
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年1月8日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月2日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月29日 13:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > niro1.com > NIRO 1.1PROU
やっぱりアップグレードはいいシステムですね。
今回のアップグレードで、2ch対応はほぼ完璧ではないでしょうか。
まだ、2チャンネル対応の放送がほとんどですから、買って損では
ありませんよ。
後はサラウンドで、例えば「紅白歌合戦」の拍手が後から聞こえて
来るようになれば、天下無敵でしょうね。
6月の「SED」テレビの発売とともに期待しています。
0点

去年の夏に買って、今回初めてアップグレードを経験しました。
ちょっと怖かったけど(笑)
効果はしっかり理解できました。
買う前は、ちょっと高いな・・・と思いましたが
このように変化してくれると、常にニューモデルですよね(笑)
デジタル家電って高く買ってもすぐに悲しい旧モデルってパターンが多いですから。。
書込番号:4717774
0点



ホームシアター スピーカー > niro1.com > NIRO 1.1PROU
購入後もバージョンアップにより、つねに最新のシステムに進化していくサービスは、素晴らしいと思います。既に2回のバージョンアップをし、確実によくなっています。もともと音質等に満足して購入しましたが、さらに満足度が上がっています。どこまで良くなっていくのか?楽しみです。
0点



ホームシアター スピーカー > niro1.com > NIRO 1.1PROU
約15畳の部屋でプラズマ42インチと組み合わせて使用しています。最近、モニターに当選して、Bata版アップグレードを行いました。5.1CHはサラウンド感と定位感が共に改善しました。映画用としては大満足です。
CDなどの2CHステレオは、以前から音の広がりはあったものの、音の定位がなんとなく不自然でした。今回のアップグレード後、音の広がりと定位が改善されて、ストレスのない自然な音になり、これもまた満足です。
Bata版アップグレード後のPROUは、お勧めできる一品です。
0点

私も参加いたしました。
確かに、良くなっておりますよね。
特に、2チャンネルサウンドは、前バージョンで
感じた不自然さが解消されていると思います。
こうなると、次のバージョンが楽しみです。
それとも、このβ版の正式版(・・なんて言うので
しょうか・・)では、更に改良されるのでしょうか。
もし、そうなら、さらに楽しみですね。
書込番号:4692455
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





