ATH-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

ATH-A900オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-A900」のクチコミ掲示板に
ATH-A900を新規書き込みATH-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

迷いましたが

2012/06/25 08:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 し〜やさん
クチコミ投稿数:46件 ATH-A900の満足度5

今現在、A900をメインに使っています。
先日、家電量販店でA900Xの音を聞いてきました。
A900に比べ低音がプラスされたような音づくりでした。
今朝、売れ残りでしょうか、こちらでA900が販売されてたので、
即ゲットしました。
6年ほど使いましたが、いろいろヘッドホンを買いまくって
最後に決めたのがA900でした。
高けりゃ音がいいのは確かな感じですが、あとは自分の気持ちいい音が出るかというところですね。
結局、この機種を買ってよかったと思いました。

書込番号:14722849

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/25 12:30(1年以上前)

こんにちは。

確かにおっしゃるとおりだと思います。

数あるヘッドフォンで手元に残っているものが少ない中、(あとはポタプロ位です)
私も5年以上、A900を使っています。

優等生的でかつ平凡な機種ですがなぜか手放せないのですね。
飽きの来ない永遠のベストセラーです。

今のところA900Xには食指は伸びていません...


書込番号:14723435

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/06/25 11:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

クチコミ投稿数:181件

以前、密閉かオープンかで悩んでます というスレをたたせてもらいました

その時ATH−AD700かATH−A700で悩んでいたのですが、何度か視聴しているうちにこのヘッドホンに決めました

質問に答えてくださった方のささやきが、視聴中聞こえた気がしたのも事実です

付けた感じは、ウイングサポートがやはりよく装着感はいいです

環境としては、PC(Frieve Audio)→(同軸)→GX−100HD→A900です

音は、初めてこのようなヘッドホンを購入しため十分綺麗に聞こえます
心配していた密閉タイプの聴き疲れも、使用しているうちに気にならなくなりました
このヘッドホンの良さを本当に理解するには、まだまだ勉強不足なのですが今のところ満足していますので、冬までこのまま使ってみて、足りないと思ったらヘッドホンアンプを考えたいと思います

Saiahkuさん、どらチャンでさん、ないさんさん、iROMさん、air89765さんありがとうございました

書込番号:13175504

ナイスクチコミ!2


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/06/25 13:30(1年以上前)

 入手されましたか。
 ワタシも、あれから我慢出来ずにA900購入しました。
 AD700よりバランスが良く聞き易い。

書込番号:13175865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2011/06/25 15:15(1年以上前)

iROMさんありがとうございます

AD700を持っている方からそのような書き込みがあると、間違ってなかったと自己満足しております

これからいろいろ聞きこんでいきたいと思ってますので、また何かありましたらお願いします

書込番号:13176207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2011/06/27 18:11(1年以上前)

こんにちは。
私もA900長年使っています。
環境はノートPC(foobar2000/Asio 4 All)→USBオーディオDAC Carat HD1→A900です。

元々A500でしたが、ステップアップして正解でした。
飽きのこないオーソドックスな本当に良いヘッドホンですね。
あと、3年保証ってのもスゴイ!

書込番号:13185342

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/06/27 18:55(1年以上前)

北の熊オヤジさん

わざわざご報告ありがとうございます。
最近はここも混沌としていたので、久しぶりに和みました。

A900は機材に敏感に反応してくれるヘッドホンなので、色々とお試し下さい。
きっと、新たな発見があると思います。

書込番号:13185501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2011/06/27 20:48(1年以上前)

大塚 麗さん、Saiahkuさん 書き込みありがとうございます

ヘッドホンのことまだ良くわかっていませんが、これからいろいろ勉強して皆さんのように楽しみたいと思います

ここに書き込んでくださっている皆さんのおかげで、いい買い物ができました
ありがとうございます

書込番号:13185955

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 ATH-A900のオーナーATH-A900の満足度5

2011/06/27 23:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

イヤーパットの感触がいまいちの時は上機モデルのパットも装着可能ですので
替えてみるのも良いですよ^^

ちなみに私は「ATH-A2000X」のパットにしました♪

書込番号:13186879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これいいです!

2008/01/16 18:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

クチコミ投稿数:7件

本日ATH-A900買いました。

感想ですが、イイ!の一言です!
ここの書き込みでも良い評価を得ているのは知っていましたが、予想を超えていました。

これで\15,000なら大満足な商品だと思います

書込番号:7254853

ナイスクチコミ!0


返信する
croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2008/01/16 23:56(1年以上前)

音質(好み)CP云々も当然、、賛否両論、、なんだけど
夜遊びウサギさん が満足できて好かったね☆

好みの楽曲で楽しんでください♪

書込番号:7256466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

指揮者の息づかいが聞こえてくるような

2007/11/26 21:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

クチコミ投稿数:132件

そんなヘッドホンですね。
録画したロジャー・ノリントンが指揮したN響。
モーツァルトの交響曲第39番。
ピアニッシモからピアノに写っていくドキドキするような感覚。

同じ感覚をレナード・バーンスタインが指揮するニューヨーク・フィル。
マーラーの交響曲第1番で味わうことができました。
バーンスタインの顔が見えるようです。

低音域の再生力。チェロの音が素晴らしいですね。
ただ、中音域の音がもうちょっとボリュームがあるといいですね。

書込番号:7033546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件 ATH-A900の満足度5


≪音質≫
とにかく全域に渡って非常に歪の少ないフラットな音が再生されます。

特に、中高音域のきめの細さは特筆されます。
高剛性アルミハウジングが効いているのかもしれません。

低音も下方までよく伸びた誇張のない素直な音です。
“DADS(Double Air Dumping System)構造”の効果かもしれません。

例えると「蒸留水」を飲んでいるような印象です。

歪が少なく素直な音のため、ついつい音量を上げ過ぎてしまいます。
ただ、ボリュームを上げても、まったく音が破綻せず、リニアに音量が上がっていく感じです。
威圧感もありませんし、長時間聴いていても疲れません。


ただし、しっかりした低音を出すためには、ポータブルプレーヤー直接ではなく、ヘッドフォン・アンプなどを通す必要があります。

私の場合は、“audio-technica”の“AT-HA20”で聴いています。


≪装着感≫
大きさの割には比較的軽く感じ、装着していて重いという感じはありません。

また、耳殻をすっぽり覆う形式のヘッドフォーンのため耳殻への圧迫感がなく、長時間装着していても苦になりません。

“3D WING SUPPORT”というメカニズムのせいなのか、それほど強い圧力が掛かっていなくても、イヤーパッドが頬にぴたっとフィットします。


≪結論≫
総じて、音源を選ばない非常に質の高いヘッドフォーンだと思います。
装着感も抜群です。

ないものねだりをするとしたら、もう少し「パンチ」が欲しいということでしょうか。

書込番号:6857146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/11 21:35(1年以上前)

ヘッドホン・アンプの多くは、ヘッドホン・パワーアンプといった風情です。
無いもの強請りをしたい場合、それなりのプリアンプを通すという手もあります。
まぁATH-A900を選ぶ人だと、機会としてはそう多くないと思いますが。

書込番号:6857433

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2007/10/11 23:03(1年以上前)

値段の割に確りしたカッチリとした音で,環境にも追従し易く,素直に応えてくれる方です。
A900ファミリ機から見ると,A900を起点に押し出し感,キレ,更に追従感が上がって来ますね。
オリジナル因りもA900LTD
A900LTD因りも,今度のA900tiでしょうか。
耳掛け式のEM700と700Ti因りも違いが出そうな感じかな。(此方も後者が押し出し感が高い)
Tiを購入しなくちゃ。

書込番号:6857927

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/10/12 00:04(1年以上前)

本人が、満足してるのに、、水注してどうなるのか??ドライブ側で充分カバー可能!
何のためのシリーズ展開。。てっこと↑はあなたのベクトルじゃない??
どらチャンでさん は高級機種・上位Ver.だけでいいんじゃないの??
HPフェチでしたね。失礼
それから、以前のEM700のコメントは試聴ですょ。
私は700Tiも購入の必要はない。(HPフェチじゃぁなく音楽ファンです。)、悪しからずです。

書込番号:6858267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:31件

2007/10/12 07:18(1年以上前)

オーディオテクニカは
アクセサリー類も豊富な品数があるメーカーで
純粋なヘッドホンメーカーとは言いがたい面もありますね。
音にしてもどらチャンでさんが言うように環境にも追従し易く,素直に応えてくれる音です。
まぁ、SONYやビクター、DENONなどのような
スタジオとかレコードレーベルとかは持ってないので
音楽からの伝わりは非常に弱い気もしますね。
PCとオーテクの組み合わせが非常に多いのも納得するな。

オーディオテクニカはヘッドホンも作る傍ら
すし製造機も作ってる世界でも類を見ない変わったメーカー。(笑)

書込番号:6858886

ナイスクチコミ!1


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/10/12 18:18(1年以上前)

メーカーにも柔軟性がですょ。(笑)

↑のコメントも少なくとも、購入前ならまだしもですか!
それこそ、HP or ブログが適所じゃないの?
頑固≠偏屈:前スレでもですけど。。。少々、後ろの方にあたるかな??
バッシングじゃなくて、私なりの、優しさのつもりなんだが?

書込番号:6860227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソースの質に影響されますね!

2007/09/08 21:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

クチコミ投稿数:28件

単品オーディオ用に2ヶ月位前に購入しました。
デオデオさんで2万1千円弱
色んなジャンルを聞く自分は満足しています。
良く言われる低音も、ロックを聴けばここまで出るかて感じです。
デジタルオーディオ(現在WALKMAN)で主に使用している
のはMDR-Z500です。(A900では百害有って一利なし)
みなさんが言われるように、A900はソースに影響されます。
ミニコンポ、デジタルオーディオで聞くには他のヘッドホンを
使用される事をお奨めします。

書込番号:6731830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/08 22:05(1年以上前)

どちらかというとアンプの影響が大きいかも。
一度、WALKMAN→単品アンプ(できればヘッドホンアンプ)→A900を試してみるのも面白いかと。

書込番号:6732073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/09/09 16:02(1年以上前)

phantomcatさんこんにちは
A900クラスになると駆動力が必要ですね。
駆動力が無いと、音に艶を感じられなくなると思いました。
WALKMANは、会社で昼休みに利用していますので、ヘッドホンアンプはちょっと!
ところで、ipodもWALKMANもロスレスで録音したしたものは、良いと最近認識
しましたので、ヘッドホンアンプを利用すればA900クラス以上でも使えるかもですね。

書込番号:6734945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-A900」のクチコミ掲示板に
ATH-A900を新規書き込みATH-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-A900
オーディオテクニカ

ATH-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-A900をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング