ATH-A900
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全104スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900


はじめまして、質問です。今どのヘッドホンを購入するか非常に迷っています。
■候補は
@ATH-A700
AATH-A900
BMDR-CD580
CMDR-CD780
です。
使用用途は主にパソコンに保存してあるmp3の再生(Jポップ等)とPCゲームです。
どの機種が適しているか教えていただけないでしょうか?
■あとATH-A700とATH-A900の違いがよく分からないのですが、
どういう違いがあるのでしょうか?MDR-CD580とMDR-CD780の違いも
分からないので、知ってる方、おられましたら教えてください。
■すいません最後にもう1つ質問なのですが光デジタルヘッドホン
(ATH-D1000のようなタイプ)とは普通のヘッドホンと音質とかが違ったりするのでしょうか?
たくさんの質問で恐縮なのですが、自分の周りには詳しい人がいないので、質問させていただきました。宜しくお願い致します。
0点


2004/07/11 18:33(1年以上前)
A700とA900の違いは、A900は全体的にフラット。
A700の方は若干高音が強調気味……って感じか。
D1000の場合の音質は、出力側が余り良くない物
(例えばPCのオンボード等)なら、音質は良くなりますね。
特にノイズ関係は軽減されます。
書込番号:3019197
0点



2004/07/11 21:21(1年以上前)
レスありがとうございます。
A700のは高音が強調されるという事なので、それにしようかなと思っています。
どのメーカーも低音重視とうたっている物は見つかるのですが
高音をセールスポイントにしているものは見つからないので
大変参考になりました。明日にでも注文しようかなと思っています。
ありがとうございました。^^
書込番号:3019777
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

2004/02/22 17:30(1年以上前)
大型チェーン店の店頭なら在庫あるよ。
ただ、場所によっては仕入れてない所多いね。
A-700止まりの所が多い。
私は池袋のBIC-CAMERAで先日購入しました。
書込番号:2501527
0点


2004/02/22 17:49(1年以上前)
ありがとうございます。
ところで音質はどうですか?
一般的に言われるように「素直な音」ですか?
書込番号:2501610
0点


2004/02/23 08:45(1年以上前)
一番最初繋げた時は高音がシャカシャカとやたら攻撃的でしたが
3−4時間鳴らしながらほおって置いたらそれは収まりましたね。
A900は密閉型なのでそれなりの低音部分の強さは感じますが
リスニング用にしては素直な部類に入るかと。
他に頻繁に使っているのが同社のAD10、PRO5、EM9dなので
オーテクの音に慣らされていると言えなくもないですが(苦笑)
書込番号:2504741
0点


2004/02/23 21:13(1年以上前)
いろいろ御教示ありがとうございました。
通販でなんとかゲット出来そうです。
「素直な音」と聞いて安心しました。
就寝前のピアノトリオ鑑賞に使用したいと思ってます。
たのしみたのしみ。
書込番号:2506978
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





