ATH-EM7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:耳かけ・イヤーフック ATH-EM7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-EM7の価格比較
  • ATH-EM7のスペック・仕様
  • ATH-EM7のレビュー
  • ATH-EM7のクチコミ
  • ATH-EM7の画像・動画
  • ATH-EM7のピックアップリスト
  • ATH-EM7のオークション

ATH-EM7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-EM7の価格比較
  • ATH-EM7のスペック・仕様
  • ATH-EM7のレビュー
  • ATH-EM7のクチコミ
  • ATH-EM7の画像・動画
  • ATH-EM7のピックアップリスト
  • ATH-EM7のオークション

ATH-EM7 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-EM7」のクチコミ掲示板に
ATH-EM7を新規書き込みATH-EM7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATH-EM7・CVの保証期間について

2006/12/17 20:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 kobatetuさん
クチコミ投稿数:19件

ATH−EM7・CVの購入を検討しているのですが、生産終了となっても無料修理などの保証は利きますか、どなたか御返信お願いします

書込番号:5771585

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/12/17 22:30(1年以上前)

保証は効きますょ。
其れに,販売終了も其れ程経ってませんし,場所に因っては,まだ店頭に並んで居るかも知れませんしね。

書込番号:5772390

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobatetuさん
クチコミ投稿数:19件

2006/12/18 18:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今日、某量販店に行きましたがGMのみが売っていました。
なかなかのデザインなので、ぜひともほしいところです。

書込番号:5775266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エージング

2006/11/26 12:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 kazya571さん
クチコミ投稿数:11件

前々からEM7が欲しかったんですが、高校生の自分には高くて買えませんでした。しかし最近このサイトを見ると4000円台にまで安くなっていたので購入しました。

現在20時間ほど鳴らしました。以前、断線するまではEQ66を使用していました。それと比べると解像度が高く、音の広がり、高音の綺麗さが違いました。低音もEM7の方が多く出ていると思います。
全体的に音の傾向が似ていると感じました。

まだまだエージングが足りないと思うのですが、他にEM7を使用している方は、何時間ほどでで音の違いを感じましたか?
それと、iPodとEM7の組み合わせで使用している方がいましたら、音質について感想を聞かせて下さい。iPod購入の参考にしたいと思います。

書込番号:5680351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/12/30 01:08(1年以上前)

エージングについてですが、かなり時間がかかった印象があります。
24時間とかそんなレベルではありません。
使っているうちに徐々にシャカシャカした感じが丸くなりました。

このヘッドホンは音漏れが激しいので、iPodなど公共の場で使うのはあまり良くないと思います。

書込番号:5819640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさんはこのようなことはありますか?

2006/05/17 13:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

クチコミ投稿数:10件

自分のこのヘッドフォンのコードカバーが一部破れたんですがみなさんはこのようなことはありますか?あと、左側から音がでず、右側しか音がなりません。みなさん、このような症状はありますか?使いはじめて一年以上になります。使いはじめて2・3ヶ月でコードカバーが一部破れ、この前左側から音がでなくなりました。

書込番号:5086278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/05/17 13:50(1年以上前)

扱い方の問題としか言えないから、人に因る。
ちなみに私は過去一度も無いです。

一番長く愛用していたイヤホンで海外向けのガスマスク仕様の
ソニーの機種なんて、8-9年も酷使したけど壊れなかったです。

ケーブルとプラグとは半田だけではなく、接続箇所にセルロ
イドのようなモノで絶縁&固定されているからプラグの断線は
ないと思います。
途中で切れたか? イヤホン側の元箇所で断線したか??でしょう。
分解出来るなら、半田付けで解決しますよ。

書込番号:5086330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/18 06:14(1年以上前)

満天の星さん、返信ありがとうございます。
使い方に関しては、悪くないと思うんですよ。デジタル好きですか
ら、メモリオーディオとかデジカメとかケータイとかも傷が付かな
いように丁寧に扱う性ですから。って言っても、自分が丁寧に使っ
てる気でも実際そうじゃない場面もあるかもしれませんから、一概
には言えませんが。でも、同じくこの製品を購入した友達も、コー
ドカバーが剥がれてたんですよね。
左側が聞こえなくなったのは自分も同じくプラグの断線ではないと
思います。左耳用の方の内部のとぎれだと思うですよね。保証もき
れてるので、分解できたら分解します。

書込番号:5088443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/05/18 07:28(1年以上前)

ドライバと接続されている箇所にコードの遊び部分(巻いてある
とか)が少ないと、ちょっと引っ張った程度で切れます。

遊びの部分に余裕がない造りなのかもしれませんね。
引っ張った際に、遊び部分がクッションみたく余裕があれば、
相当引っ張らないと切れません。

書込番号:5088496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EC7とEM7なら。。

2006/05/16 00:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 cs9さん
クチコミ投稿数:28件

この間まで使っていたEQ88が突然左耳が聞こえなくなったので急遽購入を検討しています。

昔ながらの形のイヤホン(?)やカナルは自分の耳に合わないので昔から耳掛けに絞ってるのですが、
題名通り、EC7とEM7ならどっちが良さそうでしょうか?
自分の中での注目点としては、耳掛けのロック度(?)と付け心地、それと勿論一番は総合的な音質ですか。
付け心地は使っていたEQ88が良かったので同じ様な形のEM7の方が良いのかなとも思っているのですが、
値段的に見てEC7の音質の方がいいのであれば、こっちへとも考えています。
この辺もどうでしょうか?

書込番号:5082540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これ

2005/11/04 11:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

クチコミ投稿数:8件

この商品は低音域はだめですか?

書込番号:4551545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/11/04 18:03(1年以上前)

このタイプってどの機種も低域は駄目かと思うけど。
やはりオーバーヘッド型がいい。

最近出たES7は試聴したけど低域は良かったです。デザインが
好き嫌いありますが、、、価格も二倍する。

書込番号:4552218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エーシングって

2005/02/25 23:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 アウ@さん

素人質問で恐縮です。
エーシングってどうすればいいんでしょうか?

書込番号:3987357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/25 23:50(1年以上前)

エージングですね。
別に使ってるうちに進んでいきますのであまり
気にしてないんですが・・・。
あえてするのであればただ音楽を鳴らしておくだけで
OKです。

書込番号:3987367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/26 13:27(1年以上前)

オーテクは、偏りせず、短時間でも、毎日音を出すと、好いとアドバイスしているでしょうか。
で、普通に聴いていれば好いでしょう。
聴いていれば、最初の暴れ具合も自分の耳で確認出来て効果の程も判るでしょう。

書込番号:3989468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-EM7」のクチコミ掲示板に
ATH-EM7を新規書き込みATH-EM7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-EM7
オーディオテクニカ

ATH-EM7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-EM7をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング