
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7
EM7を購入して2日間ほど鳴らし込んでの印象です。ジャズとクラッシックを楽しんでます。同時に使用しているビクターAL300(2千円程度の安物です)との比較になりますが、中高音の透明感は明らかに優れてますね。ボーカルやピアノはとてもリアルでクリアーです。弱点は低域でしょうか。オーケストラはチェロまで、コントラバスは聞こえてきません。ジャズのウッドベースの躍動感も今一歩です。オルガンのペダルも厳しいですね。AL300は低価格ながら音について真面目に作られているようで、低域はEM7より優れているようです。先ほどの、耳かけタイプでは難しいと思われる低域を、オーディオ側で少し持ち上げてやるとなかなかよく再現してくれます。
中高域の再生能力でEM7の圧勝(価格からして当たり前でしょうね)、低域の再生能力でAL300というところでしょうか。装着感はEM7が断然優れています。
EM7のさすがと思わせるクオリティーの高さに感心すると同時に、AL300の低価格ながら真面目な音作りにもあらためて感心する結果となりました。
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7


えっこんなちっちゃいのにこんなにいい音するの?というのが第一印象。メガネをかけていても気にならない装着感。長時間聞いていても大丈夫。ジャンルに関係なく最高の音質です。シャカシャカしないしクリアだし・・・。ただし、このタイプの欠点として遮音性がないこと。ある意味アウトドアでも安全ですが、ボリュームをあげるとひんしゅくもの。そういう意味では電車やバスの中では使いずらい。
音はいいが、場所を選ぶ機種です。装着の形がかっこいいので見せびらかすにも最高ですね(?)
0点


2004/06/07 22:28(1年以上前)
僕も使用しておりますがイヤフィット型の中では結構いい音すると思います(まぁ、値段が違いますから......)しかし、やっぱデザインは最高ですね!!持っているだけでもうれしくなります。
書込番号:2895640
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





