TriPort IE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 TriPort IEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TriPort IEの価格比較
  • TriPort IEのスペック・仕様
  • TriPort IEのレビュー
  • TriPort IEのクチコミ
  • TriPort IEの画像・動画
  • TriPort IEのピックアップリスト
  • TriPort IEのオークション

TriPort IEBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • TriPort IEの価格比較
  • TriPort IEのスペック・仕様
  • TriPort IEのレビュー
  • TriPort IEのクチコミ
  • TriPort IEの画像・動画
  • TriPort IEのピックアップリスト
  • TriPort IEのオークション

TriPort IE のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TriPort IE」のクチコミ掲示板に
TriPort IEを新規書き込みTriPort IEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エージング

2006/12/01 10:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 ええこさん
クチコミ投稿数:22件

皆さんの掲示板を見ると、“エージング”という言葉が頻繁に出てくるのですが、これはどういう意味なのでしょうか?
私、機械などの知識がないため、どなたか教えていただきたいのですが。

書込番号:5699957

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2006/12/01 12:00(1年以上前)

まぁクルマで言うところの「慣らし運転」だと思えばいいんじゃね?
使ってるうちになじんでくるっつうか、
本来の性能が発揮されてくるっつうか、まぁそんなところ。

あと、マルチスレッド(複数カテゴリに同じ書き込み)は
マナー違反だからこういう質問は
製品別じゃなく、ヘッドホン(すべて)で質問するべし。

書込番号:5700185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/12/01 12:45(1年以上前)

エージングは最近NGワードで、正確にはBurn-In (馴らし運転)
生のものに火を通す的な意味です。

新品の大型のスピーカーとか、アンプ類のパーツ、太目の
ACパワーケーブルとかはBurn-Inが長時間要る場合もありますが、言われるなかの70%はオーディオ界の神話の様に思います。
またプラシーボ的な部分も若干あります。
最高級のACパワーケーブルでNBS製のケーブルともなれば、
Burn-Inに1,000時間とも言われます。毎日10時間使って年の1/3も
かかるのは、私にはちょっと信じられません。

私は各パーツをBurn-Inすることで音が落ち着く
というよりは、機器との相性をBurn-In (馴らし運転)している
と解釈しています。

書込番号:5700300

ナイスクチコミ!0


スレ主 ええこさん
クチコミ投稿数:22件

2006/12/01 21:56(1年以上前)

MIFさん ☆満天の星★さん
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:5702147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日本発売品 届きました。

2006/11/29 18:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:184件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度2

12月1日発売なのに、もう届いてしまいました(淀.com)。
ちょっと嬉しいです。

とりあえずipod nano 2ndで室内聴きしています。

MDR-EX90SLと似ている形だったので不安でしたが、
思ったより音漏れは少ないですね。
(イアピースはSを使用。日本人にはMはきついかも?)

明日は通勤で使ってみます。

レポート(普)ってできないかな・・(笑

書込番号:5693369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/29 20:48(1年以上前)

地黄八幡さん、こんばんわ。<(_ _)>

もう届きましたか。
私も予約したのですが、私の方はまだです。
音色も楽しみですが、イヤーチップに興味があってどんな感じなのかなぁとそちらの方も楽しみです。

レポート楽しみにしております。

書込番号:5693862

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25487件Goodアンサー獲得:1178件

2006/11/29 22:03(1年以上前)

フライングで店頭販売してるのですね。
それと,ケーブル収納タイプのオーバータイプも。
値段は,15000円を切ってましたですょ。

そうそう。渋谷駅通路の至る処に,宣伝ポスタだらけでした。
先週末(^^ゞ

書込番号:5694313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

2006/11/30 19:03(1年以上前)

自分も本日届きました。

今まで使用していた、この価格帯のイヤホンはどうも(重低音派の自分としましては)低音の迫力不足で今回コレを買ってみました。

うん、なかなかよろしいのではないでしょうか。
普段家ではTriPort(ヘッドホン)を使用していますが、外出も家でもコレを手放せそうもありません。
これからエージングという状況でして、まだ音質がどうのと言える段階ではありませんのでこの程度の報告で申訳ありません。

装着感に関してもとても良いです。
圧迫感もないし、長時間着けていても痛くなったり疲れたりしません。
地黄八幡さんはSサイズのようですが、
自分はLサイズがピッタリでした。(汗)
耳の形状は人それぞれですので3種類付属してあるのはうれしいですね。

書込番号:5697350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと届きました。

2006/11/19 13:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件

USAの知人に頼み本日無事に届き、急いで開封し現物が今手元にあります。新し物好きの私としては12/1を待つことはできませんでした。
早速iPodにつなぎお気に入りを何曲か聞いてみました。
装着は「え?これでいいの?」と思うぐらい簡単。最初はカナル式のように耳の奥に押し込もうとしましたがうまくいかず、「耳のくぼみに乗せる」感覚で大丈夫かな?と思いましたが意外にもしっかり入ってました。コードを少しぐらい引っ張っても外れにくい状態でジョギングしても安心です。それにシリコンのイヤチップが妙にフィットしカナル独得のコード擦れ音もほとんどなく、これも気に入った大きな点です。私は標準のMサイズがぴったりです。
音は・・・、エージング前でもあり個人差があるので何とも言えませんが、やはりBOSEサウンド!低音もしっかり鳴ってます。極端にどこかの音域が強いわけでなく全域で綺麗になってるためどんな音楽も無難にこなすタイプかも知れません。ただ、通常よりボリュームを少し上げないと快適に聞こえないのはミニジャックの根元部分にあるパッシブのイコライジング回路のせいかも知れません。
音漏れについては「少ない」と書いてありますが私一人ではできないため今度友人に付けてもらい確認します。エージングが進んで音質がはっきりしたらあわせて報告します。
全体的には装着感が今までのカナルと違い快適、の一言です。良い買い物をしたと満足してます。

書込番号:5653728

ナイスクチコミ!0


返信する
門山さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/20 21:46(1年以上前)

TigerXさんが羨ましいです…
質問があるのですが、遮音性はいかがなものでしょうか。
電車の中での使用を検討しているのですが、どれほどのものなのかが分からないのです。
現在はSHUREのE2Cを使っているのですが、TigerXさんがE2Cをもしお持ちでしたら、比較してお答えいただければ幸いです。

書込番号:5659107

ナイスクチコミ!0


スレ主 TigerXさん
クチコミ投稿数:75件

2006/11/21 21:39(1年以上前)

なんと、E2cもコレクションにあります。
遮音性について実際に電車で試したわけではありませんが、IE<E2cです。E2cは水泳に使う耳栓って感じですがIEは普通のインイヤーに近い感じです。具体的に言うなら両耳の穴に指を突っ込んだ感じ(E2c)と軽くあてて塞いだ感じ(IE)の違いかな???分かりますでしょうか?
私の場合、外部の音を遮断して音楽に集中するタイプは好まないのでIEの使用頻度が高くなってきました。ちなにみトレーニングジムでは耳の後ろにコードをまわすE2cより禅CX300を使ってます。さすがに1.5万円のヘッドフォンを汗だくにしたくありませんから。

書込番号:5662606

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/11/22 03:06(1年以上前)

USAでは既に発売になってるんですね(^_^;

私もこのイヤホンの装着感にとても興味津々なんですが、某記事によると感度が低い(?)ので音量を上げないとダメなのがネックで…(__;)


ちょっと気になったんですが、TigerXさんのコメントが某記事に酷似していると思うのは私だけでしょうか?

書込番号:5663886

ナイスクチコミ!0


NYJJさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/23 23:35(1年以上前)

私はUS在住なので11月上旬に近所のBestBuyで衝動買いしました。
その後Boseのアウトレットなどで聞いても価格は同じ$99.95で変わりありませんでした。他の店にも普通に在庫があるようですが、Apple Storeでは取扱いはしていないようです。
まず、装着感はいいですね。長時間使用しても、まったく違和感がありません。その反面、密着感が少ないので遮音性は若干低いのと音量が国産カナル式(SONY,Pana)と比較して低いように感じました。ですから機内での使用は厳しいように感じました。QCを使えばよいのでしょうが、荷物が増えるのでSONYのノイズリダクション機能があるカナル式を使っています。長時間の使用は辛いですが・・・。
音質は先に書かれているように低音がハッキリした感じですが全体としてクリアです。
私のiPod nanoでは今までの国産品よりも音量を上げないと小さいように感じますがファイルのクオリティにも関係するでしょうから、皆さんの感想が気になります。
とにかく、装着感だけでも値段にみあう製品だと思います。
クルマでの移動が多いので、使用時間が短いためエージングについては、どのように変化するか不明です。

書込番号:5671053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TriPort IE」のクチコミ掲示板に
TriPort IEを新規書き込みTriPort IEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TriPort IE
Bose

TriPort IE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

TriPort IEをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング