-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年6月6日 12:40 |
![]() |
4 | 28 | 2009年3月30日 20:25 |
![]() |
1 | 6 | 2009年3月26日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月26日 01:04 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月12日 20:48 |
![]() |
0 | 27 | 2009年2月22日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
K324Pのような音の上位機種のヘッドホンもしくはスピーカーなどでオススメのものはないでしょうか?
AKGでもAKG以外のメーカーでも結構です。
よろしくお願いいたします。
0点

K324Pを気に入って使っています。
そんな当方が、「なかなかいいなぁ。」と思ったのはゼンハイザーのHD595です。
試しに試聴してみてはいかがでしょうか。
書込番号:9565500
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P

それでは質問させてください。
このイヤホン、Y字のケーブルのものですが、イヤホンの本体からY字の分岐までの長さが
5cmほどで、2本のケーブルがくっついたままの物でした。
輸入品のイヤホンも6本ほど購入した事がありますが、この様な仕様の物は初めてです。
また、イヤホン本体の構造の隙間から内部が見えます。
これがAKGの正規品の仕様なのでしょうか…
書込番号:9122067
0点

私もヤフオクにてk324P買いましたが、たぶんINOHITOさんと同じものだと思います。
本体はちょっと??と思う品でした。
音は悪くはないと思うのですが少し気になります。
コードがくっついていて自分で裂くタイプの物でした。
これはいわゆる偽物なのでしょうか??
書込番号:9122221
0点

後者の隙間は,ハウジングの構造がそうなってます。
で,製品にバラつきが在りますです。
ケーブルが,途中までしか割かれてない製品は在ります。
ですが,K324P&IP2は絞り輪っかが付いたモデルです。
で,可笑しく感じませんか。
普通は,輪っかが付いて居れば割かれて居るのが自然でしょう。
最近のは,輪っかが付いて無いのでしょうか。
其れから,AKGの割いたケーブルは,処理がして在り割いた跡が綺麗なです。
処で,遠慮せずに,悪い出品者を公表して下さいです。
その方が,オークション利用者には安心感が出ます。
書込番号:9122641
0点

>ですが,K324P&IP2は絞り輪っかが付いたモデルです。
…付いていませんね>絞り輪っか
書込番号:9122711
0点

絞り輪っか無しですか。
そうすると,SoundHouseさん購入組の,ケーブル特徴待ちになるのかな。
分岐瘤の小さい穴は幾つのタイプですか。
クロム処理に塗り斑は無いですか。(特に境界付近とケーブルブーツ根本裏側)
また,光り方はどんな感じですか。
書込番号:9122835
0点

失礼しました。
絞り輪っかありました。
穴は2つです。
銀の塗装のムラは無いですが、コレが1万円だとしたら
ちょっとガッカリな品質感です。
書込番号:9122894
0点

写真です。
この画像では見えませんが。イヤホンのパーツの接合面は
中の赤色被覆のケーブルが見えます
ケーブルの仕上げをユーザーにやらせるような
このような状態で出荷するメーカーがあるものなのでしょうか?
書込番号:9123002
0点

画像のハウジングが,白光りしてそうに見えます。
クロムハウジングが白光りしてたら偽物です。
其れから,芯線が見えて居たら,既に不良品です。
書込番号:9123210
0点

もう一つ追加します。
偽物のケーブルですが,ゴム臭い,粘土臭いです。
で,K324Pをポリ袋に入れて,口を縛って少しの時間放置しましょう。
で,変な臭いがしたら妖しいでしょう。
見れば見る程,笑わしてくれるのが偽物。
頭隠して尻隠さず的品質。
書込番号:9123344
0点

おはようございます、私は今現在k324P、3個所有してますが購入時にコードが
ひっつくなんてありませんでした。かなりのレアケースと思われます。
いいんじゃないですか?晒しても、即返金で違うイヤホンを買いましょう
本物は3時間エージングをすればほぼ全体像がわかります、いい音です。
書込番号:9124038
0点

あと、サウンドハウス物も持っていますがハーマン正規品と違う所は
ありません、コードの質についても然りです、外から内部が見えるなんて事は
ないと言い切りたいです。完成度はかなり高いイヤホンですよ。
書込番号:9124074
0点

返信頂きました皆様、情報ありがとうございます。
どうやら偽物で確定のようです。
先方はしらを切っていますが、返金はすると言ってはいます。
本当に返金をして来るか、結果が出ましたら報告します。
書込番号:9127929
0点

偽物でしたか。
確定要素は何だったでしょうか。
其れから,偽物のハウジングを収めるハードケースは,白い折れ筋が入って居ますです。
材質が悪く,硬いからなんでしょうね。
其れにしても好かったですね。
で,高くとも安心感が高い品をです。
書込番号:9127997
1点

ケーブル、ほんとに臭かったです。
それとケース、白い折れ線入ってます。
のちほど写真upするつもりです。
書込番号:9128164
0点

臭いはアップ出来ないですが,ケーブルは臭かったですか。
其れから,白筋が入ってましたですか。
じゃ,200%偽物です。
倍返しの確定です。
オークション購入しました,K324P,AKGを愛するリスナさん,不安ならケーブルの臭いを嗅いで見ましょう。
臭かったら,過去に挙がったバットな部分が該当するなら,勇気を持って申告しましょうです。
偽物と。
書込番号:9128288
1点

オークション上のものは偽物かもしれないから敬遠してる方もいるようですが、各出品者の出品記載をきちんと整理すれば、本物か偽物かを見分けることができなくはないと思います。
<本物の例>
「AKG純正海外正規市販ペッケージ品です コピー品、B級品、バルク未検品など問題あるものではありません、もちろん、良品率は市販品と同じ、発送前検査必要がないの優良品です
注意:海外品でも国内品でも音質の差別がありません「もちろんイヤーホン仕様も全然同じです」、差別があるなら、絶対はコピー品です。
」
との出品記述がありますが、ようするに海外版だから国内販売品と違うなんてとんでもない話であり、海外版と書かれているものはすべて偽物だと読み取れています。確かにハーマン社経由のものと全く同じであれば、偽物と疑う理由がないでしょうね。
<偽物の例>
「☆ 商品真偽について:海外業者本物と言われたの機種のみ入庫しますか、一部機種の国内代理商ないより専門店でチェック不可、保証できないの場合があります。
☆ 責任持って出品します:業者依頼した、すべての商品のサンプル品を試聴して、音質や性能よい商品のみ出品します。イヤホン海外販売商品は違う国の物価によって違う値段が付きますので品質は日本国内販売品より品質低下の場合があります。まだ生産工場から直接購入した商品は検査されないのて、不良品の場合は、交換対応となります。イヤホン製品は不良率1%以下の報告があり、通常問題がないです、ご安心してください。商品自身無保証ですか、できる範囲商品性能確認しておりますか、商品や当方に真偽の疑惑がございましたら、ご入札はされないようにお願い致します。正規代理店で正規品で確認済の機種は商品状態説明内「代理店正規品確認済」と記入しております。」
海外業者に本物と言われた?=本物と言っているのは海外業者であり、私ではありません。
専門店でチェック不可、保証できない場合がある?=専門店のチェックでは偽物と判定される。
日本国内販売品より品質低下?=偽物だから当然本物の品質より下です。
商品や当方に真偽の疑惑がございましたら、ご入札はされないようにお願い致します。正規代理店で正規品で確認済の機種は商品状態説明内「代理店正規品確認済」と記入しております。=本物なら必ず本物と書くよ。こちらの商品は書いていないから、偽物でもかまわないならこちらへどうぞ。
書込番号:9135175
0点

おっ,主さんアップしましたか。
一枚目:クロムの光り方は判り難いですが,隙間が開き過ぎでしょう。
二枚目:材質悪い為に折り筋が入った,ハウジング収納ケース。(過去のオークション写真でも確認出来ました)
三枚目:臭い(見えません)
書込番号:9137117
1点

完全な偽物ですね、塗装が雑であと隙間がありすぎです。
50円でもいりませんw
書込番号:9137236
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
僕は、518DJと、KOSSのthe plugとこの324Pを持っていて、
324Pを満足して使っているのですが、
よく皆さんが言われる、「音場感」というものが
いまいちよくわかりません…
やっぱり頭の中でなってるような感じがして。
The Plugと324Pでは、明らかに音質的には違いを感じるのですが、
音場という観点から見ると、どうしても両方とも
頭の中でなってるとしか感じません…
そもそも音場というものがなんなのかも良くわかりません。。
ちなみにWalkmanでLosslessで聞いてます。
この音場について、どなたか教えてください。。
1点

K324Pは,其れほどコンスタントにボーカルイメージを,低い近いポジションへは持って来ませんが,主さんの感覚にて,ボーカルイメージをワイヤーフレーム化した時の,ボーカル位置はどの辺りへ来ますか。
鳴るモノ,鳴らすモノ,他条件には左右されますが,小生のイメージは,耳間口元付近へ来ますです。
例えば,グループアカペラ辺りは,耳間から横一線へ並びます。
また,オーケストラのクラシックイメージもです。
で,この位置,ポジションですと,頭内から外れた印象が高くなります。
処で,ウォークマンにクリアステレオLRが在りますでしょうか。
この機能を入り切りして試して下さいです。
書込番号:9253579
0点

私も耳の所で鳴ってます、どらちゃんでさんがおっしゃるには音場は低ければ
良い商品との私なりの解釈ですがそう捉えてます。
良品は肩口から聞こえるとか・・・夢のような話です。
アンプを買いk530で聞いてますが本当に幸せなひとときです。
324Pはアンプはあんまり関係ないみたいです(私の感想です)
書込番号:9254637
0点

テクニカのAシリーズを例に取りますと,ボーカルイメージがコンスタントに,低い近いポジションへ引き込んで来るのが上位シリーズで,このポジションを店頭試聴機で聴くと,製品のグレードが判ります。
次に,前方へ押し出した印象が高い音です。
此れで,A900シリーズのLTDとTiの区別が付きます。
また,A1000XとA2000Xの区別も付きます。
A900TiとA2000Xのリスナさん印象には,テクニカらしかぬ近くない音場感を出すと言われます。
この音,前方へ展がる音が高いから言われるので在って,確かに出てます。
で,顔面付近へ被る音印象が少なく,頭内から逃げた印象の音を出して来ますょ。
先ずは,ボーカルイメージを低い近いポジションへ出て来ないと,頭内へ止まった印象の音場感で鳴りますです。
で,SONY機は低い近い音を出して来ますので,体験はし易いのです。
ソニックステージでCD盤を録音する際に,環境設定のノイズが出たらチェックを入れる欄を有効にしてませんですか。
この項目を有効にすると,平面ちっくな音となり,前後空間な音が乏しくなりますです。
また,CD盤の回転ムラを抑える事に因り,定位感の好いリッピングが出来ます。
出来れば,WAVで一旦取り込んで展開させた方が,好い音に仕上がります。
書込番号:9256124
0点

もう一つ追加します。
書き込み番号[9252312]の10PRO感想に出て来ます耳間云々の音場感は,前因りもコンスタントに感じる様になったから出て来ます。
元々持って居ました音が,ケーブル交換に因り,安定感が増した為に出て来たと捉えられます。
書込番号:9256574
0点

どらチャンでさん、ありがとうございます。
いつもレス参考にさせていただいてます。
ボーカルはこめかみあたりにある気がします。
ジャズを聴くと、楽器が耳と耳の直線上に乗ってる感じがします。
クリアステレオですが、ありました。
入れると、ボーカルが上のほうに上がる気がします。
切ると、下がってくる気がします。
どこかのレビューで、「ボーカルは頭の上のほうにある」と書いてあるとこがありまして、
どうしてもそんなふうに聞こえなくて不思議でした。
テクニカとソニーで音場の違いが体験しやすいということでしょうか?
今度試聴しにいってきます。
ソニックステージの環境設定のノイズが出たらチェックを入れる欄が見つかりませんでした。
WAVで取り込むんですね?今度からそうしてみます。
パラゴンカル11さんもありがとうございます。
アンプですかwちょっと気になります。
書込番号:9265451
0点

アンプ、結構いいですよ。
中間が肉厚になり迫力が増します。
私はもうちょっと我慢して10PROに行きますが・・・
書込番号:9307167
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
DENONのAH-C350使用していて、気に入っていたのですが失くしてしまい(涙 購入を考えています。
Reference 220、ゼンハイザーのCX95styleと迷っているのですが、様々なジャンルの曲を聴くので、音域ごとの良し悪しでは決めかねてしまいます。強いて言えば中高音が細かく出るのがいいです。くぐもりが少なく透明感のある音で選ぶならどれでしょうか?
また、Reference 220は布巻きコードですがタッチノイズに大きな差は現れますか?
近くに試聴できるお店が無いので皆さんにお伺いします。
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
本日、約1ヶ月待ちでSoundHouseから届きました。
まだ使用していませんが期待大です。
ちなみに、SoundHouseの在庫は既に「稀少」になってます。
購入される方はお早めに!!
0点

pupiyanさん こんばんわ。
購入されましたか〜。
K324Pは当初からメジャーデビューでしたが、IP2はこちらの
口コミにもほとんど書き込みもなく使用者としては寂しい限り
でしたがここにきてHopop88さんやMr.ペペさんと購入され
嬉しいかぎりです。
貴重なイヤホンですのでお互い大事にしたいですね。
K324Pと比べて音の厚みもあり誇張されない再生は私もお気に入り
です。
書込番号:9224439
0点

ブラックロッキーさん,こんばんわ。
K324P&IP2は根強い人気が在りますね。
発売当初の兄弟機と比べられての,肩身の狭い面影は無くなり,大団円的な位置付けでしょうか。
書込番号:9224860
0点

どらチャンでさん お久しぶりです。
皆さんのスレッドで正規の物の購入からやっとまともな評価?
のように思います。
私は最初どらチャンでさんからIP2を薦められ、それからAKG
トルネードです。(笑)
いい意味で感謝です。
書込番号:9234265
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
待望のIP2がさっき届きました。おととい届いた未開封のK324Pとともに
ipod 120GB ロスレス 音量70%で さっそく聞き比べてみました。
第一印象はIP2の量感が大きいこと特に低音の量が多いこと高音の煌びやかさは
K324Pの方が上、ただしハイハットの音色のリアルさはIP2。ハイハット
と同時にリズムを刻む楽器があるときの聴き分け・分離の良さはIP2の方が上。
バスドラの量・締りは共にIP2の方が上です。ボーカルなど中音域の厚みもIP2
の方があります。K324Pは全般に軽く聴き易い感じで繊細な音表現が上手ですね。
使い慣れたK324Pとの比較では、あたりまえですがまだまだお話になりません、
ただし2つとも同じ傾向の音で共に使い出しから素晴らしい音を聴かせてくれています。
ブラックロッキーさんのレポ通りでした、おかげさまで良い買い物ができました。
わずか2時間ほどの試聴ですから、これからの変化が楽しみです^^。
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
やっときましたか〜。
第一印象でそこまで聴き取れた事もですが気に入られた事が
なによりです。
私はK324PよりIP2を先に購入でしたのでっていうか偽物との
比較で驚きでした。
今日まで出張でしたが今回はIP2を持ち出してましたよ。
最近K701ばかり聴いてましたので低音に圧倒でしたが、帰る
頃にはまた慣れていい音を聞かせてくれました。
駅から自宅まで歩きながらも聴きましたが歩行中のドンドン
ノイズもK324Pより少ないと感じました。
コードの質が違いますのでタッチノイズもIP2の方が少なめですね。
お互い大事に使用しましょう。やっとIP2を使用の方と話が出来て
嬉しい限りです。
書込番号:9027313
0点

ブラックロッキーさん こんばんは^^
ご出張おつかれさまでした。暖かいところでしたら良いですね!
IP2好いですね〜聴き分けも良いですが、私的には良い意味で
アナログ”チックに聞こえます。川江美奈子の『LETTERS』などを
聴いていると昔のレコード時代を思い出しますね。レコードでしか
持っていない DAVID SANBORN などをデジタル化して ipodで聴いて
みようかな・・なんて想ってしまいます。
タッチノイズはK324Pに比べるとほとんど気になりません、ただ
イヤチップの品質が少し違うようですね、少しゴワついてます。
K324Pのイヤチップのストックが沢山ありますので問題なしですが^^
私は Home環境(どらチャンでさん^^;)では殆んどイヤフォン・
ヘッドフォン類は使いません。深夜に映画を観る時にDS7000を使う
ぐらいです。でも余裕があれば K701 果ては HD800・・・
夢はいっぱいです!
書込番号:9030340
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
出張は八戸でしたので大雪で最悪でした。
余談です。
ところでIP2は確かにいいです。
K324PもなんでIP2と同じ素材のコードにしなかったのかは疑問です。
DAVID SANBORNは私も聴いてますよ〜。
是非聴いてみてください。お薦め出来ます。
自宅ですと昼はいいんですが夜は環境上オーバーヘッドしか聴けないので
今もK701でした。(笑)
書込番号:9030395
0点

そうですか 八戸ですか。
おいしいものてんこ盛りですね^^
この時期だとハタハタなんか最高でしょうね。
羨ましい限りです(仕事抜きで^^)
ブラックロッキーさんも飲れるクチなんですか?
だったら仕事もマタヨシですね^^
ところでIP2、低音が少し破れます、個体差でしょうか?
まだ慣らしですが気になります、ハードな物は聴かせてませんが
いつもよりはハイ・ペースで使ってます。通常は弦・管・ピアノ
系を聴かせてから低音系に持っていくのですが、今回は初めから
好きなモノを聴いています。
もう2個購入予定ですので個体差も確認できたらここでレポ
します。
取り敢えず、私にとって直挿し最強であることは間違いありません。
ブラックロッキーさんとの この呟き合いも最強です^^
書込番号:9030876
0点

Hipopo88さん どうもです。
寒くて飲みに出られなくてホテルで慎ましく飲んでました。
>ところでIP2、低音が少し破れます、個体差でしょうか?
この感じは全くないですよ。
あとチップですが今、K324Pと比べてみますが、IP2用としては
販売がなくe☆イヤホンさんに聴いたところK324Pのホワイト用
で代替えのようですよ。
ただ、確かK324P用を使用すると低音が出過ぎたように・・・。
で、付け替えてみました・・・・・・・・
やっぱりそうです。ちょっと締まりがなくなる感じです。
で、ゼネラル通商さんからいただいたCX500のチップにしてみました。
そうすると低音はいいのですが高域が殺されます。
微妙です。
書込番号:9030979
0点

ブラックロッキーさんへ
>あとチップですが今、K324Pと比べてみますが、IP2用としては
>販売がなくe☆イヤホンさんに聴いたところK324Pのホワイト用
>で代替えのようですよ。
>ただ、確かK324P用を使用すると低音が出過ぎたように・・・。
早速ありがとうございます
いま、IP2聴き続けてますが、音が揺れだしてます。
もしかして・・・ですね。ただし、購入元が 元ですから心配はないです。
明日までに直らなければ電話してみます、なんたって2ヶ月待った
憧れの美音ですから!
書込番号:9031078
0点

Hipopo88さん たびたびどうもです。
今、David Sanborn Run For Cover聴いてみました。
やはりK324Pのチップですと低音が幾分かボワ〜ンとします。
その割にSanboreのサックスがかなり張り出します。キツメです。
バランス的に純正が一番いいようです。
書込番号:9031100
0点

Hipopo88さん
変な揺れがあるようなら連絡がいいですね。
折角のイヤホンですから。
書込番号:9031126
0点

ブラックロッキーさん
手が遅くて失礼 です。
チップはK324Pとは明らかに違います、まして先回のまがい物とも全く違います。
特徴はやや硬くチップの内側が本体に張り付くことでフィット感が損なわれます。
また、今まで無かった Made in China のロゴシールがケーブルにありました。
お気に入りの Eric Clapton『Unnplugged』聴いていますが気になりません。
PCの責かも知れません。[OLD LOVE] 最高です。
早くのお帰り 待ってます。
書込番号:9031344
0点

Hipopo88さん たびたびです。
昨日戻ってますので自宅です。
もうIP2は発注なんですか?
驚きです。
書込番号:9031370
0点

ブラックロッキーさん
釈迦説法でした 失礼いたしました。
想いあまって・・です。おゆるしを・・・なんて^^^
追加発注は未だしておりません、他にあれば浮気いたします。
いまのところ、これが一番との思いです。流通を考えて失くなるのは
K324Pより早いかなとの考えからです。
K324Pの完成度をより満たすことを期待して製造個数の少ないこの
IP2を買ってみよう! そんな気持ちです。
書込番号:9031625
0点

Hipopo88さん
釈迦説法なんてとんでもない。
IP2で盛り上がれるのが一番です。
確かにIP2は・・ってところはありますよね。
私も現在はK324Pが2個とIP2ですが欲しいところでもあります。
現在IP2は気に入ってるのですが春発売のK370も気になりますし
どうも最近自宅使用が多くオーバーヘッドK702もって所です。
私の場合、AKGしか購入しないのでっていうか、ゼネラルさんにも
お世話になりでJaysのS-Jaysがもうすぐの様ですので・・・。
シングルのマイクロアーマチュアのようですが気になるんです。
ただ何であれAKGサウンドを基準にしてしまいますから、気にいら
ないとヤフオク行きになる可能性大です。
書込番号:9031851
0点

こちらのカキコミを参考にしてつい先ほどサウンドハウスさんでポチってしまいました。
\7,400とのことですが、いつの間にかこんなに安くなってたんですね。
これも円高の影響???
K324Pも音には大変満足していますが、
・タッチノイズ
・足音の響き
・衣服へのひっかかり
これらの状態が非常に気になっていたので、多少なりとも解消されればと期待しています。
音質も少し異なるようなので、そのあたりも楽しみですね。
書込番号:9032074
0点

ブラックロッキーさん K702にS−JAYSですか、尽きせぬ・・処ですね^^
Mr.ぺぺさん こんばんは
IP2を購入されたんでしょうか?
IP2はK324Pに比べてケーブルの衣服へのひっかかりや、
そのノイズはかなり軽減されていますよ。ただし踵から来る音は
歩き方で個人差があると思いますので何とも言い難いところです。
私は気になりません。
ただ、K324Pの音色が好きな方であればIP2はその差額
分以上のモノを感じとって頂けるものと思います。
書込番号:9032542
0点

Hipopo88さん
Mr.ペペさん こんばんわ。
Hipopo88さんのスレッドご紹介してから早いですね〜。
でも間違いなくいいイヤホンです。
K324Pの音が好きな方なら間違いないです。
どうも最近の状況を見てますと、新作のK330やK340は
伸び悩みなんでしょうか?
それともK324Pの所有者が現時点で十分満足でしょうか?
いずれにしてもAKGのファンが増える事が嬉しいです。
色んな意味でK324Pには悩まされましたがっていうか、今も?
IP2はそういった事がありませんのである意味安心です。
到着が楽しみですね。
書込番号:9035240
0点

IP2の到着が楽しみです。
入荷まで10日ほどかかる様子。
K324Pに関してはヨドバシで購入したものですが、IP2が到着したら聴き比べてみたいと思います。
書込番号:9038232
0点

ちなみにIP2はシュアー掛けがデフォルトですか?
K324Pはコードの材質的にシュアー掛けがやりにくく感じます。
書込番号:9038635
0点

Mr.ペペさん おはようございます。
パッケージ裏面にはシュアー掛けの画像がありますが
デフォルトじゃないですよ。
私は通常使用K324Pと一緒です。
そうする事で少しはタッチのイズの軽減もあるかとは
思いますけど・・・。
参考までにって事でしょうね。
書込番号:9038657
0点

みなさん こんばんは
デフォルトですか きっとユニフォーム的な捉え方でしょうか?
E3・E4はケーブルが硬く 上掛けにすると安定感があると
思いますが、このK324PとIP2は別の供し方です。
またシュアの様なスポンジがあれば違ってくると思いますね。
あの軽く小さな筐体を耳にそっとおし宛てるだけで
周囲に気兼ね無く外界とは隔離されます。
アシストなしで聴くときには好いとおもいます^^
書込番号:9049903
0点

Hipopo88さん こんばんわ。
そうですね、あの軽さは何とも言えないです。
それでいてきちんと聴かせてくれる。
違和感もなくいいですね。
Mr.ペペさんも購入ですから聴かれるとK324Pとの
違いもお判りいただけると思います。
なぜかK324P(勿論いいのですが)ばかりでしたので
IP2使用者が増えて?嬉しい限りです。
書込番号:9050027
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





