POLYPHONY YRS-1000
最大46型までの薄型TVに対応したシアターラックシステム。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全383スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年9月22日 21:33 |
![]() |
0 | 3 | 2010年9月21日 00:14 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月1日 09:39 |
![]() |
2 | 4 | 2010年9月1日 06:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年8月26日 10:31 |
![]() |
1 | 5 | 2010年9月28日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
現在PCモニタに、三菱のVISEO LITE LDT422Vを使用しております。
このたび、YRS1000購入を検討中なんですが、
オプションのTV壁寄する際のブラケットは、このモニタに使えるんでしょうか?
ご存じの方、どうかご教授お願いします<(_ _)>
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
鹿児島の片田舎ですが、ケーズ電器の処分で59800円を表示、もうちょっとまけてもらい58000円でゲットしました!配送、長期保証込みです!在庫残ってる店舗は全部そうなのかな??
0点

新製品が出る時って、旧製品が結構処分で安くなりますよね。
みんなこのタイミング狙ってわーっと買いに来るからすぐなくなっちゃうのが痛い
書込番号:11942648
0点

安いですね。うらやましい。
本当はスレ主さんみたく大手の電機屋さんで、
5年保障ついて、そんな値段で変えたらいいんですけど。
うちの地域はケーズがない。実家は配送地域内なのに。。。
オンラインで5年保障と送料込みで64400円。
配送地域内だったらもうこの値段で買ってるのに。
送り先を実家にしてとりあえず買っておいて、正月持って帰ってこようかなぁ。
でももし壊れた時めんどくさそうだし。色んなこと考えながら毎日値段見てます。
この商品そろそろ買いますけど、保障どうしようか悩みどこですね。
書込番号:11943172
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
POLYPHONYの後継機種がでたヨ!
YRS-2100/1100&YRS-700
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390416.html
主な新機能だヨ!
・通常のヘッドフォンで仮想的な7.1ch
・ドルビーTrueHD
・EPGの番組情報連動
・シネマDSP
・HDMIの3D&ARC
・7.1ch
仮想7.1chやドルビーTrueHDはちょっと楽しみだヨ!
2点

シネマDSPにユニボリュームそしてHDフォーマット対応。
使える最良のフロントサラウンドシアターラックの本命ですね。
コーナーラックでZ9000設置してる親用に1ヶ月ほど物色してましたがYRS-700(こちらはシネマDSPないけど・・・)で行く気になりました。
書込番号:11844537
0点

出ましたね。
HDオーディオ対応、7,1ch、HDMI入力も増えいい感じです。
壁寄せもピッタリ置けるみたいです。
YRS−700も42インチまで対応ですが、売れそうですね。
書込番号:11844748
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
先日、47Zに接続しましたが、説明書を読む暇もななめ読みで熟読していくて
質問してしまいすいません。
取り急ぎ、スピーカ音量を調整しようとマイクを取り付けセットアップ画面を
見ようとしたところその画面が出てきません。
おそらくHDMIと光ケーブルしか繋いでいないのですが、取り付けの係員の
人がそのようにしたので・・・
もしかしたらそのために別ケーブルを接続するのですか?
初心者で申し訳ございません。
0点

セットアップ画面等OSDはコンポジットケーブルも繋げる必要があったかと思いました。
書込番号:11841018
1点

REGZA側のHDMI入力している所はHDMI−1ですか。
TVのリモコンで画面を切り替えるとHDMI−1とか(入力しているしている所に)にするとセットアップ画面が出ると思いましたけど。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:11841517
1点

早速の回答ありがとうございました!!
接続は1についています。
ちなみにやはり映像ピンケーブルを接続しなければならないようですが、
接続1にHDMIにしている場合、どれにピンケーブルを繋げれば
良いのでしょうか?
書込番号:11843051
0点

映像のコンポジットケーブルの接続は、YRSのビデオ出力とテレビのビデオ入力に繋げます。
表示する場合テレビの入力を切り替えるのをお忘れ無く。
書込番号:11844344
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
一番BESTな接続を教えて下さいm(__)m
テレビ:東芝 REGZA 42Z1
レコーダー:Panasonic BMR-BW680
ホームシアター:YAMAHA YRS-1000
あとCATV(J:COM)のチューナーとWiiも接続します。
接続するのに買い足しが必要なコード類も教えて下さいm(__)m
0点

レコーダーはYRSへHDMIケーブルで接続、YRSとテレビはHDMI・光ケーブルで接続。
Wiiはテレビに接続すればテレビ経由でYRSに音声を出力できるかと。
CATVチューナーは型番を書くかどんな種類の端子を持っているかお知らせください。
書込番号:11814768
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
YRS-1000か2000で純正壁寄せ金具YTS-V1000を使ってパナソニックVIERA TH-P50V2を取り付けることは可能でしょうか?
すでにそのように設置した方がいらっしゃいましたら、情報をよろしくお願いします。
(それぞれのホームページで情報を集めたのですが、よくわかりませんでした、、、)
0点

過去スレでは、P46V2でヤマハの対応表には載っていないんだけど着けた方がいるみたいですね。
REGZAの方でも47インチまで対応適用なんですが、着けた方がいたように記憶しています。
P50ですと幅のバランスからYRS−2000になると思います。
いずれにしても、自己責任でトライしてみるしかないようです。
書込番号:11778115
0点

過去スレNO[11516522]でクロックマンさんが
YTS−V1000を使ってビエラ P50V1を取り付けているようです。
V1で出来るなら、V2も同じでしょう。
書込番号:11791098
1点

yukamayuhiroさん ありがとうございました。
取り付け出来そうですね。
購入に向けて、気持ちが大きく傾きました。感謝です!!!
書込番号:11803217
0点

遅レスですが。
YRS-1100/2100シリーズが発表されています、こちらは50インチ(2100は60インチ)まで対応するみたいですよ(まだ対応状況は公開されていません)。
壁寄せ金具もより大画面テレビに対応できるようです。
書込番号:11841784
0点

自己レスです。
9月上旬にYRS-2000と純正壁寄せ金具YTS-V1000とパナソニックVIERA TH-P50V2をヤマダ電機で購入し、先週末に届きました。
業者の方に組み立てていただいたのですが、テレビの電源プラグと壁寄せ金具のブラケットが干渉するため、結果としては取り付け出来ませんでした。
自己責任でブラケットに直径8mmの穴を2箇所あければ取り付けることは出来たと思われますが、ヤマダ電機の方で別途対応していただけるとのことで、現在はそのままYRS-2000の上に乗せて視聴しています。
上記組み合わせを検討されている方に参考になると思いましたので、報告させていただきました。
書込番号:11979853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





