DJ1 PRO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 DJ1 PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DJ1 PROの価格比較
  • DJ1 PROのスペック・仕様
  • DJ1 PROのレビュー
  • DJ1 PROのクチコミ
  • DJ1 PROの画像・動画
  • DJ1 PROのピックアップリスト
  • DJ1 PROのオークション

DJ1 PROULTRASONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月26日

  • DJ1 PROの価格比較
  • DJ1 PROのスペック・仕様
  • DJ1 PROのレビュー
  • DJ1 PROのクチコミ
  • DJ1 PROの画像・動画
  • DJ1 PROのピックアップリスト
  • DJ1 PROのオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DJ1 PRO」のクチコミ掲示板に
DJ1 PROを新規書き込みDJ1 PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

vocal曲について

2010/02/14 00:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > DJ1 PRO

スレ主 ブイズさん
クチコミ投稿数:15件

このヘッドフォンの購入を考えています。
主に聞くのはアニソン、打ち込み、ゲーム曲なので自分にピッタリだと思ったのですが(人を選ぶ商品だということは承知しています)
あるところでボーカルの声が聞こえにくいという話を聞きまして......
そこで質問なのですが


・本当にボーカルは聞こえが悪い(遠い?)のか

・↑の状況はケーブルの変更によって改善され得るのか


厚かましい限りですが、本当に聞こえにくいなら自分に合ったヘッドフォンを紹介なんてしていただけたら歓喜です。
予算は3万5千くらいでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10937189

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/14 00:49(1年以上前)

ハッキリ言って,ボーカルには悪いですね。
ケーブルを交換して,ボーカルイメージは近い低いポジションへ来て,自分自身の口元付近へシンクして来ますが,左右中央寄り精度がイマイチ悪いです。
ボーカルイメージは,左右中央ど真ん中へ来る印象が高い程,ピン像イメージで聴き易いですが,中央から外れた印象を一度でも知ってしまうと,非常に気になります。

其れから,ダンス系の単調なドンドン低音は,左右中央から外れた印象へ来ます。
このドンドン低音は,上位機種程左右中央へ寄ります。
なので,寄りが悪く外れた印象へ来るって事は,自ずと性能が見えて来るでしょう。

で,主さんは,左右へ散り横展がり感が欲しいのか,左右展がり感が狭い傾向でも,前後空間の深さが欲しいのかのドチラでしょう。
両方の両立は出来ませんし,上位機種は後者の音空間を出します。
交わり融合感が高いので,中央密度の濃い音を出します。(逆の音は左右の分離感が高く中央密度が薄味)

書込番号:10937353

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブイズさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/14 08:19(1年以上前)

どらチャンでさん書き込みありがとうございます。
自分が求めているのはどちらかといえば後者ですね。
ただ予算があまり無いので自分に合ったものがあるのかなぁ......。
ボーカルの件を満たしていてDJ1PRO程で無いにしろノリの良い音を鳴らすヘッドフォンはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:10938255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/14 11:02(1年以上前)

主さん予算範囲以下で,諭吉さん三枚以下の機種で,ボーカルイメージが邪魔され難く,ボーカルイメージが前方への印象が在るのは,PHIATONのPS500辺りかな。
この機種は,テクニカのA900LTD因りも前後展がり感は在ります。
A900LTDがモニタ的な音色とすれば,PS500は鑑賞用的な音色BALANCeです。(beyerdynamicのDT770E/32もモニタ的な印象は在ります)
尚,PS500のダンス系単調低音って,意外と芯を感じれますょ。

で,某所はイマイチ話題に挙がらすで,評判は?何ですょね。
先ず,メーカ国を毛嫌する節が在る某所。(^^ゞ

書込番号:10938847

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブイズさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/14 12:10(1年以上前)

PS500のことを少し調べてみました。
所持してる人が少ないようなのでいまいち情報が集まらないのですが低音が中心の曲が良いと
いうように聞きました。
自分の聴く曲はジャンルの通り高音中心(女性ボーカル多いです)なのですが大丈夫なのでしょうか?

ただ、良い評価を受けているのは確かなようです。
万越えのヘッドフォンを買うのは初めてなので少しでも不安を減らしたいのです。協力よろしくお願いします。

書込番号:10939118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/14 12:43(1年以上前)

DJ1Proもいわゆる女性ボーカル向けじゃないですよ、これボーカルは苦手かもですし。
ボーカルなしのダンス・テクノ・打ち込み系にはいいかもですが。

オーテクのを選んだほうが女性ボーカル用途にはいいかもです。

書込番号:10939259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブイズさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/14 18:23(1年以上前)

物欲がとまらないさん書き込みありがとうございます。
ヘッドフォンって思ったよりも高音が得意なのが無くて困っております^^;

オーテクですか。少し良さげなのを探してみます。

書込番号:10940764

ナイスクチコミ!0


純純純さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 19:36(1年以上前)

先日、P193の自作機のほうで、やり取りをさせていただいた者です。

私自身は、オーディオ関連には、あまり知識が深くないのですが、私の友人にオーディオマニアがいまして、その友人曰く、高音の伸びはAKGとよく言っていました。
その友人は、松田聖子のファンで、その友人が薦めていたので、一応、薦めておきます。

でも、その友人も、音は、実機の音を聞き比べてみなければ、わからないよとは、よく言っていました。
一応、参考までに、友人が薦めていたメーカのヘッドフォンが売られているサイトのHPを添付しておきます。
微力ながら、参考までに。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EK271MKII%5E%5E

書込番号:10941159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブイズさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/14 20:17(1年以上前)

調べてみたところ、興味のあるのが出てきました

・DT660Edition2007

・ATH-W1000

また、DJ1PROへの購買意欲が削がれた訳ではないので3つの内どれにしようか迷っています。
少しでも情報いただけませんか?

純純純さん>
度々お世話になりますw
そうですねぇ自分も友人にマニアがいれば助かるんですが^^;
AKGのヘッドフォン、良さそうなのですがノリの良さを求めている自分としては残念ながらう〜んという感じです。
近場で視聴できるといえば日本橋(大阪)なのですが意外と試聴できる店が少ないんですよね。
多く置いてある店ないかなぁ

書込番号:10941374

ナイスクチコミ!0


純純純さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 21:10(1年以上前)

>ノリの良さを求めている自分としては

やはり、音は、個人の嗜好が分かれる、奥が深い分野ですよね…。
松田聖子ファンの友人が色々力説はしていたのですが、恥かしながら、私には、よく理解できず…。

ここのスレッドを一旦閉じて、オーディオ総合のスレッドでスレ立てしたほうが、その道の通の方々の奥の深い貴重な意見が得られるかもしれませんよ。

それでは、また、ご縁がありましたら、そのときは、よろしくお願いします。

書込番号:10941719

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/02/14 21:28(1年以上前)

世界一恵まれていると思う|ω・)
http://www.e-earphone.jp/

僕はリアル店舗に行った事無いですけどねw


書込番号:10941834

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブイズさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/14 23:08(1年以上前)

純純純さん>
そうですね。他でスレ立てしてみます。
まだ未熟で質問ばかりしている自分ですが見かけたら助言していただければ嬉しいです^^
ありがとうございました。


海 燕さん>
こんな店があったのかぁぁぁ!!
今度暇な時さっそく凸ってきます。
情報ありがとうございました。

書込番号:10942602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/14 23:10(1年以上前)

大阪なら東京と同じかもしかしたらそれ以上の試聴環境があると思います。
候補機種全部聴けると思いますよ。

書込番号:10942623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リケーブルについて

2010/01/03 12:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > DJ1 PRO

折角買ったのでリケーブルを買おうと思っているのですが、様々なケーブルがある中どれにしようか迷っています。
やはりオヤイデで買おうを思っているのですがどのケーブルが良いでしょうか?
折角DJなので低音よりでかつクリアなサウンドを聴きたいなあなんて贅沢な思いがあるのですが。。。
ご教授お願いいたします。

書込番号:10725667

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/03 12:40(1年以上前)

オヤイデのPCOCC-Aケーブルが好いでしょう。
削がれて居た音が回復して,低音に力強さが出て来ます。
また,空間的な音も出て来て,定位感も上がりますょ。

書込番号:10725709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2010/01/03 13:23(1年以上前)

お返事有難うございます。
オヤイデに置いてあるケーブルの
HPC-35 HPC-62 HPC-X35 HPC-X62
はすべてPCOCC-A採用のケーブルかと思われるのですが、どのケーブルが一番よいでしょうか?
ただ、HPC-X35 HPC-X62はAKG用ということなのでもしかしたらゾネには対応していない、、、のでしょうか?

書込番号:10725887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2010/01/03 13:27(1年以上前)

申し訳ありません。
ふと思い出したのですが、AKGのプラグタイプは完全に違うmini XLRタイプでしたね。。。
そうなるとHPC-35かHPC-62だけですね。
どちらの方が良いのでしょうか?

書込番号:10725899

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/03 13:38(1年以上前)

35と62は,プラグサイズを指して居るのでしょうから,主さんが主に使う方を,チョイスした方が好いですょ。
因みに,小生はAKG用も持ってますが,ドチラも標準プラグの方です。

書込番号:10725945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2010/01/03 13:53(1年以上前)

なるほど。
35と62とはプラグの事だったのですか。
では3.5の35の方に使用と思います。
AKGの方はヘッドホン側も3.5で注文できるのですか?
商品説明を見る限りMINI XLRとなっている様なのですが。。。
また、音質の方なのですがやはりAKG用とゾネ用だと違うのでしょうか?

書込番号:10726004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/03 14:14(1年以上前)

オヤイデのケーブルはPRO900で使っていますが同じ線材なら音質が変わるってことはないと思いますよ。

書込番号:10726097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2010/01/03 14:16(1年以上前)

回答有難う御座います。
HPC-22Wを使っている以上変わらないですよね。
安心しました。
35のゾネ用を購入したいと思います。

書込番号:10726109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

しっかり低音の出るヘッドホン

2009/08/23 17:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > DJ1 PRO

スレ主 DREAM_WINGさん
クチコミ投稿数:35件

自分はテクノやGABBAをよく聞くので、ドンシャリなヘッドホンを求めているのですが。
このDJ1PROはドンシャリでも高音よりと聞きました。
もうすこし低音がでるドンシャリなヘッドホンはありますでしょうか?
締りのある低音が大好きです。
それと、少し雑音のおおい場所で聞いたりするので、遮音性が高く耳にしっかりフィットするものを探しております。
予算は2万円程度です。
自分の候補としては「ATH-PRO700」「DT 770 PRO」 「XD-53」などを検討しています。
ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:10039303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/23 17:30(1年以上前)

HFI-580はどうでしょう?
あとは…HD25(2万以上だったかも)
辺りですかね

書込番号:10039343

ナイスクチコミ!0


スレ主 DREAM_WINGさん
クチコミ投稿数:35件

2009/08/23 17:53(1年以上前)

返信ありがとうございます

HFI580ですか・・・ HFI680を聞いたときはよかったのですが580はどんな感じなのでしょうか?
HD25のような耳乗せ方は視聴してみたところ耳に痛く候補からはずしていました。
AKGのK181も視聴してみたかったのですが、おいてある場所がなく断念していました。やはりK181も耳に痛いのでしょうか?

書込番号:10039425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/23 18:47(1年以上前)

680は低音が足りなかったんじゃ?
ただイヤーパッドの隙間に何か詰めて耳により密着するようにすれば十分出るかと

680と580の比較ですが680は高音は伸びるが低音が580と比べて少ない
580は高音のノビはあまりありませんが低音好きにはオススメです

K181DJってK81DJとバンド一緒だったかな…
もしそうなら要試着ですね
耳に痛いかはティッシュの箱に挟んでみたりすると側圧が弱くなります
それと慣れですね
慣れちゃえば夏場の蒸れ以外は楽になるんじゃないかと

書込番号:10039638

ナイスクチコミ!0


スレ主 DREAM_WINGさん
クチコミ投稿数:35件

2009/08/23 19:05(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

580のほうが低音出ているんですか・・・。また視聴しに行って見ます。

K81DJとバンドが同じなんですか、置いてあるところ有りそうですね^^

それと、最初にあげたアレン&ヒースの「XD−53」というモデルなんですが、
レビューも視聴できるお店も見たことがないので、どんなヘッドホンなのかまったくわからないのです。
もし所有している方が有ればそちらもご教授お願いいたします。

書込番号:10039724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/23 19:13(1年以上前)


(機種名) レビュー

で検索すればいっぱいでてくると思うので
あと廃人さんのとこに色々書いてあります


では

書込番号:10039753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ipodでの音量

2009/05/04 22:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > DJ1 PRO

スレ主 hantoさん
クチコミ投稿数:1件

今ipodにラインアウトしてFiiOのE5をつかっているのですがそれにDJ1PROをつないだところで
音量はしっかりとれますか?

書込番号:9492092

ナイスクチコミ!0


返信する
ryou_BBさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/14 10:28(1年以上前)

私の場合はIphone+Fiioで使用していますが問題なく音はとれています
ただDJ1PROはケーブル交換必須だと思うので+5000円見ておいたほうがいいと思います

書込番号:10307653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DJ1 PRO」のクチコミ掲示板に
DJ1 PROを新規書き込みDJ1 PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DJ1 PRO
ULTRASONE

DJ1 PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月26日

DJ1 PROをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング