ER-4S



イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > ER-4S
Westoneのケーブルの取り廻しが良好なので、ER-4SをWestone製のケーブルで
聴くことはできないのかな?と思案しています。
Westone UM3X RCまたはUM2RCのケーブルをER-4Sに使用してみた方いらっしゃいますか?
ついでに音質の変化なども伺えるとありがたいです。
自作はするつもりはなく、既製品の取り廻しのよいケーブルを探しています。
書込番号:12560720
0点

まず言っておくのは、そのままでは刺さりません。(ピンの間が狭い。)
ので、ピンの間を少し広げると、刺さりますが、すぐ抜けてしまいそうになりますし、実際抜けやすいです。(ピンの間が綺麗に合えば、大丈夫だと思いますが・・・)
また、ER-4Sは持ってないので、ER-4Pで試しました。
音質変化は、タイトな低音が少し前に出てきますが、純正よりは太ってます。
また、高音が少し濁ったような気がします。
解像感は同じぐらいだと思います。
音の方は、低音が少し欲しいなら良いですが、純正の方がERらしくて好きですが、ここは好みなんですが。
書込番号:12561323
1点

乙猿さん
トライアルしていただき、ありがとうございます。
抜け安いですか、ちょっと残念です。
音質の感想も参考になりました。
中古品などで購入するタイミングがあれば試したいと思います。
書込番号:12564187
0点

4Sと4Pの違いは抵抗だけで発音体は一緒なのでこの場合どちらも結果は一緒になります。
もし4Sの線材による音の変化を楽しみたいのならば100Ωの抵抗を挟む必要がありますね。
まぁ抵抗によって音も変わってきてしまいますが…
書込番号:12564274
0点

解決済ですが、言葉が変なので訂正です。
> 音の方は、低音が少し欲しいなら良いですが、純正の方がERらしくて好きですが、ここは好みなんですが。
から
> 音の方は、低音が少し欲しいなら良いです。
> ただ個人的には、純正の方がERらしくて好きです。(ここは好み・・・)
です。
かなり変な言葉になってる・・・orz
書込番号:12564428
0点

Westone社に注文しました。
http://www.westonemusicproducts.com/catalog/elite-series-monitor-replacement-cables
コンプライもついでに。
到着が楽しみです。
書込番号:12616631
0点

Westone UM-XシリーズのケーブルとコンプライをWestone社から、
アダプターをオクで入手しリケーブルしました。
タッチノイズは相変わらずですが、まあ気に入ってます。
(ER-4Sのシャツクリップも一応はめることができるので)
3段キノコはやはり鼓膜に負担がかかるので、コンプライもありだと思います。
ケーブル根元のワイヤーとチューブは邪魔くさいので切断しました。
ikisuさんのおっしゃる
>4Sと4Pの違いは抵抗だけで発音体は一緒なのでこの場合どちらも結果は一緒になります。
ならば
アダプターのはPとSもあるようなので機会があれば試してみたいです。
1万もかかっていないけど
金かけて、こんなことするのは自己満の世界ですね。
書込番号:12716951
0点

B化アダプタに続き、P化アダプタも購入しました。
これで、S,P,B揃い踏みです。
EtymoのケーブルはWestonのケーブルに似ているというか同じ気がします。
Westoneの商品にEtymoの耳栓があるようですし。
http://www.westonemusicproducts.com/catalog/etymotic-ety-plugs
EPIC Pro Replacement Cablesの邪魔なビニールと針金はなんとか取り外しました。
音量はとり易くなり、また携帯性の良い安いアンプはなかなかないので
今回のP化はうれしい限りです。
イヤーフォームは現在モンスターSuperTipsのウレタンを多用してます。
遮音性はキノコに比べ落ちますが耳に負担がかかりません。
書込番号:13120590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





