TriPort IE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 TriPort IEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TriPort IEの価格比較
  • TriPort IEのスペック・仕様
  • TriPort IEのレビュー
  • TriPort IEのクチコミ
  • TriPort IEの画像・動画
  • TriPort IEのピックアップリスト
  • TriPort IEのオークション

TriPort IEBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • TriPort IEの価格比較
  • TriPort IEのスペック・仕様
  • TriPort IEのレビュー
  • TriPort IEのクチコミ
  • TriPort IEの画像・動画
  • TriPort IEのピックアップリスト
  • TriPort IEのオークション

TriPort IE のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TriPort IE」のクチコミ掲示板に
TriPort IEを新規書き込みTriPort IEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

高音とシンバル

2007/04/25 17:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:4件

現在オーディオテクニカCK6を使用中です。
低音には満足しているのですが臨場感がありません。
ボーカルだけが残って後は後ろでシャカシャカ鳴っている様な感じです。
特にシンバルなんかはノイズにしか聞こえません…

この製品は高音が苦手にしても、楽器を判別できる程度の音は出ていますでしょうか?
自分的には高音が出なくても音がつぶれなければいいと思ってます。

あと、
Etymotic ResearchのER-6、ER-6i
とどちらにしようか迷っています。
こっちは高音に強いそうで、シンバル等が鳴ってくれればいいと期待しています。
こちらも臨場感が気になります。

今使っているDAPはホワイトノイズがひどいので、それを再生しにくいような製品もさがしています。


片方だけでもお持ちの方、よろしければ感想をください。

書込番号:6269764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/04/25 18:24(1年以上前)

このイヤホン、低域が余計に増幅されているため中域も
高域も今ひとつでしたね。

特に低域が締まりがなくほとんどのベースがシンセベース
みたく聴こえます…笑)
あとはご自分で試聴してみましょう。

書込番号:6269882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/04/26 09:53(1年以上前)

やっぱり高音も音がつぶれるんですか?


具体的にいうとビートルズのhey jude、
これをヤマハのでっかいスピーカーで聞くと楽器の位置までわかるくらい音が分かれています。

それをこのイヤフォンで聞くとどうなりますか?


さすがにスピーカーレベルは要求しませんが、中心にボーカルがいてその横にドラムとシンバルがいるのがわかるような音が聞きたいものです。

書込番号:6272067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2007/04/26 14:09(1年以上前)

BOSE製品はステレオ・セパレーション云々というよりも
モノラルに近い、団子状態で鳴らすのがうまい機器です。
単純に音楽を楽しむのには向いています。

次に、音楽も楽しむけど音場や音の定位、楽器の音色とか
を楽しむには¥25,000以上のUE製品、Shure製品または
Etymotic製品にしたほうが無難でしょうか。

書込番号:6272566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2007/04/26 14:25(1年以上前)

私もBeatlesは愛聴しています。
Hey Judeを例にすると録音が68-69年なので技術的には
壁はあるものの、彼らは常に時代の最高クラスの機材を
使っていたので今聴いても音線は太く良い感じです。

Johnの弾くAGとメインヴォーカルに被るコーラスがリズム
体の太さと対極に上部に綺麗に流れています。
つまりAGをうまく鳴らせる機器、EGのチョーキングなどが
抜ける機器、低域の締まる機器<<こんな機種でしょうかね。

書込番号:6272600

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/04/28 00:19(1年以上前)

IEの音場ポジションは,結構低い位置に定位します。
主さんがIE以外の候補の中でも,恐らく一番低い位置に定位するでしょうか。
音場定位の場所の高い順に並べると,ER6>>ER6i>>IEとなります。
また,水平線的な拡がりにも感じます。

音色は,低音支配の高域は鮮明じゃなく,小綺麗な感じはしないですょ。(歯切れの悪い低音に酔ってしまいそうです)
また,ポータブル装置の操作音のピ〜ッとか,高域のアタック感のキレもさほど感じれずに眠い音に感じます。

書込番号:6277224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

新イヤーチップを無償配布

2007/04/13 01:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:609件

だそうです。
http://www.bose.co.jp/news/2007/041001.html
ユーザの方はどうぞ。

書込番号:6225856

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

2007/04/13 16:29(1年以上前)

厚焼きたまごさん、情報ありがとうございます!

無償配布は嬉しいのですが…

『尚、これまでアクセサリーパーツとして取り扱いさせていただいておりましたイヤーチップの単品販売につきましては、本無償提供に替えて販売を終了とさせていただきます。』

というのがちょっと気になります。

すでに1度紛失してしまい、イヤーチップ単体を購入しているので・・・
気ぃつけないと。

書込番号:6227313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2007/04/13 18:06(1年以上前)

これは、旧タイプのイヤーチップはもう供給しないという意味ではないでしょうか?
新タイプなら別販売すると思います。旧タイプじゃないと駄目という方なら、おっしゃるとおりですけど。

書込番号:6227541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

2007/04/13 18:59(1年以上前)

なるほどなるほど。
おそらく新タイプに移行するんでしょうね(^^;)>"

ひとまず20日に注目しておきます。

書込番号:6227723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

2007/04/20 00:26(1年以上前)

早速、先ほど請求フォームを送信してきました(^^)>゛

『5月中旬から発送〜』との事……ちょっぴりだけ楽しみです。

書込番号:6250184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/17 00:20(1年以上前)

新イヤーチップが届きました。
本体との取り付け部分が若干硬くなってました。
若干はずれにくくなりましたが、紛失しなくなったとはいえないでしょうね。
無償配布はうれしいかぎりですね。

書込番号:6342649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/11 01:16(1年以上前)

5月最後の金曜日に注文し、次週の水曜日に届きました。
週末の注文にも関わらずかなり早い発送で驚きました。

早速「中」をつけてみましたが、かなりとれにくくなっているようです。
BOSEの太っ腹ぶりに感謝。

書込番号:6424614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/03 21:53(1年以上前)

遅ればせながらですが大変参考とさせて頂き只今無償配布の手続きを取らせて頂きました。感謝です。ですがチップが取れてしまうかもしれないことに対する防御策はやはり瞬間接着剤の点付けが基本ではないでしょうか。チップの△のへこみに一滴たらしこみ本体に装着しておけばほぼ100%離脱回避です。如何でしょうか?

書込番号:6497858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2007/07/04 05:21(1年以上前)

うーん、なるほど!
目から鱗というか、灯台下暗しというか、言われてみれば単純明快な解決法ですね。

難があるとすれば、イヤーチップを外す必要がある場合です。
私はその必要は感じませんが、本来取り外しの効く物が外れないのは気持ちが悪いので若干抵抗があります。
両面テープを極小さく切ってちょこっとだけ貼れば、何とか後で取り外せそうな気もします。

家電店等のデモ機でチップが外れてるのをよく見かけるので、そういう対策には簡単でいいと思います。
店員さん是非やってみて下さい。

書込番号:6498996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

候補!

2007/04/01 18:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:67件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度2

今までいろいろヘッドホンについて調べてきて、やっと候補がいくつか見つかったのでみなさんの意見を聞きたくて書き込みました。

候補は以下の3つです。
AH-C700
Super.fi 3 Studio
Triport IE
です。

たぶんわかってもらえると思いますがHIPHOP、ROCKを聴くので低音よりのを探してきました。
しかしJAZZ-HIPHOPなども聴くので中高音もキレイなのを探しています。

今の自分の知識(思い込み?)としては(AH-C700以外は試聴済み)
AH-C700・低音が締まっていて量も多く、中高音もこもらない。IEより上。遮音性良し。

Super.fi 3 Studio・この中で一番フラット。5proには及ばないが音がきれいで、低音も結構出る。このなかで一番音の粒が細かい。メガネをごくたまにかけるのでその時はすこし邪魔そう。遮音性良し。

Triport IE・低音が一番でる。中高音がこもる。イヤーピースが取れやすい。遮音性がいまいち。


ちなみにiPod 5G使ってます。
ヘッドホンはK26P。たまにATH-EC7使ってます。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6185938

ナイスクチコミ!1


返信する
mie_chanさん
クチコミ投稿数:2件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度2

2007/05/14 22:34(1年以上前)

IEはやめなさい。僕は買って後悔しました。
他のは聴いた事ないんでわかりません。

書込番号:6335563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/16 00:53(1年以上前)

BOSE Export, Incで購入すれば、30日間返品自由ですので試してみてはいかがでしょうか。
買ってから文句をいう人もいるみたいですが、このようなシステムを有効に利用するとその問題もありません。

書込番号:6339388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPod以外での音の籠り

2007/03/25 11:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:16件

iPod以外の機器(PCやDSなど)に繋いだときに、妙な音の籠りを感じた方はいませんか?
当方の環境だと、PC・DSに繋ぐと音が籠もった感じで、聞くに堪えない状態になってしまいます。
PC出力はヘッドホンアンプも通しているので、鳴らし切れてないというのもなさそうなんですが。

書込番号:6157960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/03/26 17:59(1年以上前)

それは篭りというよりも、iPodの再生能力が低域の張り出し
に乏しいだけでしょう。

PCでもサウンドカードやヘッドフォン・アンプを通すと
低域の重心が低くなって音線が太くなります。
TriportIE自体、低域を必要以上に強調しているため、
再生能力が上がると低域過多に感じるのだと思います。

書込番号:6163355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エージング

2007/03/22 00:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 油脂さん
クチコミ投稿数:27件

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=2340

僕はつい最近エージングという用語を知りまして、興味を持った訳ですが、上のURLにエージングのためのCDを販売しているのを発見しました。
そこでこのCDを実際に使ってエージングした方はいらっしゃいますか?またわざわざそのアイテムを買わずともエージングとやらは上手くいくものなのでしょうか?イヤフォン初心者の僕に返信をお願いします。

書込番号:6144447

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/03/23 09:06(1年以上前)

小生も色々とオーディオチェックCD(大半がHardOffでの購入品)を持ってますが,使い始めには使わないですね。
普通に何時もの調子で万偏無く使えばですね。

そうそう。小生所有のオーバータイプの数機種なんですが,暫く使わないで居ると元に戻る感じになります。
なので,使い出しに違和感を感じるのですが,一々エージング用ソースを使って居たら面倒くさいですね。

書込番号:6148986

ナイスクチコミ!0


スレ主 油脂さん
クチコミ投稿数:27件

2007/03/23 22:19(1年以上前)

どらちゃんでさん迅速な返信ありがとうございます。

イヤーフォンには、せっかくエージングを終えたものを使わずにしておくと元に戻るものがあるのですね。驚愕!!です。

それでは購入を控えておくことに決めました。重ね重ねm(._.)m

書込番号:6151177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2007/03/23 23:59(1年以上前)

完全に元に戻るわけではないですよ。
少し鳴らしてるとエージングした状態に戻りますから。

こういうCDのメリットはエージングがとても早く終わることと
満遍なく偏りなくエージングができるということです。

書込番号:6151729

ナイスクチコミ!0


スレ主 油脂さん
クチコミ投稿数:27件

2007/03/27 16:59(1年以上前)

厚焼きたまごさん有益な情報ありがとうございます。

最近僕はカナル型のイヤフォンに興味津々です。いつかは高級カナル(BOZZ.etc)を購入して色々聞き比べしたいものです。今はHP-MD33-Sしか持っていませんけど^^; 道のりは長いです。

書込番号:6166987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOSE USAサイトにて

2007/03/13 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:11件

以下のような書き込みを見つけました。
日本でもやるのでしょうかね?

As a Bose&reg; in-ear headphone owner, you're eligible to receive a complete set of our new ear tips and our new stability enhancement accessory free of charge.

Please check back on March 16 to learn more about availability and to order. You'll find a simple form ready to fill out.

Thank you.

http://www.bose.com/controller?event=DTC_LINKS_TARGET_EVENT&DTCLinkID=7518&src=ENHANCE

書込番号:6110717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TriPort IE」のクチコミ掲示板に
TriPort IEを新規書き込みTriPort IEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TriPort IE
Bose

TriPort IE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

TriPort IEをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング