-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2009年8月11日 21:58 |
![]() |
6 | 27 | 2009年8月6日 14:01 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月4日 14:26 |
![]() |
7 | 38 | 2009年6月27日 19:49 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月6日 12:40 |
![]() |
1 | 6 | 2009年3月26日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P

こんな方法はどうでしょう?
まず普通に繋いで音を出します
ヘッドホンの差込口から、ゆっくりヘヤホンの方のコネクタを抜いていくと
どちらか1方しか音が出なくなります
普通の仕組みでしたら、それがLの左側です
書込番号:9926569
1点

miki--早速のご返信ありがとうございました。コネクタを抜く方法は初めて知りました。使うたびにこの方法はちょっと面倒だけど明日からやってみます。
書込番号:9926661
0点

パソコンがあるのだからサウンド系のソフトを使えば?Lchのみとかで音が出せますよ。
手持ちのだとWaveGeneというテスト信号発生のソフトでも見分けが可能。
書込番号:9926823
0点

樋口さん一枚弱な価格の,子供向けUEカナル型イヤホン。
ハウジング周辺にチャンネル表示が見当たりません。
で,チャンネル表示の目安として,ハウジング枝の先端に,白いバリが在る方がRcH側と識別出来る特徴を見付けました。
主さんのK324Pには,左右識別出来そうな特徴は無いですか。
例えば,音出口の数字違いとか,向き,数字位置にて判断するとかです。
但し,この判別は,チップを外さないと見え難いのかな。
書込番号:9927767
0点

私は右のイヤーチップ(のビラビラ部)を少しだけ切って判別しています。
音に影響はありませんでしたし、ぱっと見で判断がつくのでとても便利です。
ただ、切り方によっては音が変わるものかもしれませんので試す際は予備のイヤーチップを勝手からにした方がいいと思います。
書込番号:9927855
0点

皆様様々なご返信誠にありがとうございました。いろいろなやり方があるんですね。で・・・みなさんやはり苦労してるんですね。
クチコミする前に自分で工夫する癖をつけなくちゃ、と反省しています。ありがとうございました。
書込番号:9931064
0点

別の機種ですが、↓こちらのイヤピースを左:グレー、右:黒、みたいな感じで左右で別の色にしています。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/er-ck50.html
見てすぐ左右がわかるのでとても便利です。
書込番号:9931934
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
AKG K324P についてはじめて質問させていただきます。
今日の昼頃届いたK324Pを開封したところパッケージに違和感があり、9月と12月に
買ったものと比較してみました。2つともsoundhouseで購入、1つは白で娘のところに行く予
定です。
○箱自体の色、ロゴマーク(金)、文字の大きさ等よく見ると違っています。
○本体のケーブルの感触は衣類にひっかかる感じは無くスルーっと滑る感じです。
○ケーブルは中程で左右に分かれますが、今日来たものはヘッドの手前2cm位のところま
でつながって1本になっていました。(癒着した感じではなく)
○プラグの形状も微妙に違います。
○ヘッドのクロームの色は鈍くなくピカピカの銀色です。
○クロームとその下の黒いリングとの間に0.7mm程の隙間があり中の爪が見えてます。
○イヤピースが別物。分厚くて耳に入れるとゴワゴワであのスルピタの良さがありません。
○音質は一聴して判るほど違ってます。言い方はキツイですが高音だけがシャリシャリで
中低音が無い安物の音です。
大体こんな感じですが、箱や本体の見栄えはともかく、音が違いすぎます。
皆さんがおっしゃる通り最近の物は昨年9月ごろ購入したものと比べて使い始めの音は違って
いるように感じます。ただしK324P独特の厚みのある&切れの良いところは変わっていな
いと思います。K324Pは家族や友人に譲ったもの、失くしたものなど合わせて今日ので
6個目、現在soundhouseにIP2を発注し入荷待ち状態です。
購入先はアマゾンに出品しているショップですが値段に惹かれクリックしてしまいました。
おそらく偽物と思いますが、いずれにしても納得できません。購入先によるとは思いますが、
イヤフォンの様な商品では返品や交換は難しいのでしょうか?現在お正月ということで先方と
連絡が取れません。
1点

Hipopo88さん こんばんわ。
私も以前、アマゾンで安値を発見し質問した事もあり
ヤフオクでも偽物も購入いたしました。
アマゾンでの質問は入手先でしたが、先方の答えは
海外の電気店からとの事で購入はやめました。
おそらく購入された物は偽物でしょう。
私もヤフオクで購入の偽物は明らかに高域よりの音で
エージングでどうこうなる音ではありませんでした。
営業が再会されるあたりに、一度先方に問い合わせ
される事をお薦めいたします。
その場合、国内ハーマン物と正規直輸入物を持っており
双方は同じ音で購入物は明らかに違う事をお伝えする事
がいいと思います。
対処されない場合は、アマゾンに通報も必要かと。
ところでIP2はまたいいですよ。
楽しみですね。
書込番号:8880428
1点

ブラックロッキーさん こんばんは
さっそくのご連絡ありがとうございます。
いつもこちらのコメントを参考にさせていただいております
そうですね IP2 楽しみです! 2〜3ヶ月待ちとのことでいつになることやら、
です。
それはそうとブラックロッキーさんの書込みで『最近のK324Pの音はIP2寄り・・』
というのを見かけたように思いますが、実際どんな感じなんでしょうか?
届いてからのお楽しみでいいのですが、よろしければ雰囲気を教えて頂けませんか?
書込番号:8880553
1点

前の文章の補足です、中抜けになってしまいました
アマゾンからのメイルで来週になりましたら先方と連絡が取れそうです。
保証についてはコメントはありませんでした。
※失礼いたしました
書込番号:8880630
0点

皆さん,こんばんわ。
AmazonにもK324Pの偽物ですか。
困ったもんですね。
リスナさんは,出来るだけ安くに購入したいの逆手に取っての偽物売り。
扱う方も方ですが,大きい冠を掲げて居る大御所が,アシストをして居たのでは,本当に情無いですね。
処で,主さんの挙げた特徴ですが,ハウジングの隙間は,バラ付きは在るモノの隙間は元から在ります。
其れから,クロムの色は,本物はクロムの下にカッパ色のコーティングが施して在り,表面が硬めです。
一方,白光りは,カッパ色のコーティングは施されて無く,表面は軟らかいです。
また,ケーブルが割かれて居ないのは,海外製品の一部には在りますが,当機は綺麗に割かれて製品化されて居ますょね。
弱者を守る,安心なショッピングをして貰うは,元締めの仕事ですょね。
妖しい製品にはチェックは十分にです。元締めさん。
書込番号:8881151
1点

Hipopo88さん こんばんわ。
どらチャンでさん いつもありがとうございます。
仰る通りどうにかならないものかと・・・(悲)
ここのところ相変わらずのヤフオクを含めてまた偽ありますよね。
先日のK324Pなんか、グレーのハウジングでしたしあり得ないです。
ところで、最近のK32Pの件ですが
今、K324Pを聞いてましたので同一のソースでIP2に替えてみました。
以前はエージング前は高域が結構きつめでしたが、聞きやすくなってます。
低音は一聴K324Pの方が出てる印象ですが、広がりもあり音場はIP2の方が
やはり低い位置に来ます。じっくり聞きますとIP2はK324Pの出してる低音の周波数
より低い周波数と思います。
どらチャンでさんの仰る引き込みの良さもIP2。
ただ艶っぽさはK324Pかもしれません。
判りにくくてすみません。
でも、IP2聞いていただければすぐお判りと思います。
書込番号:8881323
0点

どらチャンでさん こんばんは
いつも楽しくコメント拝見しております
>処で,主さんの挙げた特徴ですが,ハウジングの隙間は,バラ付きは在るモノの隙間は元か>ら在ります。
>其れから,クロムの色は,本物はクロムの下にカッパ色のコーティングが施して在り,表面>が硬めです。
>一方,白光りは,カッパ色のコーティングは施されて無く,表面は軟らかいです。
そうですか隙間は元から在りますか、了解しました。クロムの硬さは判別できませんでし
た。爪を立てれば判るかもしれませんが、状況がはっきりするまでは止めておきます。
>弱者を守る,安心なショッピングをして貰うは,元締めの仕事ですょね。
まったくおっしゃる通り、今回のような商品を送ってくる業者とは交渉する気持ちになれ
ません。従ってアマゾンには仲立ちの依頼をしました。それに相手が応じない場合は諦め
るつもりです。
ブラックロッキーさん
ムズカシイところのご説明ありがとうございます。IP2は音場が広い感じですね。
艶っぽさも気になる所ですが、微妙な音色は育て方ですもんね?好い子に育つように大事
に遣います。今日来た子ですが、約12時間パーカッション系を中心に聴かせましたが、
バスドラム系の音は鳴りません。スコーカーの高音域だけが鳴っている感じですネ。
ブラックロッキーさんの言われるとおりエイジングでどうなるものではないですね。
どらチャンでさん ブラックロッキーさん ありがとうございました。お二人に聞いていただいて大分気持ちが軽くなりました。顛末はまたここで報告いたします。
書込番号:8881819
0点

みなさんこんにちは、昨日偽物のk324Pがありましたので報告したところ
なんと評価の高い人からの申告じゃないと受け付けないというではありませんか?
もう腹が立って速効にヤフーの個人情報無茶苦茶にしてオークションに入札できなく
してやりました。もうさよならです、電話番号はないし良く今までやってこれたなと
思います。ニュースも嘘ばかり書くし何一つ信用出来ない会社?です。
書込番号:8883579
0点

皆さん こんばんは
先日のくだりですがまだ 進捗がありません。送ったはずのメールが届いていないなどと話にならない段階で、来週末にならないと本格的には取り合わないとのことです。
私のポータブルの音源はipod 120GBですが、直挿しで最も良縁は今のところK324Pと思っております(ブラックロッキーさんの影響大^^)全般的に、特に高音部がすばらしいと感じています。ただバスドラムの輪郭がボヤっとして楽器の顔が見えないところがじれったい・・気に入らない・・・なんで・・・?やれば出来るだろ! です。 そろそろポータブルアンプも試してみようかなと考えてますが、まったく未知の世界です。昨年暮れにイヤフォン5個ケースごと失くしてしまい手持ちはK324PとE4c他です。
書込番号:8897121
0点

追記:お奨めのイヤフォンorポータブルのアンプがありましたらご紹介お願いします。
※手持ち追加 EX500SL、MM50
書込番号:8897135
0点

Hipopo88さん おはようございます。
>先日のくだりですがまだ 進捗がありません。送ったはずのメールが届いていないなどと話にならない段階で、来週末にならないと本格的には取り合わないとのことです。
メールが届いてないなんていい加減ですよね。そのあたりから対応の状態がわかりますね。
仮にもメジャーなストアに出品ならそのあたりの対応が出来ないとって感じです。
売ればいいではなく、そこが重要なのに・・・。
サイト自体もそこの管理をちゃんとと気持ちのよい対応がなされる事を願ってます。
>私のポータブルの音源はipod 120GBですが、直挿しで最も良縁は今のところK324Pと思っております(ブラックロッキーさんの影響大^^)全般的に、特に高音部がすばらしいと感じています。ただバスドラムの輪郭がボヤっとして楽器の顔が見えないところがじれったい・・気に入らない・・・なんで・・・?やれば出来るだろ! です。
仰る事わかります。私の場合もっと非力な4GBですが、イヤホンにはPHPAは使用してませんです。
ER 4Sのようなハイインピーダンスには必要不可欠ですね。
参考までに、一度使用しておりました、imAmpですが低音に関してはさほどの変化は期待できません。
変化が顕著なのは高域です。K324Pで聴くとキラキラしてますよ。
皆さんが仰るようにPHPA導入は感じ方はそれぞれと思いますが、変化は期待できるでしょが価格相応というか
安価な物はノイズが目立ったり期待を裏切る事もあるようです。
個人の主観ですが、オーテクのHA2(ポータブル)、HA20(据え置き)等はAKGとは相性よくないと感じました。
音がベールを被ったようになってしまいました。
現在はオーバーヘッド用の据え置きしかありませんのでお答えできなくてすみません。
私はAKG信者ですから、現時点でお薦めはもうHipopo88さん注文済みですよ(笑)
ただ、今まで試聴した中でやっぱり違うと感じたのは10proだけです。高過ぎ〜。
書込番号:8897593
1点

ブラックロッキーさん こんばんは
ご連絡遅くなり失礼しました。
またアドバイス頂きありがとうございます!
K324Pについては半分諦めました。すでに正規品を注文してあります、到着は23日になりますが予備ですので問題ありません。
PHPAですがnetでポータブル アンプと検索するとimAMPはたくさん見かけますね。評判はもうひとつと言うところでしょうか。TOMA HAWKは最近見かけなくなりました。e☆イヤホンの口コミなんかを参考にしばらく探してみようと思います。fi10proは直挿しですとかなりツライ音になりますね、E4あたりでも家のアンプを通すとレベルの違う音が聴けます。それと、話は跳んでしまいますがパイオニアのHDJ−2000も良さそうですね。YODOBASI AKIBAあたりで試聴してこようと思います。IP2待ち遠しいです。
書込番号:8906262
0点

Hipopo88さん こんにちわ。
やはり一番は正規購入が間違いないです。ただ、ハーマンさんのは保証も長いですが価格が価格ですので
在庫あるならSound Houseさんがいいと。
>話は跳んでしまいますがパイオニアのHDJ−2000も良さそうですね。YODOBASI AKIBAあたりで試聴してこようと思います。IP2待ち遠しいです。
上記機種は聞いた事はありませんが、どらチャンでさんが別レスで仰ってるようにHPAは不可欠との事です。
試聴されるなら、ヨドバシ秋葉ならHPAも展示ありますでしょうから2機種くらいとつないだ時と単発とを比較
されましたら即お判りと思います。
HPAの試聴もかねられたらいいと・・・。
IP2は気長に待つしかないようですが、待つ価値もありますよ。
書込番号:8908121
0点

ブラックロッキーさん こんばんは
>・・・在庫あるならSound Houseさんがいいと。
その通りですね、今回も時間は掛かりますがオーダー先はサウンドハウスです。サウンドハウスに電話で聞いたところK324Pは現在庫限りだそうで残念ですね。そんなこともあって、予備の買い溜めです^^。生産がどうなるかは分かりませんでしたが、長くはないかなと感じました。なくなる前にクロームをあと2個予約しておこうかなとも考えています。
音質は当然のことながらコンパクトで装着の具合の良さ、ポータブルの必要条件を殆んど備えていてこの価格は替えがたいものがあります。混んだ電車内で使うことを考えるとサッと出せてスッと着けられることは非常に重要です。この先コストパフォーマンスでK324Pにまさる物が見つけられることを期待しています。
ps : 701 おめでとうございます(^&^)
書込番号:8910760
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
やはりそこでしたか〜。安心でしょう。
それにしても買いだめすごいですね〜。
イヤホンも新機種がでてK324Pも残りわずかでしょうから
お気に入りならば今が買いでしょうね。
私は息子に1個と自分はIP2とショート化したK324Pのみです。
国内ハーマンさんの物も直輸入物との比較で購入でしたが
聞き比べてまったく同じとわかりましたので、今は手元には
ないですが・・・。(笑)
とにかく軽さと音質、音漏れのなさと言うことないですね。
お互い大事にしたいですね。
装着感のよさも私は気にいってます。
おかげさまで、K701はさすがでした。
直輸入K701もそろそろ買い時と思いました。さすがに¥80000では
買えませんから。
書込番号:8911013
0点

ブラックロッキーさん どもです
K324P買いだめは 実はIP2聴いてからです^^
それによってはIP2の買いだめ?^^ IE8でどらチャンでさんの書き込み読んでまた、フラフラ目まいがしてます。
K701・・・オーバーヘッドですね、私も3年ほど前にヨドバシで試聴を繰り返して一時随分真剣に購入を考えました。その頃はHD650が主眼で、たまたま聴いたK601に驚きました。当時の印象では601が私にとっては好みの音でした。但し601も701も今よりもかなり高額だったと思います。結局は諦めてその後出たESW9を選びました。
イズレニシテモ凄いペースで収集されてますね、好い音に次々と出会えてうらやましいかぎりです。
書込番号:8911250
0点

皆さん,こんばんわ。
SoundHouseさんのK324Pは,在庫限りですか。
クロムの光り方は渋く,美しいですから,安い時に買いだめも好いですね。
欲しくても市場から無くなったなら,中々買えませんし。
処で,AKGのK701も好いですが,何と,ゼンハイザーがHD800を出しそうです。
ゾネの,E9クラスの値段は行きそうですが,ゼンハイザーの冠と,ドイツ職人の技と音が,更に進化してそうです。(IE8も玩具に見えてしまいます)
書込番号:8911291
1点

Hipopo88さん おはようございます。
どらチャンでさん おはようございます。
Hipopo88さん
同じです〜。
私は偽物購入後にどらチャンでさんにIP2を教えていただき、即購入。
あの時の音からです。で、K324PもいいのですがIP2,IP2と・・・。
安値を狙ってますが、やはりSound Houseさんが最安のようです。
デザインは地味ですが、音はいい!!
K701はK601を聞いたので、この上はどうなんだろ〜?と・・・。
この辺りで落ち着かないとって言うか、こうなってくると上位のHPA
が欲しくなります。
どらチャンでさん
いつもありがとうございます。
IE8スレッド拝見いたしました。10proとの勝負?好みですかね?
それにしてもいつも驚きです。部屋中、イヤホンとオーバーヘッド??(笑)
上記もそうですが、HD800なら底なし沼に入ってしまいます。(怖)
価格¥120000〜¥130000ってところですかね?作りは良さそうですね。
この沼は避けて通らないと・・・。
K324P板に失礼しました。
書込番号:8912115
0点

どらチャンでさん
ブラックロッキーさん 今晩は
どらチャンでさんの『SoundHouseさんのK324Pは,在庫限りですか』のお言葉が気になり今日電話をしてみましたが土日祝日はお休みでした。電話で訊いたのは年末休みに入る前でしたが、Home Pageを見るとクロムは取寄せになってますよね? ん? 取寄せ=在庫0では? ・・・来週再度確認してみます。
HD800の記事を翻訳で拝見しましたが、凄そうですね!IE8が玩具ですか〜 今からどらチャンでさんの試聴レポが楽しみです^^
ブラックロッキーさん この耳楽(道楽)の底は深そうですネ、私はサイドブレーキ握りっぱなしですが、ブラックロッキーさんは一気に高みを目指して行かれそうですね^^
書込番号:8916277
0点

皆さん おはようございます。
Hipopo88さん どうもです。
私はHD800には手も足も出ません。
ヨドバシで試聴が出来るようならいずれ聞きたいとは思いますが無理です。
AKGなら判りませんが・・・(笑)
それより現状の中であれこれ試行錯誤と・・・。
現にHPAを上位にしたいな〜と思ってます。
>ブラックロッキーさん この耳楽(道楽)の底は深そうですネ、私はサイドブレーキ握りっぱなしですが、ブラックロッキーさんは一気に高みを目指して行かれそうですね^^
私もオーディオからですが、同じように半端なく深いです。Hipopo88さん、サイドブレーキは握ってるだけで
引かないでしょう(笑)
ただ、こっちの方が変化は顕著ですから、ある意味面白いし楽しいです。
ただ、私もこの辺りでガス欠かな?(焦)
書込番号:8917320
0点

皆さん,こんにちわ。
多かれ少なかれ,ヘッドホン類に散財して居るのは,此処のリスナさんの共通点でしょう。(散財しまくりの小生。(^^ゞ)
シラコ知事さんも,泣きアイコンにて「また・・・」と報告してますが,愉しんで居られるのですから。
処で,HD800は,簡単には手が出そうに在りません。
HD800へ行くには,E9を手放してでしょうか。(気は在りますが,幾らになるかです)
E9は,頭の天辺が痛くなるのが,マイナスです。
接触面が,滑り難い皮を使って居るのが,痛さの要因なんですが。
書込番号:8918392
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
akgってアーカーゲーと読むのですね。これってドイツ語ですよね。オーストリアは音楽の都、それとドイツの精密さの結晶であんな素晴らしい音が生まれるんですね。イヤホンも良いけどヘッドフォンでAKGのお薦めってありますか?ありましたら教えてください。余り大きくないもので。毎日使うので。
1点

>アーカーゲーと読むのですね。これってドイツ語ですよね。
その謎はここで解決です?。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%AE%B6
金に糸目をつけないなら、AKGならやはりK701(澪ホンで有名になっちゃった ^^;)がおススメ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117^K701^^
リンク切れしてるのでコピペしてください。
開放型ですので室内専用。
書込番号:9949651
0点

セミオープンのK121S。
K141Sの焼き直し的なモデルです。
製造国は中国じゃ無く,ポーランド。
頭から外す際に髪の毛が挟まり痛い処は在りますが,中国製造品に飽きたリスナさんは面白いかと。(音は別)
書込番号:9950829
0点

オーストリアってドイツ語圏だよね。文化的には似てると思うけど、、、
>オーストリアは音楽の都
世界的に有名なベルリンフィルってのもありますけど。というか、日本のクラシック音楽は基本的にドイツの流れを汲んでます。
あと、バイオリン族の製造はイタリアクレモナがあまりにも有名だけど、ドイツもマイスター制度があって伝統を守ってる。
あの辺の文化は、ロシア、フランス、イギリスと供に、それぞれカラーと得意不得意が有ってお互いに影響を与えながら切磋琢磨してますね。同じ曲でも国のカラーが出た演奏がされるので、違う印象を与えます。
あんまり詳しくない人は演奏家の出身国なんて見ないと思うけど。
書込番号:9951730
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
ヤフオクで多く偽物が出回っていると皆さんが仰っているので質問させていただきます。
ヤフオクでsanwacorp2008さんが出品されている物は本物なのでしょうか?
現在K324Pは現地でも値段が下がり本物でも20ユーロ代で買えるそうなので低価格でも本物?と思ったものですから…。
サウンドハウスさんが販売中止してしまって、低価格で買えるところがないので他に本物を低価格で買えるぞってところをご存知の方はお教えください。
1点

本物かどうか誰にも分からないんじゃない?私なら買いませんが。
英アマゾンで25ポンド、米アマゾンで40ドルですが円高を差し引いても少し日本の価格は高いですね。基本的にハーマン経由のものは高いと思います。
となると直輸入品しかないわけですが、どうやら生産終了(?)のようでなかなか難しいでしょう。後は個人輸入くらいしかありませんが手間とコストが見合わないような気がします。
書込番号:9123845
0点

その出品者は,止めておいた方が好いでしょう。
小生は,その出品者から違う機種を購入してます。
その時の印象では,外観見た目の好し悪しに,かなりのギャップ差が在りましたです。
ハッキリ言って,利用する出品者じゃ無いです。
お金の無駄になります。
書込番号:9123917
1点

今現在ヤフーオークションで本物確定はいません、サンワもしかりです。
私が確認した中では英国アマゾンで13£で売られています。
昨日はk450の偽物も発見しました、オークションではAKGは買わないことです。
完全に偽物ルートが出来てるようです。
書込番号:9123996
1点

信用できない感じですね。
英国アマゾンで買おうかと思うんですが、買い方とかわかりませんか?
書込番号:9125043
0点

英国アマゾンは「インターナショナル」と業者が書いてあれば発送してくれます。
詳しくはk530の「UKアマゾンで購入しました」を見て下さい。参考になります。
書込番号:9125146
1点

現状のK324P出品数は,少ないのですね。
もう一人の方はUE製品を扱い,結構な値段と入札者が居る見たいです。
此方のUEが偽物なら金額的に大きい。
処で,ターゲットの的になってます出品者の製品説明くたりには,入札者の対応に因っては,サポートはしない云々と在りますね。
此れは脅しですね。
彼方の人らしいくだりです。
書込番号:9126165
0点

どらチャンでさん こんばんは
サウンドハウスのK324P 完売御礼 となってますね。
IP2より先でしたか。暮れに店員が言っていたのは本当だった
んですね〜残念です。ハーマンの方はどうなんでしょう、私は製造
が終了する前にIP2だけでも予備買いですね^^;
書込番号:9144380
0点

Hipopo88さん,こんばんわ。
SoundHouseさんの安目なK324Pは,完売しちゃいましたですか。
IP2は,未だ購入出来るのでしょうか。
eイヤホンのblogに,IP2が入荷したと書かれて居ましたが,ヒビノの正規品見たいですから,販売価格は高目ですね。
其れから,IP2は,AKGの業務用ワイヤレスシステムの構成品ですから,現行ワイヤレスシステムが販売されて居れば購入は行けるのじゃないでしょうか。
あとは,代理店が根気好く仕入れてくれるかですね。
最近は,ホイホイと代理店を止めてしまうので,消費者が振り回されちゃいますね。
書込番号:9145104
0点

英国アマゾンで買おうかと思いましたが、サウンドハウスさんにはK330があるようで。
K330はやっぱりK324Pみたいに低音がでたりしますか?
レビューなどでは中音域が強化されているそうなのですが、低音もK324Pみたいに出るのであればそっちもいいかなと思うのですが…。
書込番号:9151499
0点

別に無理やりk330に行く必要はないんじゃないですか?
そのお金出せるならIP2購入をお勧めします。
最近何が何でもAKGがいいとは思わなくなってます。当たりハズレは値段関係なく
ありますので。(k324Pは当たりと思います)
書込番号:9159519
0点

ヤフオクでは相当な数のバッタモノが氾濫しているようですね。
当方もサウンドハウスで購入したホワイトを持っていますが
カナルタイプ自体が生理的に合わず2度ほど使用して放置状態となっています。
ココのクチコミを読む限り並行輸入でもサウンドハウス経由のモノは大丈夫と
言う事なので安心はしておりますがこうバッタモノが多いとオークションに出せません。
真贋判定も情報は上がれど決め手に欠けハッキリとはしていないようですし。
後で落札者とトラブルになるのも嫌ですしね・・・
ある程度待てば落ち着く気配はあるのでしょうか?
ありそうなら偽物騒ぎがひと段落するまでもうしばしの間放置しておくとします。
書込番号:9167341
0点

日本のAmazonでも売っていますよ。(4,500円)
↓長くてすみません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-AKG-%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-K324P-CHROME/dp/B000OLFWCG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1239693985&sr=8-1
書込番号:9393298
0点

Amazon購入品でも偽物との情報が在ります。(最近のCX500にて)
余りにも安い価格,信頼が欠けそうな処では,購入は止めた方が無難なですょ。
書込番号:9393487
1点

アマゾンと言うより出品者ですね。怪しげな店も中には混じっているかもね。
書込番号:9393554
0点

完全コピーでした。
音割れがひどい・・・
えっ、Amazonまでという感じです。
(勿論Amazon取り扱い製品ではありませんが)
返品を要請しております!!
書込番号:9397606
0点

いつまで新春セールやってんの!! いい加減に商売してるって感じですよね。コメントからも分かります。何を判断して購入されたのでしょうか?
書込番号:9404806
0点

このクチコミを見ないうちにヤフオクで
・AKGK324Pと
・SENNHEISERCX500
を出品者nggmf148から落札してしまいました。
どちらも偽もの疑惑がおおきい機種だったんですね。
この出品者は中国人の女性のようですがだいじょうぶなのかなあ・・・。
さあ、どうしたものでしょう。
両方の機種とも製品の評判は大変いいようですが、
果たしてもし、偽だった場合、それも本物までは行かなくとも
それなりにいい音は出してくれるのでしょうか?
書込番号:9698260
0点

偽物,コピー品は,其れなりです。
良評価は参考になりませぬ。
因みに,最近,CX300の本物と偽物を並べて見比べをしちゃいました。
外観出来の違いのギャップ差は在り過ぎなでした。
例えば,アルミリングの光り反射具合の鮮明感は,アルミリングの溝部分まで悪いのが偽物で,なまくらな機械で加工した印象。(鋭く無い)
書込番号:9698304
0点

どらチャンでさん、コメント早速いただきありがとうございます。
偽物でも、それなりの良い音が聞けたら、落札価格もそれなりなので我慢できそうです。
百均で買ったもののように目茶目茶な音やすぐ壊れちゃうものだったらがっかりですね。
書込番号:9698447
0点

値段は値段で本物とは音の差は歴然です。1500円ぐらいで本物が買えるのなら正規品をそれなりの価格で買った人たちはどうなるのでしょう?所詮、原価300円ぐらいの商品だと思います。しかし今になってヤフオクで大量に発生しているのでしょう?買う人はまずそこから疑ってかかるべきでしょう。
書込番号:9701000
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
K324Pのような音の上位機種のヘッドホンもしくはスピーカーなどでオススメのものはないでしょうか?
AKGでもAKG以外のメーカーでも結構です。
よろしくお願いいたします。
0点

K324Pを気に入って使っています。
そんな当方が、「なかなかいいなぁ。」と思ったのはゼンハイザーのHD595です。
試しに試聴してみてはいかがでしょうか。
書込番号:9565500
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
僕は、518DJと、KOSSのthe plugとこの324Pを持っていて、
324Pを満足して使っているのですが、
よく皆さんが言われる、「音場感」というものが
いまいちよくわかりません…
やっぱり頭の中でなってるような感じがして。
The Plugと324Pでは、明らかに音質的には違いを感じるのですが、
音場という観点から見ると、どうしても両方とも
頭の中でなってるとしか感じません…
そもそも音場というものがなんなのかも良くわかりません。。
ちなみにWalkmanでLosslessで聞いてます。
この音場について、どなたか教えてください。。
1点

K324Pは,其れほどコンスタントにボーカルイメージを,低い近いポジションへは持って来ませんが,主さんの感覚にて,ボーカルイメージをワイヤーフレーム化した時の,ボーカル位置はどの辺りへ来ますか。
鳴るモノ,鳴らすモノ,他条件には左右されますが,小生のイメージは,耳間口元付近へ来ますです。
例えば,グループアカペラ辺りは,耳間から横一線へ並びます。
また,オーケストラのクラシックイメージもです。
で,この位置,ポジションですと,頭内から外れた印象が高くなります。
処で,ウォークマンにクリアステレオLRが在りますでしょうか。
この機能を入り切りして試して下さいです。
書込番号:9253579
0点

私も耳の所で鳴ってます、どらちゃんでさんがおっしゃるには音場は低ければ
良い商品との私なりの解釈ですがそう捉えてます。
良品は肩口から聞こえるとか・・・夢のような話です。
アンプを買いk530で聞いてますが本当に幸せなひとときです。
324Pはアンプはあんまり関係ないみたいです(私の感想です)
書込番号:9254637
0点

テクニカのAシリーズを例に取りますと,ボーカルイメージがコンスタントに,低い近いポジションへ引き込んで来るのが上位シリーズで,このポジションを店頭試聴機で聴くと,製品のグレードが判ります。
次に,前方へ押し出した印象が高い音です。
此れで,A900シリーズのLTDとTiの区別が付きます。
また,A1000XとA2000Xの区別も付きます。
A900TiとA2000Xのリスナさん印象には,テクニカらしかぬ近くない音場感を出すと言われます。
この音,前方へ展がる音が高いから言われるので在って,確かに出てます。
で,顔面付近へ被る音印象が少なく,頭内から逃げた印象の音を出して来ますょ。
先ずは,ボーカルイメージを低い近いポジションへ出て来ないと,頭内へ止まった印象の音場感で鳴りますです。
で,SONY機は低い近い音を出して来ますので,体験はし易いのです。
ソニックステージでCD盤を録音する際に,環境設定のノイズが出たらチェックを入れる欄を有効にしてませんですか。
この項目を有効にすると,平面ちっくな音となり,前後空間な音が乏しくなりますです。
また,CD盤の回転ムラを抑える事に因り,定位感の好いリッピングが出来ます。
出来れば,WAVで一旦取り込んで展開させた方が,好い音に仕上がります。
書込番号:9256124
0点

もう一つ追加します。
書き込み番号[9252312]の10PRO感想に出て来ます耳間云々の音場感は,前因りもコンスタントに感じる様になったから出て来ます。
元々持って居ました音が,ケーブル交換に因り,安定感が増した為に出て来たと捉えられます。
書込番号:9256574
0点

どらチャンでさん、ありがとうございます。
いつもレス参考にさせていただいてます。
ボーカルはこめかみあたりにある気がします。
ジャズを聴くと、楽器が耳と耳の直線上に乗ってる感じがします。
クリアステレオですが、ありました。
入れると、ボーカルが上のほうに上がる気がします。
切ると、下がってくる気がします。
どこかのレビューで、「ボーカルは頭の上のほうにある」と書いてあるとこがありまして、
どうしてもそんなふうに聞こえなくて不思議でした。
テクニカとソニーで音場の違いが体験しやすいということでしょうか?
今度試聴しにいってきます。
ソニックステージの環境設定のノイズが出たらチェックを入れる欄が見つかりませんでした。
WAVで取り込むんですね?今度からそうしてみます。
パラゴンカル11さんもありがとうございます。
アンプですかwちょっと気になります。
書込番号:9265451
0点

アンプ、結構いいですよ。
中間が肉厚になり迫力が増します。
私はもうちょっと我慢して10PROに行きますが・・・
書込番号:9307167
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





