ATH-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

ATH-A900オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-A900の価格比較
  • ATH-A900のスペック・仕様
  • ATH-A900のレビュー
  • ATH-A900のクチコミ
  • ATH-A900の画像・動画
  • ATH-A900のピックアップリスト
  • ATH-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-A900」のクチコミ掲示板に
ATH-A900を新規書き込みATH-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A900買いました^^

2005/04/23 20:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 美田有さん
クチコミ投稿数:1件

A900買っちゃいました^^
以前使っていたヘッドフォンが10年以上前のビクターのナントカ990と
ソニーのMDR900の下位機種?でしたが、引越しの際に勇退。
変わりに使っていたのが、ビクターのHP−DA21^^;
A900はエージング(慣らし)が約40時間で、アンプは昔のサンスイの
907、CDは昔のソニーの4万位
のやつです。
素人なので、それなりに見てください^^;

聞いてる曲は、THE SQUARE、浜崎あゆみ、セリーヌデュオン、ポルノグラフティ、ミスチル
イングヴェイ、レッドツェッペリン、ビルエバンス、イ・ムジチ合奏団、パイヤール室内管弦楽団、カラヤン等です。

まず、最初に思ったのが「こんなに聞こえてない音があったのか〜」
そして、「聞きやすいな〜」 でした。

特に、あゆの声とか、ソプラノサックス、オーボエ、トランペットは
いつまでも聞いていたいな〜と思わせるほどです。
あゆとかセリーヌディオンを今までのシステムで聞くと、刺激音の固まりみたいで、聞くに堪えませんでしたが、心地いいものに変わりました^^
よく言われる「サ行」も自分には自然に感じられて良好です。

ただ、バイオリンの音色は素っ気無いと言うか、悪く言えば首を絞められたような感じの音(わかりにくいかな^^;)です。苦しい感じがしました。もっと色気?があればな〜と。オーケストラもちょっといまいちかな・・・。

もっとも合わなかったのは、疾走感のあるHR・HMを聞いたときでしょうかw 自分は気合入れて仕事に望むときは、♪200くらいのHR・HMで気合を
入れるのですが、これでは気合が入りませんw
ど〜も女性ボーカルの下?ぐらいの音域が引っ込んで感じられるんで、
迫力が少ないのかも。低音も出てるけど、「スパーン!」て感じには出ないのかもしれません。

とは言え、あらゆるジャンルで新しい発見をくれたこのヘッドフォン気に
入ってます。長く使いたいです。

ただ一つ心配が。。。

新しい発見があったおかげで、HD-650、ATH-AD2000を呼ぶ声が日増しに
高くなってきましたw

駄文、ご参考になれば。。







書込番号:4186546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イイ!

2004/03/14 15:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 -BLACK-さん

これは、ヘッドフォン入門者にオススメですね
あきらかに音が違います
最初は高音がキツイですが、エージングするとおとなしくなり
イイ音になってきます
まぁー音の出口がよくても、音を発信してる部分がしょぼければ駄目だけど・・・

書込番号:2584249

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽーんあsだfさん

2004/10/22 04:04(1年以上前)

3000円くらいの安物しか買ったことが無い人なら、だまされたと思って買ってみるといいと思います。
音の味付けと、装着感ががまったく異なります。

書込番号:3411317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イイ感じ!

2004/05/25 01:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 んー。さん

かなりイイと思います!悪いといえば高音がちょっとキツいかな?エイジングしていけばよくなるとは思いますが(まだ10時間ぐらいしか使用してないので)装着感はイイ!!でも、これから夏は蒸れそう・・ あと微妙に重いかな・・ 自分だけかな。。 開放型と比べたら低音とか良い感じですね。装着すると周りの音が聞こえなくなる静かさなんで夜中とかいいですよね。 でも、やっぱりコストパフォーマンス良いと思います。安くてこれだけの性能だったら!!初めて買う人にもオススメかも。。

書込番号:2846791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まずは満足しています。

2004/05/05 20:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 kichirouさん

これまで使ってきた同社の ATH−AD5に比べれば明らかに音質の良さを実感できます。これまであまり耳に留まっていなかった細かな音を鳴らしてくれるので、ピアノのソロやボーカルのかすれた響きといったところなど、じっくり聞き込むほどに音に引き込まれます。

 ただ、まだエージングが十分ではないのかそれともアンプの限界か、ボーカルが少々細いかなという気がしないでもありません。あるいは同社製品の一般的傾向ということでしょうか。
 この点、お店で聞き比べただけですが、AD9の方がパフォーマンスが上なのかもしれません(ボーカルの抜けの良さなど。しかし、お店のサンプル品個体の問題だったのかもしれませんが、ヴォリュームを上げるとわずかに音が割れるように感じたのが気になりました)。お店ではどちらにするかさんざん迷いましたが、オープンエアー型は周囲の音が耳に入り、私のリスニング環境には経験上あまり適さないという思いがあったので、やはり予定通り密封型としました。

 少し重いのが難ですが、装着感はかなりいいのでそれほど苦にはなりません。

 製品には満足していますが、その良さを十分に引き出すにはやはりもっといいアンプが必要かと思えて、ちょっと悩みが増えそうです。

書込番号:2773662

ナイスクチコミ!0


返信する
あいこらんしさん

2004/05/06 19:30(1年以上前)

ATH-A900私も気に入って使ってます。ところが昨日あまり期待せずにATH-M40fsを買ったところ、こちらもかなり良好です。低音は少し弱いですが。

書込番号:2776987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-A900」のクチコミ掲示板に
ATH-A900を新規書き込みATH-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-A900
オーディオテクニカ

ATH-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-A900をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング