ATH-EM7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:耳かけ・イヤーフック ATH-EM7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-EM7の価格比較
  • ATH-EM7のスペック・仕様
  • ATH-EM7のレビュー
  • ATH-EM7のクチコミ
  • ATH-EM7の画像・動画
  • ATH-EM7のピックアップリスト
  • ATH-EM7のオークション

ATH-EM7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-EM7の価格比較
  • ATH-EM7のスペック・仕様
  • ATH-EM7のレビュー
  • ATH-EM7のクチコミ
  • ATH-EM7の画像・動画
  • ATH-EM7のピックアップリスト
  • ATH-EM7のオークション

ATH-EM7 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-EM7」のクチコミ掲示板に
ATH-EM7を新規書き込みATH-EM7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GOOD!

2005/07/05 20:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 rorin77さん
クチコミ投稿数:7件

まだ5時間ほどしか使用していませんがレポートします。


<音質>

高音がとてもクリアに聴こえてきます。音の伸びも良いです。
低音はあまり出てきませんが、耳掛けの中では普通だと思います。

<装着感>

ハンガーの高さを調整できるので、しつこく調整していると良くなってきます。ATH-EQ88などと比較しても、明らかによい出来だと思います。
ただ、ハンガーの調整部分がすぐに動いてしまうのが難点です。

<携帯性>

付属ポーチの出来がなかなか良く、便利です。
音漏れは結構ありますが、耳掛けなのでしょうがないでしょう。
(耳掛けの中で特別大きい訳では無いと思います)


価格が高いだけあって、安い耳掛けとは数段違う出来だと思います。
安い耳掛けに不満を持っている方にはよい選択なのではないでしょうか。

書込番号:4262122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件

2006/05/05 17:39(1年以上前)

私も同感です

書込番号:5051941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2005/04/02 16:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

クチコミ投稿数:19件

今までビクターの耳かけをいくつ使ってましたが、中高音がクリアでない感じがいまひとつだったので、次候補を探してました。
「中高音がクリア」との他の方の書き込みを見て購入してみました。

使ってみて中高音がクリアな感じでとてもよいです。
低音はそれなりですが、イコライザーの調整でバランスのよい鳴りかたになりました。
耳かけの中では、自分好みの音質に近いので、当面は買い換えることもないでしょう。

ちなみに、低音はビクターのAL500が最も良かったですが、重いしムレるので冬季限定で使ってました。(冬は耳が暖かいです)
それ以外の季節は、ビクターのAL93をずっと使ってました。
中高音を除いては、耳かけ具合やサラっとしたパッドなどが良かったです。

書込番号:4136378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エーシングって

2005/02/25 23:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 アウ@さん

素人質問で恐縮です。
エーシングってどうすればいいんでしょうか?

書込番号:3987357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/25 23:50(1年以上前)

エージングですね。
別に使ってるうちに進んでいきますのであまり
気にしてないんですが・・・。
あえてするのであればただ音楽を鳴らしておくだけで
OKです。

書込番号:3987367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/26 13:27(1年以上前)

オーテクは、偏りせず、短時間でも、毎日音を出すと、好いとアドバイスしているでしょうか。
で、普通に聴いていれば好いでしょう。
聴いていれば、最初の暴れ具合も自分の耳で確認出来て効果の程も判るでしょう。

書込番号:3989468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

延長コード

2005/02/06 23:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

延長コードを紛失しました。
購入することはできるでしようか。

書込番号:3894117

ナイスクチコミ!0


返信する
@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/07 05:29(1年以上前)

まったく同じものを購入するには、恐らくメーカーに問い合わせるのが良いと思いますが
ステレオミニイヤホンピン<>ステレオミニイヤホンジャック と説明されているケーブルなら使用する事が可能。
その際は一応、抵抗入りと書かれていない物を選択して下さい。

書込番号:3895312

ナイスクチコミ!0


スレ主 4756さん

2005/02/07 22:18(1年以上前)

@AUG@さん、ありがとうございました。
近くの家電店でケーブルを探してみます。

書込番号:3898392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ipodmini

2005/01/12 01:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

スレ主 コンポ+さん

はじめまして。質問おねがいします。
ipodmini用に購入を考えているんですが、ipodminiについているイヤホンより外音遮断性はこっちのほうが低いんでしょうか?

書込番号:3766744

ナイスクチコミ!0


返信する
よちをさん
クチコミ投稿数:116件

2005/01/12 22:18(1年以上前)

遮音性が低いというか外の音がもろに入ってきてしまうので、音量を上げると外に音が漏れます。というよりは丸聞こえという感じですが…。
これを、電車などで聴くのはお勧めできません。普通に聞こえる程度に音量を上げるだけで音もれするかと思います。

書込番号:3769985

ナイスクチコミ!0


音楽狂さん

2005/02/01 19:02(1年以上前)

知人のipodにこのヘッドホンをつなげて試聴しましたが、
ipodの音質が悪く、ヘッドホンに負けてしまいました。
ハイビジョンテレビで、MPEG1のビデオを観てる様な感じです。
自分は、CDウォークマンとつなげて使ってますが、
CDとつなげてこそのヘッドホンだと思ってます。
ipodなど、圧縮メディアで使うのでしたら、
安いイヤーハンガーとかインナーイヤー型で十分と思います。

書込番号:3868049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中です

2004/11/30 23:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

クチコミ投稿数:26件

皆さんこんばんわ。

現在ヘッドホンを購入しようと思い、検討中です。
値段的にも、これが一番ちょうどよく、第一候補です。
ほかに、インナーのATH-CM7やATH-EC7、E888などが良いかなぁ?と思っています。
音漏れはそんなに気にしませんが、音質や装着感などいいのを教えてください。

お願いいたします。

書込番号:3569159

ナイスクチコミ!0


返信する
クロネコキングさん

2004/12/08 00:42(1年以上前)

値段的には違いますが、個人的にはE931をお勧めします。

E888は持ってないのであまり比較はできませんが、値段の割にはすごく良い音だと思います。MX500のように綺麗な音という感じではないですが、音に迫力があります。それと、コードがからみにくいですね。掲示板などを見ていると、E888と比べるとかなり壊れにくいと思います。

書込番号:3600987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/12/11 10:34(1年以上前)

クロネコキングさんありがとうございます。

E931ですかー。掲示板など見ていてもよさそうです。
安いですし。
あとゼンハイザーのMXシリーズの新しいのが出ましたね。
それも少し検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3615232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-EM7」のクチコミ掲示板に
ATH-EM7を新規書き込みATH-EM7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-EM7
オーディオテクニカ

ATH-EM7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-EM7をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング