-
- イヤホン・ヘッドホン 307位
- オーバーヘッドヘッドホン 97位

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月17日 18:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月24日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio
購入から3週間ほどたちます。
音質はフラットでナチュラルで、モニター用のようですが決してきつい音ではなく、非常に聴きやすいと思います。なるほど、確かにクラシックにはベストチョイスかもしれません(もちろんポップス、ジャズも無難にならしますが)。解像度もなかなかで、音が一つ一つはっきり聞こえます。
装着感も良好で、頭を締め付けられるようなきつさもなければ、はずれやすくもありません。
10000円前後の商品の中では非常によくできているものだと思います。
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio


以下の条件をクリアーすれば、確実に満足できるヘッドホンでしょう。
@大きさ
Aインピーダンス
B低音
C使用環境
モニターヘッドホンですし、かなりかさばりますので、基本的にカバンなどには入れにくい。
そして、普段非力なオーディオプレーヤーを使っている方は、インピーダンスが55Ωと若干高めなので、必ず(できればご自身のプレーヤーで)試聴してから選びましょう。
AKGの他のラインナップと比較できるとなおいいですが、
K271、K171、K141と、価格、好みに応じて選ぶと、後悔しません。ホームユースならK501も一手です。
K240の音としては、AKGらしい繊細で伸びのある高音域、中音域、そして好みが分けれるでしょうが、解像度の高い低音域が特徴です。あと、セミオープン型なので、若干密閉型と比べて音漏れしますので、気になるかたは注意してください。
自分としては非常にいい買い物をしたと思っています。
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio


半年ほど前に12000円位で買ったのですが、どうもボーカルが引っ込むような気がして装着感のよさからMDR-F1を愛用していました。
iPodのイヤホンの音質の悪さに辟易してこれを引っ張り出したらびっくり。結構耳になじむ音です。
携帯性は最悪の部類ですが、大き目のバッグに詰め込んで使っています。
比較的安価なので普段の用途ならお勧めです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





