してみます
ありがとうございました

書込番号:9000037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/27 22:29(1年以上前)

口耳の学さん から教えていただいた
HPに

「インテリアスライドシート」と名づけられた、おわん型のシートが計8か所設置されている。このシートの採用により、床にぴったりと設置できるのがデザイン面での魅力となっている。しかも、ゆっくり力をかけると、筐体を簡単にスライドさせることができるのも大きなポイントだ。

とありますが
すでにご使用の方どんな感じか教えてください
よろしくお願いします

書込番号:9000123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/31 01:02(1年以上前)

YRS1000の上にWOOのP42-HR02を置いていますが、テレビが結構重い(36kg)ので、動かすにはやはり少し力が必要です。ただし、すごく動かしにくいというわけでもありません。
キャスターのない利点として、床にピタリと置けるかっこよさがありますが実際結構気に入っています。動かしやすいとまではいかないまでも、そんなに頻繁に動かすものでもありませんし、何より自然な音質に満足していますので、不都合はないと思います。

書込番号:9328096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ西新宿店で

2009/01/27 11:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:51件

液晶テレビの口コミにも書いてこちらに書いていいものか迷いましたが、
液晶テレビの方を見ない方もいると思い書き込みさせていただきます。
合わせ技で製品単独の価格ではありませんが、
32インチ以上の液晶テレビと同時購入で店頭価格から1万円〜2万円の値引きがされます。32〜36インチのテレビとセットだと1万円引き。37〜40インチのセットだと1万5000円引き。42インチ以上のセットで2万円引きです。さらに値引き価格に10%のポイントもつきます。私は37インチのレグザとセットで購入しました。9万9800円から1万5000円引きの8万4800でポイント10%!ここの最安価格よりかなり安く買えました!
セット割の対象商品は他にもヤマハのYSPシリーズやデノンのFS5もありました。
他にもパイオニアの製品などあったと思います。
液晶テレビとセットということで、テレビが必要ない方には適用されませんが、テレビとの同時購入を考えている方には朗報かと思います。

書込番号:8997469

ナイスクチコミ!0


返信する
ofenさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/27 16:10(1年以上前)

yamachan0085さん、こんにちは。

私も同じくヨドバシ西新宿店で購入しました。
42型のREGZAと一緒に購入したので、79800円の10%ポイントでした。
普通のラックをヨドバシで購入しても2万〜3万位しますから、
それなら、、、と思い即決で購入しました。

初めてのシアターラックです。堪能しましょうね!
とはいっても、購入してすぐに本製品を使用したので、
「どれくらい音が違うのか」がイマイチ分かりません(^^;
今度テレビのスピーカーと聞き比べてみようかな。

書込番号:8998267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

光ケーブル以外での接続のメリット

2009/01/27 01:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:70件

週末YRS-1000を購入しました。
壁よせキットとL字型HDMIケーブル、配送、設置込みで9万ちょっとでした。
今週末配送予定なのでいまからわくわくしてます。
それで、配線を眺めてたのですが、よく分からないところがあります。
テレビとレコーダーの間にYRS-1000を仲介して接続するメリットが分かりません。
テレビのリモコンで操作できる以外のメリットはあるんでしょうか?
YRSの設定も別のコンポジットでつなぐみたいだし、テレビからYRSへ
光ケーブル1本ですべてOKのような気がします。

書込番号:8996256

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/01/27 06:41(1年以上前)

テレビとYRS間のHDMIケーブルは、はHDMI CECの機器間制御信号のやりとりをするだけでしょう。
リンクさせないならレコーダーも光接続しても動作はします。

書込番号:8996708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/27 08:22(1年以上前)

こんにちは♪

おっしゃるとおり
リンク不要ならHDMIも不要になりますね〜

書込番号:8996891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2009/01/28 00:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱりリンクが不要ならHDMI接続は不要なんですね。
うちはREGZAの42Z2000なんでリンクできないので
光ケーブルだけでつなげることにします。
学習リモコンを使ってるので1アクション増えるだけで
そこまで不便じゃないことに期待します。。

書込番号:9000850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/28 08:44(1年以上前)

こんにちは♪
リンクなくても不便じゃないですよ。

むしろリンクありきで機種選びのほうがよほど不便です(笑)

書込番号:9001851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良い接続方法ありますか?

2009/01/26 22:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:23件

この間TVを購入してからホームシアターが欲しくなってしまい、色々調べていたらYRSにめぐり合い本日無事購入となりました。到着まで5日ほどかかるようなので配線方法をご伝授くださいm(__)m
当方TVがレグザ46Z7000、PS3、XBOX360を接続して楽しみたいのですがどういった接続方法が1番良いのでしょうか?DVDは主にPS3で鑑賞予定です。よろしくお願いします!

書込番号:8995319

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/01/27 06:46(1年以上前)

両ゲーム機をYRSにHDMIで接続し(XBOXにHDMI端子があるなら)YRSとREGZAをHDMI/光ケーブルで接続でどうでしょう。

書込番号:8996721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/27 08:20(1年以上前)

PS3-本機-テレビ
(HDMI)

XboxはHDMIついてるなら上記のように
ないなら光で本機
テレビから本機は光

一例です♪

書込番号:8996888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/01/27 13:14(1年以上前)

口耳の学さん,らんにいさん早々の返答ありがとうございます。
XBOXはHDMI端子があるので教えて頂いた方法でやってみます。
もう一つ必要かどうかは微妙なんですがwiiも接続してい場合どうすればいいですかね?質問ばかりですいませんm(__)m

書込番号:8997797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/01/27 15:22(1年以上前)

Wiiはアナログ端子のみなので、映像だけ直接テレビへ繋げて音声をYRSに赤白ケーブルで接続でいいでしょう。
または映像・音声ともREGZAに繋げて、REGZAの光端子からWiiの音声をYRSに出力する方法でもいいでしょう。

書込番号:8998110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/01/28 01:20(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m
教えて頂いた通りに到着したらやってみようと思います。
今から到着が待ちどうしいです(*´д`*)

書込番号:9001182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

疑似5.1ch

2009/01/24 22:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

YSPシリーズの疑似5.1ch実際音質はどうですか?
疑似5.1chなのでリアル5.1ch劣ると思い込んでるのですが、、、

書込番号:8984521

ナイスクチコミ!1


返信する
koutoさん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/25 08:41(1年以上前)

疑似ではなくリアル5.1chですよ。

書込番号:8986365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/25 12:59(1年以上前)

スタップ021ハグロモ さん

疑似5.1chなのでリアル5.1ch劣るとは、フロントサラウンドと5.1chでのスピーカーを使った違いだと思います。

フロントサラウンドのどの機種もそうですが、背面からの音が弱いという弱点があります。
ただ、配線等の複雑さとスペースの有効活用を天秤にかければ、かなり、サラウンドしていますし、お手軽にサラウンドを楽しめる良い機種だと思います。
もっと、本格的にサラウンドを楽しみたいなら、AVアンプと5.1chスピーカーの組み合わせをお奨めします。

書込番号:8987385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/25 14:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。
YSPはビームでリアルに5.1chを再現しているみたいですけど。
ビームは部屋の構造が重要になりますよね。
家具や出っ張りにビームが変な所に反射して、違和感がある音になったりしませんか?

書込番号:8987761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2009/01/26 07:18(1年以上前)

>家具や出っ張りにビームが変な所に反射して、違和感がある音になったりしませんか?


オートセットアップで、家具や出っ張りの反射も音場補正をしているので違和感はないですよ。

ただ、サラウンド効果は壁やカーテン等の反射する物によって変わってきますね。


書込番号:8991755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

YRS-1000 購入しました

2009/01/23 22:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

YRS−1000とONKYOのCB−SP1380及びHTX−22HDとの組合せで散々悩んだあげく、奥さんの不要だという厳しい言動を浴びつつ、コジマ電気でYRS−1000を本日購入しました。我家にくるのが楽しみです。決め手は、皆さんが仰っている通り、単純に音がクリアであったこと、ラックもONKYOのそれと比べコンパクトでマンション住まいにとってスペースをとらないこと、コジマ電気の担当者が飛びっきりの値段を提示してくれたことです。REGZA Z7000に光ケーブルとHDMIで、DMR−BR500とHDMIで繋げる予定です。
しかし、うちの部屋は四角くなく、設置場所はスペース上ベランダ近くにならざるを得ないため、インテリビームがきちんと検知してくれるかが不安です。

書込番号:8978981

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/01/24 09:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>奥さんの不要だという厳しい言動を浴びつつ、

ご苦労の程お察しします。

ここは現物が来て、迫力の音場感で映画を見せて奥様も納得の笑顔が見られることをお祈りします。もし、効果がそれ程でなく、奥様に侮蔑の表情が浮かんだら・・・、暫くおとなしくしてほとぼりが冷めた頃、買い替えを画策されては如何でしょう。

でも、そんな心配がない結果が出ると良いですね。

書込番号:8981026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/01/24 10:15(1年以上前)

勇気が出る励ましのお言葉、ありがとうございます。
どうしても欲しくて、私がこつこつ貯めた大事な第二口座から出したにも拘らず、不愉快そうな顔を見なければならないことに理不尽さを感じますが、これからが奥さん営業の総決算です。女性って光物に対してはYRS-1000以上の価格を出すことに抵抗ないのに・・・。やばい、これ以上の発言は差し控えます。
しかし、実物で音を聞くと、気が変わってくれることを信じて、私にとって大事な奥さんと一緒にこのYRS-1000ライフを楽しみたいと思います。

書込番号:8981127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/01/27 23:03(1年以上前)

いや〜、本当に買ってよかったと思います。
今までのTVだけの音質より、全く違った臨場感があります。価格以上の価値はあると思います。
奥さんですが、「音いいね。聞き取りやすくなった。」と言ってくれました。もう、戻れません。

書込番号:9000389

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/01/28 09:15(1年以上前)

>奥さんですが、「音いいね。聞き取りやすくなった。」と言ってくれました。

ホッとひと安心。更なる嫌みを聞かされることもなく、逆に夫婦円満が増進したようで良かったですね。これを機に奥様も多少オーディオに関心を持ってくれると良いですね。

今後はきっと、第二口座からのオーディオ投資には寛容になってくれるでしょう。(^O^)v

書込番号:9001913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/01/28 22:54(1年以上前)

586RAさん、こんばんは。
今も、奥さんが横でYRS-1000から出る音で江口洋介氏が出演している録画したドラマを見ていますが、入り込んで見ています。
内心、第二口座から支出したお金をちょっとだけでもいいから、戻してくれることを期待し、普段何もしない私ですが、会社帰りに買い物を率先して買って出たり、いつもは仲間と居酒屋などに飲みに行くのを止め直帰したりと涙ぐましい努力をしています。
これから、PC、TVなどをLAN接続することを画策しています。まあ、そのイニシアルコストはそんなにかからないと思いますので、地道に実行に移したいと考えています。

書込番号:9005383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング