TriPort IE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 TriPort IEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TriPort IEの価格比較
  • TriPort IEのスペック・仕様
  • TriPort IEのレビュー
  • TriPort IEのクチコミ
  • TriPort IEの画像・動画
  • TriPort IEのピックアップリスト
  • TriPort IEのオークション

TriPort IEBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • TriPort IEの価格比較
  • TriPort IEのスペック・仕様
  • TriPort IEのレビュー
  • TriPort IEのクチコミ
  • TriPort IEの画像・動画
  • TriPort IEのピックアップリスト
  • TriPort IEのオークション

TriPort IE のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TriPort IE」のクチコミ掲示板に
TriPort IEを新規書き込みTriPort IEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤーチップ

2006/12/05 12:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 ルフナさん
クチコミ投稿数:10件

シリコンの半透明なあのイヤーチップ(M)を、耳からIEを外す際にポーンとどこかへ飛んでいき…行方不明に。
購入先の直営店に電話で相談したところ、イヤーチップ単品を扱う予定はあるものの詳細は不明、本社へのTELを教えて貰いました。
本社へ電話したら少数ながら在庫があり、代引きかクレジットカードで支払い宅急便にて送付とのことでした。
ただ、12月中旬には店頭でも発売する予定とのことでしたので、悩んだ末、直営店に予約という形でお願いしました。
ワンサイズ2個入りで840円だそうです。

余談ですが、直営店及び本社の対応はとても丁寧かつスムーズで感動しました。
同じようにイヤーチップを無くされた方の参考になれば幸いです。

書込番号:5717266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2006/12/06 14:22(1年以上前)

ぼくもイヤーチップなくなっちゃったので参考になります!!

それにしてもすぐはずれちゃいますよねー。
3日でLとMの2つ無くなっちゃいました。
1つ目は椅子に座って、ちょっと耳から外して膝の上に乗せておいたんですが、気づいたら無くなってしまいました。
お店の中だったのであまり探す気にもなれず・・
2つ目は歩いてる時に、かばんから出してコードの絡まりを直してたら落ちちゃったみたいです。
不注意と言われればそれまでですが、今まで使ってたカナルタイプのイヤホンでは、同じように使っててもそんなこと一度もなかったんですよね。

これは家で聴く時専用だなぁ。
遮音性も普通のイヤホンと変わらないし。

書込番号:5721582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コードについて

2006/12/03 21:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 EClassさん
クチコミ投稿数:91件

ソニーのMDのRH1に使用しています。最高の音を聞かせてくれます。ですがコードがかなり長く使いにくいです。内ポケットにMDを入れて使用していますが長すぎます。まとめるような物はないのでしょうか?まとめるとしても外に出ているとかなり不細工ですよね?とトライポートで聞いたことがありますがボーズに頼むとまとめる物をいただけるらしいのですが実際はどうなんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5710938

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2006/12/04 00:06(1年以上前)

小生のRH1は,三行リモコンを使用して居て,何時も長めケーブルを丸く束ね,附属していたケーブルを束ねて居たネジりっこを螺旋状に巻いてリモコンに掛けてます。
束ねるアクセサリが重いと重さで扱い難くなりますので毎度このスタイルですね。
それと,ケンウッドのリモコンに付いて居たケーブルクリップを補助でも使ってます。

書込番号:5712010

ナイスクチコミ!0


ルフナさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/04 12:44(1年以上前)

iPodのような本体操作タイプを想定しての長さだとは思いますが、
途中でリモコンが付いているMDポータブルを使用している自分は、
Sumajin Smartwrap コードマネージャーで長さを調整しています。
巻きつけた分重くなるので、巻きつけた先のヘッドフォン側コードをリモコンのクリップに挟んでいます。
見た目、多少不細工になるのが難点ですが…。
シリコンゴムで扱いやすいですし、色もバリエーションありますよ。

書込番号:5713388

ナイスクチコミ!0


ルフナさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/04 21:57(1年以上前)

BOSEのケーブルタートルについてはTriPortのクチコミ掲示板の記事5549541にありますね。

自分も気になったので、IE購入時に、コードをまとめるケーブルタートルについて直営店で聞きましたが、もう恐らくないのではないか、との回答を頂きました。

書込番号:5715208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2006/12/04 20:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 kouk2005さん
クチコミ投稿数:92件

本日、アキバのヨドバシで買ってきました。
私は、学生なのですが通学中に電車で音楽を聴くのは
他社のオンイヤーヘッドホン使っているのですが、図書室などの
静かな場所の勉強では、音漏れが気になるので、このインイヤーヘッドホンを買いました。
BOSEのヘッドホンは、前から買いたかったのですが、なかなか
手が出ませんでした。このヘッドホンはその中でも買いやすい
ので即買いしました。(同じ種類のヘッドホンの中ではかなり高いですが・・・)しかも、再入荷しましたとか書いてあったので。

音についてですが、私は低音を好むほうなので、低音は最高ですね。というか、展示してもので自分のiPodを接続したら、本当に感動的でした。でも、高音が多い曲では少しこもったように聞こえる感じがしますね。でも悪くは無いです。これから、慣らし終えて音が良くなることに期待します。

気になることは、イヤーパッドが3種類あるのですが、展示してあるものはMが着いていてちょうど良かったので、買ったものもMであっていますが、展示のものよりぴったしじゃない気がします。使っていれば耳の形に合うのかな?
あと、静かなとこで聴いていると服とこすれたときのケーブルの音が気になります。音量を上げれば気になりませんが。
iPodと接続すると、音量、半分手前まで上げないと音が小さいですね。ただ、音上げすぎると低音が多い曲で痛いほど良く聞こえます。

ちなみに私が買ったときは、もう残り一個になっていたので、やはり人気があるのですね(^^)このヘッドホンだけでなくBOSEのノイズキャンセルヘッドホンもお金が入ったら試してみたくなりました。

書込番号:5714669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

いよいよ出ましたね☆

2006/11/17 18:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

このヘッドフォン視聴した方いますか?私は予約しました☆めっちゃ楽しみです♪予約した方いたらレスしませんか?デザインめっちゃカッコイイしBOSEにしては安いんじゃないでしょうか?これは一年中使えますもんね☆

書込番号:5646987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/11/17 22:15(1年以上前)

ようやく出ましたね!私も早く視聴したくて、ヤマダ電機に行って来ましたが、まだ展示もされてませんでした。楽しみです!

書込番号:5647818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/11/17 23:50(1年以上前)

今日帰り道途中に新宿ヨドバシでデモ機があり試聴してきました、が・・僕がもっているDAPでは音量が取れませんでした。
音楽が入っているのはzero3しかなく、そっちでは音が鳴らないのは何故か悩んでしまいました。
で、そのあと2年前に買ったNHJ品をつなげました。(そいつだとck31使用で、だいたいレベル20ぐらいで聞いています。)
そして最大のレベル40ぐらいで聞いてみたものの会話レベルの音量しかでませんでした)
隣にあった試聴用のipodにつなげればよかったといまごろ思っています・・・

NHJ品の方はAMラジオの録音が入っていたので音質の評価ができません。一応音楽を聴いてみましたが低音のノリがTriPortぽかったかも・・・?

気になる方は試聴を&僕も気になるのでレポートをお願いします。

書込番号:5648274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/11/18 00:19(1年以上前)

低域がやや増幅された印象がBOSEらしいけど、全体にクセが薄く
フラットな感じもあってヴォーカルものも合う<<これは一般的
な感想です。

書込番号:5648433

ナイスクチコミ!0


スレ主 pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

2006/11/18 01:13(1年以上前)

明日名古屋のAppleStoreに行こうと思っているのですがこのヘッドフォン置いてますかね?

書込番号:5648649

ナイスクチコミ!0


emblem7さん
クチコミ投稿数:66件

2006/11/18 07:51(1年以上前)

カナル型が 苦手 です。 
(特に圧迫感!! 生唾飲むと耳が痛くなる) 
一度 つけると はずして また付けるのが 億劫。

なんで この独特な形状は 嬉しいですね。

watch で紹介されている感じでは
圧迫感がなく音モレが少ないという 私の理想的な設計が最高!!
しかも 比べた同価格のカナル型より 音モレがしないとは驚き。

遮音性よりも 音モレ 重視ですねやっぱ。
あんまり 周囲の音が聞こえないのも なにかと不便ですし。
シーンとしてるのは ちょっと怖い。(笑)

一つ残念なのが コードが U字ではなくY字という ことですね。
コードを後ろに回したい派なので
コードの理想は SONY式のU字でショートコード & 延長コード 
が理想。 

最後に 海外仕様の なんとかパックの梱包形態ではなく
通常の箱の 梱包形態にして欲しい。
開けにくい 元に戻しにくい 最悪の梱包形態 は勘弁。

書込番号:5649100

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/11/19 00:42(1年以上前)

>比べた同価格のカナル型より 音モレがしないとは驚き。

これは同入力音量ならTriPort IEの方が音量が小さいかららしいですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061117/earphone.htm

書込番号:5652329

ナイスクチコミ!0


emblem7さん
クチコミ投稿数:66件

2006/11/19 11:46(1年以上前)

私も最初 あーそういうことかぁー
(同入力音量ならTriPort IEの方が音量が小さい) 
と思いましたが。


すぐ下に

> そこで、感覚的に同程度の音量になるまでボリュームを上げて
> 比較したが、それでも順位に変更はない。
>「ボーズ・インイヤーヘッドフォン」のイヤーピースはかなり
> 優秀だと言えそうだ。

という 一文が あったので音モレに関して優秀と確信しました。

書込番号:5653489

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/11/21 14:09(1年以上前)

あくまでも「感覚的に…」なので、同音量だと音が小さい時点で私としてはダメです。
iPod80Gで聴いておりますが、音量を上げるとバッテリーにも影響しますので…(^_^;

書込番号:5661254

ナイスクチコミ!0


バテさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/22 00:34(1年以上前)

記事内で元々、
「各モデルをポータブルプレーヤー「HD20GA7」(ケンウッド)と接続。フルボリュームで…」

と、フルボリュームでの比較と書いておきながら、

「感覚的に同程度の音量になるまでボリュームを上げて比較したが…」

フルボリューム以上にどうやって音量上げるんでしょうね(笑)
また、記事見る限りイヤホンを付けた状態での音漏れ比較はしてないような気が…。HD20GA7でC700を最大音量で聴いたりしたら、確実に耳が破壊されます。(音源にもよりますがitunesで普通にリッピングしたmp3だと半分も音量上げれません)
音漏れについての信憑性は殆ど無いと感じました。

書込番号:5663572

ナイスクチコミ!0


kurin3さん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/29 17:27(1年以上前)

書き方が悪かったんでしょうけれど、bose以外の2機種のボリュームを下げてboseに合わせてみた結果の比較、ということじゃないのかな。

書込番号:5693187

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/11/29 21:47(1年以上前)

どちらにせよ、このイヤフォンで普通に聴くには、他のインイヤータイプのイヤフォンに比べて音量を上げて聴かないといけないってことですね(^_^;

書込番号:5694207

ナイスクチコミ!0


イーヴさん
クチコミ投稿数:14件

2006/12/02 09:01(1年以上前)

昨日、早速聞き比べて見ました。室内・室外

比較対象2種:koss Plug(ギボシ改良)
       オーテク ATH-CK6
ipod nano2G・ipod 第4世代20Gにて視聴。
音楽ジャンル:ヘビメタ・トランス(サイケ)・ジャズ等
傾向としては低音重視です。
ただし、それほど音質に詳しいわけではありませんのであくまでも
趣味の範疇です。

気になった順にお知らせします。

まずは、その画像から気になっていたパッド装着感について。

装着感:画像イメージからくる大きさとは裏腹に違和感は全く無い。逆にこの程度の装着でここまで音がクリアに聞こえるのか!
と驚き。
さらにこのパッドが3種付いていることも◎で、まず耳に合わない
人はいないのではないかと。
サイズLを使用してみたが、歩き、自転車にも乗っても外からの
風きり音も全くしない。
満足度★★★★★

音量:正直なところ・・・小さいです。少々大げさかもしれませんがCK-6と同量で聴くとほぼ半分。。。おそらくこの音量の小ささは
今までに無いかも。。
CDによっては古いCDなどはかなりキツイのではないかな。
比較をするとかなり気になります。
よって満足度★★☆☆☆

音質:単純に表現すると‘中高低音のバランスは素晴らしい’
特に中音に関しては今まで聞こえなかった音が後ろから抜けていく
感じでした。様々なジャンルに対応出来る音質でCK6のような細かい
シャカシャカ感は無く、Plugほどの重低音ではありません。
Plugの低音がこもって聞こえます。
クラブ系トランスなどを聴く時はPlugは◎ですがCK6では物足りない
IEはその中間といったところで問題無し。
これは全てのジャンルに言えたことです。
低音重視の僕としては満足度★★★★☆(限りなく5に近い)

長くなってしまったので一旦ここまでとします。

総括:ネームバリュー・費用対効果からすると★★★★☆(3に近い)やはり音量が小さいのと現在使用しているものがあるのであればこの金額を出してまで…といった感じでしょうか。
これから新たに購入を考えている人にはお勧めです。

失礼致します。

  

書込番号:5703856

ナイスクチコミ!0


スレ主 pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

2006/12/02 10:46(1年以上前)

昨日届きまして♪視聴した結果初め聞いてこんなに低音が出るものなのかとビックリしましたコスのザ・プラグよりも深い低音が出ます高音はちょっと伸びが薄い気がしました☆でも価格相当の音は出ますよ♪

書込番号:5704146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度4

2006/12/02 23:50(1年以上前)

 12/01にヨドバシカメラで購入しました。
 装着感の良さなど皆さんのおっしゃることに非常に共感しており満足しています。現在のメインスピーカーは違いますが、Boseのスピーカーを幾つも買い換えてきましたので好みも合っているのかもしれません。
 ところで、皆さんは(私と比べて)大きめの音量で楽しまれているのですね、きっと。 と言いますのは、ケータイにつないでおりますが、最大目盛り20に対し、自宅、或いは深夜の住宅街(帰宅時)は目盛り6、電車中は目盛り7〜8です。 因みに、ケータイ付属のSONY MDR-E0931の時は、IEよりも目盛り2ずつ少ない程度で十分でしたので、確かに能率はやや低いようです。
 私の場合、ある程度周囲の音が聞こえないと不安なのと、大きめな音で聴いてしまった後は、一時的に聴力が落ちたような感じになるため、自然と控えめになっているのかもしれません。

書込番号:5707151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

分解能はどうですか

2006/11/30 06:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 dannkoさん
クチコミ投稿数:169件

これまでの通常のTryPortは低音重視のボーズ独特の音質でここちよく音楽を楽しませてくれるが、人によっては分解能が足りず全体の音が団子の様にかたまった感じてこもった様にも聞こえるというのが、ここでの大方の感想だと理解しています。同じ名称のTriPort TEですがやはり同じでしょうか、それともこちらはもうすこし分解能が改良されていて一音毎がクリアーになっているのでしょうか。たぶん私のすむ田舎で試聴できる可能性はまずないと思いますので。TryPortと比べて・・。MDR-EX90SLとくらべて・・・。E3cと比べて・・・。5proとくらべて・・・などのご意見がありましたらわかりやすいのでよろしくお願いします。

書込番号:5695673

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2006/12/01 00:24(1年以上前)

独自路線を突っ走るな感じでしょうか。
此れって,こなれるとスッキリとするのかな?

そうそう。鳴り方スタイルは,耳間でボーカルが唄うタイプですね。

書込番号:5698959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2006/12/01 23:31(1年以上前)

分解能云々以前より高域が音空間内で起って来ません。
なんか耳間を結んだライン上で音が鳴っている感じです。
膨らんだ低音が頭部に散り重い音シャワーを浴びせられた感じです。

それと,PMDPの操作音のピ〜ッ!は,アルバナと逆で小さいですね。
また,音場の重心が低いです。操作音が口位置に来てます。

書込番号:5702692

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2006/12/02 09:39(1年以上前)

もう一つ追加します。

BOSEの音創り。
プラグ部のマジックなんでしょうか、其々の装置が持って居る音場表現位置(上下ポジション)を一様に補正した感じで,音場の空間雰囲気を変えて居る見たいですね。
音場の重心が沈みボーカルが口元周辺まで沈み込みます。
この雰囲気,リスナに因っては嵌りそうな空間雰囲気ですね。
(一聴で送り出しの機種当てが難しくなる音創りと感じます)

書込番号:5703956

ナイスクチコミ!1


スレ主 dannkoさん
クチコミ投稿数:169件

2006/12/02 10:35(1年以上前)

比較的値段が近いSuper.fi 3 Studioと比べますといかがですか?

書込番号:5704113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2006/12/02 11:19(1年以上前)

他社の製品と違って,イジった音創り感が強い音場空間で,真横(左右)に拡がる音で,ボーカルが耳間より下側で唄う感じを極力体感したいのなら,面白い製品でしょうか。
この音場空間雰囲気を試聴で無く,トコトンリスナ自身の装置で体験してみる事を,強く薦めますね。小生わ。(音の純度が上がって像が絞り込まれ云々抜きにして...)

書込番号:5704273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2006/12/02 22:21(1年以上前)

追加しときます。
クラッシックの音雰囲気(前後に段差が在る感じな音)も楽しみたいリスナにはお勧めしません。
平面チックな雰囲気にしか表現しませんので。

書込番号:5706630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ラッキーとアンラッキー

2006/12/01 01:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

29日、某店にて予約しようとしたところ、何故かその場で買えてしまいました(そういうことなので、お店がどこだったかは今回ふせさせてください)。で、29日の夜と30日と、今使ってみての感想です。
全てのイヤーパッド(L、M、S)を試しました。これは、Lがいいかな?と思い、30日通勤と帰りに使っていたのですが…帰りに一度、耳から外した際に、あっけなくLのイヤーパッド、片方失くしました(涙)耳についている時はしっかりホールドしてくれるのに、外した時はパッドは案外簡単に取れてしまうもので…それと、うっかりケースを家に忘れて、ちゃんとしまっておくことができなかったのも悪かったみたいです。みなさんも気をつけてください。

幸い、私はその後、Sのイヤーパッドの時が一番耳にフィットし、音も好みの感じに鳴るのがわかりました(Lだったら泣いていたところですが)。初めは、音がこもってるのか?と違和感を感じましたが、続けて鳴らすことで、その傾向もなくなってきて、いい音で鳴ってくれるようになってきました。(やっぱり、それなりにエージングって必要ですね)ベースの音もしっかりとしていて、プレーヤーで低音を強くする必要は全くありません。この前買ったU2のベストをこれで聞いて、ようやく感動できました(笑)

ちなみに、試しにイヤーパッドなしだとどんな感じかな?とパッドなしで聞いてみたのですが、逆に音が小さくなりました。イヤーパッドをつけることで、随分と音が増幅されているのを実感しました。また、パッドをつけることで音のバランスが絶妙に決まっている感じがします。

と、いうことで、かなり満足する結果となりました(パッド失くしたこと以外)。これからは、使わない時は、ちゃんと付属のケースに入れるようにしようと思います…。

書込番号:5699198

ナイスクチコミ!0


返信する
RTOさん
クチコミ投稿数:104件

2006/12/01 07:02(1年以上前)

購入されたようなのでお聞きしたいのですが、装着感としては一般のカナル型と同じでしょうか?(イヤパッドの形が特殊なようなので)
私はカナルが苦手なため、購入時の参考にさせて頂ければ幸いです。

書込番号:5699582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/01 20:33(1年以上前)

kt3908さん、RTOさん、こんばんわ。<(_ _)>

私もSサイズがぴったりです。
カナルのイメージでいましたが、これは従来のカナルタイプとはまるで違いますね。
耳穴への圧迫感もないですし、インナーイヤータイプに装着感の良いチップと言うかソフトなキャップが着けてあるといった感じでしょうか。
耳穴にねじ込むこともなく、インナーイヤーのように耳に着ける感じですよね。
耳からずれることもありませんし、少々コードを引っ張ったくらいでははずれません。
うーむ、優れてますね。
他のメーカーもこのスタイルを取り込んで欲しいですね。

書込番号:5701736

ナイスクチコミ!0


RTOさん
クチコミ投稿数:104件

2006/12/01 21:06(1年以上前)

こんばんは。
なるほど、耳への圧迫感はないということは、ソニーのベースエキサイトチップ的なものを想像すればよいでしょうか。
私はカナルが苦手なたちなので、この商品も候補に入れられそうです。
あつや屋さん、情報ありがとうございます。

ちなみに音質はいかがでしょうか? Triportでは価格に見合わない音質(というよりも、価格が高すぎる)との評価もあるようですが、IEについて感想などお持ちでしたら是非お願い致します。

書込番号:5701907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/01 21:23(1年以上前)

>RTOさん

ソニーのベースエキサイトチップというのは知りませんが、このTriPort IEはインナーイヤータイプともまた違います。
カナルタイプとインナーイヤータイプの両方の良い点を併せ持ったような感じです。
ただ、カナルタイプの遮音や密閉感はありませんね。
その密閉感が良いと言われる方には物足りないかもしれません。
音漏れはひどくはないようです。

音質に関しては駄耳なのと、このクラスのイヤフォンは初めてなので参考にならないと思いますので聞き流していただきたいのですが、私としては満足です。
とても聴きやすい音ですね。
低域から中域まで厚みと余裕を感じます。
高域に関してはそれほど高いところまで出ているという感じではないです。
でも、私は物足りないとは感じません。
こもった感じがありますが、それもさほどのものではないと思います。
でも、不純物のない空気に流れる音とでも言えばいいのか…、そういうクリアーな感じがします。
鳴らし込みも足りませんし、まだまだなんともいえませんが、今感じたままの感想です。

書込番号:5701988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/01 21:35(1年以上前)

追加ですが、音量があまり取れません。
ある程度の音量が取れるプレーヤーでないと不満が出るかもしれませんね。
携帯ヘッドフォンアンプを併用すると音も生まれ変わります。
厚みも迫力もクリアー感も増します。

解像度やレンジとか、その他専門用語はよく分かりません。(^^ゞ

書込番号:5702051

ナイスクチコミ!0


RTOさん
クチコミ投稿数:104件

2006/12/01 22:15(1年以上前)

>>あつや屋さん
ご丁寧にありがとうございます。 まだ出たばかりで情報が少ない商品のため、大変参考になります。
財布と相談しつつ、購入を検討しようと思います。

書込番号:5702238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TriPort IE」のクチコミ掲示板に
TriPort IEを新規書き込みTriPort IEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TriPort IE
Bose

TriPort IE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

TriPort IEをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング