ATH-CM7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CM7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CM7の価格比較
  • ATH-CM7のスペック・仕様
  • ATH-CM7のレビュー
  • ATH-CM7のクチコミ
  • ATH-CM7の画像・動画
  • ATH-CM7のピックアップリスト
  • ATH-CM7のオークション

ATH-CM7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • ATH-CM7の価格比較
  • ATH-CM7のスペック・仕様
  • ATH-CM7のレビュー
  • ATH-CM7のクチコミ
  • ATH-CM7の画像・動画
  • ATH-CM7のピックアップリスト
  • ATH-CM7のオークション

ATH-CM7 のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CM7」のクチコミ掲示板に
ATH-CM7を新規書き込みATH-CM7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日衝動買いしてしまいました!

2006/05/01 03:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

クチコミ投稿数:215件

当方、KENWOODのHD20GA7を所有しておりまして、付属のイヤホンには満足していたのですが、秋葉原のラオックスにて試聴の末、店員さんより、今決めてくれれば9600円でいいです!と言われ、思わず買ってしまいました・・・^^;
実は、EX90SLの音をどうしても聞きたくて、試聴していただけ・・・のつもりが・・・です。(笑)

色々と聞き比べてみた中で、自分の耳にはこれが一番良い音に感じられました。
比べた製品は、MDR−EX90SL、KH−C701、TriPort、E4c、PortaPro
です。
本能の赴くままに、興味ある製品を値段度外視で試聴した結果、この製品が同じボリューム(7つ目)では一番音がはっきり出ている印象を受けました。
評判の高いカナル式は、独特の圧迫感が我慢ならず、全てにおいて不快に感じてしまいました・・・。
カナル式のタイプは全て、評判から期待していたのですが、私の耳ではどれも音が小さく感じられました。
装着の仕方にコツがいるのでしょうね?・・・。
何かと指摘の多い、SONNY−EX90の音漏れは、自分には気にならないレベルでした。
音も結構好みでした。
KOSSの低音は捨てがたかったです・・・悩みました。
TriPortは、装着感の非常に良い付属品という印象でした。
また、KENWOODが相性がいいと思い、最初に聴いたC701、どうも音が小さかったです・・・。

個人的には
CM7>PortaPro=EX90≧TriPort≧カナル式製品
と、いう感じで、開放型が自分の好みなんだということも改めて発見できました。
そういえば、以前F1を試聴した時に、いい音だな〜・・・と、感動した記憶があります。

こういう好みなんですが、他にお勧めはありますか?

長文失礼いたしました。

書込番号:5039723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/05/02 20:56(1年以上前)

何時も書くんだけど、PortaproをそのままOEMしてデザインを
ちょうどSENNHEISERのPX100みたいにしたヘッドフォンが
アメリカのAV量販店“RadioShack”に$40.00ほどで売ってる。

こちらはチタニウム製なんだけど本家よりも軽くて装着性も
良く、高域の抜けも良いです。
何かの際にハワイでも旅行に行ったらアラモアナSCかカハラ
モールに店があるので覗いてみて下さい。

http://www.radioshack.com/product/index.jsp?productId=2258483&cp=&origkw=headphone+Titanium&kw=headphone+titanium&parentPage=search

書込番号:5044072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2006/05/09 23:53(1年以上前)

☆満天の星★さん、貴重なアドバイス、本当に嬉しいです。

ハワイにいきたくなっちゃいました。^^;

返信に気づくのが遅く、レスが遅れたことをお詫びいたします。

これからも、マイペースで色々と楽しんで行こうと思います。

ありがとうございました。^^

書込番号:5065520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エージングは大事!

2006/04/20 15:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

クチコミ投稿数:9件 ATH-CM7のオーナーATH-CM7の満足度5

CM7買いました。

このイヤホンはエージングしないとダメですね。

エージング前の音は、高音は出てないし艶もないし
買って損したかなと思わせる音質でしたが、
24時間後の音質は見違えるほどよくなりました。

透明度、艶のある高音
密度のある中音
タイトな低音

超高音、超低音は出ないようなので、
ドンシャリ系の音を好む方には向かないと思いますが、
バランスが非常によく、高解像度なので、
聞いていても疲れません。

スーパーオーディオCDの音も聞いてみましたが、すばらしい音質でした。

プレーヤーや音源の違いを表現できる、
いいイヤホンだと思いました。

書込番号:5011826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このイヤホンはイイ!!

2005/10/04 23:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

クチコミ投稿数:27件

CM7かいました。
第一印象はこの音の良さは何?!って感じで、今までのイヤホンとは比較できないほど。装着感も良いし、最高!!と思ってたのですが、このイヤホンにも欠点が…。このイヤホン、遮音性がものすごく低いのです。このイヤホン並みの音質でカナル型のイヤホンがあったら是非教えてください。

書込番号:4479670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このCM7はロングセラーの予感

2005/04/24 14:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

クチコミ投稿数:2件

するよな?

書込番号:4188398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

スレ主 EOSキスII待ちさん

ATH-CM7。今日悩みに悩み買いました!一万ちょっとという値段はどうかと思いますが、、、かなり良い音してます。かなりいいです。

はじめはATH-C601を使ってましたが、自分の耳にあわないのか、かなりちゃっちい音になってました。指で押さえると低音もでてるし高音もぼちぼち自分のこのみの音だったのですが、、、。常に指で押さえられないし、、、

その次に買ったのが、931です。全体に音は出てますね。耳にもいい感じにフィット。しかし、、、なんつーか、そのこもった音が気になりはじめたら最後でした。値段のわりにそれなりの音はでてますが、、、なんて説明したらいいのでしょうか、、、音と音のエッジが聞こえないかんじです。写真でたとえると、JPGのような感じです。普通に聞いたら良さそうなのですが、ちゃんと聞くとちょっとこもってる感じなんです。

そこで、888も考えたのですが、また音がこもってたらどうしよう、、と思いCM7にしました。壊れやすいという噂だし、、、

CM7。高いだけあってかなりいいです。写真だとRAWって感じです。スピーカーだとBOSEっぽい音ですかねー。低音もしまってていい感じです。低音命!って人にはちょっとむいてないかもしれないですけど。でも、不満はない程度に出てるとおもいます。

音漏れはするでしょうね〜このデザインだと。大きいカットが入ってますから。

今まで2000円台のイヤフォン何個も買いましたが、はじめからこっち買っていればよかった、、、。

ATH-CM3もかなり気になってたのですが、中途半端に買うより、がっつりいこうと思ってATH-CM7にしました。




書込番号:3948035

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/18 12:33(1年以上前)

CM7、音線は太いが一度使っちゃうと安い製品が使えなくなる位に聴き易いと思いますょ。

若干ですが音張り出しは、チタンの方が在るでしょうか。

書込番号:3950109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなりイイです

2004/12/17 01:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

スレ主 ぷよぷよ〜んさん

再生帯域幅も広いし装着感も悪くありません。
今までは、ソニーのMDR-E888を愛用していましたが、音質の違いがハッキリとわかりました。

MDR-E888は音がこもりがちなのに対して、ATH-CM7は音の広がる空間が広く感じます。
非常にハッキリとした音質で人によっては嫌がる方もいるかもしれませんが、インナーイヤー型では最高峰の質なのではと思います。
値段が少々高いのがネックですが、その分だけの価値はあるでしょう。

書込番号:3643932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-CM7」のクチコミ掲示板に
ATH-CM7を新規書き込みATH-CM7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CM7
オーディオテクニカ

ATH-CM7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

ATH-CM7をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング