K242HD のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

K242HD

高純度OFCケーブル/バリモーションシステムを採用したセミオープン型ヘッドホン。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 K242HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K242HDの価格比較
  • K242HDのスペック・仕様
  • K242HDのレビュー
  • K242HDのクチコミ
  • K242HDの画像・動画
  • K242HDのピックアップリスト
  • K242HDのオークション

K242HDAKG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • K242HDの価格比較
  • K242HDのスペック・仕様
  • K242HDのレビュー
  • K242HDのクチコミ
  • K242HDの画像・動画
  • K242HDのピックアップリスト
  • K242HDのオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K242HD」のクチコミ掲示板に
K242HDを新規書き込みK242HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

k242HDを買ってみたところ

2024/11/10 23:29(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K242HD

スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

メルカリにてk242HDを約3000円くらいで落札して今使っていますが、ソニー製のヘッドホンと比べて低音が綺麗というか聞きやすくて満足しています。
イヤーパッドも合革じゃなくフェルト調の素材が使われていて、加水分解しないという利点があります。
断線の修理跡があるから配線は脆い感じだと思いますが、イヤーパッド、ヘッドバンドとも経年劣化しにくい印象があります。
そこで質問なのですが、AKGってヘッドホンのイヤーパッドに合革を使わないフェルト状を使ったものばかりなのでしょうか?
また、この機種やk240studio辺りは発売価格がかなり高いですが、k240studioは今ではかなり安く販売されていて、今のと昔のは音自体に違いがあるのでしょうか?
値下げはオーストリア製から中国製に変わったからなのか、サムスンに買収されてからなのかわかる人いたらご教示願いたいです。
ソニーならばk240studioみたいな製品は値下げしないで廃盤にして、新しいモデルを販売しそうな気はしますね。
とにかくk242HDはソニーのヘッドホンと違って音の解像度が高くて聞きやすいヘッドホンだと思いました。

書込番号:25956939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/11/11 01:01(9ヶ月以上前)

>そこで質問なのですが、AKGってヘッドホンのイヤーパッドに合革を使わないフェルト状を使ったものばかりなのでしょうか?


手持ちのだと、
AKG K26
AKG K28nc
K240
K402
K404
K414
K495NC
K99
Y50
Y500
は合皮ですね。

AKG K24P スポンジというのもあります。



書込番号:25956987

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/11/11 01:23(9ヶ月以上前)

価格改定はどうなんでしょう…

2003年 1万〜1.2万位

2008年代理店がHIBINOに
https://marketing.hibino.co.jp/information/386.html

2023年
https://www.phileweb.com/news/d-av/202307/21/58607.html
12,400円→7,200円

2024年
https://marketing.hibino.co.jp/information/5326.html
値上げ 9700円位?

舶来品なので為替が一番大きな原因にも見えますが。

書込番号:25956995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2024/11/11 01:24(9ヶ月以上前)

失礼しました。
2023年のStudioは
6,400円→6,200円
ですね。

書込番号:25956997

ナイスクチコミ!0


スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

2024/11/11 10:55(9ヶ月以上前)

>MA★RSさん
昔はstudioは2万近くだと思っていましたが、15000円以下だったんですね。
k242HDは2008年の発売日には35000円とか見ましたが。
しかしまぁ、これは音がかなりいいですね。
ファイナルのE5000同様、普通のスマホで鳴らすのは厳しそうです。

書込番号:25957235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

耐久性について

2016/04/11 21:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K242HD

クチコミ投稿数:17件

こちらの購入を考えているのですが、272HDや240Mk2などで言われているバンドの付け根のプラ部分は壊れやすいのでしょうか?
耐久性を考えるとK545と悩んでいるのですが、音質も含めてご教授をお願いします

書込番号:19779905

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 K242HDのオーナーK242HDの満足度4

2016/04/13 18:40(1年以上前)

買い物履歴を見ると僕がこのヘッドホンを購入したのは2011年でしたからもうかれこれ5年になりますかね。レビューを書いていますが、駆け出しの頃なので化粧ベタで当てにならないレビューですけれどもこのヘッドホンは未だ現役です。

一言で言うと最もAKGらしいヘッドホンの代表的な物の一つと言えましょう。AKGのヘッドホンは繊細さで語られる事が多いと思いますが僕もそう語る一人です。このK242HDは装着にコツがあり、ハウジングを少し後頭部に寄せて聞くようにするとAKGサウンドが堪能出来ます。

僕が初めて買ったAKGのヘッドホンはK501でしたが、それに比べると低音の量がぐっと増えて繊細さに加えて深みも出て来ました。電子鍵盤楽器とは特に相性が良く、何と言うのでしょう、電子の粒々した感じが伝わってくるようです。

音に関する話が長くなりましたが、ジンジャ-さんが書かれているバンドの付け根のプラ部分は僕のK242HDでは全く問題ありません。但し、もう一つのAKGの古参であるK271 Studioはハウジングの付け根のキャップ部分が接着の甘さから剥がれて無くなってしまっています。音には全く影響が無く、このヘッドホンも未だ現役です。

K545と迷われていると言う事ですが密閉型ポータブルユースとセミオープンホームユースの差は結構大きいですね。落ち着いて聞ける環境なら深みも繊細さもあるK242HDが断然お薦めです。

書込番号:19784948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/04/15 09:02(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ご返信ありがとうございます。初めてセミオープンエアーでかつAKGに憧れがあったのですが時間が経ってしまってた商品なので大変ご参考になりました

後気になることはイヤーパッドの交換なのですが、形状はK240Sと同じなのでしょうか?
242HD自体純正の交換パッドはハーマンのほうでも在庫切れになってしまっているので、どう対処しているか気になってます

書込番号:19789694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他の機種のイヤーパットは使えますか?

2014/02/22 13:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K242HD

スレ主 QATOROさん
クチコミ投稿数:16件 K242HDの満足度4

先日散々試聴して本機を購入しましたが、実際に家で使ってみるとイヤーパットの内径が小さく、耳に当たるのが思っていた以上に気になります。702とかの方が内径が大きいとの書き込みがありましたので、可能であれば702とか712のイヤーパットと交換するのも手かなと思い、質問させて頂く次第です。
まだエージング途中ですが音はとても気に入っています。今まではゼンハイザー党でAKGは初めてでしたが、とてもきれいな音ですね。出来るだけ長く使いたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:17222710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 QATOROさん
クチコミ投稿数:16件 K242HDの満足度4

2014/02/24 06:52(1年以上前)

702とはイヤーパッドの装着方法が違うみたいです。本件は解決しましたので忘れてください。
耳が当たる件は気になるだけで痛くはなりません。メガネかけていても大丈夫です。要は慣れの問題のようで大分気にならなくきました。そういう意味では装着感も悪くないと言えますね。

書込番号:17230429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SRH750DJとの比較

2011/12/23 08:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K242HD

スレ主 3dy5eさん
クチコミ投稿数:56件

今現在、SonyのNW-Z1060にUAMP109G2+で繋ぎSRH750DJで洋楽のPOPを聴いてます

最近買い直そうと考えているのですが、このヘッドフォンは良い品物か知りたいです

持っている方で使用感想や購入場所など教えて戴けたらと思います。

個人的には購入場所はAmazon.COM位なのではないかと考えています

書込番号:13929578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 低音

2010/04/09 02:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K242HD

クチコミ投稿数:11件

この商品の低音はどの様な感じでしょうか?

主にロックを聞くので低音重視で探しているのですが、同価格帯でおすすめがあれば教えて下さい。

環境はDENONのプレーヤー・755SEとアンプ・390SEです。

宜しくお願いします。

書込番号:11207798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/09 07:59(1年以上前)

このヘッドフォンはバランスが非常に良いのですが、全体がおとなしいトーンなのでロックに向いているかな?
同じ価格帯ならベイヤダイナミクスのDT770あたりだと押しだしが強くなってきますけど。
あとはちょっと派手めがよければ、GRADあたりの同価格帯の物も良いかも。

ただし、DT770もGRADも外観に高級感が無いのが難点ですね。

書込番号:11208124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/10 18:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

自分なりに調べて、ベイヤーのDT770Mか770PROか660Ed.2007で迷っているのですが、どれかオススメってありますか?

ロック以外にポップスとテクノも聴きます。
宜しくお願いします。

書込番号:11214302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 02:31(1年以上前)

度々すみません。

もし770PROの場合、250Ωと80Ωのどちらが良いでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。
調べれば調べる程わからなくなってしまいます。

アドバイスいただいた物にしようと考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:11216481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/11 12:32(1年以上前)

価格的に同じようなところにたくさんあって迷いますよね(笑)
DT990Proは低音がずしりと重く出てくるタイプで、HMやHR系にはすごく良く合います。打ち込み系も良いですよ。
DT770Proは、990Proよりもバランスが中音に来る感じで、明るいトーンになります。ロック系、ポップス系には770Proがいいです。
80Ωもありますが、さらに明るく、軽い方向に行くので、990か770のどちらもProにしたほうがいいです。

書込番号:11217833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 00:03(1年以上前)

とても参考になります。

ありがとうございました。

書込番号:11221015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

K242HDの使い方について

2010/01/04 11:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K242HD

クチコミ投稿数:22件

評判の良いKGのK242HD又はK272HDの購入を考慮中です。現在オーデオテクニカのATH-A900をテレビのヘッドホーン端子やCDプレーヤーのヘッドホーン端子につないで使用していますが、AKGも同様に使用できますか。というのも、ほかの口コミをみると、ヘッドアンプを使用したほうがよいとの書き込みがあるからです。ど素人の私にはヘッドアンプが必要の理由がわかりません。どなたかわかりやすく教えていただけませんでしょうか。お願いいたします。

書込番号:10730501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/04 14:33(1年以上前)

勉強になるURLがあります。
http://okwave.jp/qa/q4378146.html
http://www.asahi.com/digital/column04/TKY200905120297.html

CDプレイヤーのヘッドフォン用のアンプは、通常はほとんどコストをかけていません。
そこで、もっと良い音で聴きたい、という場合にヘッドフォンアンプを使います。
詳しくは、上記のURLを参照してみてください。

書込番号:10731251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/01/04 17:01(1年以上前)

実に詳細に解説されていてよくわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:10731804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/01/09 23:51(1年以上前)

早速オーディオテクニカのヘッドホーンアンプAT-HA20を購入し、DVDレコーダー音声出力端子→AT-HA20→ヘッドホーン(オーディオテクニカATH-A900、AKG K242HD)とつなぎ、ボリュームはATH-A900の時は8時、K242HDでは9時でクラシック音楽を楽しんでいます。ノイズは全く感じません。K242HDは低音から高温まで幅広く鳴りステレオ感抜群です。ATH-A900はK242HDより高音域が強く管楽器は大分強く響く感じです。モーツァルトの音楽が好きで特に弦楽四重奏曲をK242HDで聴くと素晴らしいの一言につきます。好みにもよるでしょうが、私はK242HDの虜になってしまいました。

書込番号:10759122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/10 12:33(1年以上前)

良い買い物をされて何よりです。
オケのスケール感は242HDが得意とするところですね。
アンプが入ると、落ち着いた音色になると思います。
それでは良い音楽ライフを!!

書込番号:10761093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2010/01/14 15:30(1年以上前)

前機種のK240sを持っていましたが
薄いヴェールを纏ったような刺激の少ない音(繊細ともいえる)と音の遠さが
オーテクにはない心地よさを出している気がします。

良い音楽ライフをb

書込番号:10783243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K242HD」のクチコミ掲示板に
K242HDを新規書き込みK242HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K242HD
AKG

K242HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

K242HDをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング