POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(1662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

天板のガラスについて

2010/10/16 19:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 よいてさん
クチコミ投稿数:5件

近所のジョーシンにて展示品限りで49,800円で売っていたのですが、
天板のガラスの一部が割れていました。

店員さんに聞いた所、ガラスは交換して納品してくれるそうですが
ガラス無しでもよければもう5,000円引きますよ〜とのことで
購入は決まっているのですが天板のガラスをどうするか迷い中です。


そこで使用されている方に質問です。

天板のガラスは必要なものなのでしょうか?
無くても問題ないものなのでしょうか?

書込番号:12069594

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/10/16 23:13(1年以上前)

たぶんですが、ガラスが無いとテレビの重さで
沈んでくるのでは?と思います。

メーカーも必要なので使用していると・・。
テレビが1度でも傾けば違和感が出ると思います。

よって数年使うならガラスは必要でしょう。

そこでケチると後悔しそうですよ。

書込番号:12070823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/18 01:43(1年以上前)

YRS-1000W ホワイトを持っています、ブラックではないですが、
ホワイトの方で話しますと、
天板のガラスがないと、ネジ穴やビスなどが無造作に 沢山見てしまいます、10個以上!?もっと多かったかと思います。
ですから、透けないように、
ホワイト分はガラス裏が スリガラス状に白色くなっていまして透過性はほぼないです。
ガラスなしでの利用は、厳しそう・・・
天板を埋め尽くすほどに、何かを載せて利用しない限り・・・は。。。

書込番号:12077031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 よいてさん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/18 23:46(1年以上前)

harurunさん・きもちだけでもシアタールームさん、
ありがとうございました。

天板ガラス交換でお願いして来ました。

送料込み・ポイント無しで50,000円でした。
展示品なのでせめて無料で長期保障とわずかでもポイントを
付けてもらいたかったですが、田舎ではこれが限界でした。。。

書込番号:12081475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS LC-52LX3との相性は?

2010/10/10 18:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:7件

値段がこなれているのでYRS-1000との組合せを考えています。
以前こちらの掲示板にSEとの相性を聞いた方がいらっしゃいました。
はみ出すことを除けば取り付けは可能とのことでした。
LX3も同様と思ってよいのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:12039258

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/10 18:44(1年以上前)

接続自体は問題ないでしょう、連動もLX3シリーズとのリンクは正式対応していますから可能かと思いますよ。

書込番号:12039322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 POLYPHONY YRS-1000のオーナーPOLYPHONY YRS-1000の満足度5

2010/10/11 14:20(1年以上前)

うちは先週ですがYRS-1000とAQUOS LC-52LX3の組み合わせで設置したばかりです。
全く問題ないです。YRS-1000は今回ヤマダで買いましたが自分で組み立てました。ヤマダ電気で買った場合は1000円で組み立ててくれます。こちらのほうがゴミもでなくて楽かも。
映画や音楽での音の迫力はテレビ出力とは明らかに違います。買ってよかったと実感してます。

書込番号:12043541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/13 21:25(1年以上前)

口耳の学さん、cooper-s2006さん アドバイスありがとうございます。
エコポイント制度の内容が変わるようなのでテレビも含めて候補を絞り込みます。
(今さらですが液晶よりもプラズマに興味が出てしまって…)

書込番号:12055340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 23:34(1年以上前)

いろいろ悩みましたがテレビはパナソニックのTH-P50G2にしたいと思ってます
ど素人なもので度々質問して申し訳ないのですが、こちらのテレビとの相性も問題ないのでしょうか?
※ちなみに設置に際してはYTS-V1000のブラケットを使いたいと思ってます。
よろしくお願いします

書込番号:12061172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/15 06:59(1年以上前)

TH-P50G2でも同様なのですが、YTS-V1000が対応するテレビサイズは47型までですからこちらは自己責任での取り付けになりますね。
YTS-V1200の対応表にも無い機種ですから取り付けそのものに何かしらか障害があるのかもしれません。

書込番号:12062162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/23 08:07(1年以上前)

口耳の学さん 情報ありがとうございます
メーカに確認したところ、やはりYTS-V1000はTH-P50G2に対応していないそうです…

書込番号:12101355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この度

2010/10/05 01:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:20件

現在レコーダー→YRS1000→テレビをHDMIでつなぎYRS1000とテレビと光ケーブルでつないでいます。この度PS3を購入したためこれにつなぐ為にPS3からYRS1000へとHDMIでつなぎましたが画像がでません。無知なものでご教授願います。YRSにつなげているのは入力のAUXです。テレビはKUROです。

書込番号:12013273

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/05 06:27(1年以上前)

音声は再生できているのでしょうか?
YRSの入力は切り替えていますか?レコーダーを接続しているHDMIケーブルと入れ変えて表示するかも試してください。
あとはPS3を直接テレビにHDMIケーブルで接続して表示するかと、PS3の電源長押しでの起動を試したいです。

書込番号:12013490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/06 18:18(1年以上前)

テレビに直接HDMIをつなげたら映るようになり、音も出ました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12019807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/06 18:45(1年以上前)

PS3はテレビに直接HDMI接続でもいいのですけど、KUROだとPS3の音声は光出力から出せないか、出せても2chPCM音声になってしまうと思いますよ。
できればPS3とYRSを直接光ケーブルでも接続したいです、PS3の音声出力設定も光デジタルを指定してビットストリーム出力にします。

書込番号:12019916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/08 00:05(1年以上前)

ありがとうございます。早速つなげました。あの〜ビットストリーム出力ってどういうことですか?すいません…

書込番号:12026301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/08 06:47(1年以上前)

ビットストリームはサラウンドフォーマットのままデジタル出力することで、PS3で設定します。
方法はPS3の設定からビデオ設定→BD音声出力フォーマット(光デジタル)と進み、Linear PCMになっていたらビットストリームに変更します。

書込番号:12027024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/15 20:24(1年以上前)

早速やってみてできました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12064735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動かせますか?

2010/10/04 00:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:36件

リビングに置いて使用することを前提に購入を検討しているのですが
襖で隔てられた隣の和室でも観たいなと思いまして。

30度ぐらい角度をつける動かし方でOKなのですが、
HPでは底にローラー等は確認できなかったものですから質問いたしました。

よろしくお願いします。

書込番号:12008470

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/10/04 01:30(1年以上前)

底にローラーが隠れてあります。
そんなに力を入れなくても、回転ぐらいは簡単にできます。
説明書のどこかにも書いてあったような・・・。
実際にそういう風に使ってますので間違いないですよ。

書込番号:12008631

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/04 06:46(1年以上前)

こちらの説明ではキャスターは付いていないとなっています。

http://support.yamaha.co.jp/okweb3/EokpControl?&site=av&tid=523306&event=FE0006

ただインテリアスライドシートで移動はできるそうです。

http://support.yamaha.co.jp/okweb3/EokpControl?&site=av&tid=523310&event=FE0006

書込番号:12008934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/10/04 09:25(1年以上前)

口耳の学さん、どうもです。

>ただインテリアスライドシートで移動はできるそうです。

確かに・・・そういう名称でしたね。
情報がいい加減で申し訳ないです。
確かに、何かスライドできる物がついてます。
裏返して見てないので・・すみません。

でもテレビが乗った状態でも、ゆっくり押せば動きますよ。(^^;)

書込番号:12009224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/10/04 21:16(1年以上前)

harurunさん、口耳の学さん、返信ありがとうございます。

私の使い方でも十分なようで安心しました。

後は最大の難関である”カミサン”の説得に全力であたります(^○^)

ありがとうございました。

書込番号:12011705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続方法

2010/10/02 11:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

初心者なので接続がわからないので教えてください。

テレビ パナTH−P46S
レコーダDMR−EX300
スピーカ YRS−1000

現在、
テレビ(光)⇒スピーカ
レコーダ(HDMI)⇒スピーカ
スピーカ(HDMI)⇒テレビ
テレビは問題なく音声映像も出ます。
DVDにしたところ、映像は出るのですが音声が出ません。
どうしたらいいでしょう?

書込番号:11999695

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/02 12:13(1年以上前)

レコーダーをテレビに直結した場合はテレビで音声も再生できるのでしょうか?

書込番号:11999795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/03 15:00(1年以上前)

直接でも音声はでないみたいです。

ケーブルの問題ですか?
DVD側に問題ですか?

書込番号:12005474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/03 18:39(1年以上前)

レコーダーをHDMIケーブルでテレビに接続すると、テレビでレコーダーの映像は表示するが音声は出ないのですね。

となるとレコーダーがHDMIから映像だけ出力して音声を出力できていないのでしょう、EX300は初期設定出HDMIから音声を出力する設定になっていますが、一応音声出力するようなっているか設定を確認してください。
一度初期設定リセットを試してみてもいいでしょう。

書込番号:12006348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/12 21:59(1年以上前)

DIGAの設定がHDMIの音声出力がOFFになってました。
設定しなおしたところ、OKでした。
ありがとうございます。

書込番号:12050712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-S370との接続

2010/09/22 21:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:51件

今度、ソニーのブルーレイプレーヤーBDP-S370を購入予定です。
この機種はマルチチャンネルデコーダーを内臓していて、
デコーダー非搭載のアンプでもHDMI接続だけでマルチチャンネルが使えるようです。
この場合、YSR-1000でもHDMIケーブルだけの接続で5.1CHで再生されるでしょうか?
(現在は光ケーブル接続で5.1CH使用中です。)
ご存知の方おりましたら、よろしくご教授ください。


書込番号:11952617

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/22 21:58(1年以上前)

YRS-1000はマルチチャンネルリニアPCM音声に対応しません、BDプレーヤーでロスレス音声をデコードしてマルチチャンネルリニアPCM音声に変換しても再生できません。
DVDでのDolby Digital DTSならビットストリーム出力することで5.1ch再生可能です。

新型のYRS-1100なら対応しますし、ロスレス音声もビットストリームで出力すればYRS-1100側でのデコードも可能ですよ。

書込番号:11952756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/09/22 22:09(1年以上前)

口耳の学さん
早速のご返答ありがとうございます。

そうですか、やっぱりブルーレイの方はダメなんですね…。残念!
でもDVDはサラウンド再生できるのですね!
勉強になりました!
ではプレーヤー購入後は今まで通り、
光ケーブル接続でサラウンドを楽しみたいと思います。

貴重な情報どうもありがとうございました。

書込番号:11952821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング