-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年3月27日 14:14 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月23日 23:37 |
![]() |
0 | 10 | 2009年11月5日 20:57 |
![]() |
0 | 27 | 2009年2月22日 21:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月6日 23:48 |
![]() |
8 | 129 | 2010年2月25日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
お初でございます。初めにどらちゃん様はじめ、ご常連の皆さまに数多のご教示を受けましたので、その御礼を申し上げます。みなさまのお蔭をもちまして、ぼくのK324F(Pじゃないですよ!)が、なんとか一人前の音を出すようになりました。まことに有難うございました。篤く御礼申し上げます。
さて、以前、どらちゃん様がニセものの情報をどんどん寄せてほしいと書いておられたので、ぼくの経験を報告させていただくことにしました。
1年半ほど前にヤフオクでK324Pが安価に出ていたので、お面白半分に入札したところ、落札しちゃったのです。
届いて、聞いてみたら100均の方が良いくらいのダメ音です。なにしろ700円ですから、捨ててしまおうと思ったのですが、耳に刺さる高音をしばらく聞いているうちに気が付いたのは、低域は全く出ないのに中高域の透明感が凄く良いことでした。まるでトゥイターです。
そのまま放置していましたが、このクチコミでどらちゃん様がノズル先端の網目フィルターの拡大画像をアップして詳しく説明しされたのを読んだので、初めてイヤーピースを外してみると、プレスで作ったメッシュフィルターの上に、接着剤がべったり付いていて、メッシュがあらかた隠れているのです。
カッターナイフの先で根気よく削り取りましたが、メッシュの中に入り込んで孔を塞いでいます。
その時は、諦めましたが、ある日ふと思い付いて、裁縫のマチ針で突ついてみました。でも針の先より孔の方が細いので矢張り諦めていました。
暫く経って、また思い付いてダイヤの平ヤスリで針先を尖らせ、ゴム板を付けたバイスでイヤホンを固定してから、15倍のルーペで覗きながら、針先のヤスリ跡を利用して指先でマチ針を軽く圧しながらドリルのように回してみました。無理に圧すとメッシュが破れたり凹みそうなのでコワゴワです。
あの孔の数はいくつあるんでしょうね。呆れるほどの日数がかかりましたが、その日の作業の終わりに視聴すると、少しずつ低域が伸びていのを感じます。それが励みになって作業を続けました。あらかた孔を開け終わったので、ノズルの内側の接着剤をカッターナイフの先で削り、さらにマチ針の先で深く削りました。
これで、低域がかなり伸びたのですが、左の低域はまずまずなのに、右はまだまだです。
20〜20000Hz のスイープ音源でテストしますと左は50Hzくらいまで、右は200Hzほどしか出ませんが、音そのものはソニーの90SLに匹敵しそうな音(だめな子ほどかわゆい)なので、普段用に使っていました。
先日、こちらにお邪魔すると、ケースをバラして隙間を押し込むと説明しておられたので、その真似をしてみました。
右のイヤホンの方が隙間が広いので、メガネドライバーの先で力任せにこじ開けましたら、内側の筒を突き破って壊れました。構わずにキッチリ嵌め合わさるようにダイヤヤスリとカッターナイフで削り、ブラ用のシリコン接着剤で割れた筒を修整してから、周囲の4箇所に少量の接着剤を付けて、バイスで圧着しました。そのままバイスに挟むとノズルが壊れるので、ノズルに合うボックスレンチにノズルを挿して、レンチと裏ケースを挟んで圧着しました。
ところが、それで視聴すると、低域がなおでなくなったのです。これは空気の出口がなくなってダンプが効き過ぎたのだなと考え、メガネドライバの先で、一箇所だけ僅かに開けてやりました。今度は大成功で視聴すると40Hzくらいまで出ています。
それに味をしめて、左側も調整し、これで、一件落着。
視聴すると、低域はEX90SLには及びませんが、締まった快い低音が聞こえます。低音に透明感があるので、他の音と分離が良いのです。
http://www.youtube.com/watch?v=l3RUygjaWwQ&feature=PlayList&p=7D25832B5E13EC2A&playnext=1&playnext_from=PL&index=3
ぼくは音の分解能と広がりを、これでテストしています。このバイオリンのすすり泣くような音色は絶品ですね。サンサーンスを記念する定例演奏会らしいのですが、これは誰でしょう?
このようにして、ぼくのK324Fは、K324q、Pではないけれどかなり近づいた気持ちでいます。700円が7000円級になった気分です。世界でただ1個の324q。
低域では、90SLに負けても音の分解能、透明感とひろがり、それにしっとりとした耳が疲れない音では90SLを凌駕しています。Fi5には歯が立ちませんけれど、常用するには充分です。
長々と駄文を連ねて申し訳ありませんでした。どらちゃん様はじめご常連の皆さまに重ねて御礼を申し上げます。
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
0点

しゃーぷですさん、はじめまして。<(_ _)>
偽物、本物については置いといて、興味深い改造ですね。
ご報告読ませていただいて、偽物でもけっこう良いドライバーなんだなぁと感じました。
それにしてもメッシュの穴あけ等、すごくご苦労されたのですね。
お疲れ様でした。
700円ということでしたら偽物前提で試しに落としてみても工作目的として楽しそうです。
私も探してみようかな(笑)。
最初からメッシュを取り外して何か他の物を流用してくっつけるということだと簡単そうに感じましたが、構造的にどうなんでしょう。
それと、ケーブルの質が気になるところです。
偽物ということでしたらケーブルに良いものが使われているかどうか分かりませんね。
ドライバーがそんなに質が良いものだとしたらケーブルも良いものかもしれませんし、一度試してみたいですね〜。
興味深いご報告有難うございました。
ご自分で苦労された分満足度も高いでしょうし聴く音楽も格別でしょうね。
世界でたった一つのイヤフォン、可愛がってあげてください。
書込番号:11147732
0点

あつや屋さん、お初でございます。早速レスしてくださり有難うございます。
> 最初からメッシュを取り外して何か他の物を流用してくっつけるということだと簡単そうに感じましたが、構造的にどうなんでしょう
それも考えましたが、ノズルが割れたり、肝心のスピーカーを壊しては元も子もなくなるので・・・。
K324Pのジャンクがヤフオクに出たら試してみたいです。
でも、そんなのが手には入ったら、まっ先にそれを修理したくなるでしょうね。
> それと、ケーブルの質が気になるところです。
偽物ということでしたらケーブルに良いものが使われているかどうか分かりませんね。
ケーブルはEX-90SLと同じ太さで、色つやを除けば、手触りもしなやかさも同じ程度で扱いやすいです。形状はY型でプラグから分岐点までは平行線です。シュアー掛けして耳に違和感がありませんです。
このイヤホン、同じ出品者が同じイヤホンを多数出品していた中で、半額以下で入札が終わったものです。それで、ぼくの想像ですが、最悪の品を選んで発送したのでは、と思ったりします。残り物に福、かもですね。
> 世界でたった一つのイヤフォン、可愛がってあげてください。
有難うございます。それが出来るのも、このスレの皆さまのおかげです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:11148066
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
IP2のスレッドを見つけられなかったので
こちらに投稿します。
サウンドハウスに注文したIP2が本日届きました。
K324Pが断線して困っていたところ、ヤフオクで
格安品を発見!
念のためこちらの掲示板で確認したところ
偽者が多いとのこと。更に読み進むとIP2を
紹介してました。
K324Pの締まった低音が好きなので、IP2にも
満足しています。この掲示板を読まなければ
偽者を買っていたかもしれません。
みなさん、有益な情報をありがとうございました。
0点

いいものをGETしましたね。
IP2良いですよ、しばらくエージングしてやればフラットで解像度が高いのに刺激的でない音が聴けます。
エージングといっても、無理に大音量で鳴らさなくとも普通に1週間ほど聴いてるだけでも良いんですけど。
書込番号:10675787
0点

いいえ。
オークションの偽物因りも,ダンチに好い品ですから。
甘い言葉に惑わされずに,IP2を選択した事は賢い買物でしたね。
書込番号:10675794
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
新たに新品IP2購入しました。安く購入できたので。
以前、どらチャンでさんに教えていただき購入もしておりますが
当然同じとは思いながら代理店HIBINOさんのIP2です。
音は今使用のIP2に比べ幾分膨らみがあるようですが、間違いなく
同じ物ですね。(今使用中は代理店がALL ACCESSさん時のIP2)
数時間でもエージングすれば解消されるレベルです。
昨年初夏、IP2を初めて聴いた時の音を思い出しました。
で、パッケージや造りを比べてみました。
違いは一つだけありましたっていうか、パッケージの中の白の台紙
がALL ACCESSさんの物は無地ですがHIBINOさんの物はAKGのシール
が貼付されてました。(保証はどちらも2年)
他は全く同じでプラグのモールド位置、コード止め穴も2個、コードの
撚りっこもグレー幅広で全く同じです。(当たり前ですね。)
後は画像貼付しますので参照下さい。
IP2もいつまで製造か判らない状況でしたので、大事に使用したいと
思います。
K324Pも正規国内物新品を入手予定です。
0点

ブラックロッキーさん こんにちわ
IP2届いたのですね、ホント大事にです
ところでIP2のプラスチックケースですが
内側に番号が入っていると思うのですが2でしょうかそれとも1でしょうか?
自分のK324PとIP2のどちらが1で2なのか忘れてしまいましたw
同じ物なのであまり気にしてはいませんですがよろしくお願いします。
書込番号:10381747
0点

海 燕さん どうもです。
今、ケースのNo.確認しました。
ALL ACCESSさんの方が2でHIBINOさんのは1です。
あと、些細な事ですがイヤホンの音出口のハウジング
に近い側のNo.ですが
ALL ACCESSさんのは左が8、右が9ですが
HIBINOさんのは 左が8、右も8です。
これは意味あるのかな?
書込番号:10382064
0点

別件追記です。
以前お話しした偽物横スライド旧パッケージK324P
のケースも見ました。
No.はありません。
で、正規直輸入の物を見ましたら1です。
今まで気づかなかった事です。
画像見てください。色違います。
旧パケはどらチャンでさんがご存知とは思いますが・・・。
私が購入の旧パッケージ偽物は左右の止めてあるテープは
緑色の紙製です。
以前、ヨドバシでハーマンさんの旧パッケージ見ましたが
それは透明のセロテープの様な素材でした。
書込番号:10382122
0点

ブラックロッキーさん こんばんわ
僕も気になっていたのですが誰に聞けばという内容です
まぁ音に問題がないのでオッケーですw
因みに僕のIP2のステムに刻まれた番号は8と7です
これて意味が有るかは謎ですねw
製造工程に関係するのかな?
くだらない質問申し訳ございませんでした
グレーのケースって有るのですね(驚)
書込番号:10382627
0点

海 燕さん たびたびです。
8と7ですか。
これは謎ですね。(笑)他いくつがあるんだろう??
製造の方しか判らないかもです・・・。
私も海 燕さんに言われケースをあれこれ見て
発見がグレーのケースでした。えっ!と思いました。
この辺りからグレー(贋)ってことでしょうか?
書込番号:10382764
0点

ブラックロッキーさん,こんばんわ。
海燕さん,こんばんわ。
ブラックロッキーさん,二個目のIP2へ行かれましたですか。
パッケージのAKGマークが目立ちますね。
前パケには無かったでしょうから,開けてビックリでにんまりしたのでわ。
処で,音出口のナンバーは型の番号って話も在りました。
型の持ちが好く無いので,結構な数の型が在るとの話が,過去に出て居たと記憶してます。
海燕さん,彼方で嵌ってますね。(^^ゞ
書込番号:10382870
0点

どらチャンでさん こんばんわ。
いつも有り難うございます。
そういうことですか〜。
何にしろやはり正規は全てが同じですね。
この辺りが贋との違いですね。
書込番号:10382919
0点

どうもです。
別スレちょっと拝見してみました。
センター軸の存在でイヤホンで上下関係ない?
オーディオでも前後なしとそういうつもりでしょう・・・
はぁ?
全く判ってない・・・論外ですね。
話にならないので見るだけにしました。
失礼しました。
書込番号:10383021
0点

ブラックロッキーさん こんばんわ
グレー(贋)ってうまいですねw
思わず吹き出しましたw
どらチャンでさん こんばんわ
いや別に嵌ってはいませんよw
僕は僕のペースで精進ですから。
書込番号:10383023
0点

PortaPro25thを手に入れて落ち着いていたのですが、
以前から気にしていたAurvana Live!に手を出した勢いで、
先日に書き込みした店で購入しました。
某掲示板での評判が著しくない店だったので心配でしたが、問題はなかったです。
慣らし運転中ですが、想像よりも高い位置に感じました。
苦手なイヤフォンタイプの中で唯一のお気に入りEXQ1の空間表現を
追い求めているのですが、なかなか難しいですね。
BA式は、発展途上に感じますし単体では厳しそうなので、未だ手は出さないです。
オーバーヘットタイプが性に合う私には、IE8よりもES10の方が満足しそうですし、
イヤフォンタイプはUSTを残して当分お腹一杯です。
書込番号:10427525
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
待望のIP2がさっき届きました。おととい届いた未開封のK324Pとともに
ipod 120GB ロスレス 音量70%で さっそく聞き比べてみました。
第一印象はIP2の量感が大きいこと特に低音の量が多いこと高音の煌びやかさは
K324Pの方が上、ただしハイハットの音色のリアルさはIP2。ハイハット
と同時にリズムを刻む楽器があるときの聴き分け・分離の良さはIP2の方が上。
バスドラの量・締りは共にIP2の方が上です。ボーカルなど中音域の厚みもIP2
の方があります。K324Pは全般に軽く聴き易い感じで繊細な音表現が上手ですね。
使い慣れたK324Pとの比較では、あたりまえですがまだまだお話になりません、
ただし2つとも同じ傾向の音で共に使い出しから素晴らしい音を聴かせてくれています。
ブラックロッキーさんのレポ通りでした、おかげさまで良い買い物ができました。
わずか2時間ほどの試聴ですから、これからの変化が楽しみです^^。
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
やっときましたか〜。
第一印象でそこまで聴き取れた事もですが気に入られた事が
なによりです。
私はK324PよりIP2を先に購入でしたのでっていうか偽物との
比較で驚きでした。
今日まで出張でしたが今回はIP2を持ち出してましたよ。
最近K701ばかり聴いてましたので低音に圧倒でしたが、帰る
頃にはまた慣れていい音を聞かせてくれました。
駅から自宅まで歩きながらも聴きましたが歩行中のドンドン
ノイズもK324Pより少ないと感じました。
コードの質が違いますのでタッチノイズもIP2の方が少なめですね。
お互い大事に使用しましょう。やっとIP2を使用の方と話が出来て
嬉しい限りです。
書込番号:9027313
0点

ブラックロッキーさん こんばんは^^
ご出張おつかれさまでした。暖かいところでしたら良いですね!
IP2好いですね〜聴き分けも良いですが、私的には良い意味で
アナログ”チックに聞こえます。川江美奈子の『LETTERS』などを
聴いていると昔のレコード時代を思い出しますね。レコードでしか
持っていない DAVID SANBORN などをデジタル化して ipodで聴いて
みようかな・・なんて想ってしまいます。
タッチノイズはK324Pに比べるとほとんど気になりません、ただ
イヤチップの品質が少し違うようですね、少しゴワついてます。
K324Pのイヤチップのストックが沢山ありますので問題なしですが^^
私は Home環境(どらチャンでさん^^;)では殆んどイヤフォン・
ヘッドフォン類は使いません。深夜に映画を観る時にDS7000を使う
ぐらいです。でも余裕があれば K701 果ては HD800・・・
夢はいっぱいです!
書込番号:9030340
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
出張は八戸でしたので大雪で最悪でした。
余談です。
ところでIP2は確かにいいです。
K324PもなんでIP2と同じ素材のコードにしなかったのかは疑問です。
DAVID SANBORNは私も聴いてますよ〜。
是非聴いてみてください。お薦め出来ます。
自宅ですと昼はいいんですが夜は環境上オーバーヘッドしか聴けないので
今もK701でした。(笑)
書込番号:9030395
0点

そうですか 八戸ですか。
おいしいものてんこ盛りですね^^
この時期だとハタハタなんか最高でしょうね。
羨ましい限りです(仕事抜きで^^)
ブラックロッキーさんも飲れるクチなんですか?
だったら仕事もマタヨシですね^^
ところでIP2、低音が少し破れます、個体差でしょうか?
まだ慣らしですが気になります、ハードな物は聴かせてませんが
いつもよりはハイ・ペースで使ってます。通常は弦・管・ピアノ
系を聴かせてから低音系に持っていくのですが、今回は初めから
好きなモノを聴いています。
もう2個購入予定ですので個体差も確認できたらここでレポ
します。
取り敢えず、私にとって直挿し最強であることは間違いありません。
ブラックロッキーさんとの この呟き合いも最強です^^
書込番号:9030876
0点

Hipopo88さん どうもです。
寒くて飲みに出られなくてホテルで慎ましく飲んでました。
>ところでIP2、低音が少し破れます、個体差でしょうか?
この感じは全くないですよ。
あとチップですが今、K324Pと比べてみますが、IP2用としては
販売がなくe☆イヤホンさんに聴いたところK324Pのホワイト用
で代替えのようですよ。
ただ、確かK324P用を使用すると低音が出過ぎたように・・・。
で、付け替えてみました・・・・・・・・
やっぱりそうです。ちょっと締まりがなくなる感じです。
で、ゼネラル通商さんからいただいたCX500のチップにしてみました。
そうすると低音はいいのですが高域が殺されます。
微妙です。
書込番号:9030979
0点

ブラックロッキーさんへ
>あとチップですが今、K324Pと比べてみますが、IP2用としては
>販売がなくe☆イヤホンさんに聴いたところK324Pのホワイト用
>で代替えのようですよ。
>ただ、確かK324P用を使用すると低音が出過ぎたように・・・。
早速ありがとうございます
いま、IP2聴き続けてますが、音が揺れだしてます。
もしかして・・・ですね。ただし、購入元が 元ですから心配はないです。
明日までに直らなければ電話してみます、なんたって2ヶ月待った
憧れの美音ですから!
書込番号:9031078
0点

Hipopo88さん たびたびどうもです。
今、David Sanborn Run For Cover聴いてみました。
やはりK324Pのチップですと低音が幾分かボワ〜ンとします。
その割にSanboreのサックスがかなり張り出します。キツメです。
バランス的に純正が一番いいようです。
書込番号:9031100
0点

Hipopo88さん
変な揺れがあるようなら連絡がいいですね。
折角のイヤホンですから。
書込番号:9031126
0点

ブラックロッキーさん
手が遅くて失礼 です。
チップはK324Pとは明らかに違います、まして先回のまがい物とも全く違います。
特徴はやや硬くチップの内側が本体に張り付くことでフィット感が損なわれます。
また、今まで無かった Made in China のロゴシールがケーブルにありました。
お気に入りの Eric Clapton『Unnplugged』聴いていますが気になりません。
PCの責かも知れません。[OLD LOVE] 最高です。
早くのお帰り 待ってます。
書込番号:9031344
0点

Hipopo88さん たびたびです。
昨日戻ってますので自宅です。
もうIP2は発注なんですか?
驚きです。
書込番号:9031370
0点

ブラックロッキーさん
釈迦説法でした 失礼いたしました。
想いあまって・・です。おゆるしを・・・なんて^^^
追加発注は未だしておりません、他にあれば浮気いたします。
いまのところ、これが一番との思いです。流通を考えて失くなるのは
K324Pより早いかなとの考えからです。
K324Pの完成度をより満たすことを期待して製造個数の少ないこの
IP2を買ってみよう! そんな気持ちです。
書込番号:9031625
0点

Hipopo88さん
釈迦説法なんてとんでもない。
IP2で盛り上がれるのが一番です。
確かにIP2は・・ってところはありますよね。
私も現在はK324Pが2個とIP2ですが欲しいところでもあります。
現在IP2は気に入ってるのですが春発売のK370も気になりますし
どうも最近自宅使用が多くオーバーヘッドK702もって所です。
私の場合、AKGしか購入しないのでっていうか、ゼネラルさんにも
お世話になりでJaysのS-Jaysがもうすぐの様ですので・・・。
シングルのマイクロアーマチュアのようですが気になるんです。
ただ何であれAKGサウンドを基準にしてしまいますから、気にいら
ないとヤフオク行きになる可能性大です。
書込番号:9031851
0点

こちらのカキコミを参考にしてつい先ほどサウンドハウスさんでポチってしまいました。
\7,400とのことですが、いつの間にかこんなに安くなってたんですね。
これも円高の影響???
K324Pも音には大変満足していますが、
・タッチノイズ
・足音の響き
・衣服へのひっかかり
これらの状態が非常に気になっていたので、多少なりとも解消されればと期待しています。
音質も少し異なるようなので、そのあたりも楽しみですね。
書込番号:9032074
0点

ブラックロッキーさん K702にS−JAYSですか、尽きせぬ・・処ですね^^
Mr.ぺぺさん こんばんは
IP2を購入されたんでしょうか?
IP2はK324Pに比べてケーブルの衣服へのひっかかりや、
そのノイズはかなり軽減されていますよ。ただし踵から来る音は
歩き方で個人差があると思いますので何とも言い難いところです。
私は気になりません。
ただ、K324Pの音色が好きな方であればIP2はその差額
分以上のモノを感じとって頂けるものと思います。
書込番号:9032542
0点

Hipopo88さん
Mr.ペペさん こんばんわ。
Hipopo88さんのスレッドご紹介してから早いですね〜。
でも間違いなくいいイヤホンです。
K324Pの音が好きな方なら間違いないです。
どうも最近の状況を見てますと、新作のK330やK340は
伸び悩みなんでしょうか?
それともK324Pの所有者が現時点で十分満足でしょうか?
いずれにしてもAKGのファンが増える事が嬉しいです。
色んな意味でK324Pには悩まされましたがっていうか、今も?
IP2はそういった事がありませんのである意味安心です。
到着が楽しみですね。
書込番号:9035240
0点

IP2の到着が楽しみです。
入荷まで10日ほどかかる様子。
K324Pに関してはヨドバシで購入したものですが、IP2が到着したら聴き比べてみたいと思います。
書込番号:9038232
0点

ちなみにIP2はシュアー掛けがデフォルトですか?
K324Pはコードの材質的にシュアー掛けがやりにくく感じます。
書込番号:9038635
0点

Mr.ペペさん おはようございます。
パッケージ裏面にはシュアー掛けの画像がありますが
デフォルトじゃないですよ。
私は通常使用K324Pと一緒です。
そうする事で少しはタッチのイズの軽減もあるかとは
思いますけど・・・。
参考までにって事でしょうね。
書込番号:9038657
0点

みなさん こんばんは
デフォルトですか きっとユニフォーム的な捉え方でしょうか?
E3・E4はケーブルが硬く 上掛けにすると安定感があると
思いますが、このK324PとIP2は別の供し方です。
またシュアの様なスポンジがあれば違ってくると思いますね。
あの軽く小さな筐体を耳にそっとおし宛てるだけで
周囲に気兼ね無く外界とは隔離されます。
アシストなしで聴くときには好いとおもいます^^
書込番号:9049903
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
そうですね、あの軽さは何とも言えないです。
それでいてきちんと聴かせてくれる。
違和感もなくいいですね。
Mr.ペペさんも購入ですから聴かれるとK324Pとの
違いもお判りいただけると思います。
なぜかK324P(勿論いいのですが)ばかりでしたので
IP2使用者が増えて?嬉しい限りです。
書込番号:9050027
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
普段はデスクトップPCで音楽を聴くのでカナル型はあまり使わないのですが、XA-V80購入を期に新調しました。
手持ちのMDR-EX71SLと比較してみたところ、少し聞いただけで音の鮮明さがはっきりとわかり、第1印象としては申し分ないです。とりあえず値段分のグレードアップは実感できました(^^)
低音は装着具合で大分聞こえ方が変わるようので、もう少し使い込んで気づいたことがあればまたレポートします。
0点

2週間ほど使用してみての追加レポートです。
使用環境は通勤電車と自室内。
音:
比較できる環境が無いのであくまで印象ですが、聞きたい音が聞こえる程度に出ていると思います。
ただし、ぴったりフィットした状態限定。
カナル型の宿命だと思いますが、動いてる時はイヤーピースがぴったりフィットした状態をキープするのは難しいです。ずれると真っ先に低音が落ちるので、外で聞くとなんだか残念な音に聞こえます。
装着状態を気にしながらだと音楽に集中できないので、専用イヤーピース作る等の対策をしないと使い込む気にはならないですねぇ。
あと、ぴったりフィット状態はかなり遮音性も上がるので屋外使用はちょっと怖いです。個人的にカナル型は向いて無いかもしれません。
とりまわし:
プラグはL字型なのでPDAで使うのには良いと思いますが、本体が超薄型だとはみ出すので気になる人は気になるかも。
イヤーピースは完全に相性だとは思いますが結構抜けやすい気がします。何とかなりませんかね。
コードはY字分岐なので、邪魔な上に引っ掛けやすいです。胸ポケットから引き出すようにして極力露出を抑えて使ってます。
なお、コード自体はやや絡まりにくい気がします。何か特殊な素材か製法でも使ってるんでしょうか。
以上、何かの参考になれば幸いです。
書込番号:8606007
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
こちらにはK324Pしか掲載ありませんが、私はIP2も使用してます。
コードの質もK324Pよりいいのですが、IP2使用の方いらっしゃいませんか?
K324Pと同等以上と私的には思います。
デザインの問題かな?
非常にいいイヤホンと思います。
0点

日本語下手ですので、よく説明できないかもしれない。
K324Pは音場はIP2より広い。
K324Pはかなり華麗なる音ですか、IP2は少し忠実な音。
K324Pの中音はやや足りないか、IP2は全体のバランスはよい
K324PケーブルはIP2より悪すぎ「ただタッチノイズなど以外は音質影響がない、でもタッチノイズ干渉より音は崩れ、多分崩れ言い過ぎ、もっと適合な言葉何でしょうか」
この部分日本語で説明難しいか、簡単に言えば全体な音の出る場所は少し違う、IP2はもっと耳近いで、K324Pは何か天国からの美しい音が来た感じがある。
書込番号:8470980
2点

bicjcbさん,いえいえ,的確に捉えて居ますょ。
IP2はK324P因り少し音の引き込みが速いです。
質が少し好い印象です。
展がり違い,音場位置違いを感じるは,その現れでしょう。
K324Pの音場が広いと感じるのは,IP2因りも少々音が膨らみ,締まって無いから感じるのでしょうね。
また,天国から来た感じは,下がり加減が少し足らないからでしょう。
例えば,ゾネのヘッドホンに附属して居ますCDの中に,水のソースが在ります。
水面イメージから自分自身が首から上に出して居るか,水面に出さないで潜って居るか。
また,炭酸の玉風な弾けた小さい音が,どの様な表現をするかでも,再現忠実度は変わって来るかと。
で,前者は,水面から出した自身の顔面へ,綺麗な音が降り注ぐ風なイメージで聴けるでしょう。
K324Pは潜った風なでしょうか。
IP2は首を水面へ出した風なでしょうか。
書込番号:8471275
0点

みなさん おはようございます。
レス有り難うございます。
お二人の細かな指摘に比べ私のは大雑把ですが、拝見すると
比較印象そう思います。
>K324Pはかなり華麗なる音ですか、IP2は少し忠実な音。
>K324Pの中音はやや足りないか、IP2は全体のバランスはよい
私的には確かにK324Pは華やかさを感じますが、中域の張り出し
はIP2ですね。
>例えば,ゾネのヘッドホンに附属して居ますCDの中に,水のソースが在ります。
水面イメージから自分自身が首から上に出して居るか,水面に出さないで潜って居るか。
また,炭酸の玉風な弾けた小さい音が,どの様な表現をするかでも,再現忠実度は変わって来るかと。
で,前者は,水面から出した自身の顔面へ,綺麗な音が降り注ぐ風なイメージで聴けるでしょう。
これ非常に興味ありです。
普通の音楽ソースと違いそのような音が聞けるとは・・・。
それにしてもどなたかの過去のスレかレビューと思いましたが、なぜK324PもIP2と同様のコード
を使わなかったのかは疑問ですね。
二つを比べると最初に気になる所です。
以前の代理店アピールもなしで販売店が限定されてる事の問題でしょうか?
K370が発売されるとIP2がこのまま埋もれてしまうのかと・・・。
どらチャンでさんに教えていただきY-K324Pの疑問からIP2を購入した時のあの音は今でも驚きです。
地味なデザインですが気に入って使用してます。
書込番号:8471372
0点

どらチャンでさんの説明は根本の理由から説明しました。本当にありがとうございました。表面感官より、広さは違う感じますか、実は音の引き込みの速さ違うですね。これより、IP2のバランスもいい感じがある。
書込番号:8471617
0点

天国からの美しい音!
素晴らしい表現ですね!
K324Pしか知りませんが、最初の印象はほんとにそうでした。
切ないんだけどけっして甘美ではなく、なんというか、この世のものではない繊細さ。
bicjcbさんのおっしゃるとおり、天国から降りてきた音です。
まあモーツアルトやバッハが最初だったから余計にそうなんでしょうが、
エージングが進んで、エヴァンスや電化マイルスも素晴らしいです。
ついでに『天国は待ってくれる』という映画を思い出しました。
横レスすみません。
書込番号:8473183
0点

lepuiseさん こんばんわ。
横レスなんてとんでもない。
レスしてください。
AKGなら大歓迎です。
勿論K324Pも好きです。
当方はJazz、Fusionですが色んなイヤホン聞いた中でもこれです。
音はそれぞれですがいいです。
色んな評価貴重です。
書込番号:8473334
0点

皆さん,こんばんわ。
降り注ぐ音。
音場が低い位置へ来るタイプでしか味わえません。
オークションの偽物では味わえ無い音です。
其れから,地を這う花火は,低いポジションから音イメージが出て,遠くで打ち上がる花火は,やや高いポジションで小さな音イメージを聴かせてくれます。
此れまた,偽物では味わえ無い音です。
AKGの音と,他の兄弟機の違いが,音色以外に出て来る部分です。
書込番号:8473397
0点

どらチャンでさん いつもどうもです。
う〜ん、いい表現ですね〜。
そのように感じてみます。
みなさんの表現、詩人ですよ。
書込番号:8473635
0点

ブラックロッキーさん、はじめまして。
どらチャンで さんどうもです。
ぼくはけっきょく中途半端な男でしかありませんが、
音に関してはもともと追求しようという気もなかったですし、
耳鳴り(音楽に集中していれば忘れます)や鼓膜破れということもあり、
iPhoneさえ買わなければイヤホンのスレは一生見なかったはずです。
とんでもなくひょんなきっかけで入り込んだ初心者です。
iPhoneの付属イヤホンがうまく装着できなかった、それでSE110を買ってしまった。
音はいいんだけど、なにか脅迫されている感じがどこかに残っていて、
それでいろんなスレッドを読んでみた。
それはbicjcbさんのおっしゃる天啓みたいものでした。
いえ言葉は言葉でしかないからじっさいに試してみなければわからない。
じゃあダイナミック型で高価ではないもの、でK324Pに行き着いたわけです。
そしてそれは天啓のように涙ぐませてくれました。
諸事情あって二年ほど田舎に暮らしていますが、
来年、母の七回忌を無事終えれば、東京にまた帰る(?)予定です。
みなさんの言葉を読んでいると、いつかお会いしたくなりますね。
川崎や町田で。笑)
書込番号:8473951
0点

lepuiseさん こんばんわ。
そんな事情あったんですね。
私も以前オーディオには凝ってましたがイヤホンの世界は
初めてでした。
追求するつもりもなくずっと昔、AKGオーバーヘッドだったのが
きっかけで入り込みどらチャンでさんに教えていただき買いあさり
ました。
でも結局AKGです。
イヤホンもピンキリですがBICJCBさんの教えもあり高価ならいいわけ
でもなく出来るなら程よい所でいい音(自分の好み)楽しみたいだけ
です。
で、¥10000前後がと思ってます。
お互い納得出来る音が安くて聞けるならこしたことないですね。
色んな音あっても聞くのは自分、それが一番です。
でもレス拝見してlepuiseさんの色んな思いからの表現なんとなく判ります。
自分の好きな曲をいいな〜と思って聞けるイヤホンが最高です。
どらチャンでさんやBICJCBさんの豊富な経験を参考にしてあれこれ聞く
のも楽しいです。
書込番号:8474135
0点

私はイヤーホンの改造など作れとして、音の聞くの評価は初心者と同じと思います。AKGの製品が好きで、K701があるでも、ほどんどん同じのK702も注文しました、要求は少し厳しいなヘッドホンですか、常時ホテルや不定住所など在住なので、適な音源がないです、キツイ音が出る当然。。。。
書込番号:8475319
0点

bicjcbさん,彼是試して居るからツボを抑えて居るのでしょう。
其れから,既成に縛られ過ぎじゃ無いのも好いのでしょう。
其れから,話し変わりますが,ケーブルの質が悪いモノは音にハッキリと出て来ますから留意しておくと好いかもです。
例えば,CX300にしても,K324Pにしても
パワー感,力強さが,「本物>>>>偽物」位に違います。
書込番号:8475554
0点

みなさん、bicjcbさん おはようございます。
>私はイヤーホンの改造など作れとして、音の聞くの評価は初心者と同じと思います。
いつ拝見しても的確ですよ。初心者なんてとんでもない。
聞き分ける聴覚がなければ改造での追求もできませんからね。
どらチャンでさんもそうですが色んな板で教えていただいた事でお二人とも私の好きな音
完全にわかってますよね〜。
送っていただいたものは間違いなく好みの音です。
私の場合、色んなイヤホンの評価を見ての購入ですがパッケージを開けて聞いて『お〜っ!』
と思う時と『え〜っ?』とあります。
エージングの必要性は判るのですが激変はないのも事実ですからね。
正規購入最初がIP2でしたので昔聞いたAKGの音は『お〜〜!!これ!これ!』と。
イヤホンの世界がこれほど深いものと今更驚いてるAKG馬鹿です。
私とは違いlepuiseさんの経緯、AKGとの出会いと表現にはちょっと感動です。
自分がAKG好きですから、そんな方がいらっしゃる事と増える事は嬉しいですね〜。
書込番号:8475556
1点

どらチャンでさん おはようございます。
いつも有り難うございます。
>其れから,既成に縛られ過ぎじゃ無いのも好いのでしょう。
私は縛られ過ぎでしょうかね?AKGに(笑)
書込番号:8475567
0点

ブラックロッキーさん‥はじめまして^^
私も【横レス】失礼します‥
iPhone + iPod 使用者です‥今まで余り音に拘らず過ごしていましたが‥余りにも付属品の音に
満足できず‥iPhoneスレッドでたまたま見た【イヤホン】のスレッドで検討に入りました‥^^
最初は【フィリィプス】や【ビクター】【ラディウス】などを検討していたのですが‥ブラックロッキーさんのスレッドでAKGに興味を持ち‥オークションでbic jcbさんから先日購入しました‥^^
実は【AKG】と言うメーカーさえも知らないド素人でした(爆) ただ皆さんの評価が高くて安心出来る代物と理解した上での購入でした‥^^
で‥昨日商品が届き視聴しました‥最初はiPhone付属品のイヤホンとソニーのイヤホンと視聴した後にAKGで視聴した訳ですが‥
素人ですので上手く表現出来ませんが【良い!】事は理解できました‥^^ イコライザーOFFでも高音は伸びるし全体的に【透明感】がありますね‥※これ以上の表現力ありませんのでゴメンなさい‥^^
今後ともAKGと長いお付き合いをして行こうと思います‥素晴らしい商品に巡り合わせていただいた
ブラックロッキーさんに感謝です‥
ただ‥少し本音を言うと作りが少しチープに感じました‥^^ クロムなのですが色がどうのこうのではなく‥bic jcbさんのオークションで安価に購入できたので良かったのですが‥街中のショップで1万円と言われると少し躊躇したかも‥^^ 素人には1万円もする代物だと【アルミ削りだし】とかのイメージがありました‥まぁ実際に耳に装着するのであれば軽いに越した事はないのですが‥音に関しては1万円でも良いかな?と言う感じです‥
以上【素人】が感じた長文横レスでした‥^^ スレ汚しでゴメンなさい‥
書込番号:8476042
1点

サッチ君さん こんにちわ。
何も気にされないで評価ドンドン書いて下さい。
BICJCBさんから購入されたんですね。
私もヤフオクでは以前偽物を2つでそれからK324Pに関しては
ある意味追求でした。
どらチャンでさんをはじめとして皆さんに色んな情報を教えていただき
本物に出会えました。
だから私じゃなくこちらのみなさんのお陰なんですよ。
一時はBICJCBさんとも喧嘩(?)じゃないですが失礼な事も申し上げました。
本物が安く手に入れたいとの気持ちでした。
それが今ではBICJCBさんにはお世話になってます。
音の感じ方は人それぞれですが本物の確信がないとあのスレは書けません。
私的にはAKGファンが増えて嬉しい限りです。
>ただ‥少し本音を言うと作りが少しチープに感じました‥^^
う〜ん、これは皆さんのレビューやスレでも指摘ですね。
そう言われるとIP2はもっとですよ。
音重視ってことで・・・。
書込番号:8476157
1点

みなさん こんばんわ。
久しぶりにK324P聞いてみました。
やっぱりクリアですね〜。全くブレがなくサックスの響きも言う事ないです。
止まる所は止まり伸びる所は伸びる。
歯切れの良さはいつもの音。
眼鏡かけないとR、Lがわかりませんが・・・。
低音が籠らずドスンとくるのはIP2です。
中音の張り出しも申し分なし。
こんなでも高域を邪魔しない。
ブラボー77さんがK324Pでおっしゃってたオーバーヘッドとの音を私はIP2にと
思います。(そのまま引用ですみません)
書込番号:8477090
1点

皆さん,こんばんわ。
ブラックロッキーさん,極性反転も試して,極性反転の音も受け入れてますから大丈夫ですょ。
ブラックロッキーさんはAKG贔屓ですね。
小生はテクニカ贔屓でしょうか。
ですが,幅広くです。(^^ゞ
書込番号:8477463
0点

どらチャンでさん いつもどうもです。
う〜ん、確かに。
でも、板違いますがEC700は結構聞いてますよ。
オーテクの上級はまず私にチップが合わない事と
9850もそうでしたがBAの高域に疲れる様です。
チップが合わない事が私にはよくないんでしょうね。
どうしても最初購入のIP2との比較です。
Y-K324Pの削がれた音を聞きIP2を聞いた時の事が
頭から離れません。
ご指摘通り偽物との違いは半端でないです。
書込番号:8477512
0点

追記です。
さっきK324Pを聞き
>IP2はもっと耳近いで、K324Pは何か天国からの美しい音が来た感じがある。
降り注ぐ甘美さなんとなくですが理解できます。
書込番号:8477524
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





