POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

POLYPHONY YRS-1000

最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:5.1ch POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • POLYPHONY YRS-1000の価格比較
  • POLYPHONY YRS-1000のスペック・仕様
  • POLYPHONY YRS-1000のレビュー
  • POLYPHONY YRS-1000のクチコミ
  • POLYPHONY YRS-1000の画像・動画
  • POLYPHONY YRS-1000のピックアップリスト
  • POLYPHONY YRS-1000のオークション

POLYPHONY YRS-1000 のクチコミ掲示板

(1662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

説明と購入

2008/12/15 09:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:15件

東京都多摩地区在住です。
先日、42inch液晶TVを購入しましたが、
既存の台では、高すぎるため、
“同時購入すれば良かったなぁ”と思いつつ、
YRS-1000を観にいきました。
八王子ヨド○○カメラにて、\99800ポイント15%の条件。
“内臓SPは他のYSPのどの辺のグレードなの?”
と販売員に聞いたところ、
“内臓SPは只のフロンSPです!”と言う答え、
あきれ変えたのですが、同フロアには説明できる人がいないので、
翌日曜、立川○ッ○カメラ行きました。
価格\99800ポイント10%の条件。
超満員盛況で、店員を捕まえるのすら、困難。
説明員は、YAMAHAの人が居らず、あきらめて
八王子ヨド○○と同じ条件にして貰い購入しました。
やっぱり、下見する店と購入する店は別ですかねぇ。

書込番号:8787055

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/16 05:14(1年以上前)

購入おめでとうございます
下見と購入は別の店がいいとは限りませんが
今回はうまく説明できる販売員、メーカー説明員に会えなくて残念でしたね
私が購入したヨドバシakibaではYAMAHAコーナーがありますが 
それでもメーカー説明員が常にいるわけではないので、何回も通って聞いたところ
YRS-1000のサブウーファー以外はYSP-600相当だが 横幅が広く配列出来た為 さらに音が良くなっているとの事でした

私がヨドバシで買ったときはテレビと同時購入で42型だと2万引きになったのですが
今もやっているとしたらと 価格的にもう少しうれしい値段になりましたね

書込番号:8791506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

BDの入力について

2008/12/14 18:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 pucchinさん
クチコミ投稿数:14件

本日購入しました。

配線はできたのですが、なぜかPS3でブルーレイディスクを再生するとドルビーデジタルやDTSを認識せずPCMのままになってしまいます。

しかしPS3のゲームソフトやDVDでは、ドルビーデジタルやDTSをしっかりと認識します。

解決策がわかる方、よろしくお願いします。

書込番号:8783657

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/12/14 19:39(1年以上前)

HDMIで繋げたのか光ケーブルで繋げたのか情報がありませんが、PS3の設定→ビデオ設定でHDMIと光の音声出力の設定があるのでビットストリームとLinear PCMを切り替えてみてください。

書込番号:8784020

ナイスクチコミ!2


スレ主 pucchinさん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/14 22:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

HDMIによる接続です。

リニアPCMをビットストリームにしたらできました!

本当にありがとうございました!

書込番号:8785390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、契約してきました!

2008/12/13 19:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

購入先 : 千葉県柏市のR16号線沿いのヤマダ電機
  テレビ : 【パナソニック】ビエラTH−46PZ80K
  ラック : 本品(【ヤマハ】YRS−1000)
  付属品 : パナソニック製HDMIケーブル2本(L字型)

 大型テレビとホームシアターセットの購入を前々から検討していて、PS3の購入を機に一気に熱が入りました。
 テレビの用途は、主にPS3のゲーム(MGOやウイイレ)で、テレビはニュースを見る程度でしたので、液晶かプラズマか迷った挙句、動きに強いプラズマにしました。
 柏市は、
  ・R16号にヤマダ電機とコジマ、
  ・郊外の沼南町にヤマダ電機とエディオン、
  ・柏市中心部にビックカメラ、
  ・近郊にケーズ
と、首都圏屈指の大型家電量販店が立ち並ぶ激戦区です。
 私は既に買いたいモノを決めてましたので、今まで買った全ての家電製品がそうであったように、
  ・購入する物品は既に決まっている。
  ・他店と競合させて最も安いところで購入する。
  ・必要なケーブル(今回はHDMI2本と光ケーブル)配送、設置は込み。
  ・不要品(今回はブラウン管のテレビ)の引取り。
を店員に伝えて廻りました。
 最初に「希望する総額は25万円です」と申し出たところ、
ヤマダから総額25.5万円を提示され、
隣のコジマが総額25万円ジャストとの回答(これ以上は絶対無理とのこと)
それを再びヤマダにぶつけて、
  テレビ : 21万5,000円(ポイント26%)
  ラック :  7万5,000円(ポイント0%)
  付属品 : サービス
の見積りで、
    総額 23万9,600円(ポイント残高0%)
で契約しました。  
 最終的に、R16号のヤマダ電機とコジマが残り、他店は総額で5万円以上の開き(特にエディオンは期待したが10万円の開き)がありました。
 本品は品薄らしく、納期は12月22日ですが、今から待ち遠しくて仕方ありません。
 なお、契約したヤマダの店頭価格は、
  テレビ : 21万5,000円(ポイント20%)
  ラック :  9万5,800円(ポイント10%)
  HDMIケーブル : 2本で1万円弱(1本4,980円)
  他にラック組立料やテレビ廃棄料等で7,000円
でした。

 皆様もどうか良い買い物をされることを祈っています。
 柏のR16号線沿いの2店は本当にオススメですよ〜♪

書込番号:8778379

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/12/16 12:19(1年以上前)

ご返事ありがとう。
やっぱり、都心の激戦区は違うなぁ。
八王子、立川ではYAMAHAのラックは同時購入サービスは
ありませんでした。(他社ラックでは-\20000ありましたが・・・)
私は説明してくれた人に義理を感じるので、
丁寧な説明聞いたら、⇒ 購入となりそう。
都心の大型店舗に行くに限りますね。

書込番号:8792409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 POLYPHONY YRS-1000のオーナーPOLYPHONY YRS-1000の満足度3

2008/12/16 16:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)
立川や八王子は車で通った程度ですが、柏よりも都会では?!
ただ、柏の店舗は競争が露骨なようで、安いことは確かです。
価格交渉も見積書には書かず、全て口頭ですから…。

色々なところで調べていると、池袋や渋谷のLABIが国内屈指の安売りみたいですね!

ところで納品はいつになりますか?
私は13日に契約しましたが、今週末の土日や来週の祝日は予約一杯と言われました。
配送も在庫ストックをしないタイプとのことで、最低1週間はかかるとのこと。

お互い早く楽しみたいですね〜(^^♪

書込番号:8793204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

音質、大きさなど

2008/12/10 00:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 riomantaroさん
クチコミ投稿数:9件

簡単に5.1chできそうなので、購入を考えておりますが、音質やサイズ、使用感など利点や欠点をお教えください。漠然としてすみません。ちなみにレグザVZ500につなぎます。

書込番号:8760542

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/10 10:42(1年以上前)

購入後 忙しくてゆっくり映画を見る時間が無く、
同時購入したKURO 428HXのテレビスピーカーでバラエティ、ニュースの音質は十分な事もあり 
実は1時間くらいしか使っていません

よって 音質として現時点での感想は、
「やっぱりテレビのスピーカーよりサラウンド感はある」
「映画の効果音がうるさいときにYRS-1000に切り替え ナイトモードにするといい感じ」
程度です

デザイン的にはスッキリしており 改めて惚れ直してます 
42型テレビとの大きさのバランスもいいです。
天板のガラスに積もるホコリが目立つのが難点

機能的には HDMIスルーが出来るおかげで YRS-1000の電源OFF、レコーダー(BW930)の電源OFF状態からでも 
BW930リモコンの番組表ボタンや録画済み番組一覧ボタンを押すだけで 10秒ほど時間は掛かりますが 
レコーダー起動→入力切替→一覧表示 が出来ます(YRS-100Oはoffのまま)
後は YRS-1000をon/offにしたときに スピーカー切り替えの間に音声が数秒途切れるのが気になる点でしょうか

設置の際の問題は 私が書いたYRS-1000の以前のカキコミをご参考いただきたいです
壁寄せの件ですが 購入後各機種を接続するとYRS-1000の裏でコード類がグチャグチャするしかなく 
どっちみち本体を壁よせ出来るわけでないので HDMIケーブルはL字型でなくても大丈夫でした

最近の雑誌日経トレンディでは 同価格帯でのテレビ台一体型ホームシアタースピーカーの中で最も好評価でしたね
私はただのテレビ台としてもデザイン的に満足してます

書込番号:8761738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

使用者の方教えてください

2008/12/02 13:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:15件

YRS1000購入したいと思ってますが
使用者の方に質問させてください。
DVDなど利用時は迫力ある音が楽しめると思いますが
普段テレビを見る時でも、テレビのスピーカより満足いく音が多少なりとも
YRS1000で楽しめるのでしょうか?
あっとうてきに、普段のテレビを見る機会が多い私ですが
それでも、満足いく、価値ある音が楽しめるなら、やっぱり購入したいです。

書込番号:8722561

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/02 23:18(1年以上前)

こんばんは パイオニア 428HXと同時購入した者です
私がYRS-1000購入した理由としては
1、デザインセンス的にも、横幅的もKUROとマッチしたテレビ台であり、高さが控えめである
2、薄型テレビはスピーカーが犠牲になっているらしく、聞き取り易さや音質が既存のブラウン管テレビより悪い可能性があるらしい、いざとなったらスピーカーとして常時YRS-1000を使用すれば大丈夫かな という期待があった
3、自宅でも5.1ch映画というのを体験してみたい
ですが
実際、購入後テレビ音声で聞き比べてみると テレビのスピーカーで十分でしたので普段はYRS-1000は”OFF”になっています。(428HXのスピーカーは薄型テレビの中では マトモな方らしいので そのせいもあるかもしれません)
YRS-1000で普通のテレビ番組を 同じ音量で2chで聞き比べてみたのですが”段違いに良い”とまでは言えませんでした。
しかし 買って後悔しているわけではなく
DVD再生などを思いっきり迫力十分で楽しみたいときには YRS-1000の5.1chモードで、
逆に映画の時に音声に比べて効果音が大き過ぎると感じるときには YRS-1000のナイトリスニングモードというのがあるので便利だと思います

書込番号:8725264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/12/03 09:10(1年以上前)

kozeniponchanさん
アドバイスありがとうござます
ヨドバシのヤマハの方も同じことを言っていました
今週末、レグザと一緒にヨドバシで購入したいと思います。

書込番号:8726820

ナイスクチコミ!2


shboyさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/05 21:02(1年以上前)

自分は常にYRS1000から音を出してる。
テレビはリンク機能+AAC出力設定、うまく調整すれば全然音違うと思うよ!

書込番号:8739105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

YRS-1000とYSP-3000

2008/11/21 21:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 ひさぁさん
クチコミ投稿数:6件

みなさん教えてください                               YRS1000とYSP3000 どちらが良いですか?                アクオスとの相性ヮ良いですか?


書込番号:8672042

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/21 22:48(1年以上前)

YRS-1000と YSP-3000とで自分で比較出来る個人ユーザーはほとんどいないでしょうから ヤマハに直接聞くのが一番早いと思いますが

公式ページでは どちらも同じ対応程度みたいですね
http://www.yamaha.co.jp/audio/support/hdmi_cec/index.html#04

どなたか具体的な情報があるといいですね

書込番号:8672357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「POLYPHONY YRS-1000」のクチコミ掲示板に
POLYPHONY YRS-1000を新規書き込みPOLYPHONY YRS-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POLYPHONY YRS-1000
ヤマハ

POLYPHONY YRS-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

POLYPHONY YRS-1000をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング