-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年8月30日 07:40 |
![]() |
3 | 11 | 2008年8月27日 15:44 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月23日 11:55 |
![]() |
0 | 16 | 2008年8月21日 16:59 |
![]() |
0 | 4 | 2008年8月19日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月18日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
私はやはり胸ポケットにDAPを入れて使うことが多いというか、
その方が使いやすく、またL型のプラグが使いにくく・・
プラグをストレートにして同時に思い切ってコードを切り詰めました。
ほんとに衝動に駆られてやったので、その時家にあった
写真のような金色の派手な重たいストレートミニに付け替えました。
コードは大胆にもY時のすぐ先でばっさり。胸ポケットからだと私には丁度
良い距離。
写真では分かりにくいですが、金銀キラキラでキレイです。はははははは。
0点

gurukan さん おはようございます。
あらら〜やっちゃいましたね〜。
それにしてもショート。
使い勝手が一番でしょう。
私も一時自宅専用にしてもいいかとコードを
モンスターケーブルに替えようかと購入しま
したが、今の所思い踏みとどまってます。
重すぎてどうにもならないかと・・・。
音の変化も期待してですが。
明確ではありませんが、正規の物は直線結晶の
無酸素銅リッツらしいです。
書込番号:8273625
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
本物。
本国(EU)では、発売当初からそのくらいの値付けがされていた。
ハーマンの1万円を超える価格設定が異常だと思う。
・・・前に7千円くらいならお買い得みたいな事を書き込んだっけな。
どこぞのオークションで賭けに出るより(殆どは偽物だが)堅実な買い物だと思う。
書込番号:8248497
0点

早いお返事ありがとうございます。
本物ですか!!
安心して買い物ができます。
ありがとうございました!
書込番号:8248512
0点

冠しょって販売をして居るのですから,何処かのIDと違って重みが在ります。
高々,こんなモノで墓穴掘ってもしょうが無いですょ。
巷で騒がれた食品偽装を見てご覧なさいです。
処で,国内の値段彼是言ってもしょうがない。
管理費も掛って居るでしょうし,パッケージに日本語くだり文を表記したりと手間が掛って居ます。
小生の会社ですら,管理含めて,コンデンサ・抵抗一個300円ですょ。
この300円には,会社が保証をしますの値段も入っての値段ですょ。
書込番号:8249136
0点

K701の件をお忘れかい?
オールアクセス(正規代理店)扱いのK701は、ハーマンの約8万円に比べて5万円以下という安さ。
しかも、直輸入の並行品は実売4万円以下なのだから、管理費が云々とかいうレベルではない。
こういう事例が過去から色々とあったのも知らない訳じゃないだろう?
スレとは関係無いが、「コンデンサ・抵抗一個300円」というのも高いな。
性能・品質がピンきりな製品だから一概には高いと言えないけどさ。
もしも、若松通商辺りで百円レベルのが300円だったら・・・
書込番号:8249324
0点

経費,管理費なんか企業でマチマチなんでしょうから,とやかく言っても始まらない。
ドチラで買うかはリスナさん其々。
K324PとIP2の値段は一緒。
後者は,オールアクセスが代理店。
若松で買った部品でお客様が修理して,買った部品で壊れた場合は当社は装置の保証はしないが,当社で買った部品で壊れた場合は,壊れた機器まで保証をする金額が含まれますょ。
値段だけで見れば高いが,色々と含まれての値段だから高いし,特殊部品・高額部品を除く一律金額だから高い。
書込番号:8249551
1点

横やりで申し訳ありません、オイラも昨日サウンドハウスにて押してきました。
で、素人が外観だけで偽者と見分けが付くものなのでしょうか。見分け方などありましたらご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8257579
0点

>>ロール巻きさん
このクチコミに「ヤフオク物と正規品との違い」というスレをたててあります。
是非そちらをみて下さい。
書込番号:8258005
1点

よーじろー さん、ありがとうございました m(__)m
過去スレ確認していませんでした。
大変参考になりました、まぁサウンドハウスさんは間違いないと思いますので安心しきってはいるのですが。
ありがとうございました。
書込番号:8259828
0点

ロール巻きさん,偽物とかコピー品とかは,鼬ごっこ的な処も在るでしょうが(見た目修正が入ったり),現状の外観では,クロム外観の光り方に大きな違いが在ります。
周辺の映像が渋い映り込みをして,綺麗に反射するのが本物で,軽い印象の深美が無く,安ぽい映り込みをするのが偽物で,簡単に判りますょ。
映像って,黒がある程度締まって見えた方が綺麗なです。
音もそうかな。
偽物の映り込み映像は汚い。←これが偽物の特徴です。
其れから,K324Pクロムでは判りませんが,白モデル辺りのシルバーリングも偽物は曇った印象です。
此れも,同じく曇った汚い反射をしますょ。
書込番号:8259845
1点

もう一つ追加します。
SoundHouseさんじゃ在りませんが,若し,K324Pをオークションで購入を考えた場合,オークションの妖しい出品者へ,クロムの光り方は黒光りしますかと尋ねて返事がなければ妖しいでしょう。
黒光りしますと返事が返って来た場合は要注意です。
変更された可能性が在るので。
書込番号:8259885
0点

どらチャンで さん、ありがとうございます m(__)m
参考にさせていただいて、(間違いないと思いますが) 実物が届きましたら比較確認したいと思います。
書込番号:8261247
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
NW-A919を買ったのですが、付属のイヤフォンが気に入らないためK325Pを注文しました。
注文時には納期2週間だったのですが、現在「在庫有り」になっています。
多分また在庫がなくなってしまうと思うので、ほしい方はお早めに。
私のほうは明日納品すると思うので、評価は別途させていただきます。
0点

僕も今日サウンドハウスさんで購入しましたw
メールでは2、3ヶ月先と書いてあったのですが、
早いですね(笑
書込番号:8239336
0点

ほんとですね。
私は今まで何度か注文したことがあるんですが、サウンドハウスさんは結構納期は慎重に表示していますね。
納期が早まることは大歓迎ですよね!
K324Pについてはいろいろな評価があるようですが、私はAKGを信じています。
お仲間が出来てうれしいです。
書込番号:8239411
0点

今、みたらクロームのみ在庫あり 直輸入品で価格が5,980円とまた安値になっていますね。
書込番号:8241460
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
こんにちは、質問させてください。
K324Pを量販店で視聴しました。
結果、高音低音共にとても好印象だったのですが、これと同型のIP2はどのような音質なのでしょうか?どこの量販店にも置いてなくて・・・
K324Pより低音が豊かと聞きますが、どなたかわかる方がいましたら詳しく教えてもらえないでしょうか?場違いな質問をしてしまってすいませんm(_ _)m
ちなみに僕はテクノ、トランスをよく聞くので、しっかりした力強い低音にキレのいい高音を理想としているのですが・・・
0点

うぼぁ〜さん こんばんわ。
K324PとIP2使ってます。
K324Pは家電店、オーディオショップ等の販売でハーマンが
国内の代理店でIP2は楽器店が主に販売でオールアクセスが
国内の代理店です。
Googleで検索されれば出てきますしそこから卸してるショップも
探せますよ。YahooオークションでもAKG検索でショップあります。
私は先にIP2を購入でエージング前からパワフルでした。
こちらの口コミに画像やレスありますからご覧になって下さい。
先日よりゼンハCX300、CX400、マイクロソリューションEMP2、
フィリップスSHE9850と聞きましたが主観もありますがおっしゃる
低音の切れ、高域の伸びと私は気に入ってます。
書込番号:8227017
0点

K324PとIP2の聴き比べ,正直に言って難しい。
まだ,偽物と本物のK324P,K324Pと兄弟機,EX85とEX082,MX300と400と500の方が,違いは100%当てられるけど,K324PとIP2では何%になるのやらです。
書込番号:8227095
0点

どらチャンでさん こんばんわ。
そうですね〜。
ただ私は現実に両方を手にし聞くと低音はIP2と感じました。
微妙な差でしょうが・・・厚さが違うと。
チップはあくまで純正でイコライザはオフでの聞き比べです。
自分の音に近づけるのにみなさんがイコライザで調整するのは
当然と思いますがまず聞くには純正チップでオフがと・・・。
でないと比較って出来ない様に思います。
チップはそれぞれの耳ですからカナルの場合、顕著にあらわれ
ますからいいのですがメーカーはこれと思って製造でしょうから
そのものの比較はあくまでノーマルじゃないと・・・。
そういう意味で私にはIP2とK324Pはどちらも気に入ってます。
書込番号:8227284
0点

ブラックロッキーさん、ドラちゃんでさん、レスありがとうございます。
>ブラックロッキーさん
情報ありがとうございます。できれば自分の耳で聞いてみたいので、置いてありそうな店舗さんを探してみようと思います。音質についてもそれを聞いてちょっと安心しました^^
>ドラちゃんでさん
レスありがとうございます。
それだけ両機とも似通った音、ということなのでしょうか??
書込番号:8227311
0点

うぼぁ〜さん,こんばんわ。
ブラックロッキーさん,こんばんわ。
正直言って,K324PとIP2は,ジックリと聴き比べをしてません。
偽物追っかけと,モニタ報告と,色々な機種を聴いて居たので。(^^ゞ
で,上でも書きましたが,上で挙げた機種は,其々特徴が出て来るから簡単に判るのです。
チップの装着加減も在るでしょうし,小生は100%の言い切りは自信が在りません。K324PとIP2はです。
ですが,今日帰りましたら,ホーム環境で聴き比べて見ますね。
書込番号:8227404
0点

みなさん こんばんわ。
それを是非教えて下さい。教えてあげて下さい。
色んな評価がありますが私は両方好きな音です。
どらチャンでさんの様に的確な表現は出来ませんが
色んなソースをこなしてくれます。
万能がとの事もあるでしょうが、今までに手にし聞いた
イヤホンでは両方気に入ってます。
私はどらチャンでさんの試聴記が判りやすく、自分の購入の
きっかけがつかめます。
主さん、どらチャンでさんの表現は最初に耳に入れると判りますよ。
書込番号:8227511
0点

こんばんは^^
>ブラックロッキーさん
わかりました、ドラちゃんでさんの感想を待ってみます。
僕も実際にK324Pを聞いてみて自分の好きな音でしたので、どうしてもその同型のIP2が気になってしまいました笑
>ドラちゃんでさん
是非おねがいしますm(_ _)m
書込番号:8227809
0点

うぼぁ〜さん こんばんわ。
今日ハーマンより交換でK324Pが届いたので再度同じ条件
で聞いてみました。
K324Pは新品の状態ですから微妙ですが・・・。
本当に難しいですが、全体の音の厚さはIP2でボーカルは
K324Pの方が本当に気持ちですが引っ込みます。
聞いたソースはJazz、Fusion、Popsです。
同じ音源から分配してマジに聞いた感想です。
目を閉じて二つを聞けば判らないレベルでしょう。
あとはどらチャンでさんにおまかせします。
書込番号:8231170
0点

うぼぁ〜さん,こんばんわ。
ブラックロッキーさん,こんばんわ。
遅くなりましたが載せます。
K324P&IP2のチップは,柔らか目な質感の為か装着にバラつきが出てしまう印象で,双方取っ替え引っ替えを頻繁に試聴をすると,巧く嵌った場合と巧く嵌らなかった場合で,パワフル感に差が出て来てしまう感じです。
で,明確に違いが出難い同士ですと,中々判断がし難い処が在ります。
例えば,SONY EX85の中国製とタイ製とEX082は,若干の装着感違いが在っても,音違いが明確に出て来るから凄く簡単に判りますが,K324PとIP2は,「違う」「違わない」「プラシボ?」「じゃ無い」,アレアレって感じにもなりそうな処です。
で,昨夜,ホーム環境で試聴した感じですが,場的な音の沈み込み加減は,IP2の方が若干下がって居て,少々定位感も好い傾向ですし,前方へ出て来る感も若干ながら高い印象でした。
ですが,K324P&IP2は,全体的に甘目な印象が在りますので,定位感の好い音源ソース,環境をチョイスしたい処です。
また,音色的にIP2の方が定位感が確りして居るせいか,パワフル感と混濁感が少ない印象を持ちましたが,チップ装着のバラつきを考慮すると,上のくだりが当て嵌りそうな処でしょうか。
其れから,出来るだけカッチリとした音を創る場合は,延長ケーブル等も吟味したい処でです。
書込番号:8231301
0点

うぼぁ〜さん,こんばんわ。
どらチャンでさん,こんばんわ。
色々感謝です。私も聞きましたが同様に思います。
チップをホワイト用(IP2兼用確認もの)にすると
K324Pの低音微妙に変わりました。厚くなります。
今日はあくまで純正にこだわり聞きました。
今も聞いてますが私はどちらも好みです。
コードの質感も違うのですがこれがK324Pと言って
IP2を聞いたら判らないと思います。
色々他買って聞いてみましたがちょっと違うな〜と
思いました。
先ほどのレスありますが、エージングなくても
K324Pはちゃんとした音を聞かせてくれます。
書込番号:8231369
0点

もう一つ追加します。
音じゃ無いですが,小生,K324PとIP2はケーブルが長いので,捻りっ子で余ったケーブルを束ねて居ます。
昨夜は試聴のために束をほどき,ケーブルをだらんとさせて見た処,K324Pのケーブルは癖が残り硬いケーブルと判ります。
その点,IP2は癖が直り綺麗に垂れて居ましたです。
書込番号:8231381
0点

それも同感です。
IP2もK324Pも購入時は撚りっこで束ねてありますが
IP2を解いた時と今日K324P新品交換来て解いた時の
(今の)状況違います。
書込番号:8231420
0点

最近の製品は,最初からマトモに聴けそうな音を出して居ますね。多いですね。
ですが,ケーブルの質が悪い,小生が指摘する製品は,ボーカルが安定して来るまで時間が掛ります。
また,暫く放置して久々に使っても,似た感じに鳴りますょ。
で,この安定するまでで音を判断すると間違えます。
其れから,定位感がめちゃくちゃ悪いので,左右へ寄った印象も強い時期でも在ります。
書込番号:8231465
0点

なるほど。
私の様な経験不足でも言われる事判ります。
長期にわたっての試聴の結果ですね。
だから的確で納得です。
書込番号:8231525
0点

ブラックロッキーさん、ドラちゃんでさんこんにちは^^
両機の細かな相違点まで指摘していただきとても勉強になりました。ありがとうございます。
でもやっぱりイヤーチップの挿入の具合や、種類によって音質は変わるものなんですね。
IP2を調べてみたのですが近場に置いてありそうな店舗がなさそうなので、最寄の量販店でK324Pを購入しようと思います^^ 無償保障期間が2年というのも購入の決め手ですね。
ブラックロッキーさん、ドラちゃんでさん長々とお付き合いしていただきありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:8234160
0点

うぼぁ〜さん こんにちわ。
一度試聴されてるのですし
K324P間違いない選択と思います。
お互い自分の音で聞くのが一番ですね。
またじっくり聞かれたらスレ楽しみにしてますよ。
書込番号:8234521
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
カナル型イヤホンの購入は初めてで、購入して5日ほどたちます。
さて、この製品については音質、デザインともに満足しています。しかし、この製品で音楽を聴き終えた後耳に違和感が残ります。「ぼわーん」というか、頭が痛くなるというか。
耳に合わないのかと思いイヤチップをいろいろと替えてみましたが症状はなおりません。
初のカナル型なのでただ慣れてないだけなのでしょうか?
改善策があれば教えていただきたいです。
0点

主さんの通常音量は?ですが,K324Pは小音量でも充分にパワフルですょ。
で,少々,音量高く無いですか。
書込番号:8224512
0点

そうですね。
インナーイヤーのやつよりプレイヤーの音量は小さくしていて、音量は一定を保っていると思うんですがね。。
書込番号:8224612
0点

耳からイヤホンを抜くときはゆっくり抜いてますか??
カナル型はいきなり抜くと気圧の関係で鼓膜が痛くなることがありますよ。
書込番号:8224755
0点

音量をもう少しだけ下げて、ゆっくりイヤホンを外してみました。
結果、前よりは違和感が改善されました!!
どらチャンでさん、すうはるさん、アドバイスありがとうございました。m(__)m
書込番号:8227677
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
私は安いとき(6000円弱)で買ったのでとても満足なのですが、10000円の価値があるかどうかというと疑問ですね^^;
確かになかなかクリアな音で、分離も悪くない、高音から低音まで万遍無く出ている点も評価できるのですが、高級機にあるいい意味での「特色」がなく中途半端な印象を受けました。
ゼンハイザーのCX300とは全く別物の音なのですが、やはりこのイヤホンには高級感がないのです。ですからいまいち所有欲が満たされません…
同価格帯ではEX90、C700、FX500を持っていますがそれぞれどこかに特色があり壊れたら買い替えたいと思える魅力がありますが、このイヤホンは…
まぁそれでも6000円だと絶対買いです!!ただ10000円だと…少なくとも友人に勧めるには気が引ける、そんな機種ですね。
0点

K324Pの値段的な価値って,同形の低価格モデルが在るからですょ。
K324Pしか持って無い外観なら,主さん見たいな印象は持たないでしょう。
主さんが挙げた他の候補は,同じ形で低価格品モデルは在りません。
まして,1000円程度のモデルにも似た製品が在るK324Pは,下手をすりゃ同じに見られてしまいますょ。
書込番号:8222016
0点

>どらちゃんでさん
カキコミありがとうございますm(__)m
私が思うにこの高級感のなさはマテリアルに問題があると思います。前述した三機種はいずれもハウジングがアルミ削りだしであったり木製であったりして価格なりの高級感があります。このK324Pも形は他の低価格機種と同じでも素材にこだわっていたらまた違う雰囲気だったと思いますよ。
書込番号:8222447
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





