
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月30日 00:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月27日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月22日 10:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月13日 19:20 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月19日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月14日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7


iPod 20GB用にAK-EM5かこっちを買おうか迷っているものです。
やはりAK-EM5より音質はこっちのほうがかなりいいのでしょうか?
ちょっと2000円ぐらいの差はちょっと僕にとっては大きいですね。
あと、音漏れが激しいそうですが普通の音量に聞いてるときもやはり周囲にかなり聴こえますか?(耳かけ式のイアホンは初めて買うのでわかりません)一応人には迷惑かけたくないんで(;´Д`)
違いや音漏れについて詳しい人、返信お願いします。m(_ _)m
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7


この手の耳掛けの宿命か、低音はやっぱりスカスカ。
プレイヤーの方でイコライザの低音などをバリバリに上げてようやくズムズムいってくれるぐらい。
でもなんといっても最大の特徴は質感の高さとデザインだと思う。
装着感も思ったより良く、中高音の解像度もそこそこなので、着けててかなり楽しめました。
とりあえずデザインだけでも十分買う価値アリ。
ただ値段が高い気が・・・・
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7
IPOD MINI用にATH-EM7 を買うと思っています。音が漏れると過去のログに書いてありますが、都内に試聴コーナーがあるかどうかは教えてもらいますか?どうぞよろしくお願いします。
0点

ヨドバシの耳掛け式・耳入れ式のコーナー辺りにオーテクの高級品+αの試聴コーナーが在ると思いますょ。
茶色の板に各種製品が陳列しているかと...
書込番号:3409638
0点


2004/10/21 22:30(1年以上前)
自分もこれ使ってますが(少しまえにshureのe2c買いました。。)、耳掛け式?タイプのヘッドホンではトップクラスに入ると思いますよ。
これを買う前はパナソニックのケーブル巻取りの初代を使ってましたが音、装着感、このタイプとしての遮音性のどれもすぐれていると思いました。(値段が違いますからね(苦笑))
どういう状況下で使うかわかりませんが、そこまで極端に音漏れを気にしなくてもこの機種は大丈夫な気もしますよ。
アドバイスになれば幸いです
書込番号:3410271
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7


音質やデザインに関しては全然問題ないし、文句なんかないんですが。
このヘッドフォンとにかく「音漏れ」が凄いんです。メーカーのホームページにも書いてありましたが、この音漏れは電車やバスで使用するには致命的です、かなり音量を下げないと周囲にもろ聞こえます。
これはとても残念。はっきり言って電車やバスの中で聞くことに関しては不向きですね〜!
0点


2004/07/04 12:03(1年以上前)
きっちり調整すれば音洩れは多少は緩和されますよ。
耳かけ式の中では比較的音洩れは少ない方ですし。
書込番号:2992253
0点


2004/10/13 19:20(1年以上前)
音漏れ気にしてるのに耳掛けを買おうと考えるのがおかしい。
書込番号:3381965
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7


値段に期待して買ったものの・・・
中高音がシャンシャン・・・耳いた〜><
音漏れまくり!電車で聞けるか〜っ!
自分は低音が効いてるのが好きなので、翌日には他のを買いに走りました。
ま、曲のジャンルにもよるし、音質の好みは人それぞれなのでなんとも言えませんが。
僕にとっては最悪でした><
0点

低音が効いているのが好きならポタプロでしょう。
このヘッドフォンは低音をもとめるものではないです。
書込番号:3270827
0点

もう読んでないかもしれないけどエージングをしてみてください。
高域の暴れがおとなしくなると思います。このヘッドフォン、個人的に高域の伸びが大好きです。
書込番号:3272300
0点


2004/09/16 22:43(1年以上前)
それ以前に、耳かけタイプで音洩れしないのを望む時点で
調査不足、知識不足な気がしますが。
書込番号:3273675
0点

音漏れなんか書いてあったんですね…箱にも音漏れしやすいと書いてあるのに…本当に調査不足ですね。
書込番号:3274205
0点


2004/09/19 17:47(1年以上前)
電車でポタプロ?なら、KSC50でいいんじゃないか?ほとんど変わらないし。
書込番号:3285263
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7




2004/08/05 14:57(1年以上前)
ここで聞くよりもご自分でメーカーに問い合わせた方が確実だし早いと思いますよ?
書込番号:3109752
0点


2004/08/27 02:26(1年以上前)
有料で修理してもらうのは意外と高いと思いますよ?
コードをほぼ一本変えてしまうわけですから・・・場所にもよりますが
修理に出して工賃を払うと意外と高くなると思います。推測ですが下手すると購入金額の半分以上かかるのではないでしょうか?それなら新しいものを買ったほうがよいと思うので、くれぐれも断線はしないように丁寧に扱ってほしいものです。
書込番号:3189256
0点



2004/09/14 19:04(1年以上前)
すいません。
返信はないものと諦めまったく見ていませんでした。
返信が遅れたことをお詫びします。
費用の事ですが先日ついに断線してしまったので、
だめもとで購入店に持っていくと通常の使用の範囲での
破損と扱ってもらえるそうで一年間保障は有効でした。
新品の購入も考えていただけに助かりました。
書込番号:3264423
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





