K26P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 K26Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K26Pの価格比較
  • K26Pのスペック・仕様
  • K26Pのレビュー
  • K26Pのクチコミ
  • K26Pの画像・動画
  • K26Pのピックアップリスト
  • K26Pのオークション

K26PAKG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月 9日

  • K26Pの価格比較
  • K26Pのスペック・仕様
  • K26Pのレビュー
  • K26Pのクチコミ
  • K26Pの画像・動画
  • K26Pのピックアップリスト
  • K26Pのオークション

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K26P」のクチコミ掲示板に
K26Pを新規書き込みK26Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

K414Pって?

2007/08/31 23:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

クチコミ投稿数:64件

ハーマンカードンのウェブサイトには、K26Pの後継機として
細部の見直しをしたK414Pが掲載されていますが、
これから買うなら、やはりこちらの方が良いでしょうかね?

書込番号:6701449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/09/03 20:42(1年以上前)

こんにちは。
ちょうど8月末に、K26Pを試聴したくて秋葉原のサウンドハウスに行ったところ
K26Pは生産終了ということで置いておらず、これが後継機ですとK414Pを紹介されました。
値段は7,980円でした。
AKGはこれ以外にK412Pも置いてありました(5,980円)。

私はこの2つを試聴して満足したので帰ってネットでK26Pを注文したのですが(笑)、
K26Pを使ってみて「秋葉原で試聴したやつより少し篭って聴こえるような気がする」
と思いましたが、まだエージングが済んでいないせいかもしれません。

書込番号:6712347

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

【Q】遮音性について

2007/08/25 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

クチコミ投稿数:64件

地下鉄よりもうるさい京葉線で通勤しています。
カナルも試したのですが、耳孔が大きくLサイズのプラグに変えても
ちょっと引っ掛けるとスポスポ抜けてしまうため、イライラしてしまいます。
聞くのはロックオンリーなので、パンチのある音が希望ですが、
上記の通り、車内が目茶苦茶うるさいので困っています。
音量を上げ過ぎると周囲に迷惑が掛かってしまうので、
従来型でコンパクトなものをという観点からK26Pを候補に挙げていますが、
外部からの遮音性はどんなものでしょうか?
ノイズキャンセリング型は以前に使っていましたが、あまり好きではないので、
ソリューションからは除外して下さい。

書込番号:6680158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/26 00:35(1年以上前)

この手で最高と言われるのはゼンハイザーのHD25。
…が、予算1万円以内という条件ならばK26Pになる。
見た目の予想より遮音性は高い。
常識的な範囲の音量だったら音漏れする事も無い。
とはいえ、必ず試聴はしてみて下さい。
側圧の強さとかもあるんで。

ところで、海外メーカーのカナルのLサイズでもスポスポ抜けちゃうんですかね?

書込番号:6680378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/27 08:19(1年以上前)

なりちょびんさん

オンイヤータイプなので、耳介の形によってもフィット性は違うのでしょうけど、私的にはK26Pの遮音性は低いと感じています。周囲の騒音に負けて、かなり減衰します。

国産カナルのLサイズイヤーチップで緩いのであれば、SHURE E2用のLサイズなら合うかも知れませんね、国内メーカーならLサイズがE2用だとMサイズで同じくらいの大きさです。

書込番号:6684724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/08/31 23:47(1年以上前)

情報、有難うございました。
価格も安いし、持ってても損は無い気がするので、とりあえず購入してみます。
また、E2も安いのでカナル再チャレンジ向けとして検討してみます。
低発砲スポンジの耳栓型なら抜けなそうな気もしますし。
有難うございました。


書込番号:6701366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理に出す間に、、、

2007/08/08 08:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

スレ主 さ4さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして

半年くらい前にこちらを購入したのですが、
なんと断線してしまいました。
ですが、低音がよく友人にもちょっと聞かせると
すごく評判がいいのでとりあえず修理にだそうと思っています。

それで、修理に出す間に、〜4000くらいで
低音重視で距離感のあるヘッドフォンを探しているのですが
なにかオススメはありませんでしょうか?
デザインも一応は重視しています。

ちょっと無理な質問ですが、
よろしかったらご教授くださいm(__)m

書込番号:6620467

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/08/08 08:37(1年以上前)

耳入れ式のイヤホンにしたらです。

同じ鳴り方スタイルでをチョイスとなると,オープン型ではSONYのED31,カナル型ではPanasonicのHJE300辺りは如何でしょうか。

書込番号:6620504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムムっと悩んでます・・・

2007/07/20 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

スレ主 kappa333さん
クチコミ投稿数:2件

僕は今K26PとMDR-D333LWで迷っています。
主に通学時に使用し、自転車で20分、電車で1時間といったところです。
ジャンルはロックを中心に、メタルやポップ、クラシック、たまにジャズなども聴きます(レゲェなどは聴きません)。低音は結構大事にしてます。
携帯性はどちらも良さそうなので、純粋にどちらの方が音質が優れていますか?ヘッドフォンについては初心者なので、こんな質問しか出来ませんが、返信よろしくおねがいします!

書込番号:6554997

ナイスクチコミ!0


返信する
north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/25 01:24(1年以上前)

自転車でコレは危険と思いますが?
K24Pの方がいいのでは?
最近のSONYはよく知りませんが、一般的には原音に忠実なのはSONYですね。ただ、録音するならともかく、MP3の再生なら多少低域の誇張された、K24P/K26Pの方が向いてるとは思います。

書込番号:6573850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

上限です…

2007/07/08 13:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

ipod30GBを使用しております。
基本学校の食堂、電車等で使用しております。

ヘッドホンについて詳しくないのでみなさん教えて下さい↓↓

上限としてこのK26Pの値段で購入を考えてます。
低音はそこまで重視しませんが
一番に音のクリアさ(特にヴォーカル)こもって聞こえるのがすごい苦手です!!
次にヘッドホンの付け心地です。
後は価格…(汗)

現在ipodの付属イヤホン使ってますが、もっとクリアに(どちらかと言えば高音が)きこえるものおすすめありますか??

宜しくお願いいたします。

書込番号:6512590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/07/08 17:48(1年以上前)

K26Pは抜けは悪くないでいず視界(音場)は狭いですね。
他は即圧が強いことを除けばまあまあでしょう。

高域が好きならこの機種はタイトな低域が売りなんで、別なもの
を探す手もありますよ。

書込番号:6513265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/08 22:06(1年以上前)

ありがとうございます★

低音が売りですか……残念!

高音が売りなのってどんなんがあるんでしょうか??

あとテクニカがいいって薦められたんですけどどうなんですか??
けっこう安いヘッドホンあるじゃないですかぁ…

書込番号:6514202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

違いは?

2007/07/05 05:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

スレ主 sosososongさん
クチコミ投稿数:2件

前の回答で勧められていたかたがおられましたが現在K26PとReference 410で迷っています。

スペック、つくりを見ているとほぼ同じもののように見えるのですが音の具合は違うのでしょうか?

わかるかたおられましたら返しお願いします。

普段はジャズ・R&B・ロックなどを聴きます。

書込番号:6501855

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/07/05 23:56(1年以上前)

音の違いですが、K26Pは低音増強型、410はフラット系です。

書込番号:6504426

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/06 08:58(1年以上前)

K26Pは,低音支配な音ですが,音に音が被って来る立体的な音は,もう一つの候補因りも巧いです。
JBL機は,中間ボリウムが付いてますょ。
其から,鳴り方スタイルは共に同じですが,JBLは中間ボリウム分の違いが在ります。

書込番号:6505153

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/07/06 19:21(1年以上前)

410の中間ボリュームですが、最大位置では、音質に悪影響が出ているようには思えません。
中間ボリュームがあっても使い物にならない、ということなら、そうなのですが、無視して最大位置にしておけば済むことだと思います。

ところで、「音に音が被って来る立体的な音」って、よく分からないのですが、次のようなことを表現しているのでしょうか?
  K26Pは、低音が強調されているが、中音域高温域の存在感も十分にあり、それぞれの音に存在感があるので立体的な音に聞こえる。
・・・ということなら、その通りだと思います。

書込番号:6506463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/06 21:44(1年以上前)

小生のR410は,中間ボリウムの側と,フェイク用にツマミを残した状態で,取っ払いました。(見た目はノーマルと変わらずです)
中間ボリウムが在る無しが大きく判り易いのは,クラシックの楽器群イメージの繋がり感です。
例えば,顔に被って来る鳴り方のヘッドホンを使いますと,コントラバス像のイメージから,「−」感じに楽器群イメージが来ます。
拡がり感は,頭部方向の天井寄りにフワッと拡がり,頭内感を余り意識しない,綺麗な拡がりになります。
勿論,前方にも音が被って来ます。
一方,K26P辺りのスタイルで,コントラバス像のイメージからの繋がり方は,「∩」感じになります。
で,ギャップが大きいければ大きい程,質は落ちて来ます。
この感覚ですが,ケーブルの質等にも当て嵌ります。
例えば,光デジタルケーブルでも同じで,違うモノでも同じ傾向です。
高音が降りて来ないとか,高音が降りて来て重心が下がったとも言いましょうか。
小生の環境では,グレードを上げると後者へ行き,豊富な前方感が付いて来ますょ。
其から,ギャップ差を小さくする方法も在ります。
圧縮音源を創る際に,質を悪くして音の塊にします。
そうすると,拡がるべき音が拡がらずに小じんまりになります。
しかし,前方感が出ない凹み加減な音場になっちゃい,何かの鳴り方に似ていますょ。

音色だけなら,R410の方が聴き易いかも知れませんです。

書込番号:6506866

ナイスクチコミ!0


スレ主 sosososongさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/07 02:38(1年以上前)

詳細な回答ありがとうございます。

いまだ悩んでいるのですが時間をつくって、回答を参考に視聴してこようと思っています。

ちなみに今まではバックネック型にひかれて自転車や電車利用時にはゼンハイザーのPMX200を使っていましたが自転車時での風きり音と断線?で音の鳴り方がおかしくなったので次のあまり高価でなく程度のましなコンパクトヘッドフォンを探しています。

書込番号:6507944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K26P」のクチコミ掲示板に
K26Pを新規書き込みK26Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K26P
AKG

K26P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月 9日

K26Pをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング